[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
健康問題スレッド
690
:
神秘の名無しさん
:2021/04/10(土) 22:12:57 ID:L2dFnDeM0
足の内側のアキレス腱とふくらはぎの境目に「築賓」というツボがあります。昔から解毒のツボとして有名です。
スピリチュアル的な効能で「瘀血に記憶されている古い記憶、いやな思い出、辛い過去、なぜか囚われてい記憶”を浄化」という効能もあるそうです。
円皮鍼という貼るタイプの鍼があるのですが、これに健康充電をお願いしました。
充電済みの円皮鍼をツボ「築賓」に貼ってみたところ邪気が抜けていくようでした。
ペットボトル邪気吸い取りと併用しています。良い感じです。
691
:
神秘の名無しさん
:2021/04/10(土) 22:23:10 ID:FgYuSF5A0
>>690
解毒のツボ、面白そうですね。ありがたい情報をありがとうございます。自分もツボ押ししてみます。
692
:
神秘の名無しさん
:2021/10/30(土) 01:57:52 ID:AL7QeAh.0
安全靴履いて仕事してるんですが
足が痛くて痛くてたまりません
なんとか改善される方法はないでしょうか?
仕事やってられないです・・・
693
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2022/01/06(木) 20:55:41 ID:tM0X6c7.0
キノコを食べるとうつ病を発症するリスクを減らすことができるとする研究結果
https://karapaia.com/archives/52306788.html
694
:
神秘の名無しさん
:2022/01/08(土) 19:08:27 ID:gESWIfYM0
692さん
自分も足が痛くて整形外科行ったところ、足底筋膜炎でした。
同じ病気じゃないかもしれませんが、ソルボというインソールが有名らしく買ってみました。
安全靴はクッションがないのでお辛いと思います。。筋肉を柔らかくするといいらしいので
686さんの文字波動設定と靴下とかに健康充電してみようかなと思ってます。
695
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2022/01/12(水) 21:02:16 ID:fMrK3bqY0
“1日3分見るだけ” を “まずは2週間” の視力回復法「ガボール・アイ」を2週間続けてみた結果…!!
https://rocketnews24.com/2022/01/11/1587071/
696
:
神秘の名無しさん
:2022/01/16(日) 18:43:51 ID:/LtrOxOU0
>>694
私も同じ病気で悩んでいました。
特に朝に起きだしたときは、足裏に激痛が走りまともに歩けませんでした。
ところが、ジムに通ってカーフレイズ(踵上げ運動・簡単に言うと背伸び)
を週2ペースやっていたらいつの間にか完治しました。
足関節が固くなるのが原因らしいので、柔らかくする運動が効果的だそうです。
697
:
神秘の名無しさん
:2022/01/16(日) 18:54:11 ID:Y7PzBEbs0
踵で立って爪先を上げる運動もいいと思います。
698
:
神秘の名無しさん
:2022/01/16(日) 20:12:10 ID:gESWIfYM0
696さん
ありがとうございます、そうそれです!朝痛くて歩けない笑
カーフレイズ、元運動部だったのでわかります。
やってみますね!
病院で紹介された医療用ソルボにも充電しつつその運動も取り入れてみます!
699
:
神秘の名無しさん
:2022/02/17(木) 08:38:19 ID:kui/FsF60
新型コロナウイルス、まだまだ予断を許しませんね。私も先週突然発熱し、発熱外来を受診しました。PCR検査は陰性でしたが、発熱外来受診の体験をシェアさせていたたまきます。
・発熱外来は地域の開業医が開設していることが多いです。
・事前に電話で受診申し込みが必要なところがほとんどですが、これがなかなか大変でした。
私の住んでいる地域の例ですが、
クリニックの1日あたりの枠が3人〜5人限定
新規は受け付けず、かかりつけ患者のみ対応のクリニックもある
原則当日予約、翌日予約。受付開始ど同時に電話が殺到するためかなかなか電話がつながらない。
私はリダイアル数十回でもつながらないところもありました。当日に予約が取れたのはかなりラッキーでした。
新型コロナウイルスには感染しないことが何よりですが、もしかしたらに備えて地域の発熱外来を事前に調べておいても損はないと思います。
700
:
中トロ
:2022/02/17(木) 22:50:08 ID:q9KTaNz20
>>699
貴重な情報をシェアいただき、ありがとうございます。
感染者減少の傾向にあるようですが、検査数が減ってるだけでは?と思っていた
ので、いただいた情報は大変参考になりました。
当日に予約が取れ、陰性で良かったですね。
どうぞお大事になさってください。
701
:
神秘の名無しさん
:2022/02/19(土) 15:16:34 ID:Ld/pdlbI0
こんにちは。
腎臓の病気になりましたが、コロナの蔓延で、病院に入院して治療ができません。医療崩壊のため、一般の救急病床を開けなくてはならないため、緊急の病気じゃなければ、治療は延期になるようです。こちらのテクで、どんなテクが腎臓病に少しでも効果があるでしょうか?
