[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
家庭の問題について
31
:
にゃんこ
:2013/02/20(水) 22:24:24
麻衣さんへ
たびたびすいません。「一生許さない」と言ったとの事は麻衣さん自身が妹さんの知人の波動の影響を受けているかもしれないですね。
でも、妹さんが許さないと思っている相手は麻衣さんではないので安心して下さい。
家族なので許さないって言っても許されると思って言っているんだと思いますよ。
妹さんが暴言を吐いたり暴れたりする前からの知人に妹さんが許さないと思うぐらい嫌っている人か妹さんが傷つけられた出来事あるのだと思います。
麻衣さんの中で思い当たる方はいらっしゃいませんか?
32
:
Blanky
:2013/02/20(水) 22:41:39
末妹さん、麻衣さん、ご家族の皆さんが穏やかになれますように。
33
:
麻衣
:2013/02/20(水) 23:03:20
>>28
てらRさん
さっそくありがとうございます。文章を読みました。
自分は過去世では末妹とも母とも真ん中の妹とも仲が悪くなかったようです。(神様がおっしゃった気がしました)
謝りたい気もします。
末妹に実際に謝ったり、末妹の幸せを祈ったり、心の中で謝ったりしたこともあります。
しかし、なおさら末妹と同居中の母を殴ったりするのが悪化するので、
謝りの文章を宇宙図形に捧げるのが怖いのです。
どうしたらよいでしょうか。
末妹は、現実的には、昔から、機嫌の良い時と悪い時との差が激しい子でした。
「謝れ。」とすぐに凄んだり低い声で冷たく言い放ったりすることが多い子でした。
何かで謝ると「卑屈だ。」「お前が悪い。」「土下座しろ(しませんが)。」「殺すぞ。」「しね。」など余計に暴言を吐き
次の日からずっと何かの拍子まで、会話をせず目を合わさないような子でした。
一方で謝らないと、悪口をなんでもかんでも言ってくることも多かったです。
だから自分は実の姉ながら、笑顔でも心ではずっと怯えていました。
進学や就職活動時でも邪魔をされたことが何度もありました。
一時的にでも末妹と離れたら上手くいきましたし、長期で離れるとやっと自分の人生が上向いてきた気がします。
母はその末妹の言動を知っていますので、距離を置いても構わないと言ってます。
てらRさんのお書きになったとおり、「麻衣ちゃんばかり良いなー。」「どうせ私(末妹)なんて。」「どうせ私(末妹)は(悪いこと)だから。」
と何度も子どものころから言ってました。
しかし、末妹も真ん中の妹も自分も、親は差をつけているようには全然見えませんでした。
むしろ、末妹はわがままで、怖い時もありました。
てらRさんのこの文章はなんか良いですね。自分で自分に読んでから考えようかと思います。
34
:
麻衣
:2013/02/20(水) 23:08:57
>>29
にゃんこさん
さっそくありがとうございます。
にゃんこさんのお書きになった通り、パソコンのワードに宇宙図形をコピーで貼り、
自分の投稿もコピーして貼り、保存してから、ゴミ箱機能に入れて捨てました。
少し肩が軽くなりました。
たぶん、末妹は職場のストレスを家庭に持ち込んでいるのかなという気がしています。
>>30
ですが、両親が離婚し、父がいないことで嫌な思いを末妹が感じたのかと思います。
わかりません。
でも、少し気が楽になりました。
35
:
麻衣
:2013/02/20(水) 23:09:34
>>30
名無しさん
ありがとうございます。そのお気持ちが本当にうれしいです。
36
:
麻衣
:2013/02/20(水) 23:10:35
>>32
Blankyさん
ありがとうございます。穏やかに暮らせるときがきますように。
37
:
麻衣
:2013/02/20(水) 23:13:21
てらRさん、にゃんこさん、名無しさん、Blankyさん
読んだ方々
お見苦しい投稿をごめんなさい。
現実的な対応でも、自分で「神秘のお部屋」様を頼らせていただいても改善されなくて辛いため、
人に尋ねようと思いました。
本当に、コメントをくださったお気持ちが嬉しいです。
それだけでも、本当に安心しました。ありがとうございます。
38
:
てらR
:2013/02/20(水) 23:34:52
>>33
>しかし、なおさら末妹と同居中の母を殴ったりするのが悪化するので、
>謝りの文章を宇宙図形に捧げるのが怖いのです。
最悪の場合、名前がわかれば抑えることはできると思います。
39
:
Magenta
:2013/02/20(水) 23:37:59
>>37
麻衣さん
初めまして。下記の方法が少しでも助けになればよいのですが…良かったら試してみて下さい。
夜 眠る前に、夢に「解決方法を教えて下さい」とお願いしてから、眠りについてみて下さい。
夢は連続ドラマのようなものなので、一週間ほど続けると夢が伝えたいメッセージが浮き彫りになってきます。
シンボルの解釈については、坂内慶子先生の夢事典がおすすめです。
「坂内慶子 ドリームセラピー」で検索すると出てきます。画面右側に夢事典があります。
40
:
にゃんこ
:2013/02/21(木) 00:32:21
>>37
麻衣さんへ
妹さんはお父様の影響を受けているか、お父様に捨てられたような気持ちを持っていらっしゃるような気がします。
姉妹の中で一番お父様と長く過ごす事が出来た麻衣さんに嫉妬しているのかもという感じがします。
(でも、こればっかりはどうにも出来ないですよね…)
宇宙図形に謝ると酷くなるのは、妹さん自身も自分でも八つ当たりしている事はどこかわかっていて、本当に謝って欲しい相手は麻衣さんじゃないのに麻衣さんに謝られると、妹さんが逆に罪悪感みたいなものを余計に感じてイライラして逆上してしまっているような気がします。
妹さんは職場や恋人などにも捨てられるような思いを何度もさせられてるかも知れないですね。
麻衣さんの知る範囲で宇宙図形に嫌な思いを浄化して、妹さんをイメージしながら「励まし」のページ」を見る方がいいかも知れないと思いました。
41
:
SaRu
:2013/02/21(木) 00:41:14
>>27
麻衣さん
こんばんは。
ご家族のこと大変ですね。
関係改善がはかられるよう、ただただ祈るしかできませんが…。
私にはリーディングの力や特異な力などを持っていないので、実効性のあるお力にはなれませんが、、、。
お話から察するに、末妹さんにとって「許し難い傷つく何か」があったのかもしれませんね。
しかも、その確執が5年以上となると、末妹さんにとって相当ショックな出来事だったのでしょう。
すごい執念を感じます。
しかし、麻衣さんには心当たりがない。
さらに、ご家族が仲裁に入れば麻衣さんの味方と思って、そちらにも攻撃をする。
ということは、やはり麻衣さんと末妹さんとの間に何かがあったと見た方が妥当かもしれません。
そうすると、麻衣さんの気づかない何かが、末妹さんにとってピンポイントで気に障ったのかもしれません。
末妹さんが、変わられた具体的な時期とかがハッキリしていれば、その頃にあった出来事に起因してる可能性がありそうですね。
→つづく
42
:
SaRu
:2013/02/21(木) 00:42:10
→づづき
>>27
ただ、私が気になったのは、ご近所の方にまで攻撃の矛先が向けられていることです。
どこにどう関連があるのか?
その接点をどう解釈すればいいのかになるのですが…。
可能性としては、
①近所の人から、麻衣さんと末妹さんとを比べられた話題を末妹さんに話されたりしたことに末妹さんが反発して、麻衣さんに攻撃向けてきたか…。
→その結果、麻衣さん、仲裁するご家族、ご近所へと怒りが向けられた。
②末妹さんの中で、麻衣さんの何かに苛立ち、仲裁に入るご家族も敵視する。
→これなら家族の中に起きたことだと何となくわかるのですが、そこでご近所の方にまで向けられる。
となると、そこに理由が存在しなければなりません。
理由が存在しなければ、ご近所の方へのただの八つ当たりになります。
でも、赤の他人向けて八つ当たりはしないと思うのですが…。
ご近所の方にまで八つ当たりとなると、それは相当な何かが末妹さんにあったことになり、何か理由があるなら、↑の通りご近所の方からの何かが原因しているのかしれません。
ただ、末妹さんが一人で抱えているのでなんとも原因把握が難しいですね。
麻衣さんができることは、
・末妹さんが、おかしくなるころまでの記憶について、時系列で極力たどることを何度か繰り返してはどうでしょうか?
