したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

金銭関連スレッド

1管理人@はり丸:2011/10/01(土) 03:11:59
金銭関連のスレッドです。
文字波動でこんな変化があったよ〜、などの金運に関することおはこちらでドウゾ。

600596:2016/01/15(金) 02:08:00
やっぱり発動するには、何か条件があるんじゃないのかなと思えてくる。

601名無しさん:2016/01/15(金) 07:22:24
発動するための条件。。

があるとすれば、
案外「このサイトが無料である」というのがネックかもしれない(笑)。
例えば無料のコンサートって盛り上がらないんだって汗。
(例えば無記名のご意見箱っていうのはもう不平不満しか入ってないんだってよ。)

人間はお金かけたら元取ろうとするものだし、
身元記名必須で意見書くなら姿勢正して誠実に書くはずだもんね。

ここが会員制で有料でいかにもな雰囲気のサイトだと、
もっと効果がある気がするんだよね。
(そういうことはサイリュウさんも知ってると思う)

ここのサイトって精錬なんですよ、
これだけのいろんな意見が普通に載ってる。
サイリュウさんは何も消さない、操作もしない、
波動マニアと仰るから、こういう状態さえも「調べてる」かも。
彼にとって、
もしかして気に入らない人がいるかもだけど追い出さないでしょ。
(通常のサイト主て嫌いなひとを意見して追い出すよね)

で言いたいのは、

ここは、いつもきれいに掃除された神社の雰囲気があるの。
とにかくこれ不思議なのよ、
なんていうんかな、

「それでもここにはエネルギーが流れている(発動している)」気がするんだ。

602名無しさん:2016/01/15(金) 07:50:20
発動条件、分身さんだったりして。
信号機みたいなピコピコしょってお経読んだり歌ったり分身さん可愛い分身さん超ラブ。

603名無しさん:2016/01/15(金) 08:16:10
599さんは効果がないということで残念だけど、
(もう見てないでしょうね)
でも、
冷静な客観的評価も大事と思うから私は。

かくいう私も、
充電した物の味が変わったとかいう体験とかないです。
絵本やアニメの世界のような、
愛らしいイメージの分身さんもいないです。

604名無しさん:2016/01/15(金) 09:01:19
そもそも個人の感想であって、現実を脳内で再構築した
結果を効果と言っているので、第三者による再現によって
「効果がある」と認定されたものではない。

イメージとか雰囲気とかが脳内で再構築したものだ。
ただし、それが現実にフィードバックされないと、
実感は得られない。

ここで、プラシーボが起こる。効果ではあるが、
万人に作用するものではない。

605名無しさん:2016/01/15(金) 09:29:19
各個の条件はそれぞれだしね。万人に作用はしない。
でも、
「パワーアップした分身さんが各個の条件に合わせて調節してくれている」
というのも信じるに値するし説得力あるんですよね、とりあえず。

606名無しさん:2016/01/15(金) 16:14:16
それらを踏まえて効果を得るにはどうしたらいいのかなと
自分で模索するしかないかな。

効果が得られない問題すらも文字波動、神秘のお部屋待合室のエネルギーで
何とかならないものかなとネットで情報収集して考えているんですけど
無理があるのかな?
エネルギーのラインナップ見てるとそうは思えないんだけど。

気功
瞑想
脳機能
内部表現
ホメオスタシス
ブリーフシステム
メンタルブロック
トラウマ
運気、運命、運勢
こんなのの仕組みを理解したいからググってさ。

精神性が低い
煩悩がある
エゴがある
欲ボケ
悪にも成りうる
だから他愛も無いエネルギーだけしか発動しないのかもと分析。

607名無しさん:2016/01/15(金) 16:41:22
みんなそうよ〜きっと。

>他愛も無いエネルギーだけしか発動しないのかもと分析

でも本当にマジな悩みが出たとき、
思い切り発動すればいいなと思ってる。力になると思ってる。
私、
「守護のページ」によく助けてもらうんだよホント。

608名無しさん:2016/01/15(金) 17:38:37
ビリーフシステムだったww

以前エネルギー感覚の有る無しについて、能力ある人にネットで聞いてみたところ
身体感覚の言語化とその語彙量ではないのかなと教えて頂きました。
自分自身そこらへんからよく分かっていないのかな。

609名無しさん:2016/01/15(金) 20:53:36
ブリーフシステム笑ったw

610名無しさん:2016/01/15(金) 21:17:10
>>606
>効果が得られない問題すらも〜
>精神性が〜

それはもうここの技とかに効果が無いって事だろ・・・・

611名無しさん:2016/01/15(金) 22:59:30
スピ系ってやればやるほど
うまく行かない事を実感しました

612名無しさん:2016/01/15(金) 23:04:48
楽しんでやることがミソやで

613名無しさん:2016/01/15(金) 23:16:37
みんな楽しんでやってたんじゃないのか?