702
:
神秘の名無しさん
:2022/02/19(土) 18:23:31 ID:0KCo9Kf.0
>>701
神秘のお部屋待合室の腎臓の健康エネルギー
神秘のお部屋待合室の五臓六腑の健康エネルギー
703
:
神秘の名無しさん
:2022/02/19(土) 18:36:52 ID:BbDvoguM0
>>701
腎臓のための、パワーページもあります。
http://72chaos.secret.jp/kan/power/plus_power_page_kanjin.html
病気が和らぎますように。お大事になさってください。
704
:
神秘の名無しさん
:2022/02/20(日) 05:52:16 ID:OCo2lgB.0
腎臓機能向上にはヨガのコブラのポーズなどがよいそうです。
https://dosports.yahoo.co.jp/column/detail/201410100001-spnavido
https://books.google.co.jp/books?id=Hco0DwAAQBAJ&pg=PA245&lpg=PA245&dq=%E8%85%8E%E8%87%93%E7%97%85%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%81%AE%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BA&source=bl&ots=4P9eGXQCJb&sig=ACfU3U3aNa-6wvcRnb-ccc1afFlgp3LPGA&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwiWqfeS0oz2AhXAyYsBHdLgDCIQ6AF6BAgwEAM
#v=onepage&q=%E8%85%8E%E8%87%93%E7%97%85%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%96%E3%83%A9%E3%81%AE%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BA&f=false
ただし、沖先生の著書にあるウサギ跳びはしないでください。
膝関節に甚大な悪影響があります。
705
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2022/02/20(日) 08:47:16 ID:XdxtX.ek0
ヨガですと、私がお勧めするのがロングセラーの
「ヨーガ入門 鶴田佐保治」です。
私、これを子供の頃に実践して効果を感じたんです。
最初に出てくる簡単な呼吸体操みたいのをやった時、凄く楽になりました。
次に出てくる手足の関節をやわらかくする体操みたいなのは、内臓に効果ありました。
著者が内臓が弱かったということで効果的な方法を厳選したのだと思います。
ヨガ教室に通う時間やお金がないという人はこれを自宅で行うのがよいと思います。
706
:
神秘の名無しさん
:2022/03/03(木) 19:17:23 ID:cPe90lTQ0
SP充電の能力開発ノートの気功編です。
気功能力とノートにまず書き込みました。それから気功法の一つである小周天をノートに書き加えました。
不思議なのはノートに小周天と書いてからです。
気功法を行わずとも普段の生活の中で小周天に気が循環している体感かあり全身に気が巡るようになりました。
気持ちが伸びやかになり呼吸もゆっくり深くなっています。気功法をやった後のようです。
意念気功とう意識で気を巡せる方法がありますが。もしかしたら意識で気を巡らせる能力が活性化したのかなと想像しています。
707
:
神秘の名無しさん
:2022/03/03(木) 19:46:42 ID:OCo2lgB.0
「そんごくう」様の「いろいろメモ」にある
「白魔術の秘法」
http://songoku.shenron.jp/Library9/Memo/Doc/Memo027.pdf
に「体がじょうぶになる」呪文が紹介されていますね。
「リターム サリバド クラタレス ヒサター」
唱える回数は特に記載されていないようですが、心ゆくまで唱えたら
効果があると思います。
708
:
竜水月
:2022/03/03(木) 20:38:38 ID:s2QNspwQ0
>>706
それは凄いですね!
私も参考にさせて頂きます。
小周天や気功に限らず色々と応用が効きそうですね。
709
:
神秘の名無しさん
:2022/03/03(木) 21:05:16 ID:GCwuuqCI0
>>708
竜水月さん、ご感想ありがとうございます。呼吸法や気功は多少心得がありましたが、仕事に終われ久しく遠ざかっておりました。能力開発ノートで見事に感覚が甦りました。SP充電の願望実現ノートと能力開発ノート、とてつもない可能性を秘めている気がします。
710
:
fui
:2022/03/04(金) 09:33:07 ID:Jb86Rdtk0
>>707
これ系の書籍の「おまじない」の類って
呪文が「魔法使い」っぽいイメージで大好きなんですよ……
711
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2022/03/05(土) 09:07:23 ID:9GVzseos0
挿絵がレトロな感じでいいですね。
昔、王れいか という中国系?の美人の霊能者がTVに出ていて、
その人が少女向けに書いた魔術入門みたいな本を思い出します。
その霊能者はクールで本物っぽい雰囲気があったのですが、
「こんな本を出すなんて、この人もお金の為なら何でもする人だったんだ」
と半分がっかりしたのを覚えてます。
712
:
神秘の名無しさん
:2022/03/06(日) 14:47:22 ID:KLrtD7Hg0
http://yukacinnamon.jugem.jp/?eid=479
#gsc.tab=0 すごい表紙ですね。
713
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2022/03/06(日) 20:25:47 ID:bkcdSm0I0
>>712
そう、これですね。思いっきり少女マンガみたいな本でした。
これはどう見ても出版社が金儲けのために企画したみたいな本ですよね?