・ご家族に仲裁に入ってもらうのではなく、ご家族に末妹さんの発言や行動を注視してもらって、どういうことに敏感に反応して怒りだすのかをチェックしてもらうとか。
私の思い付くのはこの程度です。
力になれずすみません。
麻衣さんのつらい心中お察しします。
好転されますように。
ありがとうございます。
43
:
七氏
:2013/02/21(木) 01:09:37
こんにちは、麻衣さん。
まず最初に、はっきりきっぱり言い切らせてください。
麻衣さんは悪くないです。
確かに過去に言葉や行動の行き違いがあったかもしれない。でも、関係ないのです。原因かもしれないと思い当たることが麻衣さん自身にあっても、惑わされないでくださいね、麻衣さんは悪くありません。
妹さんは所謂他罰傾向にあります。
他罰傾向とは、「私の成績が落ちたのは母のせいだ!」「私が就職できないのは面接官が悪い!」というように、あらゆる事柄を自分以外のせいにしてしまうことです。
そして、他人のせいにすることを正当化し、事実は実際は違っても、他罰傾向の人にとっては「全ては自分以外の誰かのせい」ということが真実になってしまうのです。
妹さんは麻衣さんのせいにして、自分自身を救っているのです。
端から見ると全く救えてないんですけどね。でも、こうやって、麻衣さんや周囲のせいにすることで均衡を保っているつもりなのです。
他人のせいにするのは楽です。反省しなくていいから。
でも、他人のせいにするのは孤独です。改善しないから。前に進めないから。
劣等感や見捨てられるかもしれないという恐怖感も妹さんにはあるかもしれません。
そして何よりも、妹さんは自分自身のことがきっと嫌いなのです。悲しいですね…
事実はどうであれ、妹さんにとっては自分は愛されていない子でもあるのです…
家族だからかたい絆で結ばれているというわけではなく、家族だからこそ端から見ると些細なことでも、擦れ違いや誤解から大きな歪みを生んでしまうんですね…
本当に悲しいことです。
浄化に結び付く方法は、抵抗が強そうです。浄化される際の過程として、妹さん自身が己の未熟さを(さっきから厳しいことを書いてしまい、ごめんなさい)受け入れる必要があるからです。
自分以外のせいにすることで自身を正当化してきた妹さんにとっては到底受け入れがたい試練でしょう。かなり、抵抗するはずです。
とてもデリケートな問題なので、慎重に対処しないといけませんよね。
ふと思い付いたのですが、もし妹さんの子供のころの写真が手にはいるのなら、きゅうしかびけいきょう又はせいりゅうせいちれいほう。の箱を浄化BOXの要領で用意し、その中に写真とともに、
「きゅうし〜(又はせいりゅう)の穏やかなエネルギーが○○(妹)を癒します」
「きゅうし〜→○○への最適な愛情」
等と癒しや愛情の言葉を書いた紙を入れる方法はいかがでしょうか。
麻衣さんも妹さんも、癒されることを願っています。
44
:
ukanomitamaookami
:2013/02/21(木) 04:41:29
麻衣さんとご家族様の心身が癒されますように。
45
:
てらR
:2013/02/21(木) 09:15:32
>>33
追記です。暴力的なエネルギーは、宇宙BOXが引き受けてくれました。
以前、身内が殺めたペットたちが、年単位の長い時間に、化け猫みたいになってしまったのですが
お詫びの写経と、「○○が殺めた御霊たちの怒り、苦しみ全部引き取って〜」の紙きれを入れてたら
ある程度の時間はかかりましたが浄化できました。
「○○○の邪気、暴力の邪気、怒り、恨みの感情を引き取ってください」などと
ご自身の言葉で日々書いて入れておけば静かになると思います。○○○は名前が入ります。
46
:
Blanky
:2013/02/21(木) 12:00:38
失礼かもと思いつつ、正直に申し上げます。
末妹さんの心の荒廃は精神疾患かも。
もうすでにそういった処置などされてたらすみません。
適切な診療でご家族皆さんがイキイキした人生を送れるのなら、と。
47
:
NABI
:2013/02/21(木) 12:50:09
麻衣さんへ こんにちは。
身内だけにお辛いですね。
私の知人で夫のDVから身を守るためにレイキヒーリングを始めた人がいます。
旦那さんに毎日ヒーリングをしていたそうですが、習い初めは効果が薄くても一年程するときいていくようで、旦那さんの暴力がなくなったそうです。
ちなみにレイキヒーリング仲間5人ほどで一気におくると、途端に穏やかになったそうです。レイキの先生が仰るにはパートナーの暴言、暴力からヒーリングを習う人も結構いらっしゃるようです。
ヒーリングは使いこなすまでは時間もお金もかかりますが、確実に効果あると思います。
麻衣さんとご家族様が安心して暮らしていけますようにお祈りいたします。
48
:
まあ
:2013/02/21(木) 13:33:07
麻衣さん
麻衣さんとご家族の状況が好転しますよう、癒やされ、お幸せになりますよう心からお祈りしております。
具体的なアドバイスが何も出来ず申し訳ありません。
49
:
SaRu
:2013/02/21(木) 13:58:58
麻衣さん、七氏さん、Blankyさん
こんにちは。
横から失礼します。
七氏さまはじめまして。
>>43
を拝読して、「他罰傾向」という点について、なるほど、、、と思いました。
確かに、麻衣さんのお話からすると、仮に、麻衣さんの発言や言動に何かあったとしても、それを5年に渡り攻撃というのは、麻衣さんが悪いのではなく、末妹さんが、やはり何か問題を抱えられてるのでは?と、私も思いました。
そうすると、
>>47
でBlankyさんの言われるように、末妹さんは、精神疾患の可能性もあるのかもしれませんね。
精神疾患は、今の時代もう珍しい病気ではなく、現代病のひとつに数えられますね。
対処は、早いに越したことはないと思います。
長引けば長引くほど、治療に費やす時間もかかる可能性があります。
末妹さんを病院へ連れていかれるのが難しいようでしたら、まず麻衣さんとご家族とで一度心療内科にご相談されてみるのも方法かもしれません。
関係改善がされますように。
50
:
rinao
:2013/02/21(木) 15:50:50
麻衣さんへ
こんにちは。
ご自身も大変な思いをしていらっしゃるのに、ここに集まる皆さんのために
親身にアドバイスをされる麻衣さんには頭が下がります。
お恥しい話ですが、末妹さんの事は昔の自分を見ているような気がしました。
私は長年、妹の存在自体を鬱陶しく思っていました。
「嫌だな」と思うことの一つ一つは些細なことだったと思うのですが
いろんなことが積み重なって、原因を問われても正直なところ答えられません。
妹に対する反発が原因だったのか、反抗期の期間が長くとても酷かったのですが
今思うと、家族を攻撃することで自分の存在をアピールしていたのかな、と思います。
親もあれこれしてくれましたが、当時の私は一切受け入れる気にはならず
どうにもならない私に、諦めたようでした。
諦めたといっても「表面的に」ですけどね。親ですから気にしないということはなかったと思います。
教育関係に勤める親戚にも相談したようですし。
妹が結婚し子どもが生まれて、私にとって姪ができたことで、
少しは親の気持ちもわかり、表面的にはある程度普通になりました。
(根っこでは今でもいろいろ燻っていますけどね)
親は二人の孫を見ていて、子育てしていた時には気付かなかったことが
結構あるみたいで、「こうすればよかったね」とか話すのを聞くと、
少しは当時の私の気持ちをわかってくれたのかな、と思い少しは救われた気がしています。
>>28
で、てらRさんがおっしゃっているように、
末妹さんは麻衣さんに対して「嫉妬」や「恨み」のような負の感情が
渦巻いているのではないかと私も思います。
てらRさんがおっしゃっている
>同時にその妹さんの周りにも暴走を促進するエネルギーもあるようです。
についても、私にもありました。
私の積り積もった「負の感情」の暴走を促進するエネルギーは
祖母の「業」だと言われたことがあります。
弟妹よりは多く祖母の家に泊まりに行っていたので、そこでいろんなものを
憑けてしまっていたみたいです。
(祖母の家の家族にもいろいろあるので、祖母だけが悪いのではないと思います。
「家族みんなのいろんなモノ」が渦巻いているところに泊まりに行って、
飛んで火にいるなんとやら…状態だったのかもしれません)
取り敢えず祖母には悪いと思いましたが、それを言われてからは
祖母とは余り関わらないようにしました。
末妹さんが私と同じとは限りませんが、ある程度自分で気づかないといけないのかな、と思います。
離れて暮らしていらっしゃるようですし、麻衣さんは悪くないと思いますので
余り気になさらない方がいいのではないかなと思います。
お優しい麻衣さんに気にするなというのは無理なのかもしれませんが
恐らく今の末妹さんは、誰が何を言っても聞き入れられない状態ではないかと思います。
ご自身やご家族の方の気持ちが落ち着かれるようなことをなさった方がいいように思います。
また、末妹さんの周りの「暴走を促進するエネルギー」を浄化するような
お祈りをなさってもいいのかもしれません。
いいアドバイスができなくてごめんなさい。
末妹さんが落ち着かれること、麻衣さんやご家族の方がお健やかでいられることを
お祈りしています。
51
:
麻衣
:2013/02/21(木) 21:21:03
みなさん、こんばんは。たくさんお返事をいただき、本当にありがとうございます。
なかなか人に言えず、
やっと言っても「姉のあなたがわかってあげて。」や「姉妹だから仲直りできる。」や「どうせ君(麻衣)にも悪いところがあるんだろう。」と
言われ、かえって傷つき、しかも何の解決にもなってないので、もう言わないでおこうと思ってました。
家族や親戚は、末妹の性格や態度が変わってしまったことを知っていて、心配しています。
自分には、もう何も言いません(言われないほうが自分も安心します。)。
自分は別件でカウンセリングに行ってまして、自分の身の周りのかたがついてきましたので、
カウンセラーにも末妹のことを話そうかと思います。
また、PSYRYUさんが以前ご紹介されていました「お神酒やあら塩を入れたお水に、邪気を吸わせ、それを次の日捨てる方法」も
しました。不安がなくなってきた気がします。
>>38
てらRさんのお書きになったとおり、何か謝ることがあるかなと思ったら、
添付ファイルを参考にして、「両親の流産したらしい子(つまり自分たち3人以外に、別に兄弟がいたと聞きました)」を思い出して、
「つらかったでしょう、元気に産まれてください。」と祈ったら、安心しました。
>>39
Magentaさんのお書きになったとおり、「夢で答えを教えてください。」と祈りました。
何も夢を覚えていないのですが、ふいに『「過去世や前世で、自分が傷つけた人たちや悲しませた人たちに謝ろう。ごめんなさい。」と祈ればいいんです。』と
誰かの声が聞こえた気がして、祈ったら、楽になりました。
>>40
にゃんこサンのお書きになったとおり、「励ましページ」を見て、末妹に最適に届くように祈りました。
念のため、自分と母と真ん中の妹についても「励ましページ」で祈りました。
気が楽になりました。
>>41
SaRuさんのお書きになったように、近所の母の友人たちは末妹の悪化に驚いてますが、
本人に会うことは全くないですし、全く悪く言いません。
>>43
七氏さんのお言葉で、安心して涙が出てきました。
他罰的、「お前のせいだ。」と彼女は母と自分に言います。
本当に心あたりがありません。
>>44
ukanomitamaookamiさん、いつも多くの方々にお祈りをありがとうございます。
自分は、うれしいです。
>>46
Blankyさん、ずばっとお書きになってくださるほうが、実は自分はスッと安心します。
自分の友人知人は「あなたががんばれ。」ばかりだったから。
彼女は病院やカウンセリングに自発的に行かない気がしますが、
つれていけそうにありません。
自分は前からカウンセリングに行ってますので、聞いてこようと思います。
>>47
NABさん、レイキによるヒーリングも効果が大きいとのことですね。
まず、自分と母と真ん中の妹の安全と安心のために、この3人に「ヒーリングE」を
お祈りしようと思います。
>>48
まあサン、お気持ちが充分ありがたいです。現に、人に言うと理解してもらえないか、
事情を知っている人たちにもお手上げだからです。
>>49
SaRuさん、末妹は診療内科に行くほうが本人のためかとも思いますが、
本人は行きそうにありません。
失礼ですが、末妹は心の病を抱える人たちを見下げる発言も結構するからです。
>>50
rinaoさん、rinaoさんは素直にご自身の心に向き合い、妹さんや姪御さんを大切にされているようで、
えらいなと思います。
自分と母と真ん中の妹は、「もし末妹が結婚したら穏やかになるのか?」
「末妹が将来、その子にひどい事をしないか心配。」
「もし結婚しても破綻しないか?」などと心配しております。
長々と失礼しました。読んでくださり、温かいお心遣いを本当にありがとうございます。
すぐに解決するとは限りませんので、まずは皆さんのご意見を元に心のモヤモヤを片付けながら、
カウンセリングにも行き、お祈りも慎重にして、自分の生活を整えながら母と真ん中の妹の様子を見守ろうと思います。
52
:
SaRu
:2013/02/21(木) 22:00:07
>>51
麻衣さん、こんばんは。
苦悩が重なる中、気苦労が絶えなくておつらいかと思いますが、リーディングのお力のある方、麻衣さんに助けてもらった方、麻衣さんをサポートしたいと思われる方…みなさんがついてますから。
いい方法、最善の対処策をみなさんで考えていきましょう…。
きっとみつかりますよ。
カウンセリングの先生にご相談するのは選択のひとつだと思います。
少しずつでも改善に向けていきましょう。
ありがとうございます。
53
:
waku
:2013/02/21(木) 23:02:34
>麻衣さんへ
こんばんは。wakuです。
私も人間関係のトラブルが続いているので解決策として提示できる立場でないのを承知で書かせていただきますね^^
家庭関係の問題についての知識として「第3の案 『第4章 家庭での第3の案』」も参考の1つになると思います。
今回の場合、どういったアプローチが有効なのか?と、いった事もあるので難しい問題ですね。
マインドマップを書いたりして、色々と整理するのも良いと思います。
マインドマップ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97
麻衣さんとご家族さんが平和で幸せになりますように^^
息抜きに占って見るのも意外に良い閃きが得られるかもしれませんね。
占い感覚☆不思議と当たる?オラクル(神託)カード無料体験サイト
http://matome.naver.jp/odai/2133630111206848601
54
:
麻衣
:2013/02/22(金) 23:22:40
>>52
SaRuさん、何回も本当にありがとうございます。
聞いてくれる方々がいれ、自分は幸せだなあと思います。
明日、カウンセリングで聞けそうなら聞いてきます。
SaRuさんのことを全ての神仏様にお祈りさせていただきます。
なんでか、「明日以降数日の連絡に注意、聞き逃さないで、チャンスを掴んで。」と
聞こえた気がしました。なんのことやろ、と思いますが、お伝えさせてもらいます。
>>53
wakuさん
ありがとうございます。
wakuさんの人間関係が改善されますよう、全ての神仏様にお祈りさせていただきます。
なんでか、「果物特にリンゴやイチジクを食べることが、wakuさんに合ってますよ。」と
聞こえた気がしましたが、何のことかわかりませんが、お伝えさせてもらいます。
マインドマップ、うねうねしていっぱいいろんな自分の一部分が木の枝のようにくっついてますね。
オラクルカードを引きましたら「見えないところで宇宙の神の意志で全ては良いようにすでに変わっていっている。
今は情報を集めアドバイスを実行するとき。」だそうです。
ここでみなさんに、ご相談させていただいたことなのか、
と思います。
55
:
にゃんこ
:2013/02/22(金) 23:28:51
>>51
麻衣さんへ
こんばんは。少し気になった事があるのですが、麻衣さんは宇宙図形ゴミ箱に傷ついた気持ちも吐き出していますか?