614596:2016/01/15(金) 23:56:40
効果確認出来たものもある事はあるんでね。
まだまだ諦めないよ。

615名無しさん:2016/01/16(土) 00:36:38
楽しんでやってる人って案外普通な生活してて、今よりもっと豊かに幸せに...
って感じじゃないのかな。

藁をもつかむ思い って人の方が多い気がする。
最初は これで良くなる!
って希望の光が見えて、期待でワクワクしていろいろ試すけどなかなか上手く行かない上に、他の人の効果を目にしたりするのはやっぱり落ち込むんじゃないかな。

最近いろいろあったり、ラッキー!と思ってたことが裏目に出そうで少し心がすさんでるのでこんなレスで申し訳ない。

だけどここを信じてないわけじゃないから。

616名無しさん:2016/01/16(土) 06:02:00
そうだね、
どこのスレでのコメントだったか失念したが、
サイリュウさんも「神秘のお部屋ラーの幸福度」?を測ったら、
平均より多少低かったんかな?そういう事書いてらした。
それは、
やはりこういうところに来る人は悩み抱えてくるひとが多いからだろうと、
分析してらしたよ。

ネットさまよって藁をもつかむように来た人に、
テク楽しむ余裕はないもんね。そこはそう思うんだ。

街でティッシュもらっても、
「こんな程度が良い事か」と思うより、
「よし、運が向いてきた」と思いたいが、
そう思えないくらい弱ってるひとを責めることはできないなあ。

617名無しさん:2016/01/16(土) 09:14:27
親戚の子供にお年玉(500円)をやって、「こんな程度かよ」とか言われたら、それは激しく責めてもいいと思うぞ

618名無しさん:2016/01/16(土) 13:45:44
責めたりせず、
厳かな顔で返して貰う(マジギレ)。

619名無しさん:2016/01/16(土) 15:03:08
お金の有り難さを知らない世代は500円(硬貨)に価値は感じられないだろうな。
なんせ、給料は振込でお父さんがお金を稼いでるって認識が薄い。
お年玉さえ孫に振込む時代だからね。
子供に罪はない。お金の有り難さを教えない親の躾に問題あるのだよ。

620名無しさん:2016/01/16(土) 15:14:07
500円でも、
小遣いくれる人への恩とありがたさね。

621名無しさん:2016/01/16(土) 15:42:10
>お年玉さえ孫に振込む時代だからね。

 そんな篤志家な祖父母がいるんだ〜。
 私なら絶対しない。けちんぼだから〜(笑)。
 祖父母も格差だね〜。
 お金振り込んでも有難がられないなら絶対嫌、
 お金ないからって粗末にされるのも嫌。

 優しい親族に恵まれたい。身勝手〜〜。

622名無しさん:2016/01/16(土) 16:08:57
《俺たち》親戚の子供にお年玉(500円)やる→子供「いやっほう!」とか言って大喜びする→可愛いので、これからも小遣いとかやろうと思う
《俺たち》親戚の子供にお年玉(500円)やる→子供「は?今時500円?」とかぬかす→もう金輪際、何もやらんと心に誓う

《神様》人間に臨時収入(500円)やる→人間「いやっほう!」とか言って大喜びする→可愛いので、これからも小遣いとかやろうとお思いになる
《神様》人間に臨時収入(500円)やる→人間「500円くらい入ってもしょうがねぇ・・」とかぬかす→もう金輪際、何もやらんと心に誓われる

こんな感じじゃないのかな?