714
:
神秘の名無しさん
:2022/03/06(日) 20:43:07 ID:KLrtD7Hg0
時代ということもあったのではないでしょうか。
「不思議な力」に憧れる人が最初に目にするのは、どんなものかという。
715
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2022/03/06(日) 21:26:30 ID:bkcdSm0I0
そういえば、王れいかさんと一緒にTVに出ていた宗川円学という霊能者も
いました。この人も真面目そうな人で、本物だと思っていましたが、
こんな本を出してました。鑑定士としてですが。
http://blog.livedoor.jp/eastern_railroad/archives/2004915.html
今見るとローテクのフェイク画像みたいなのばっかりでしたね。
716
:
神秘の名無しさん
:2022/03/06(日) 21:41:09 ID:KLrtD7Hg0
その頃の「オカルト」は、怪奇児童書と近接するジャンルだったんですね。
717
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2022/03/06(日) 23:01:11 ID:bkcdSm0I0
怪奇児童書と言えば
https://aucview.aucfan.com/yahoo/m1032088437/
を持ってました。何年度版かはわかりませんが。
子供でしたから、書いてあることは信じてました(笑)
懐かしいですね。すいません。また昔話で
718
:
fui
:2022/03/07(月) 08:16:47 ID:Jb86Rdtk0
企業が利益を求めて動いてくれないと消費者にも利はありませんからね。
魔女っ子アニメ的なキラキラ可愛い「オカルトへのとっかかり的な本」は
小学校高学年辺りの女の子のニーズに応えた結果でしょう。
王 麗華さんがこういう本出してたの、自分は嬉しかったですね
捌けた感じで
719
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2022/03/07(月) 09:08:58 ID:bkcdSm0I0
その通りなんですけど、私はうぶな子供でして、王れいか さんや
宗川円学さんはタレントみたいな真似はしない真面目な求道者だと
信じてました(笑)
720
:
神秘の名無しさん
:2022/03/07(月) 12:27:59 ID:OCo2lgB.0
結城モイラ先生もそっち系統の本も著されていましたね。
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E7%B5%90%E5%9F%8E%E3%83%A2%E3%82%A4%E3%83%A9&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=3LJEO2VTHMXZV&sprefix=%E7%B5%90%E5%9F%8E%E3%83%A2%E3%82%A4%E3%83%A9%2Caps%2C664&ref=nb_sb_noss_1
721
:
神秘の名無しさん
:2022/03/07(月) 18:35:25 ID:A.Kmbup20
マイバースディって雑誌懐かしい〜、
「マドモアゼル愛」先生って人がいて、女性だと思ってました。
722
:
神秘の名無しさん
:2022/03/13(日) 19:13:50 ID:bcLlYlEg0
会社の健康診断で肺気胸の可能性があると指摘されました。ちなみに嵐の相葉雅紀さんもこの病気を経験者しています。紹介状をもらい大学病院を受診しましたところ、初回の診察で担当医が「これは切除だね」と手術に積極的でした。胸腔鏡手術のため、それほど大がかりではないのですが職業生命はピンチでした。医療以外にもできることはなんてもやろうとリストアップ法や健康関連の遠隔充電、神社への祈願等いろいろ試みました。先日、2回目の診察で担当医から思わぬ言葉がありました。「手術は見送りだね、一応経過観察で年に1回ぐらいは受診するように」。完全に手術と覚悟していたのですぐには理解できませんでした。日頃からいろいろな神秘のお部屋のテクを実践していますが、嬉しくて不思議な出来事でした。
723
:
神秘の名無しさん
:2022/03/13(日) 19:27:37 ID:XSlO04bg0
722さんのご病気が完全に治癒されます事をお祈りしますね。
724
:
神秘の名無しさん
:2022/03/13(日) 22:30:26 ID:ra0XKqcQ0
>>722
ものすごい逆転ホームランじゃないですか!
手術回避って、めちゃくちゃ安堵しますよね。
それは絶対偶然ではなくお部屋テクの成せる技ですね。
こういう報告例はいくらでも聞きたいです。
725
:
神秘の名無しさん
:2022/03/17(木) 22:51:10 ID:2LpvCAZo0
別のスレで腕振り運動の話題が出ましたが、
腕振り運動を応用して、脚振り運動をするのもいい効果があるのではないかと思いました。
床でやると床と足が擦れるので、私は階段昇降用のステップ台を使いました。
台の上で姿勢を正して立ち、片足ずつ、力を抜いて気持ち良い回数だけやるようにしましたが、股関節や骨盤周りを柔らかくするのに効果的だと思いました。
血流も良くなると思います。
片足だとバランスが崩れやすい場合は、片手を壁につけると安定します。
また左右のバランスを取るために、左足・右足それぞれ同じ回数ずつやるといいと思います。
こちらの脚振り運動も、細長い無限♾を作るイメージで動かすと、エネルギー的な面での効果が上がるのではないかと思います。
話はそれますが、私は昔から足をぶらぶらさせるのが好きなんですよね。
堤防とか高い場所に座って足をフリフリするのも好きです(笑)
脚振りをやってて、そんな子どもの頃を思い出しました。
726
:
神秘の名無しさん
:2022/03/18(金) 05:31:04 ID:uRG3NNZA0
高齢母の体のかゆみが治りますように
727
:
神秘の名無しさん
:2022/04/21(木) 22:43:48 ID:vDsTETz20
病気になるのは何かを学ぶためでしょうか?