何となくですが、麻衣さんの潜在意識が傷ついたままのような印象をうけました。
職場の方に相談しても麻衣さんが悪いのではと言われてしまうのは、妹さんにいろんな事を麻衣さんのせいにされたことで麻衣さんに「私が悪い」という波動が潜在意識に植え付けられてしまっていて、麻衣さんがその波動を発しているから言われているだけなんです。
その波動のせいで、妹さん以外の人にも同じように麻衣さんのせいではないことを麻衣さんのせいのように言われ、何重にも傷つけられて今までとても辛かったと思います。
麻衣さんが悪いというのは全部他人の思いです。麻衣さんがこの波動を持っている限りは妹さんも変われないし、他の人からも受けた傷が加算された分、妹さんのエネルギーも大きくなっている気がします。
過去に相談した友人や知人で「麻衣さんが悪い」と言って傷つけた人達を宇宙図形ゴミ箱に嫌とかではなく「傷ついた」という言葉に共鳴させて吐き出した方がいいです。
私もそうでしたが、イヤ・傷ついた・憎い・恨む・許さないとかはそれぞれ違う思い(波動)みたいで、イヤという表現では傷ついた思いは共鳴して自分から出すことが出来ないような気がしました。
本当は妹さんの波動が麻衣さんを傷つける人をひきつける原因になったのですが、潜在意識は顕在意識ではわかっているはずの理由や理屈も納得したり理解できないところがあるみたいなので、知人・友人も全部をひとつで片付けないで、1人ずつに対しての思いをそれぞれに出して下さい。他にもこの人にはこんなことを言われた事もあると思う事があったらその事もそれぞれ自分の気持ちにあった表現を使って出してみて下さい。
お母様や親戚や姉妹などにも小さな事でも傷ついたと感じる事は傷ついたという言葉で全部出した方がいいと思います。
>やっと言っても「姉のあなたがわかってあげて。」や「姉妹だから仲直りできる。」や「どうせ君(麻衣)にも悪いところがあるんだろう。」と
言われ、かえって傷つき、しかも何の解決にもなってないので、もう言わないでおこうと思ってました。
家族や親戚は、末妹の性格や態度が変わってしまったことを知っていて、心配しています。
自分には、もう何も言いません(言われないほうが自分も安心します。)。
>>51
に書かれた上記のような思いもどんどん書いて吐き出していって下さい。
私は麻衣さんのレスでいろんな事を思い出しました。
子供の頃、私は家族と喧嘩してもすぐに忘れてしまい、家族にも怒ったくせに自分が忘れて(怒)と逆に怒られたことが何度もあり、何で私は忘れてしまうんだろうと思ったり、そうかと思えば大人になったら今度はしつこく怒りを覚えていたりと何でこんな風になってしまったんだろうと思っていましたが理由がわかりました。
よく考えたら私は子供の頃、今の宇宙図形に吐き出していることと似たような事をやって、無意識に浄化していたというか怒りが浄化されていたのかなと(笑)
(正しくは、似たような事というより子供のやる事なので、もっと激しかったです(笑))
子供の頃、私はらくがきがひどく、家具にもらくがきをしたので両親からスケッチブックやらくがき帳を大量に与えられていたので、私は両親や兄と喧嘩するたびに紙に「しね・しんじゃえ・バカ・きらい・だいきらい」などと書いてたり、母の絵を描いて鬼の角のような角をつけたりしてたなあ(笑)と思い出しました。
ひどい時には自分で兄のカタシロみたいなものを作成し、鉛筆で刺したりした事もあったのを思い出しました。(小さい頃の事なので許して下さい(^_^;))
たぶんですが、子供だと自分の気持ちに思ったままを書くので、うまく共鳴させて自分の中から追い出す事が出来たんだろうなと思います。
私は家族に私が怒ってもすぐ忘れるじゃないといって相手にされなくなっていったので、今度こそ絶対に覚えててやる!と意気込んで書いたのですが、それが余計に忘れる事に繋がっていったんでしょうね(苦笑)
その事を自分では気にしていたので、他人にも怒ってもすぐ忘れると言われた事が多いです(苦笑)
今思うと私は、私も怒ったことを忘れる事がないんだという事を家族に証明したいと何度も強く思ったせいで、自分で邪気に侵されに行ったような・・・と自分で自分の馬鹿さ加減に反省しています。
私も今は周りの人にとても仲が良い兄妹と思われていますが、子供の頃は両親が心配するほど殴る蹴るの喧嘩を毎日のようにしていました。
麻衣さんもご家族達に対する思いを子供の頃の気持ちのままで書いて出してしまえば、きっと妹さんをひく波動はなくなると思います。
56
:
waku
:2013/02/23(土) 11:32:27
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11491/1318055278/54
>麻衣さんへ
ありがとうございます^^
>なんでか、「果物特にリンゴやイチジクを食べることが、wakuさんに合ってますよ。」と
>聞こえた気がしましたが、何のことかわかりませんが、お伝えさせてもらいます。
多分、天使さんのメッセージだと思います^^
マインドマップの描き方は、それほど難しく考えないで、はじめは気軽に書くと良いです。
すぐに使える無料マインドマップツール10選
http://matome.naver.jp/odai/2132495821619478001
57
:
麻衣
:2013/02/23(土) 22:47:44
こんばんは。
>>55
にゃんこサン
「傷ついた」という表現にはっとしました。にゃんこさんのお書きになったとおり、自分は「傷ついた」ということを
宇宙図形に言ってませんでしたし、他の表現でしか自分の悩みを表現していなかったからです。
おかげさまで、自分の傷ついた心に気づくことが出来てきたようです。
自分に向き合うのが怖かったです。
ありがとうございます。
>>56
wakuさん
マインドマップのサイトのご紹介をありがとうございます。
さっそく「easy step」というサイトで書いてきました。
なんだか、まだ自分のことを見直すほうが先に必要なようです。
ありがとうございます。
みなさまのおかげで、自分は勇気をもってカウンセラーの先生に話すことができました。
今まで、「末妹の件」について人に話すことが怖かったのに、
このサイトのみなさんのお力で怖くなくなってきました。
また、昔は末妹も優しくて、真ん中の妹と楽しく暮らしていたときのことを思い出しました。
なんか末妹にあったんだろうな、と思います。
また、自分の身の周りを整えながら、自分の心の整理をつける必要がまだあるようだと思いました。
本当にどうもありがとうございました。
また、何かあれば書かせていただきます。
58
:
名無しさん
:2013/02/24(日) 00:18:44
麻衣さんへ
最近この掲示板をチェックしておらず…今更ですが。
自分を主体にした文章で未来日記や新月の願い事(新月まではまだ先ですが)を書かれたらどうでしょうか?
「私は妹と仲良く話す事ができるようになり嬉しいです」
「私は家族全員と仲良く過ごせて嬉しいです」等です。
私は未来日記や新月の願い事で願いが叶っているので気休め程度かもしれませんが気が向いたら試して見てください。
59
:
麻衣
:2013/02/26(火) 19:06:40
>>58
こんばんは。お返事ありがとうございます。
母とも話しましたが、実は真ん中の妹もお金遣いや態度で問題があるようだとわかりました。
「新月のまじない」は以前から人気があるらしいですね。
自分も以前してまして、懐かしいなと思いました。
妹とは仲良くしたいとは思えないのですが、まず家族仲が良くなっていくことからお願いしようと思います。
おかげさまで心が落ち着いてきました。ありがとうございます。
みなさん、本当に親身なアドバイスやお祈りをありがとうございます。
「なんとかなる。」と思うとなんとかなりますので、できることからしていきます。
61
:
にゃんこ
:2013/03/08(金) 22:30:00
さまよえる子ネズミさんへ
祈りのスレからこちらに書き込みを変更させてしまって申し訳ありません。
>私もまだまだで父に乗せられました、気を付けます。
私もわかっていてもつい言ってしまい、反撃を受けてから「しまった」と思った事が何度もあります(笑)
宇宙図形にお父様に言い返してしまいそうになったら、宇宙図形ゴミ箱の事を思い出せるようにお願いしておくと
思い出しやすくなると思います。
愚痴は吐き出した方が解決した人達からもアドバイスを得やすいので別に問題ないと思います。
ただ、それと同時にテキストにコピペして印刷したものでも結構ですので、宇宙図形ゴミ箱にも捨てておいた方がよいと思います。
いつもながら、たぶんとしか言えないんですが
子ネズミさんの知っている人に話をしても通じないというか、ちょっと普通の人とはとる行動が違うような人がいて、振り回された事があるのかな?