623名無しさん:2016/01/16(土) 16:18:46
言い得て妙。。やも知れん。

624名無しさん:2016/01/16(土) 16:46:16
砂漠のど真ん中で水飲まないとやばい状況で
500円渡す神様ならドエスだ・・・

625名無しさん:2016/01/16(土) 17:31:40
それは神様なのか(笑)。

626名無しさん:2016/01/16(土) 17:42:18
日本人なら、鳥取砂丘の真ん中くらいだから、近くの自販で、貰った500円でジュースを買えばいい

627名無しさん:2016/01/16(土) 17:51:06
そして自販機に点滅する釣銭切れのランプ
ドエスだ・・・

628名無しさん:2016/01/16(土) 17:54:55
間違ってコーンポタージュ押したりして。
それか汁粉ね。

すっげー脱線与太話してるみたいじゃが、
金銭の生々しい話は、
こういう気楽なのが思わぬ意識の改革になるね。

500円でも変わるかも、、とさね。

629名無しさん:2016/01/16(土) 18:23:43
500円あれば、すなば珈琲でまったり出来るしね

630名無しさん:2016/01/16(土) 18:25:08
よーし
ゴールを設定してみるね。

631名無しさん:2016/01/16(土) 18:33:32
概ねこれで良いよね。
http://reen-coaching.com/goal-setting/
自力で儲けてやる。

632名無しさん:2016/01/16(土) 18:54:03
すなば珈琲ってほんとにあるんだ。

633名無しさん:2016/01/16(土) 20:06:35
>>632さん
なんか、東京にも進出したとか聞いたよ

634名無しさん:2016/01/16(土) 20:18:24
見てみた。

スタバが鳥取に進出した時ニュースになったけど、ライバルだったのね。

635名無しさん:2016/01/16(土) 20:28:13
すなば珈琲は、関東ならやはり
千葉の九十九里浜辺りに進出して欲しいものです。

636名無しさん:2016/01/16(土) 20:32:47
すなば
スタバ

こういうネーミングセンスが好きなんだよな〜。
コピーライターて凄いなぁ。

637名無しさん:2016/03/25(金) 12:44:13
税金Gメンを観た。
毎年何億(兆だったかな?)の脱税があるとか。
なんと、払えないと言いながら大金を隠し持ち外車まで乗りこなしている。

我が家は、世の同年代の半分以下の収入でやりくりし高い税金をキッチリ毎回引き落とされ
家族は、本当に細々と暮らしていると言うのに。
腹立たしくてならない。

とにかく、払えるお金がありながら私腹を肥やし潤っている奴は厳罰に処して欲しい。
本当にお金のない者が苦しみ損をする法はあってはならない。

638名無しさん:2016/03/25(金) 13:54:03
金運護符、金運数字、金運充電を組合せした家計簿を使うと
余分な出費が減りました。
ありがとうございます。

639名無しさん:2016/03/28(月) 23:54:32
新品の物を
ボランティア団体の活動資金になるように
寄贈していた。
それ以来、私、懸賞に当たりやすくなった。
贈答品用のお菓子とか。
周りに慶事が増えて、贈答品が増えた。
職場で、今もたくさんお菓子等をごちそうになっている。
これも一種の金運・財産運でしょうね。
ありがたいです。

640名無しさん:2016/06/24(金) 19:23:36
40年かけて金持ちになった俺が貧乏人の特徴で打線組ませて(哲学ニュース)
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5066448.html

とても参考になるまとめ記事です。

641名無しさん:2016/06/24(金) 19:26:57
>>640
9以外は大丈夫だったんですが
9で自分がダメな理由すべてがわかりました

642名無しさん:2016/06/25(土) 10:33:03
今の社会では、一発当てる以外に金持ちになる方法はない。

誰でも年収1000万の仕事に転職できる分けではないからね。
でも、一発当てても、芸人やミュージシャンも含めて
起業しても5年後には15%しか残っていない。

一生の財産を築くには5年が勝負ということか・・・
勝負できる回数は、25歳から始めて30,35,40・・
40歳を超えて失敗はできないから3回が限度かな。

人生は短いね。

643名無しさん:2016/06/25(土) 11:00:35
40超えて失敗はできない論言う人多いよね
そんな事無いと思うけどね

644名無しさん:2016/06/25(土) 13:45:10
今、記事を読みました。

全てが、その通りでありますし

私も全てを実践しております。
全て的を得た、心理ですね
人に対して◎◎を言わない
それだけでも人生が変わります。
例外は無いと言える事で有りましょう。

645名無しさん:2016/06/25(土) 15:25:48
>>643
実際に転職や再就職をしてみれば分かる。
40歳以上の求人が少ない上に、職務経歴書の内容に
事業の失敗を書くことになる。

この時点で借金があると、足元を見られ、警戒されるし、
かなり不利な要素。(志望動機とつじつまが合わなくなる)