728
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2022/04/21(木) 22:57:17 ID:.LCeF/VQ0
>>727
これは私の考えなんですが、何かを学ぶために病気になるというのは
後付けの理屈で、なってしまったらなにかしら教訓を得ることになるので
損したとは思わずに前向きに考えましょうということだと思います。
わざわざ何かを学ぶために病気になるということはないと思います。
(一部、何らかの意図で病気になったのでは?という例は認知してますが
極めて例外的なことだと思います)
病気にならないことが一番良いですが、なったのなら仕方ありません。
教訓を学んで今後の人生に生かしていきましょう。
729
:
神秘の名無しさん
:2022/04/22(金) 04:45:23 ID:vDsTETz20
PSYRYUさん
そうですね 学びに変えて今後に生かしていくことなのですね。
背中を押して下さりありがとうございます。
私の持病は自己免疫疾患です。今の時点では
長いお付き合いになるかも知れませんから
上手く生きて行きたいと思う反面で 弱気になってしまいます。
スミマセン 命の関わる病気だって沢山あるから
私の悩みなんて小さいものなのかも知れませんが。
同じように病気で悩んでいる人がいれば
あなた一人ではないよ!と伝われば嬉しいです。
731
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2022/06/26(日) 09:10:08 ID:flzxkpqE0
片足だけで10秒立てない人は、10年以内の死亡リスクが2倍になるという研究結果
https://karapaia.com/archives/52313838.html
無限体操の「足、腰」だけでも毎日行うことをお勧めします。
732
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2022/07/30(土) 09:50:51 ID:flzxkpqE0
死亡のリスクが最も低い運動時間が大規模調査で判明。週に150〜600分
https://karapaia.com/archives/52314767.html
「週に150〜300分(日に21〜42分)の穏やかな運動」、あるいは「週75〜150分(日に11〜21分)の激しい運動」を推奨している。
とのこと。早歩きの徒歩や呼吸法などは穏やかな運動に入るのだろうか?
毎日通勤電車で立っている人は運動したことになるのだろうか?
激しい運動はラジオ体操や無限体操でクリアできそうであるが。
733
:
竜水月
:2022/08/03(水) 22:47:33 ID:s2QNspwQ0
無限体操はもう何年も行っていませんでしたが、731を見てから毎日やるようにしました。
普段は散歩など緩やかな運動しかしていませんね。
734
:
神秘の名無しさん
:2022/08/10(水) 16:53:56 ID:4ECFzfiQ0
私は発電歩行法をしてます。効果出てます。ムラダーラチャクラ開発できるかも。スレ違いですが願望実現ノートにチベット密教ゾクチェンとか書いたら動画良いの見つけました。ありがとうございます。
735
:
神秘の名無しさん
:2022/09/03(土) 05:54:33 ID:vDsTETz20
ブルーライトや電磁波は どれぐらい身体に影響があるのでしょうか?
長い目で見ると将来的に大きな病気になったり 新しい病気が見つかったり
するのでしょうか?携帯電話を長時間使用しているので不安にもなります。
736
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2022/09/03(土) 23:19:05 ID:flzxkpqE0
>>735
私はずっとデスクワークで一日中パソコン画面に向かっていたので
あんまりそれらの害を実感してないです。(慣れただけかも)
もしかしたら眼鏡を掛けているのでレンズがそれらを軽減しているのかも
しれません。現代の眼鏡レンズは技術が進んでますので。
気になるようでしたら、電磁波グッズを活用したり、スマホの充電器を
遠隔充電したりしてみてください。
以前、PCモニタがきつかった時にパープルプレートをモニタの下に敷いたら
楽になった経験があります。今だともっと安価なシールみたいなグッズも
あると思います。
また、自宅でスマホを見るときはサングラスみたいものを掛けて使用する手もあります。
737
:
神秘の名無しさん
:2022/09/04(日) 08:22:45 ID:vDsTETz20
PSYRYUさん
ご意見いつも参考になります。まず遠隔充電から試してみようと思います。
電磁波グッズもペンダントとか色々あり過ぎて 迷っていたところでした。
メガネのレンズの効果も凄くあるのかも知れませんね。ありがとうございます。
738
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2022/10/30(日) 23:44:49 ID:flzxkpqE0
邪気を抜くヨガの動画を教えてもらいました。
原因不明の痛みで悩んでる方はぜひ試して!!【秘伝】邪気を払う○○
https://youtu.be/j2KusjvrzZ0
軽い体操として良いかなと感じました。
739
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2022/11/23(水) 19:45:50 ID:flzxkpqE0
呼吸法の情報があります。
眠られぬ夜のための「4-7-8呼吸法」を紹介! 抜群の入眠効果、医師も推奨!
https://tocana.jp/2022/11/post_243779_entry.html
似たような呼吸法を過去に見た記憶があります。4,7,8秒にそんなに
重要な意味があるとは思えませんが、秒のカウントに意識を集中させながら
呼吸を行うことが心の沈静化に効果的だと思います。
740
:
神秘の名無しさん
:2022/12/07(水) 00:18:14 ID:fo4qXFfA0
脳が衰えない高齢者「スーパーエイジャー」研究進む 米大学
https://news.livedoor.com/article/detail/23321947/
741
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2022/12/29(木) 11:13:15 ID:flzxkpqE0
後ろ歩きは驚くほど健康にいい理由。脳と体に負荷がかかり普通にあるくより健康効果が上がる
https://karapaia.com/archives/52318907.html
742
:
神秘の名無しさん
:2022/12/29(木) 19:30:56 ID:voGwUsJE0
>>739
常にストレスがある状態で体も不調なんですけど呼吸法でそれも改善できるのでしょうか?