と思います。
宇宙図形の前で愚痴を書いたりすると自分のイライラした感じや行動のイライラを感じる特徴から誰の影響が出ているのか自分でわかるときがあります。
わかったらその人の事も書いて捨ててみて下さい。
思い出せないような時には「過去浄化」を少し眺めてみると翌日とかに思い出す時があります。
お父様を思い出してイライラした時には「イライラ浄化」も効果があると思います。
62
:
さまよえる子ネズミ
:2013/03/09(土) 18:28:02
>>61
にゃんこ様
誘導のお気遣いありがとうございました。
スレの趣旨から離れてしまったので申し訳ないと思っていました。
>宇宙図形ゴミ箱の事を思い出せるようにお願いしておくと
そういうのもお願いできるのですね。
教えて下さってありがとうございます。お願いしてみます。
63
:
キートン
:2013/03/28(木) 14:32:25
はじめまして。最近になってこちらのサイトを知り色々勉強させていただいています。
よろしくお願い致します。
お恥ずかしい話ですが、息子の夜遊びのことで困っています。
帰宅時間がいつも夜12時近く、無断ではないのですが外泊も多いです。
母親の私とはよく話をするのですが、主人や妹とは自分からは話しをしません。
妹のほうも遊んでばかりいる兄を見てきたせいか兄を疎ましく思っているようです。
私も叱ったり注意しているのですがなかなか言うことを聞きません。
私の弟に相談してみたのですが自分もそうだったが時期が来ればやめる
よと言うだけです。浄化ボックスに息子と家族の名前を書いた紙を入れたり、
(息子が常識の分かる人になり夜遊びをやめる)×最適回数と書いたものを入れたところ
少し変わってきたかなと感じるくらいです。
私にできることは何でもしたいと思います。
どうかお力をお貸しいただけないでしょうか?
長々と失礼いたしました。
どうぞよろしくお願い致します。
64
:
名無しさん
:2013/03/28(木) 21:38:38
>>63
キートンさん
お困りだと思います。
なんとなくですが、息子さんだけの問題ではなく、ご家族全員で複合的に絡まっている問題に感じます。
ご主人と息子さんはあまり仲が良くないといいますか、お互いに信じてないところがあるのではないでしょうか。
そのため、ご主人は気を遣い、息子さんは居心地が悪いのではないでしょうか。
娘さんは「兄ばかり図々しく暮らしている」と腹を立て、しまいには家族全員を「自分を分かってくれない」と失望しかけているように思います。
文字派動としましては、
(無限○○○○○→家族全員の幸せ)×最適回数
(清流○○○○→家族全員の幸せ)×最適回数
(宮紫○○○○→家族全員の幸せ)×最適回数
(宇宙幻美○○→家族全員の幸せ)×最適回数
(宇宙最高の幸福実現○○○○○→家族全員の幸せ)×最適回数
も、効き目があるのかなと思います。
(そのまま文字派動を書きますと、掲示板にまで影響が出る場合もあるらしいので、伏字にしました。)
65
:
キートン
:2013/03/29(金) 09:19:24
名無しさん、キートンと申します。この度は温かいお言葉を頂き本当にありがとうございます。涙が溢れそうになりました。持病が悪化したりいろいろなことが重なり精神的にも肉体的にも一杯一杯になりこちらに投稿させて頂きました。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
名無しさんの仰るとおりで家族全体がおかしい状態です。どうしてそこまでお分かりになられたのかびっくりしています。
教えていただきました文字波動を早速使わせていただきます。
自分でできることも頑張って文字波動の力も借りて少しずつでも改善していけたらと思っております。
本当にありがとうございました。
66
:
名無しさん
:2013/03/29(金) 13:28:25
>>65
キートンさん
家族の幸せは、おかあさん(奥様)が元気になることから始まると自分は感じます。
自分もおばあちゃん(あえて祖母をこう呼びます)もおかあさん(あえて母をこう呼びます)も、たとえ元気のないときがあっても、根本的に明るく生きようとしているから好きです。
キートンさんも明るく優しいおかあさまで奥様なのでしょう。
少しずつでも、できる範囲からでも良いので、お元気になってください。
このサイトにはいろいろな人がたくさん励ましてくれるので、読んでいたらおもしろいかと思います。
これで失礼します。
67
:
けっこー
:2013/04/01(月) 07:58:56
麻衣様。先日知恵袋の投稿の仕方を教えていただきありがとうございます。過去の麻衣様の投稿を読んだら、麻衣様ではなくて、麻衣さんで良いと書いていらっしゃたので、唐突ですが、これからは麻衣さんと書きます。今は引っ越しでお返事おそくなりました。新居も神秘のお部屋の呪文や、いろいろ教えていただいた方法をがしがしと試して、なんとか前へ進みたいと思います。ありがとうございます。
68
:
麻衣
:2013/04/03(水) 13:36:57
>>67
けっこーさん
自分もサンの方が良いです、様じゃなくて良いです。よろしく願いします。
けっこーさん、お引っ越しおめでとうございます。
けっこーさんが今までのお住まいに守られていらっしゃったことと、無事にお引っ越しされることと、
新しいお住まいになじまれることとを全ての神仏様にお祈り申し上げます。
(なんでかわかりませんが、「全ての神仏様にお祈り申し上げます」と思うと気が楽になるんです。
よければお試しください。)
69
:
けっこー
:2013/04/03(水) 21:18:50
麻衣さん。
たった今、引っ越しでへとへとだったのですが、なにわともあれ、引っ越しはおわったので、神秘のお部屋の神様に引っ越しが終わってありがとうございますはお伝えしなくてはいけないと思って、
70
:
けっこー
:2013/04/03(水) 21:20:57
途中でした。お祈りをしようとしていたところ、麻衣さんからのメッセージをいただいて、心にずシーンでした。ありがとうございます。
71
:
麻衣
:2013/04/04(木) 23:16:08
>>69
>>70
けっこーサン
お返事ありがとうございます。
「神秘のお部屋の神様」もきっと、けっこーサンのお引っ越しを祝福してくださっていると思います。
72
:
けっこー
:2013/04/05(金) 06:27:27
引っ越しは、思った以上にわたくしに良い環境を与えてくれました。
まずは感謝をこの場を借りて申し上げます。
私は去年の7月からこちらのサイトに訪れたものですが、私の育った
環境から、人の顔色ばかりうかがうような性格と身体になりました。
ちょっとしたことにも、大きくショックをうけ、体も心もこわばり、背中や首は亀の甲羅と
いわれるほどかちかちです。
そのため、まわりの方の怒り、心配、不安に左右され、常になんとか
してあげようと、自分の不安を取り除くために自分が納得がいくまで
行動して、結果、思うとおりにならないと、自暴自棄、暴飲暴食で、
すっかり無気力になるというくり返しでした。父も母も人としては
ピュアでとてもいい人でしたが、その子供としては、まったくの野菜不足
ならぬエネルギー不足で、特に母の感情に左右されっぱなしの毎日で、
社会に出てからはまわりの方の感情にふりまわされて、心配、不安、怒りの
毎日でした。今はこちらの神秘のお部屋に出会うことができて、エネルギー
補給につとめるため、今は自分のことばかりですが、ひたすら祈っております。
こちらのサイトを無償で公開していただいた彩竜様、そしていつも私には心にひびく
書き込みをしていただいている、麻衣さん、七氏さんをはじめとする多くの方々に
感謝の気持ちでいっぱいのことと、まだ不安と心配と怒りでいっぱいの
私ですが、今はただただ私に欠けている、おまかせしてひたすら
祈るという行動を訓練して身につけるようにしていきたいと、これも
神秘のお部屋とのおつきあいで生まれた心境でございます。
ありがとうございます。
73
:
けっこー
:2013/04/05(金) 07:56:02
また書かせてください。本当に私は自分のことでいっぱいいっぱいだなと
気づきました。今、こちらに書き込みをして、少し、はりつめていた気持ちが楽になったところで、
気持ちに余裕というスペースが少しできたので、ゆっくりと、過去の投稿を
読みました。そうしましたら、いつも、助ける投稿をしていらっしゃる
麻衣さんが家族のことで本当に悩んでいらっしゃることを遅すぎますが、
今更ながら気が付きまして、アドバイスにはまったくならず、麻衣さんのために
お祈りすることと、そして、私の体験談を投稿することで、麻衣さんだけでは
ないということを知っていただければぐらいの感じで、読んでいただければ
と思います。
私の母もその時の気持ちで暴言と暴力を子供にふるってきました。
今はdvという言葉がありますが、私の母も当時でしたら、まさにそう判断
されていたでしょう。しかし、子供でしたので、逃げ場もなく、父も自分の
ことでいっぱいで、そのまま放置していましたし、親戚の内に行っても
気をつかいっぱなし、気を使って行動しても、母からは理想どおりではない
行動に出ると、家に帰ってから、暴言や暴力をふるわれ、今度は成長すると、
兄弟が家庭内暴力の行動に出て、私ではなく両親に攻撃するように
なりました。私は、精神的に参り、薬も飲みましたし、カウンセラーにも
通いました。そして、カウンセラーからのアドバイスは、とにかく家族から
はなれるということでした。しかし、今思いかえすと、私が家族から
はなれたら、事件がおこりかねないし、父も母も、今度はなんとかしてくれと
私にたよってくるようになりました。警察のことも考えましたが、
警察は事件になるまでは、入りませんし、両親も将来のことを
考えて、警察沙汰にしたくないようでした。
今、思い返して、はたして、カウンセラーのいうように全く音信不通に
すれば私は、そして家族にとってはよかったのか、それは全くわかり
ません。でも、言えることは、間に入ってなんとかしなくてはと思っているのは
どうも私だけで、両親や兄弟もカウンセラーには通いはしたものの、
自分たちの不安や不満でいっぱいで、他人のアドバイスでどうにもならない
状態で、そして、両親は私に何とかしてほしいという強い頼る気持ちが
どんどん時がたつごとに強まりました。
私は今、今日、この4月5日7時39分にこの投稿でじっくり思い返すことが
できましたが、当時は、いえ、つい最近までは、私自身も今よりもっともっと、
強い強い、不安と怒りと心配の渦中にいました。
幸い、今兄弟は幸せにすごしているというわけではありませんが、
私との関係も改善され、一つ、私の苦しみも減りました。相変わらずの不安と心配と怒りは
私の心と体を支配しておりますが、一つ言えることは、
私が仕事面でもプレッシャーが重なり、駆け込んだレイキの先生がおっしゃていただいた、
言葉で心に残ったのは、飛行機で緊急の場合にお母さんと赤ちゃんには
まず、お母さんから酸素救命マスクをするように指導するということです。
それは赤ちゃんを先に助けて、お母さんがだめになってしまうと、どちらも
だめになってしまうからということです。
これを書いたのも、まずは麻衣さんには、まず、いい状態でおられるように
ということを願うばかりだからです。
麻衣さんの投稿をいつも読んで、人を助けるオーラや人がたくさん