人間辞めれば、お金になる仕事はあるけどね。
30万スタートで毎月昇給して、半年で80万くらいにはなる。
家に帰れないけど。

646名無しさん:2016/06/25(土) 17:10:56
親の介護で仕事辞めて借金ある人が
社員登用狙って40過ぎてバイトで入ってきて
高校生の同じバイトの子らに馬鹿にされてても
順調に仕事覚えて社員になってこないだとうとう立場抜かれたの
借金返し終えてて今手取り60万か
この程度だと成功とはいえないのかな

647名無しさん:2016/06/25(土) 20:13:04
>>646
やっとスタートに戻れた、という感じかな。
子供がいたら貯蓄は無理っぽい。
残り15年で老後の資金を考えると、成功して贅沢を
という分けにはいかないだろうね。

国が日本をロボットのショーケースにしようとしているけど、
そのロボット産業自体も、ロボットがロボットを作るようになれば
人間は不要になってしまう。

「今」はいいかもしれないけど、先々は不安だらけだからなぁ
イギリスのEU離脱でリーマンショック並みになるかもしれないしね。

もしかすると、成功ってのはベーシックインカム導入の成功しか
道が無いような気がするなぁ。

648名無しさん:2016/06/25(土) 20:41:19
>>646
手取り60万で成功とは言えないのですか?
アラ50でその半分以下の手取りである我が家は確実に人生の負け組でつね。

649名無しさん:2016/06/25(土) 21:08:27
>>648
安定した収入かどうか分からないからね。
フルコミッションなら利益は大きいけど、
歩合でも安定はしない。

一方で30万でも安定していて、定年まで確実なら
そういう計画を組めば不安にはならない。

ココで言う成功って、そういうサラリーじゃなくて
一発当てて、仕事を辞めてリゾートを満喫ということではないのかな?

たとえば隕石が家に落ちてきて、売ったら数億円とか。
海で拾った臭い石が、売ったら数百万とか。

650648:2016/06/25(土) 21:41:48
安定していると言えるのかなぁ。
手取りが低いしボーナスも無い。
あるのは不安ばかりですよ。

でも、>>646さんは借金返して手取り60万
40そこそこだし、それだけのパワーと意気込みあるならこれからどんどん成功出来るって思うな。

651646:2016/06/25(土) 22:00:28
こないだ私の上司になった人でしてね
そっかあ40越えて失敗乗り越えた好例だと思って紹介したんだけどなあ
残念
採用した私が2年足らずで抜かれたので
採用しなきゃ良かったかもと思ってるのは内緒(笑)

652名無しさん:2016/06/25(土) 22:16:01
>>650
計画をすれば不安は無くなりますよ。
それには安定が条件ですけど。

皆さん人工知能に不安を感じていないんですかね?
10年後、10万円程度のコンピュータは、教育を受けた
人間と同じ知性を持つことが予測されています。

これ、初対面の人間と、普通に会話できるってことです。
しかし、その知識は人間を超えています。
総務省がまとめた「AIネットワーク化の影響とリスク」は
ほぼ確実になるでしょう。(SFでは無いんです)

一番の問題は、なぜ人工知能が知能を持つかは分かっていないんです。
論理や理論ではなく、ランダムで自然現象と同じなんですよ。

脱線しましたが、今高額の仕事に「ユーザーサポート」
(クレーム受付)なんて人材不足ですが、電話の対応なら
人工知能に出来てしまうんですね。すでに営業の電話は
人間じゃない営業もありますし・・・

653名無しさん:2016/06/25(土) 23:33:24
人工知能に何ら不安なんぞ感じていないですよ。SFでしょ。あんなものは。
私は
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11491/1415431177/843
こちらを拝見してからは、そんなものに不安は感じなくなりました。

むしろ人間にとって「都合のいい利用」をすればいいんじゃないかと思いますね。

654名無しさん:2016/06/26(日) 03:35:50
>>653
SFでは無いんですよ。ディープラーニングを続け
自己改善サイクルを繰り返すと、シンギュラリティを
止める事はできないんです。

ちなみに、ここに書かれている人工知能は、半年以上前の話で、
ディープラーニングにとっての半年は人間の比ではないです。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11491/1415431177/843