・呼吸と秒のカウントに意識を集中するとストレスが消える
・呼吸と秒のカウントに意識を集中すると不安が消える
・呼吸と秒のカウントに意識を集中すると副交感神経優位になる
・呼吸と秒のカウントに意識を集中すると動じなくなる
いわゆる意識的にマインドフルネスみたいな事や丹田呼吸などをするといいのでしょうかね?
あくまでPSYRYUさんがお感じになられた感じでどうでしょうか。
743
:
神秘の名無しさん
:2022/12/30(金) 11:45:09 ID:u426Hx6.0
ストレスを無くすテクもあればいいですね。
744
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2022/12/30(金) 22:35:13 ID:flzxkpqE0
>>742
実際に深呼吸をしてみると気持ちが楽になるはずです。呼吸に意識を向ける
だけで落ち着いてくるのだと思います。呼吸しながら体操すると全身が
気持ちよくなり、リラックスしてきます。方法はヨガとか呼吸法とか
いろんな本があります。雑誌ログにもあります。
ジムに行ったり、ジョギングすることが困難な方は呼吸法をやってみると
よいと思います。私も呼吸法ばっかりやってました。
私の場合は神秘的行みたいな方法ですけど。
子供の頃、ヨガの呼吸体操をしただけで心身が楽になった経験があり、
それが忘れられないですね。
呼吸法をやり続けて、今ではオーラが見える人には私のオーラは
大きく広がってるらしいです。呼吸法の成果だと思ってます。
745
:
神秘の名無しさん
:2022/12/31(土) 05:12:23 ID:voGwUsJE0
PSYRYUさん呼吸法についてどうもありがとうございました。
深い呼吸や意識を向けるようにしてみます。
体操などの時にも確かに呼吸に意識を向けるというのをしてみます。
オーラまで見えるなんて凄いですね。
ストレスがあったんで、助かります。
746
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2023/01/01(日) 19:18:06 ID:flzxkpqE0
昨日、Wi-Fiの電波を停止しました。理由はいくつかあります。
・Wi-Fiだと速度が遅くなる(セキュリティチェックの関係だと思います)ので
有線に切り替えた。
・電気代節約のため
Wi-Fiを切ってからなんかすっきり感があります。気のせいかな?と思って
再びONにするとやはり感じるんです。変な感触が。
1mくらいの近い位置にWi-Fiを置いてるからかもしれないですが、
電磁波を体で感じてしまいました。
やっぱり電磁波はよくないですね。でも、使わざるを得ない人が多いと
思います。電磁波グッズを使うしかないのかなという感じです。
747
:
神秘の名無しさん
:2023/01/01(日) 21:25:24 ID:EXmEKf020
Wi-Fiルーターは寝室やリビング等、長時間過ごす部屋には置かないほうが賢明と言いますね。
それを聞いてから我が家も普段は誰も使わない部屋にルーターを移動させました。
もっと言えば、スマホを枕元に置いて寝るのもめっちゃ身体に悪いデータがあるらしいですけど、
目覚ましに使ったり、緊急の連絡に備える意味ではそこまでの実践は難しい。
遠隔充電で電磁波対策グッズ自作あるのみですね。
748
:
神秘の名無しさん
:2023/01/03(火) 00:53:13 ID:q27moZZY0
電磁波グッズを自作してみましたが
鈍感なのでよくわかりませんでした
オルゴナイトとかなんちゃってブラッ〇コイル(自分で銅を巻いたもの)
アルミ箔を切ってセロハンテープではさんだものなど
集合住宅なので近所からいっぱい飛んでいます
簡単に自作できるもので効くといいですね
749
:
神秘の名無しさん
:2023/01/03(火) 15:23:01 ID:KQyJ87zQ0
>>746
wifiルーターを充電すれば、開運エネルギーを伝播させることもできるのでしょうか?
750
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2023/01/03(火) 23:11:26 ID:flzxkpqE0
>>749
そうですね。電磁波が心配な方はそれを行ってみてください。
私はWi-Fiやルーターに充電してしまうとネットの情報にみんな
波動が乗っかってしまい、波動観測がしにくくなるので
しませんでしたが。
751
:
神秘の名無しさん
:2023/02/09(木) 09:11:20 ID:oAX8Cofk0
病院で薬をもらって睡眠導入剤を飲んでいますが
夜中覚醒、それから追加して飲んでもしばらく眠れないなど睡眠障害が酷いです。
今休職していて近々仕事復帰する予定ですがこの調子だとどうなるか
とても不安です。
お金のため仕事はもう休めません。
なんとか睡眠障害を良くする方法を教えてください。
睡眠障害の呪文とmhヒーリングは受けています。
752
:
神秘の名無しさん
:2023/02/12(日) 03:07:15 ID:bJI5qqsQ0
>>751
付け加えるとしたら運動?