集まるオーラを感じるので、本当にすてきだなと感じていたのですが、
今は麻衣さんのご家族がよくなることが麻衣さんの幸せにつながることは
もちろん大事ですが、麻衣さん自身がどうか苦しみから解放されることを
お祈りするばかりです。
読んで下さった方、ありがとうございます。ずいぶん重たいことを書きました。
74
:
てらR
:2013/04/05(金) 18:16:55
>>73
同じような環境なので、心中お察しします。今は引越しおめでとうございます。
環境が変わると、新しい展開も期待できます。
けっこーさんは引越ししたことで見通しは明るい感じがします。
同様、自分も親には随分信じがたい言葉の暴力がありましたが、原因が憑依的なものと理解できたことで
多少は許せるようになりました。
「許すことができれば、自身も許される」私自身もそうですが、完全に許せるようになりたいですね。
引越して距離が取れたことで、割とスムーズに事が運ぶと思われます。
深い因縁みたいなものは感じられないので
御両親に関しては、写真を浄化的な箱に入れて「遠隔」で浄化などすれば、穏やかになると思います。
75
:
けっこー
:2013/04/05(金) 19:06:43
てらRさん。初めまして。てらRさんの音源はずいぶんダウンロードをして
利用させていただいております。特に新しいものは、ほんとうにすてきで
心にもしみわたり、気持ちがよいです。重いものを書き込んだので、
すっきりしたのと同時に、ここまで書いてよいのか少し迷いもありましたが、
カウンセラー以外のところでオープンにしたのは生まれて初めてで、
それなのに、共感していただいたのは、なんだかあったかいものを
感じました。てらRさんもいつもいろいろなお力を無償で提供して
いただいているので、ほんとうにすごいなあと思っておりました。
自分のことだけでもせいいっぱいなのに、すごいことだなと思います。
ほんとうにありがとうございます。さっそくご助言を取り入れたいと思います。
76
:
けっこー
:2013/04/05(金) 19:54:04
またまたけっこーです。
「許すことができれば、自身も許される」私自身もそうですが、完全に許せるようになりたいですね。
このことばも身体のすみずみまで届いてきました。
ありがとうございます。
77
:
てらR
:2013/04/05(金) 21:04:24
>>76
ご両親はけっこーさんが離れて混乱してるようですので、適当な間隔で連絡すれば良いと思います。
音声のお褒めの言葉ありがとうございます。
スレ違いですが、同じBGMで「許しの音源」はだいぶ前に作ってあります。
http://xfs.jp/opGs0
自分も決して強い人間ではありませんが心を静謐に保つためにテレビとか見てないです。
意図的に不安を煽る要素が強いので、久しぶりに見ると「見る人を混乱させる波動の荒さ」は感じます。
もし、何か不安要素がありましたら、ここに書き込めばよいと思います。
頑張ってください。
78
:
麻衣
:2013/04/06(土) 21:59:41
>>72
けっこーさん
辛い環境でお育ちになったんだと悲しくなりました。
けっこーさんには失礼かもしれませんが、親御さんがたは世間慣れしていらっしゃらない印象を受けました。
そのため、ストレスや不安を乗り切れなくて子であるけっこーさんに八つ当たりしていたのかなと思いました。
けっこーさんは、まだ無理に他者のためのお祈りをまだなさらなくても良いかと思います。
自分はおかげさまで、理解者が周りにいて、こちらのサイトの皆様がいて、カウンセリングにも行って、
他にも家族について忘れることのできる関わりがあるため、ここまで来ることができたからです。
たぶん
その人自身の状況の整理(つらいことを認めて、さらに忘れるか癒されるか理解されるか共感されるか)(たぶんけっこーさんは今ここ)
→現実が良いように動き出す、同時進行でその人自身の実際の行動や発言が活かされる
→他者のことまで感じる余裕が少し出てくる、同時にその人自身の悩みがさらに正体を現す(たぶん自分は今ここ、でも初期の悩みにも戻ったりする)
→本格的な解決
という段階を進んでいくのかとも振り返ってます。
ちょっとずつ解決すればいいと思います。
79
:
麻衣
:2013/04/06(土) 22:09:47
>>73
けっこーさん
おつらいなか、冷静に状況を振り返ることができて素晴らしいなと思います。
また、自分へのお心遣いをありがたく思います。
けっこーさんを守ってくれる方が当時いらっしゃれば良かったのにと悔しい気持ちになりました。
失礼ですが、親戚や学校の先生やおじいさまやおばあさまはDVに気づいていなかったのでしょうか。
カウンセラーの先生も、「家族から逃げなさい」としか言えない状況だったのでしょうか。
実際、逃げることもまた、手段の一つだったように思います。
レイキの先生がおっしゃったという「まず母親から助ける」のも、自分のことがまず大切にできないといけないという
意味でしょうね。
自分の次々変わっていく状況、性格も発言も行動も状況も良くなっていく周りの人々、
にゃんこさんを始め温かいご意見によって、
まず自分の状況を優先して改善し心を改良していくことが大事だと思うようになりました。
正直にいいまして、末妹を含め自分の努力や祈りで解決されないことは、
神様や仏様やイエス様やご先祖様にお任せ申し上げて関わらないことも大事だと思うようになりました。
その分気が楽になりました。
けっこーさん、大事な方向に自分を解放してくださってありがとうございます。
80
:
麻衣
:2013/04/06(土) 22:17:19
>>74
てらRさん
てらRさんもお忙しい中、親御さんの発言や行動に以前からお困りだったのではないでしょうか。
なんとなくですが、親御さんは今から3年以内に、
てらRさんへの仕打ちを本格的に心から謝るか反省するかのように思われます。
それまで、ちょっと何か嫌なことを親御さんにされたとしても、影響が長引くことはないと思います。
てらRさんとご一家の状況が良くなられますよう、全ての神仏様にお祈り申し上げます。
てらRさんのほうがお祈りの力が強いとは思いますが、お祈りさせていただきます。
81
:
けっこー
:2013/04/07(日) 05:59:01
てらRさん。
ゆるしの音源をありがとうございます。私には必要な音源でした。
ご指摘のとおり、今は、仕事から帰ると、すっかり消耗されてしまい、たぶん
バランスをくずして、テレビ漬け、たばこ漬け、酒漬けの日々がときどきあります。
こんなことをしていてはいけない、なんとか失われた過去をとりもどして、
あれもしたい、これもしたいと焦っているといるところもありますが、そういう自分も
含めて許せたらいいのになと思います。でも、私にとっては、投稿で
自分のことを語るのは初めてでしたが、1日たって、不思議と過去のことが
思いださなくなる自分がいました。神秘のお部屋のサイトが私には
浄化ボックスの役割をはたしていただいたのか、薄皮をはがすように
少し楽になる自分がいたのです。焦ってはいますが、私には不思議な
心境です。恥ずかしい気持ちもありましたが、自分のためにはよかったと思いました。
ありがとうございます。
82
:
けっこー
:2013/04/07(日) 06:41:05
麻衣さん。お返事ありがとうございます。
両親が世間慣れしていないのは本当にご指摘のとおりでした。
私が自分のことを投稿するきっかけと
なったのは、過去のいろいろな方の投稿を読み、特にその中でも、麻衣さんの
投稿が私には心を激しくゆさぶられました。私は映画や本を読み、なんとか自分の
境遇や心境と重なるものや共感できるものを追い求めて、そのヒーローやヒロインに
なりきって解決策を見つけてがんばらなくてはいけないと自分をおいこんできました。
特にアメリカ映画はスカットしたハッピーエンドが多いので、その中に入るとへこんだ気持ちを
一時的にも高めることができたのです。まわりの方の親戚や先生の理解者もおらず、友達にはあまりに重い話なので、話すことも
できないでいました。助けていただけるような支えもなく、あとは男性関係に求めて
楽になろうとして、悪循環に陥ったりもしました。しかし、こちらの神秘のお部屋の投稿には、
映画などよりももっと深いレベルの共感を感じられ、私の心の琴線に届きました。
私自身も過去を思うと、周りの方に毒をまきちらして、その関係をたちきったり、
ずいぶんといやな思いをさせてきたなあということも思い返すことができて、自分だけが被害者では
ないことも思い出しました。麻衣さんのおっしゃるとおり、今は自分のために
祈る必要だと感じました。今、このサイトに投稿して、浄化ボックスに書いた紙を入れたかのような浄化されたような面もありますが、今度は浄化された自分の弱弱しい
自分が残り、本当に遅すぎた感情ですが、えーい、仕事もなにもかも全部どっかにおいといて、
ひきこもったり、思いいきりぐれてしまいたい、ひきこもりたいってこういう感情なのか、不良になりたいってこういうときかなと
まったく時期はづれ、季節はづれの心境です。失われた過去をとりもどす
ために行動したいという自分となんーんもしたくないという自分のバランスをくずしているなあという
ところです。でもひきこもりもぐれるのもそれはそれで自分を傷つけるということがわかっているので
今の私は失われた過去をとりもどす、やる気をあたえてくれるエネルギーを求めています。でも
心が疲労していて、できないと、バランスをくずしています。自分を許すのもエネルギーがいますね。
83
:
けっこー
:2013/04/07(日) 07:45:35
またまたけっこーです。
私にとってたった今、浄化ということばはイコール、過去にされてきた
いやなことを思い出さないということだということに気づきました。
これは、ほんとうにほんとうに不思議な感情で、心の中を支配していた
重いものがぬけていったという感じです。
次には過去の私の、人間関係を切った時のパターンは、相手のために
なんとかしようとしてあげようと、深く入り込んで、結果、思い通りにならず、私の力以上の
ことを相手が求めてくると、こんなにしてあげた私を窮地においこんだ
嫌な人ととらえて逃げてしまう、かかわりをもたなくするということも、今、引っ越した先の乱雑
した部屋をうろうろ歩き回って気づきました。これも新しい感情です。
ありがとうございます。
84
:
てらR
:2013/04/07(日) 13:39:49
>>80
麻衣さん ありがとうございます。
おっしゃる通り長い間、汚い言葉などで悩まされていました。
同じに、口では言いませんがメンタルの中では憎んでいた部分もあります。
自分でもひどいことをされたり、言われると復讐したいと思うのは仕方ないところで、
いろいろ悩んだ結果、復讐的なエネルギーはひどいことを言った親の罪障消滅の経を書くことで昇華してます。
自身の罪障消滅にもなると思ったので良いかなと。
お祈りありがとうございます。自分の問題となると、なかなか、わからないですね。
85
:
てらR
:2013/04/07(日) 13:49:26
>>81
音源については。休み休み、長い期間、聞いたほうが良いと思います。
かなり短い時間で強制的に感情を変えるので、
一気に長い時間をヘッドフォンで聞いていると「意識の反応」が出て、
一時的ですが、ある日を境にして「もう。聞きたくない。」という反応が出てきます。