既に発表されていますが、ブロック崩しをAIに予備知識無しに
遊ばせると、自ら学習して攻略法を編み出し、人間を超えます。
この分野の3年は、スマホの登場で変ったように、今スマホ無しで
生活できるか? というほど変ってます。

イラストレーター不要の実用レベル
https://www.facebook.com/ostagram/?fref=nf
これまで不可能と考えられていたクリエイティブの分野まで、
仕事が無くなると思いますが・・・

655名無しさん:2016/06/26(日) 08:24:07
>>651
一発狙うよりも、介護離職からの再就職という意味では
大成功ですよ。そういう社会であって欲しいですね。

でも、ゴールではなく、道半ばと考えないと、
リタイヤして残りの人生を体が動くうちに満喫
するところまでいかないでしょう。

こっちは一発しか無いかなぁ・・・

656名無しさん:2016/06/26(日) 10:06:54
仮に仕事が無くなっても、生活保護受ければ楽しく生きていけるし。
最悪、AIが人間皆頃しにするんだとしても、人間いつかは死ぬんだし、しょうがないじゃん。
暗く考えてても自分が苦しいだけだわ。

657名無しさん:2016/06/26(日) 10:46:06
思考の放棄

658名無しさん:2016/06/26(日) 11:09:36
>>656
肉体は無くなりますが、記憶をAIにコピーして
意識として生き続ける予測まで立てられています。

なぜ、暗く考えているのか分かりませんが、AIに
対応した社会構造を作る必要が迫ってきているだけです。

仕事がなくなっても、生活できる社会。ということです。
現在は生活保護ですが、ベーシックインカムで、規定の
仕事をすれば、後はAIまかせで経済が成り立てばいいだけです。

こうして考えると、意識の分身と違って、AIは現実の分身として
利用することが考えられますね。

659名無しさん:2016/06/26(日) 11:17:44
AIにええ愛があれば万事解決

660656:2016/06/26(日) 11:56:29
>>658さん

あなたが人工知能に不安は感じないんですか?と言ってたから、私はこう考えてるって述べた
までです。AIに仕事を奪われて、クリエイティブな仕事までAIが席巻するっていう不安を述べて
いらっしゃいますよね?

AIに対応した社会構造を作る必要性があるだけというのなら、最初から「仕事を失うよ?不安で
ょ?」みたいな発言は不適切ですよね。
人が一人で不安になっているような書き込みも侮辱に値しますよ。この点は厳重に抗議します。

それに、続けて書き込みをするのなら、名無しで書き込みをするのではなく、スレ番で誰なのか
わかるようにしましょうよ。

661名無しさん:2016/06/26(日) 12:01:55
日常会話で専門用語ばかり使う人は、自分の知性にコンプレックスを持ってるんだって。素人相手にボクサーが無双していい気になってるようなもんか。
そういえば、頭のいい人は分かりやすい言葉や表現を使うもんな。

662名無しさん:2016/06/26(日) 12:08:48
尺側手根伸筋にのみ負荷をアイソレートさせ、POFトレーニングとECEトレーニングを組み合わせ、
バスキュラリティを向上させ、左右のシンメトリーのレベルを高め、
長母指外転筋と総指伸筋のセパレーションを深くしたいのですが、どのようなレジスタンストレーニングがよいでしょうか?
あと、僕は内側側副靭帯を切断しているのですが、SAQトレーニングとスタビライゼーショントレーニングに興味があります。
この時に行うべきピリオダイゼーションのサンプルをどなたかオペレーションしてください。

663サイチ ◆8tyx9L/0Lk:2016/06/26(日) 12:56:46
>>662:名無しさん
661:名無しさんへのアンサーですよね?笑ってあげるべき?

664662:2016/06/26(日) 13:02:06
サイチさん
661を書いたのも私だよー。

665名無しさん:2016/06/26(日) 19:21:23
文章が難解でなに言ってるかわかんない人も
知性にコンプレックスもってるんだろうなー。
その点PSYRYUさんの文章はわかりやすい!

666名無しさん:2016/06/26(日) 19:26:12
特に方言で書かれるとわかんないよね

667サイチ ◆8tyx9L/0Lk:2016/06/26(日) 21:52:04
>>664:名無しさん
ヤッパリねー、そうじゃないかと思った(本当)。時間差が短すぎるもんね、あれだけの…ダラケの文章をレスポンスするには。

668名無しさん:2016/06/27(月) 00:58:09
>>656
それは100%に近い確率で無いから心配不要ですよ♪
それ以前に人口知能うんぬんを不安がっている人は、現実の人間関係では万事うまくいっているんでしょうね
私なんかパワハラまがいの事を、入社時よりされ、今もそれで具合悪いのに

669名無しさん:2016/06/27(月) 08:50:59
668理論が謎過ぎる・・・

670名無しさん:2016/06/27(月) 09:45:20
現実問題で悩みが大きい人は、人工知能のことまで考えてる余裕がないということでは?