「最高の脳と身体をつくる睡眠の技術」という本より
753
:
ひそたま
:2023/02/12(日) 06:09:12 ID:pGeYgG8M0
酷い締め付けられる頭痛を緩和してください。
音が頭に響くのを緩和してください。
この病気が早く治りますように。
754
:
神秘の名無しさん
:2023/02/12(日) 22:23:13 ID:jU0KsJUM0
猫背解消にいい方法知っている方がいましたら教えてください。
755
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2023/02/12(日) 22:56:51 ID:flzxkpqE0
>>754
ぶら下がり健康器具というのが昔流行りました。それがいいのでは?
今でも安い物は5000円くらいで売ってますね。
昔、家にもあって懸垂に使ってました。
756
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2023/03/13(月) 22:10:51 ID:flzxkpqE0
毎日11分の早歩きが病気になるリスクを減らすという研究結果
https://karapaia.com/archives/52320762.html
757
:
神秘の名無しさん
:2023/04/02(日) 18:17:01 ID:hpxOXUVg0
家族が病気治療中です。私の行いが悪かったせいで、神様が罰を与える意味で家族を病気にするということはありますか?
何度謝罪しても足りないぐらい、私はたくさん嫌なことを言ったりしました。
サイリュウ様に償いのページを教えていただき実行していますが、神様は私にもっと苦しめと言ってるように思います
許してくれないのでしょうか
758
:
神秘の名無しさん
:2023/05/21(日) 03:23:59 ID:jAOdPi5k0
あなたを許していないのは、あなたの心ではないですか?
あなた自身の心が、自分は罰せられるべきだと感じているのでは?
心の癖はエネルギー的な癖を作り出します。
この癖に囚われると抜け出しにくいです。
自分を許せない心にとらわれると、
それだけが大きく見えて他のことが見えなくなりがちです。
神様も許してくれないだろうと思えてしまいます。
他人に嫌なことを言ったのを後悔しているのなら、
普通にその人に謝れば良いと思います。
…とは言っても謝れんよね。なんか怖いし辛いし。
言葉での謝罪と同じくらい強力なのは行動での謝罪です。
誰にも理由を言わずに他人のためにひたすら働く、という方法もあります。
自分を傷つける方法は誰も得をしません。
何かに祈るのも大事なことなので一日に1〜2回神仏に祈りながら
自分が納得できるまで、奉仕作業でもしてみたらどうでしょう。
自分ではない誰かのために何かをすることは、
心の癖やエネルギー的な癖を矯正する効果があります。
人権思想とか環境保護などの組織的な社会運動を行なってはいけませんよ。
あれは心を理屈で覆って視野を狭くするだけです。
あくまで個人の肉体的な作業としての奉仕作業が大事です。
神様はたぶん、あなたがあなたを許す心も許さない心も見守ってます。
759
:
神秘の名無しさん
:2023/05/27(土) 17:45:19 ID:PknsH44A0
以前、おまじないスレでアーユルヴーダのハーブ、アシュワガンダが健康に効果的との記載がありました。
シラジットというヒラヤマ山脈で採取された天然の腐植土と植物性有機物の混合物があります。アーユルヴェーダの古典ではシラジットは強力な万能薬とされているそうです。
シラジットは地の気が豊富そうなイメージがありますが、波動的にはいかがでしょうか?
760
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2023/05/28(日) 14:41:44 ID:flzxkpqE0
>>759
凄いパワーがあります。地の気ですね。
健康や若返りに効果があると思います。売られている商品もサプリみたいな
ものが多いですね。ストーンのものがあれば欲しいですね。
地の気は凄いです。
761
:
神秘の名無しさん
:2023/05/29(月) 17:02:46 ID:A.P6FWZs0
>>760
PSYRYUさん、シラジットについてのコメントありがとうございます。
シラジットはヒマラヤ山脈の高度5,000-3,000mで採取されるそうで、凄い代物感ありました。
762
:
神秘の名無しさん
:2023/05/29(月) 17:21:50 ID:ognpDRHU0
>>758
ありがとうございます
家族は他界してしまいましたが、
アドバイスを参考にしてみます
763
:
神秘の名無しさん
:2023/05/29(月) 21:44:49 ID:mHjyi8Ug0
シラジットの効能は?
伝統的にシラジットは糖尿病治療、血糖値の調整、膵臓機能の向上、血液浄化、脾臓機能の向上、消化促進、代謝促進、脂肪の減少、腫瘍の破壊、疲労の軽減、渇きの解消などに効果・効能があるほか、強力な若返り薬や性欲増進薬としても用いられてきました。
いいな、でもサプリ高い
764
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2023/05/30(火) 12:27:55 ID:flzxkpqE0
>>763
血糖値の調整、消化促進、脂肪の燃焼促進、若返り、
性欲増進、競争心・闘志の向上、生命力向上 の効能があります。
765
:
神秘の名無しさん
:2023/05/31(水) 14:24:19 ID:S0wLQwOE0
>>764
マインドフルネスとか丹田呼吸とかってやはり普段からやっていると効果的なのでしょうか?
とっさの時とか雑念や怒り湧いても落ち着ける、みたいな感じでしょうか
766
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2023/06/01(木) 12:37:26 ID:flzxkpqE0
>>765
普段からトレーニングに励んでる人はやはり違います。
習い事と同じでなかなか本人には実感が沸かないもpのですが、
努力したことは身についてます。
プラスパワーを取り入れているのも同じように、実感わかないですが
効果は出ています。
767
:
神秘の名無しさん
:2023/06/01(木) 18:33:43 ID:jMScrLCQ0
>>766
どうもありがとうございます!