86
:
けっこー
:2013/04/08(月) 06:33:07
てらRさん。ありがとうございます。
今の私にはヒーリングの音源がとても合うようです。
今朝もヒーリングの音源を聞きながら横になっていると、近所にある
お寺の鐘の音が聞こえてきて、すばらしい時間をすごすことができました。
一気に解決しようとして聞くのではなく、長いお付き合いをいただいて、
毎日少しづつゆっくりと聞くことを習慣にいたしたいと思います。
このような場を私に与えてくださり、心より感謝を申し上げます彩竜様、てらRさん、そして暖かいご助言を与えて下さった麻衣さんに心から感謝いたします。
87
:
けっこー
:2013/04/08(月) 06:38:01
てらRさん。ありがとうございます。
今の私にはヒーリングの音源がとても合うようです。
今朝もヒーリングの音源を聞きながら横になっていると、近所にある
お寺の鐘の音が聞こえてきて、すばらしい時間をすごすことができました。
一気に解決しようとして聞くのではなく、長いお付き合いをいただいて、
毎日少しづつゆっくりと聞くことを習慣にいたしたいと思います。
私の心を支配していた過去への恨みが消えていくのは確実に
感じました。新しい感じで少しとまどっておりますが、ゆっくりと味わって
いきたいと思います。ありがとうございます。
88
:
けっこー
:2013/04/08(月) 06:40:03
ダブってしまいました。
89
:
てらR
:2013/04/08(月) 19:27:10
>>88
どうぞ活用されてください。
本当は各音源に「聞き方」や「説明」が必要だったのですが、
なかなか出来なくて申し訳ありません。
90
:
けっこー
:2013/04/11(木) 08:28:59
てらRさん。
いつもありがとうございます。申し訳ないんてとんでもないです。私は去年の7月から
こちらのサイトにたどりつくことができて、知恵袋やゲストブックの熱心な読者として過去の投稿も時間があるときは
読ませていただきいろいろな方法を試しました。浄化ボックスや宇宙図形ボックスは部屋にはたくさんあり、仕事場でもできる範囲で
無限○○や宇宙図形を貼らしていただいてきました。支えにしていただいているところ、
つい最近こちらに投稿するようになって、いろいろな気づきや、思い込みの激しさから、一気に解決しようとするくせ、まわりの人をを強引に変えようとするくせなどがわかり、しかも、家族関係の気持ちが解消されてお互いに傷つけあうことがなくなりました。
その結果、家族のことで消耗しきっていたエネルギーが、消耗しなくなり、ほかのことで生かされるようになった気になりました。
まだまだ問題や不安、心配はあり、足をすくわれそうな思いもありますが、以前ほどは、すべて無になるほどがっくりしなくなりました。
てらRさんが、4月9日に公開していただいたシールもさっそく使わせていただき、がけっぷちのところにいる重病の私の友人にもそしてもちろん私自身にも使わせていただこうと思っております。
ほんとうに、その無償ですばらしい能力を提供していただいていることに、感謝にふさわしいことばが見つかりません。ありがとうございます。
91
:
てらR
:2013/04/11(木) 14:37:50
>>90
御礼ありがとうございます。
けっこーさんも展開が早くて良かったです。
才能といっても、PSYRYUさんのコンテンツを利用させていただいてるだけなので、
自分自身はたいしたことはしていません。
「文字波動」「ヒーリングエネルギー」を現実世界に持ってきていただいたPSYRYUさんこそ
感謝すべきと思っています。ゆっくり前に進んでください。
92
:
麻衣
:2013/04/12(金) 17:23:42
けっこーさん
てらRさん
こんにちは。
自分もいつもてらRさんの音源に励ましていただいてます。本当にありがとうございます。
93
:
けっこー
:2013/04/12(金) 19:41:13
麻衣さん。
麻衣さんの投稿はなぜか私にはほーっと暖かいものをかんじますね。
94
:
てらR
:2013/04/13(土) 00:00:14
>>92
麻衣さんお世話になります。
自分も麻衣さんやPSYRYUさんや時祭さんに助けられています。
祖母が亡くなる前から5月から良くなるという話をお聞きしましたが喪が明けるのが5月の前半です。
まさにそのとおりだと思いました。凄いです。
95
:
麻衣
:2013/04/14(日) 17:38:19
こちらこそ、お世話になっております。
けっこーさん
なんか暖かいと言ってもらえて嬉しいです。
てらRさん
自分もてらRさんやPSYRYUさんや皆さんに助けていただいてます。
いつも優しい可愛い声が、ちょうど良いときに聞こえてくるんです。
96
:
てらR
:2013/04/15(月) 19:38:47
>>95
微細なエネルギーというか精霊というか、花や植物に近い明るい気配がある感じです。
2月後半〜3月という言葉のイメージがあって麻衣さんにとって吉報がある月でしょうか?来年かもしれません。
自分も今朝方4時くらいに早く起きたのですが、起きようとして途中で眠ってしまい「おい」という声で
目が覚めて、「気のせいかな」と思い、また再び眠ってしまうと「うぉん」といういうような声がして、
そこで目がさめて起きました。
あまり、気にも留めなく、まだ喪中もあり、日課の祖母の追善供養と母への経を書いていると
自分の左後ろ側で泣いているような気配がありました。
書きながら、今朝の声の主の感じを探っていくと、目が大きく、口が(唇)大きい黒い顔のイメージがありました。
強いていえば古いアニメの「ハクション大魔王」に出てくる壷のような絵柄です。
気がつくと手元に以前コピーした「感じたイメージ」とそっくりの「大黒天」の図柄が目に入りました。
うーん。。。
97
:
名無しさん
:2013/04/15(月) 22:11:47
白い龍について教えて頂いた、名無しです
私も麻衣さんに聞こえてるのは、自然の精霊の声だと思います
実は、あの時は書かなかったけど、私も同じ可愛い声を聞いたことがあります
私にはなんの力も無くて、誰も助けてあげることができない・・
そんな悲しい気持ちで、森の中を歩いてました
そしたら突然、『ワタシたちが一緒に居るじゃない・・』って可愛い声が励ますように聞こえてきたんです
そしたら私、ああそうだった、みんなが一緒に居てくれたんだって、何の疑問も感じないで納得してしまいました
他の人に言っても、絶対理解してくれないだろうから、今まで誰にも言ったことのない秘密です
ココに来て麻衣さんのお話を読んで、おんなじ体験なので、分かるわかるって一人共感してたんですよo(^▽^)o
神秘のお部屋に来てみてホントによかった、なんか幸せです
いつも優しいコメントありがとう
98
:
麻衣
:2013/04/17(水) 22:39:44
>>96
てらRさん
お返事ありがとうございます。
お花の妖精なのか、安心しました。
来年の2月後半〜3月、楽しみにします。
てらRさんのお聴きになった不思議な声は、大黒天様とおばあさまなのでしょうね。
うぉん、ってなんだ、と思ってしまいました。
>>97
お返事ありがとうございます。
嬉しいです、可愛い優しい声を聞いた方が他にも。
「神秘のお部屋」を読むようになってから、その可愛い優しい声が聞こえてくるようになりました。
それと、自分も皆さんと交流できて、このサイトが好きです。
99
:
てらR
:2013/04/20(土) 21:08:30
>>98
「うぉん」という声は起こされても寝てたので、「泣かれた」感じです。
大黒様の眷属なら面白いです。
以前、麻衣さんに「大黒様と縁があるので悪縁を切る祈願したほうが良い」
ことを聞いて大黒天神経で悪縁祈願と家族の罪障消滅を書いていたので、その影響かもしれません。
なんとなくですが、「3月!」「3月!」と麻衣さんの背景の
微細なエネルギーというか精霊というか、花や植物に近い明るい気配が言ったような感じです。
内容まではわかりませんが「嬉しい」何かがあるようです。
100
:
けっこー
:2013/04/23(火) 06:33:31
私は昨年の7月から仕事上のピンチにあり、そのことがきっかけで、あまりのつらさにこの神秘のお部屋の神様にであうことができました。
そして何度も書いてかぶるのですが、こちらのスレッドに書き込んだり、そして、決断力の弱かった私が引っ越しが早くできたりなどして、なぜか家族のつらい思いを手放すことができました。
それでも今もこのスレッドに書き込んだのは私のつらいことの原点は家族のことにあったので、こちらに書き込むとなぜか落ち着くのです。
しかし、心配、不安、焦り、恐怖は長い年月親しんできた感情で、常にマイナスのことに心の視点がいき、心休まることがありませんでした。
それで、なんとかしてほしい、いつでも背中に何かをしょっていると言われつづけてきた状態を手放したいとおもってきました。
麻衣さんがどちらかで書かれていた、宇宙図形ボックスにお願いをするときに自分、適正、いつでもを、入れると良いということをためしました。てらRさんの音源を聞きました。
七氏さんが書かれていた、エイブラハムの本を読んだり、投稿されている内容もじっくり読みました。
そして今、稚拙な気づきですが、これは日常ちっちゃいことでも、マイナスのことで心がいっぱいになりそうになったら、すぐに心を良いことや好きなことにずらしてあげることをしようと、気づきました。
そうすると、心配でいっぱいの心が沸騰したお湯に差し水をしたかのごとく、(これは○○さんのエッセイから)すーっと収まる感じがしました。
やっと新しいスタート地点に立てたような気がして、状況はすぐには変わらなくてもこれだけはやっていこうと思いました。
PSYRYU様、導いていただき、守っていただき、ありがとうございます。
そして、神秘のお部屋の神様に集う方々もよいお知恵をいただき、ありがとうございます。
微力ではありますが、こちらに集う方々の重荷を少しでもおろすことができることをお祈りいたします。
そして、おろすことができると信じております。ありがとうございます。
101
:
にゃんこ
:2013/04/23(火) 23:19:34
>>100
けっこーさんへ
>そして今、稚拙な気づきですが、これは日常ちっちゃいことでも、マイナスのことで心がいっぱいになりそうになったら、
すぐに心を良いことや好きなことにずらしてあげることをしようと、気づきました。
無理にマイナスの思いをプラスに傾けようとしない方がいいですよ。
自分にとって小さな思いも嫌なものは嫌なんです。
マイナスのイメージが強いからとって欲しいって思ってるんだと思います。
私もそうでしたよ。
潜在意識って自分が思うより幼稚なのかもと今では思ってます。
私は、波動治療の先生にもお世話になりましたが、苦労なく幸運を手に出来る自然体の自分の姿は
「はぁ?これが完成された私?」って思いました(笑)
ハイヤーセルフと繋がる自然体の私とは・・・欠陥だらけのまんま何も変わってません(笑)
でも、これが本当の私の姿だから仕方がないと言われてしまってみると「そうね。欠陥だらけだから
周りが助けてくれたんだ。」って思います(笑)
欠陥だらけって結構幸せですよ。他人が勝手に足りないものを与えてくれます(笑)
私の両親は相変わらず私をダメ人間と言いますが、夫は完璧じゃないからいいんだよ