それにしても、日本の職場環境の悪さは、なんとかしないといけませんねぇ・・。

671名無しさん:2016/07/01(金) 01:24:52
出来が悪いのは自己責任だから
貧乏も不幸も受け入れろと言われてしまう。
この国はエリート至上主義だからね。
上級国民なんかに何を言っても馬の耳に念仏。
生きづらい国だね。
むしろ平民と差が付いてないと優越感に浸れないから
どこまでも搾り取られるよ。
ちょっと運が良くなったぐらいじゃ雀の涙。
この国腐ってる。

672名無しさん:2016/07/01(金) 06:46:01
日本より職場環境が良くて、生きやすい国って
具体的にどこなんでしょう?
勉強不足なので教えてほしいです。

673名無しさん:2016/07/01(金) 17:42:09
wwww

674名無しさん:2016/07/01(金) 18:35:03
逆に今の日本の職場環境っていいと思います?
他の国との比較の話でなく。

675名無しさん:2016/07/01(金) 18:54:18
うちの職場は、特定のコネをもった人達がやりたい放題しています。みなさん、おなじみのあの集団です・・。
その人達しか出世出来ない出来ないですし。

676名無しさん:2016/07/01(金) 19:35:32
コネの上にやりたい放題。。。許すまじ。。。

677名無しさん:2016/07/01(金) 20:42:30
日本の社風って暴力のない軍隊みたいな感じかな。
上には絶対服従。じゃないと容赦なくクビになるし。
ロボットみたいにまじめに働くのにそれでもダメ出しするし。
少し前コンビニで働いてたけど、入って三日目で『私に無駄な動きが多い』って
監視カメラみながら指摘してきた店長は初日私の教育するとき
店長はチョコレート食べながら説明する人でした。

678名無しさん:2016/07/02(土) 08:13:17
不勉強さんの話が聞きたい・・・

679名無しさん:2016/07/02(土) 08:58:25
不勉強さんってだれ?

680名無しさん:2016/07/02(土) 11:56:59
672

681名無しさん:2016/07/02(土) 19:46:57
いないみたいだね。悲しい。

682名無しさん:2016/07/02(土) 20:10:55
不勉強だから教えてほしいって言ってるんだから、その人に色々語れって言うのはどうなのよ?

683名無しさん:2016/07/02(土) 21:08:29
この国が働きにくくて生きにくいって書き込みが、気に入らなかったんでしょうね。
だからあんな攻めるような書き込みになる。
実際そうですよって体験談が書き込まれても何も言わなくなったのは
多勢に無勢だから書き込むの止めたんでしょうね。
これが1人だけなら、別スレに現れた時みたいにネチネチといつまでも
突っかかってきてましたよ。
間違い無い。

684名無しさん:2016/07/02(土) 21:19:46
色々語れとは一言も言ってないのですごく困る因縁なんですけど
とりあえず質問に答えてくれないのが悲しいだけです。

685名無しさん:2016/07/02(土) 21:25:39
某有名企業の退職者座談会みたいな企画で、優しくてまともな人から先に潰れて、鬱病になって辞めていくって言ってたよ・・。
残るのは、ズルい嘘つきばかりだとも。

一度鬱病になってしまったら、元通りに健康になるのは難しいと思うし、従業員を使い捨てする日本の労働環境はなんとかしないといけないね。

686名無しさん:2016/07/02(土) 21:28:36
>>684
話が聞きたい・・、とか言われたら、普通は恐いよ。勝手に変なあだ名つけてるし。

687名無しさん:2016/07/02(土) 23:08:19
>>686
元のツイート読めばわかるけど明らかに不勉強さんは喧嘩売ってるから
そんな怖がるたまじゃないよ