普段からやっていると違うのですね。今後もやり続けます。
768
:
神秘の名無しさん
:2023/06/10(土) 00:47:54 ID:jAOdPi5k0
>>762
みなさんが幸せでありますように
許しあうことができますように
お祈り申し上げます。
769
:
神秘の名無しさん
:2023/06/21(水) 18:30:06 ID:eFy/5koA0
職場で心が壊れて一ヶ月の休職をとりました。今度こそ、普通に黙々と働きたいと思っていたのに
定年まじかで何の同意もなく、うつ、パニック持ちには最悪の現場に配置換えになった結果がこれです。
世の中は本当に理不尽です。でもこれも何か神仏達がメッセージを伝えているのだと思うようにしています。
770
:
神秘の名無しさん
:2023/10/18(水) 19:50:08 ID:2kuB6gZ20
分身ヒーリングに「鍼灸ケア」があります。
肩こりや腰痛というと肩や腰に原因がと考えがちですが、体の深層の思わぬ筋肉が原因になることがあります。。
あまり一般的ではないかもしれませんが、斜角筋という筋肉があります。場所は鎖骨の上あたりから頚の深いところにある筋肉です。
この筋肉が硬くなることで、肩こり、腕のしびれ、胸の圧迫感、腰痛、視力低下、その他さまざまな不快な症状を引き起こしたりします。
困ったことにこの斜角筋、マッサージでほぐすことが難しく、実際の鍼治療でも場所的に肺を破ってしまったり頚に内出血をおこしたりリスクが高くなかなかの難所です。
私は慢性的に斜角筋の過緊張に悩まされ、あれこれやってみましたがどれも決定打にはなりませんでした。
「鍼灸ケア」で全身のケアに加えて、ピンポイントで斜角筋のケアもお願いしてみました。
ほぼ毎日「鍼灸ケア」を続けたら、硬くなりガチガチだった斜角筋が確実に柔らかくなり改善を実感できています。
「鍼灸ケア」を継続していけは長年悩んできた不快な症状から解放されると希望が出てきました。
手では触ることのできない体の深層にアプローチできる波動技術は素晴らしいですね。
PSYRYUさん、PSYRYUさんの分身さんありがとうございます。
771
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2023/10/18(水) 22:14:40 ID:flzxkpqE0
>>770
報告ありがとうございます。
分身の腕は上がってるようですね。よかったです。
772
:
神秘の名無しさん
:2023/10/31(火) 21:45:39 ID:UOvUz5/60
>>764
呼吸やトレーニングについてお願いします。
・肛門を締める時に息を止めると便秘や痔のリスクが高まる(肛門を締めるトレーニングです)
・肛門を締める時は息を吐くと便秘解消や健康全般に良い
・不安や恐怖を感じた時にも意識的に息を吐くと落ち着いて冷静になれる
・つま先立ちのトレーニングは健康に良い
773
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2023/11/02(木) 01:14:11 ID:flzxkpqE0
>>772
・肛門を締める時に息を止めると便秘や痔のリスクが高まる(肛門を締めるトレーニングです)×
・肛門を締める時は息を吐くと便秘解消や健康全般に良い (答えが出ません)
・不安や恐怖を感じた時にも意識的に息を吐くと落ち着いて冷静になれる ×
・つま先立ちのトレーニングは健康に良い (曖昧なので答えが出ません)
すいません。
また、健康に良い などの曖昧な質問には答えがでません。良いか悪いかは人それぞれです。
質問を変えて定量的に診断します。
・肛門を締める時に息を止めると便秘や痔のリスクが上がる人が15%いる 〇
・肛門を締める時は息を吐くと便秘解消の効果がある人が2%いる 〇
・不安や恐怖を感じた時にも意識的に息を吐くと心が落ち着く人が24%以上いる 〇
(4人に一人は効果を感じるので有効な方法の一つと言えます)
・つま先立ちのトレーニングをすることで健康維持に効果があったと感じる人は45%いる 〇
(45%もの人が健康に効果があると感じるのでかなり有効と言えます)
774
:
神秘の名無しさん
:2023/11/02(木) 12:03:33 ID:KeqXFIHQ0
呼吸法スレッドであったはずだなー
仙道の呼吸法で熱を発生する方法。息を吐く時腹を凹まし肛門を緩める息を吸う時腹を膨らまして肛門を締める。
逆腹式呼吸
息を吸う時腹を凹まし肛門を緩める
息を吐く時腹を膨らまして肛門を締める。
逆腹式呼吸全否定する人もいるけどね。
私は此処で正しい呼吸法知った。有り難いです。
中国人は本当の事を言わないらしいよ。生年月日も本当の事を言うと全部敵に丸裸にされる。運気落ちている時術で封じられて運気上がるはずの時運気上がらないなんてあるらしいよ。
私は逆腹式呼吸間違った方法やってた。
正しくやれば良い効果はでるよ。
775
:
神秘の名無しさん
:2023/11/02(木) 17:30:20 ID:UOvUz5/60
>>773
PSYRYUさん呼吸やトレーニングを気になっていたのでどうもありがとうございました。
肛門を締める時に呼吸を止めるとやはりそのような影響もある可能性があるのですね。
吐いた時に便秘解消が2%は意外でした。この方法もいいと思っていたので。
不安や恐怖などの時は意識的に息を吐くようにします。無意識では止まっている事が多いですし。
つま先立ちも今後も続けたいと思います。
とても興味深かったです。
>>774
ありがとうございます。
776
:
神秘の名無しさん
:2023/12/05(火) 17:55:03 ID:Gr6OpK8s0
>>722
その後の経過報告です。今年の健康診断でも経過観察継続で特に悪化盛り込んだ進行もしていないようです。ありがたい限りです。分身ヒーリングと邪気抜きはこれからもお世話になります。
777
:
神秘の名無しさん
:2023/12/05(火) 18:05:41 ID:5n/abVvo0
722さん
素晴らしい。良かったですね。さぞ、ホッとされたことでしょう。これは、神秘のお部屋の読者さんにとっても励みになります。吉報をありがとうございます。
778
:
神秘の名無しさん
:2024/04/03(水) 08:31:19 ID:U7GBLRLY0
最近睡眠関係がきついです。
毎日待合室の睡眠一括ページを見ているし、
呪文を唱えているし、文字波動の設定もしているし、
MHヒーリング会もほぼ毎日参加しています。
寝る前にサイリュウさんの分身さんに
熟睡できますようにとお願いしていますが、
夜目が覚めたり朝早く目が覚めたりつらいです。
朝の光は浴びているし、ほぼ毎日散歩をしています。
ほかに方法ありますでしょうか?