って言ってくれてます。(褒め言葉なのか、けなされてるのか・・・(笑))
私は両親にダメ人間と言われても自分が幸せな人生を送れるがいいです(笑)
脳科学的にもストレスで脳は結構ダメージ受けてます。(私も3箇所もやられてました(笑))
私も早く良くなりたいと焦ったりした時期がありましたが、脳の問題だけはどうにもなりません。
少しずつ治ってくるから焦らないでゆっくりでいいんじゃないかなって思います。
102
:
けっこー
:2013/04/25(木) 07:22:17
にゃんこさんへ。ありがとうございます。
ストレスからくる脳への傷は骨折ぐらいひどいものだということはよくわかります。
その骨折したような脳で社会生活を送っていると、仕事などでいろいろなことが起こると、ぼきぼきと音をたてて脳が再び骨折してしまうようなダメージを受けるんだなと思いました。
気持ちが良い時はプラスのことをいくらでも考えられますが、マイナスの時は無理ですね。その落差が激しいです。骨折から始まった傷だらけの脳ですから。
今は、ひとつ、過去のことを何度も思い返さなくなったことで少し心が軽くなりましたが、もっともっと楽になりたいと思っているところです。
にゃんこさんの投稿された文章を、何度も読み返してみたいと思います。
103
:
名無しさん
:2013/05/08(水) 00:34:39
人生って大変、いろんな事あるけど、皆さんが少しずつ元気になれたらいいな
104
:
コゼット
:2013/12/29(日) 11:12:58
こんにちは。
神秘のお部屋サイト様と出会ったばかり、波動初心者のコゼットと申します。
相談を投下してもよろしいでしょうか。
私の親はどうも、「自分だけが可愛い人」らしく、更に毒親成分もあります。
身体的暴力がある訳ではなく、勝手に大きなお世話を焼いて支配しようとしてくるタイプです。
「こんなに気を使ってあげてる」
「あれもこれも私がやってあげた。だから私に従いなさい」
こんな感じ。
自覚が無いのが厄介です。
それはともかく、私が今困っているのは、親へ恐怖を抱いているみたいなんです。恐らく。多分。
昔何かあったのか? ……今も過去浄化ページを見ながらこれを打っています。
同じ部屋に居ると、もう体も強張り、思考も停止し、何も出来なくなります。
食事もままなりません。(この24時間はハチミツ一さじでした^_^;
元々食事は家族とは別に摂っています。食べる物が違い過ぎるので)
この「勝手に怯えて何も出来なくなる」ってのを何とかしたいなぁ〜、と思っております。
親へは何も期待しておりません。
年を追う毎に徐々に酷くなってきていますし。
今は「過去浄化」「執着浄化」「人間関係」、時々ヒーリング系のページを眺めるのと、
浄化BOXに親の名刺、感情を吐き出した紙も入れています
……感情は、今まではずっと押さえ付けるだけの物でしたので、
中々ぎこちなく、……少しずつですが、おっかなびっくり書き出しています(笑)
MHヒーリング会にも参加させて頂いております。何だか元気になります。感謝です。
長々と失礼致しました。こうして文字に起こすだけでもスッキリしますね。
105
:
にゃんこ
:2013/12/30(月) 13:31:32
>>104
コゼットさんへ
私の母親もそんな感じのタイプなので何となく苦労がわかります(笑)
とはいえ、私はあんまりいう事を聞くタイプではなく、何かを決める時には一切両親には相談してこなかったのですが、
どうしても母親に言わなければならない事や余計な事で口出しをされた事を真に受けてちょっと失敗しました。
でも、今までの自分の考え方を変えたりしていくことで、かえって高校生の頃より毎日楽しく過ごせるようになりました。
(実際にはもうオバさんですが(笑))
悩んでしまう事にぶち当たる時って、本当は自分が生きていく上で必要なものを取り戻す時だと言われています。
>私の親はどうも、「自分だけが可愛い人」らしく、更に毒親成分もあります。
とコゼットさんが書かれていますが、両親を見ていて「自分を可愛がる事=毒」という考えになっていませんか?
でも、本当は自分を可愛いと思う事って大事ですよ。
結局は人間ってどんな人でも自分を一番に考えているんじゃないかなぁ?と思います。
良い行いをすればいつかは自分にかえってくる的な考え方に基づいてやっていたり、
相手がいつかわかってくれる日がくるだろうという考え方に基づいてやっていたりと
いつか自分に感謝の気持ちであったり返ってくる事をどこか期待してるからやってる部分ってあるんじゃないかな?と・・・
私なんか何度か「あ〜これで母親のいう事を聞いて失敗したんだと言ったら、いい加減に親の方が本人が間違っていたと
気付いてくれる時があるかな?」なんて思った事もありますよ。
でも、そう考えると「いやいや冗談じゃない。何で私が母親の間違いを証明するために
わざわざ失敗してみせなきゃならないんだ(怒)」とか思ったり・・・(笑)
何の見返りもなく出来たり、見返りどころか一歩間違ったら自分が嫌な思いをさせられる事もある事を
受け止めて、自分の時間や労力を費やせるのなら、その人達は器も大きいのだろうし、偉いなぁと思います。
でも、私はそんなことは思えないし、どちらにしろ自分のためになる事しか考えてない器の小さな人間なんだなと気付いたら、
自己愛を自分に傾けて、自分のやりたいようにやった方がマシだなと思いました。
実際にそう思って自分のやりたいことを優先して生きてみるとわかるんですが、
意外と人間って自分のやりたいことをやり続けていても飽きる時もあるし、自分が満足しているとご機嫌な勢いで誰かに何かしてやろう
という気持ちになったりするもんなんだなと思いました。
ハイテンションになり過ぎた時の余分なエネルギーを流すためのような感じで、相手に喜ばれても喜ばれなくても関係なく
勝手にやってる自己満足です(笑)
そう思ってからは「自分を犠牲にしながら何にも報われない」と不満を漏らす母を見ると、この人はなんて生きづらい生き方を
してるんだろうと何となく哀れに思います。
コゼットさんは「自分が可愛い」をお母さんに負けないぐらい自分に傾ける事を取り戻す時なんじゃないですかね。
それと余計な事ですが、ハチミツ生活が断食程度の日数なら問題ないのだろうと思いますが、
栄養って脳に一番最初に使われて、その残りが体に使われるとも言われているので、栄養を取らないと頭は働かないし、
頭ではわかっても行動に起こせなくなるので、両親とは一緒のものを食べないにしても栄養は取るように心掛けた方がいいですよ(^_-)-☆
106
:
麻衣
:2014/01/02(木) 17:12:25
>>104
コゼットさん
にゃんこさんがお書きになっているとおりだと、自分も思います。
別の方向から書きます。
コゼットさんも、コゼットさんの親御さんも、なんらかの恐怖心を抱いているように、自分は感じます。
例えば、人と話したくない、だとかではないでしょうか。
コゼットさんが安心できますよう、神仏様にお任せお祈り申し上げます。
107
:
けっこー
:2014/01/03(金) 07:09:21
コゼットさんへ。初めまして。
私がこちらの神秘のお部屋を訪れたのは、仕事のことも大変でしたが、家族のことでした。
コゼットさんと似た家族で、あなたのためにやっているといって理不尽なことをされてきました。
早くから、なんとか家を出て、一人暮らしを始めましたが、それからの長い年月は、今度は離れているのに、なんとかしてくれと、いつでも家族の問題をなんとかするために奔走して、家族のために、時間を費やしてきました。
離れているのに一緒にいるような感じでした。
そういう家族は、どうも自分の問題は自分で解決できない人が多いようで、それに輪をかけて、私自身も、自分のことよりも家族のために行動するという性格ができあがってしまい、悪循環でした。
少し前から、やっといろんな意味で家族から解放されたかと思いましたが、今度は私自身に、家族のことで長い間費やしてきたという後悔が生まれて、それを思い出すたびに、悔しい、怒りの気持ちが生まれて、何もする気がおきなくなるという状態が続きました。。
それが、神秘のお部屋を訪れてから、何か月かして、不思議なことにぴたりとおさまりました。
私自信の性格のあらゆる面、プラスの面もマイナスの面の、そのマイナスの面のひとつが消えたという感じです。
今でも、自分自身の性格はやはり、長く暮らしてきた家族にとても影響され、たとえ、離れてひとりになっても、社会のあらゆる面で、ちょこちょこ顔を出して、困ってしまうことも多々あります。
今、コゼットさんは、家族と同居されているということで、そのつらさは本当にお察しいたします。よくぞそのことをお認めになったと思います。
こちらで、すばらしい音源を提供されている、てらRさんの最近のスレッドで、(音声のスレッドです)「よく「理論」や「考え方」といったものだと、完全に負の感情の中心に
自分がいる場合、当事者にとっては正直それ所では無いのですよね。だから、自覚ができて即効性がある「こう、すればいーんだよ」的なものが作りたかった訳です。」ということをお書きになっていました。神秘のお部屋のいろいろなノウハウ、そしててらRさんの音源は、そういう意味で、まわりからの圧力で、すっかりなくなってしまった、やる気やエネルギーを取り戻していける助けになるかと思います。家族のことって、家族がそれぞれが違うように、それぞれのかかえている問題、環境もまったく違うので、こうすればということは私にはわかりませんが、ただ一つ、こちらにこられたことはなんとかしたいというお気持ちの支えになるかと思います。過去のたくさんのスレッド、ゲストブックも、見たりしたら、それはそれで、たくさんの方が家族の問題でこられているので、参考、励みになるかとも思います。
お辛いと思いますが、どうか、いい方向に行かれることを、お祈りいたします。
108
:
灯
:2014/01/26(日) 14:41:37
夫がまた私に黙って借金を増やしていた。今度は500万円。
もう無理。頑張っても何一つ良くならない。
離婚したいと言ったらきっと殺されるんだろうし、じゃあ今死んでもいいかなと思ってしまう。
暗い話ですみません。
109
:
望月
:2014/01/28(火) 10:26:14
1人暮らしの母が病気になり、妹の家で暮らしています。
母は気を使う反面 短気なところもあり
110
:
望月
:2014/01/28(火) 10:41:56
父が亡くなる前に妹家族が実家を継ぐことになり苗字も変えました。
その時は私抜きで話し合ったそうです。
しかし、うちの主人は長男ですし、妹は面倒見も良いので
よろしくお願いね
と承諾したんです。
それから父が亡くなり、母が病気になり
111
:
望月
:2014/01/28(火) 13:42:58
途中で送信してしまいました(><)
で、1人暮らしだった母は退院して妹の家で暮らしていたのですが、お互い気を遣う反面短気なところがあり、病状もよくなったこともあり母は怒って自分の家に帰ったんです。
問題は妹からの電話で
疲れるだの大変だのと言われて わたしは
それは覚悟で跡取りになったんでしょ?
と言ったことです。
妹も売り言葉に買い言葉、じゃ籍抜くからと…
その後 姪から
おばちゃんは勝手だと、おじいちゃんの時もうちのお母さんが1人で頑張って面倒見てじゃん。自分の親なんだからうちのお母さんばっかりに押し付けないで文句があったら協力してから言って!