688名無しさん:2016/07/02(土) 23:13:22
どう見ても反論したいだけの人だったんだからほっとけよ

689名無しさん:2016/07/02(土) 23:17:02
まぁ、スピの手法で日本の労働環境の改善を目指すのが我々の役目だよね。

690名無しさん:2016/07/03(日) 10:22:33
>>689
簡単ではないけどね。日本の99.7%は中小企業。
ところが、労働人口は0.3%の大企業が1/3も占めている。
中小企業のうち、起業した会社は5年以内に80%以上は倒産する。
まともなことをやっていては生き残れないから、まともな人間
じゃないのよ。

給料が出るなら、まだマシだけど。出さないところは
早いところ倒産して欲しい。(残業もね)

仕事スレの内容だな

691名無しさん:2016/07/03(日) 10:52:53
>>690
我々に出来るスピ的なことをやっていこうって話だよ。
愚痴や泣き言ばかり言ってても仕方ない。
違法なことやってるなら、告発することも出来るでしょ。

692名無しさん:2016/07/03(日) 18:14:47
ここので限定するなら他人を攻撃したりコントロールできないんだから
現状が駄目なら自分を変革するしか無いのかな。
単純に能力アップするか
仕事関係で苦痛を強要するような相手とは自然と関わらなくなるような何か。
開運が先か住環境の改善が先か能力アップが先か。
他のだと塩まじないなんて無闇にやらない方が好いと思ってるから。
やるとしても個人的な事だけにしとくのが無難だと思う。
他人は巻き込まない方が良いような気がしてる。

693名無しさん:2016/07/03(日) 20:15:12
自分の仕事面での改善を図るにしても、社会貢献出来るようなテクも併用するようにしています。
労働環境の為に、エネルギーを大きい単位で設定すると反動が来やすいですが、自分の分身にやらせると
反動を上手く抑えるようにしてくれるようです。分身って凄いです。

694名無しさん:2016/07/03(日) 21:40:46
>>693
具体的にどんな設定をされているのか
教えていただけると嬉しいです。

695693:2016/07/03(日) 23:12:28
>>694さん

例えばですが、「神秘のお部屋待合室の職場環境改善エネルギー」を自分や家族の職場に文字波動で設定
しても反動はこないと思います。
ですが、自分の住んでいる都道府県の全ての会社や事業所に設定すると、皆さん感じ方は様々だと思いま
すが反動が来ると思います。

こういった場合に、自分の分身に「色んなエネやテクを使って○○県の労働環境を改善してね。会社や事
業所の邪気も抜いて待合室の浄化槽に送って。反動や好転反応が起こらないようにジワジワやってね」
等と指示すると、反動を感じることはないと思われます。
ダウジングなどを使って、「指示した内容を行えるか?」や「好転反応や反動は起こらないか?」といった
点は事前に確認したほうがより安心です。

このように、分身に確認したり、実際に分身に活動させてみて反動が来るかどうか確認したりして、活動
範囲を広げるようにしています。私の場合は、反動で体調がちょっと悪化した場合でも、どこからともな
くヒーリングエネルギーが降りてきます。ヒーリングしてくれているのは、分身なのか、それとも別の存在
なのか確認していないのでよくわからないのですが、このように社会貢献をしていれば、応援してくれる
存在が現れるようです。不思議な話ですが、これは事実です。

このような活動をしたからといって、すぐに運勢がアップするという訳ではありませんが、私の場合は何
らかの存在に「やれ!」と言われているようで、やらないと落ち着かない感じです(笑)
無理のない範囲で行って下さいね。参考になりましたら、幸いです。

696名無しさん:2016/07/05(火) 12:53:15
社会貢献的な話は、あまり需要がないようだね。

697名無しさん:2016/07/05(火) 13:45:28
成功者の真似するといい系のやつで
成功者は収入が少ない時から
収入の10パーセントを寄付してきたっての
信じて真似して
若い頃やってたけど何もならんかった

698名無しさん:2016/07/05(火) 14:23:59
寄付は無理のない範囲でええんやで。
成功者は志が高いから、寄付とかしてる人も多いってことでないかい?
自分のことしか考えてない人よりも、人の為、社会の為も考えられ人のほうが、神様は応援してくれるで。

699名無しさん:2016/07/05(火) 14:31:28
今まで出一番効果があったのは、穴八幡宮の「一陽来復御守」

自営業で業種を変えて売り上げが落ちていたけど
知人に勧められて祀ったところ、その年から仕事が
忙しくなり、休みが無くなるほどだった。

冬至・大晦日・節分にし祀れないので、今年は
年末まで待たないとならないけど。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板