とメールがありました。す
あの子は自分の親を見ててそう思ったのかもしれませんが、私は私で出来ることはしてきたし母の事も放っておいたわけでもありません。
それに母とのケンカやいつも妹家族の問題の間に入って嫌な思いもたくさんありました。
姪の子供達も可愛がり それなのに散々な事を言われ、怒るよりも
そんな風に思ってたのかと今は気が滅入っています。
今朝、妹から着信があらましたが話す気にもなれず出ませんでした。
私も余計なことをいったし、あの子の事だから謝るつもりだと思いますが姪に言われた事が心に残り、どうしたものかと思案中です。
正直、母の事は別としてこのままでいたらあの人達のいざこざに巻き込まれずに済むかなとも思います。
謝る謝らない、許す許さないとかじゃなく お互いこのモヤモヤが無くなりますように…
長文失礼しました。
112
:
のり
:2014/04/24(木) 06:22:36
父親にハンパなく怨まれて嫉妬されて苦労してます。色々試してみたのですが、それでも、なかなか本質的には、解決しませんし、嫌がらせは、身内ですが日々続いてます。いい解決方法ないでしょうか?よろしくお願いします。
113
:
麻衣
:2014/04/24(木) 23:41:51
>>112
のりさん
他の方に提案させていただいたり、自分で試したりした方法でもありますが、
宇宙ボックスをお持ちでないなら「宇宙ボックス」を作って、
どんな紙でも構わないので、人の形に切り、
「神様、助けてください」とお祈りしてから宇宙ボックスに人の形の紙を入れ、
一晩おいてから、その人の形の紙を普通のゴミと同じように捨ててもいいのかと感じます。
のりさんの場合、5体紙の人の形を用意したらいいように感じます。
どんな紙でも構わないのですが用意できるなら、銀色か赤色か濃い紫色が特に効果があるように感じます。
こうかな、と感じたように作ったらいいように感じます。
すぐに分かりやすい効果があるかはわからないのですが、よければお試しください。
115
:
のり
:2014/07/18(金) 00:59:26
>>113
返事遅くなりましたが、麻衣さんありがとうございます。試してみます。わざわざ、時間さいて、親身に、相談のってアドバイス頂きほんとわざわざ、ありがとうございました。何よりその気持ちだけで、充分ありがたみ感じます。ほんとありがとう。
116
:
ゆう
:2014/07/18(金) 08:56:51
実家に問題抱える自分も興味深く拝見しました。
「麻衣」様はいつも惜しみなく教えてくださる。
易しく確実な方法を教えてくださっていて特に「宇宙ボックス」はすごく効果があって心から大感謝した者です。
現在自分も宇宙ボックスに実家の悩みを書いて投入しています。
自分も早速「ひとがた」の紙を作ります。
色は「113」で紹介してくださった色が適切ですか?これは個人個人で違いますか?
私に向く色はありますでしょうか・・(汗)。すいません、ご教授ください・・。
117
:
名無しさん
:2014/07/18(金) 20:14:54
私はずっと実家依存、家族依存で過ごしていて、家族も受け入れてくれるからそれに甘んじていました。
でも、最近家族に依存している自分が情けなくて嫌で仕方ないと思うようになったんです。
それからはなぜか家族といるとイライラするようになってしまったり、実家から離れたいと思うようになってしまって。
周回遅れで反抗期が来たような気がします。
勿論反抗期の子供のようにイライラしたからって当たり散らすことはないんですが、唯一の『居場所』でもあったところにいることがつらくなってしまい、なんとか自立したいと考えるようになりました。
これって成長なんでしょうか。いいことと捉えていいのか。自立に向けて自分で出来る範囲のことから(経済力がないので、いまある収入+副業を増やしてるくらいしかしていませんが)
はじめています。
着々と自立の準備をしたい反面、やはり実家から離れるという不安もあり迷ってしまうこともあります。
家族と不仲ではないのですが、距離をおきたくなる自分…
うまく家族と接することができなくて苦しくなります。
こういうのにも浄化は効果的なのでしょうか。
118
:
名無しさん
:2014/07/18(金) 20:33:46
>117
よかったですね。
距離を置きたいのは、本当にご自身とご家族を愛するが故だと思います。
べったりくっついていては、大事なことは見えなくなります。
優れた芸術作品を鑑賞するにも距離が必要です。
愛と独立心の芽生えと受け取って、自分で自立する為の部屋なり場所がみつかりますよう。
もう既に成長と浄化が自然と始まっているような印象です。
なんだか117名無しさんが明るく感じます。
119
:
麻衣
:2014/07/18(金) 22:34:13
>>115
のりさん
状況がよくなりますよう、神仏さまに、お任せお祈り申し上げます。
120
:
麻衣
:2014/07/18(金) 22:48:08
>>116
ゆうさん
ゆうさんの書き込みを読みますと、温かい穏やかな気分になります。
いつもお世話になってます。
ひとがたの特徴を、今、わかる範囲で、まとめます。
・ひとがたは、6体が目安です。多くても、少なくても、構わないようです。
・ひとがたの形は、だいたいで構わないようです。
・1晩「宇宙ボックス」に入れたら良いのですが、それより長く入れても良いようです。
・赤色、銀色、紫色の紙・セロファン・アルミホイル、ペンでなぞったひとがたでも良いようです。
(赤色…朝日や鳥居の色、銀色…鏡や刀や剣の色、紫色…魔除けの色、のイメージです)
・ひとがたの色の組み合わせ、素材、作る日時、処分する日時は、思いつくままが良いようです。
・他の色でも効果はあるかもしれませんが、正直にいうと他の色だと効果は落ちるかもしれません。
・どの方も、赤色・銀色・紫色が良いようです。
121
:
ゆう
:2014/07/19(土) 06:11:20
「120」麻衣様。
早々に教えてくださり、
しかも過分なお言葉を賜りまして恐縮しております。
詳しく教えてくださってありがとうございました。
色にも意味がありますものね。とても納得いたしました。
早速折り紙等々で手に入れてやってみます。
122
:
けっこー
:2014/07/19(土) 07:50:45
117の名無しさん。初めまして。
不仲ではないけど、離れたいっていうのは、また、お辛いですよね。
そんな時は、神秘のお部屋の神様の中で、麻衣さんが御考案なさった、宇宙ボックスというのは如何でしょうか。
たとえば、そのまま、「不仲ではないけど、はなれたい」と紙に書いて入れるとか。
浄化ボックスもありますが、どちらかはお使いになってみた感じしだいだということです。
特に宇宙ボックスは、もやもやした気持ち、こうしたいけど、こうできないなっていう、でも、いつかは、こうなったらいいなあという気持ち、いろいろ紙に書いて、入れると良いかと思います。
浄化ボックスも、宇宙図形ボックスのことも、この知恵袋のスレッドにあって、
私は、ずいぶんと活用しています。
そして、私も家族のことで、大きな悩みをかかえていましたが、不思議なことに、今は、本当によくなりました。
不思議だと思ったのは、家族のことって、いっしょにいた年月、思いがとっても大きいので、気持ちが解消するのは、難しいと思うからです。
ほかのことでも、今でも、活用していて、時には、ちっちゃいことから、大きなことまで、その効果には驚いています。
そのほか、分身さん、呪文などなど、117さんを一番良い方向に助けていただけるお知恵はいっぱいつまっていると思いますよ。
こうしたいっていう理想像は今は、わからないかもしれないけど、ちっちゃい
願望から始められると良いかと思われます。
私はたくさん、神秘のお部屋の神様の知恵袋や、ゲストブックに教えられたので、
117の名無しさんのことも、きっと大丈夫かと思いますよ。
123
:
けっこー
:2014/07/19(土) 08:04:29
120の麻衣さんへ。いつも、いろいろなお知恵をありがとうございます。
私も、その、ひとがたを試そうかと思います。
職場での人間関係です。なんだかわからないけど、ちっちゃい不満が慢性的にあり、
それが、自分のいらいらにつながっている、そして、後から考えれば、ちっちゃいことでも、自分の中で、怒りになってしまうことがあります。
大きな懸念もかかえているので、仕事場のスタッフに対して、いつでも、イライラしている自分を、少しでも安定させたいっという思いがあります。
なんでも試してみよう!というところです。
だから、麻衣さんがいつでも丁寧にいろいろな方法をご紹介してくださるのはとっても楽しみです。
ほかのスレッドで、麻衣さんご自身も大きな試験を控えていらっしゃるというのを読みました。
いつでも、私をふくめ、他の悩める方のためにお祈りしていただいている、麻衣さんが、
この大きな試験が最適、最高な結果になられますことを、心からお祈りいたします。
ありがとうございます。
124
:
麻衣
:2014/07/21(月) 20:24:28
>>121
ゆうさん
よかったら、ひとがたを試して下さい。
以前、ひとがたを紹介した方々がいらっしゃったため、何らかの効果があると感じます。
自分でも二回試しました。
気持ちが楽になりました。
自分の家族も、なんとなく明るくなりました。
125
:
麻衣
:2014/07/21(月) 20:27:43
>>123
けっこーさん
温かいお言葉を、本当にありがとうございます。
実は、勉強の気持ちが怠けやすく、「神秘のお部屋」の方々ががんばっていらっしゃるので励みにしています。
それと、けっこーさんの悩みは、ご本人の思考のクセだけでなく、出会った方々の思考の良くない影響を受けているのかと、感じます。
せっかくいろいろな方々に、生きるうちに出逢うのですから、良い影響を受けたいな、と思います。
たぶん、けっこーさんの悩みは、だんだん解決されると、感じます。
元気をだしてください。
126
:
ゆう
:2014/07/22(火) 06:19:37
[124]麻衣様。実はお礼言おうと思ってました!
教えてもらって直ぐにまず銀色ヒトガタを6体作って「宇宙ボックス」に入れました。
翌日何だか「斬り捨てた」感じといいますが気分スッキリで、これが今までなかった気持ちなんです。
数日間このままにして処分したあと、それから赤色ヒトガタを作ろうと思っています。
安堵した気分が何とも嬉しいし、
何か良い事起こりそうな予感です。本当にありがとうございました。
127
:
名無しさん
:2014/08/05(火) 17:53:16
最近、お母さんが体調を崩しました
食欲も無くて、痩せてきています
原因ははっきり分かっていませんが、心当たりがあります
霊感ある人がお母さんの後ろに黒いもやもやが見えたと言っていました
この黒いもやをどうやったらお母さんから離すことができますか?
128
:
PSYRYU
:2014/08/05(火) 20:06:34
>>127
祈願ページに悪いエネルギーを取り去るように祈願してください。
もう一つの方法は分身ヒーリングです。
http://members3.jcom.home.ne.jp/minumaryu/diary22chaos/h20140501.html
私の分身にお母様のヒーリングと、邪気を取り去ってペットボトルに封入するようにお願いしてみてください。
129
:
名無しさん
:2014/08/05(火) 20:19:22
>>128
彩竜さんの分身さんにヒーリングと悪いものをペットボトルの水に封入してもらうのは、もうやってもらっています
なので祈願ページに祈願してみます
ありがとうございます
130
:
名無しさん
:2014/09/22(月) 00:57:06
家庭内の事も色々と祈願します。不和とか
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板