779
:
Plasmer88
:2024/04/03(水) 13:25:52 ID:LlKqR/bM0
>>778
こちらをご覧ください。
カズレーザーと学ぶ。
今夜から人生が変わる睡眠の脳科学▽知らないと損!睡眠NG時間
https://tver.jp/episodes/epzdkmrr3f
780
:
神秘の名無しさん
:2024/04/03(水) 20:20:33 ID:U7GBLRLY0
ありがとうございます。
今はちょっと生年月日と郵便番号を入れるのが抵抗があるので、
その記事をネットで探して読んでみました。
すでにやっているのもあり寝る前の照明を暗くするぐらいしかないですが、
やってみたいと思います。
781
:
神秘の名無しさん
:2024/04/03(水) 23:34:41 ID:QJ7W6RKA0
>>778
私も最近ユーチューブで知ったのですが
お茶湯というのをやるとよく眠れるらしいですよ
782
:
神秘の名無しさん
:2024/04/04(木) 17:05:42 ID:U7GBLRLY0
ありがとうございます。YouTubeで検索してみてみました。
家族と一緒に住んでいるのでちょっとやりにくいです。
でもやれる機会があれば挑戦してみたいですね。
邪気抜きのペットボトルはもうすぐ二年目になります。
それではダメなんですかね。
783
:
PSYRYU
◆lrQ7vbLsTk
:2024/04/04(木) 18:49:48 ID:flzxkpqE0
>>782
睡眠障害の原因がどこにあるのか?
考えられるあらゆる原因を列記して「易占いスレ」で鑑定依頼して
見てください。何かわかるかもしれません。
784
:
神秘の名無しさん
:2024/04/04(木) 18:58:24 ID:xxw3RYXc0
>>778
夜眠れない
原因が分かれば対処しますよね、
金銭、病気、仕事、家族問題、夫婦関係もそうでしょう。ありがちな理由です。
寝られるわけない。生き物のように襲いかかる人生の悩み、
若い時分とは違う眠れぬ夜。
…書き込みからは原因不明にも思うのですが、思いつくのを書きますね、
まず加齢(壮年からは睡眠時間は減ります)
それと運動量が少ない(疲れ切ってない)
それと一番思ったのは、
家族に生活を合わせるストレスないですか?
寝たい時に寝て起きたい時に起きる猫みたいな毎日だったら不眠はそもそもないから。
この時間に寝てなくちゃならない、という生活パターンの決め事
みたいなのってストレスになると思うのですが。
つまらないレスでごめんなさい。気が少しでも楽になりますように。
785
:
神秘の名無しさん
:2024/04/04(木) 20:37:34 ID:U7GBLRLY0
>>783
分かりました。
文章をまとめて易スレに後日書き込んでみます。
ありがとうございました。
>>784
確かに20代とかではないので年齢やらあるかもしれないですね。
おっしゃる通り様々な心配ごとやら不安ごとやらストレスや
起きないといけない時間は誰でにあるので
二度寝にはプレッシャーみたいなのはありますね。
該当することを色々と考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
786
:
神秘の名無しさん
:2024/04/05(金) 08:39:39 ID:xxw3RYXc0
>>785
ごめんなさいm(_ _;)m勝手に占っちまった(^_^;)。
だけど、良かった卦が出たから書くんですが、
(占い的中音楽を聞きながらあなたさまの書き込みだけを見ながら健康を視た)
「雷水解」変爻なし。
非常に良いです。特にこれまで不眠で悩んでいたのなら解消に向かう。
雪解けのイメージ。悪くないでしょ?
だけどこれだけでは物足りないと思うから
サイリュウさんが仰るように
「占いスレ」で詳しく想定する原因を書かれたらもっと当てる人が占ってくれるでしょう。
よく寝るマジナイとして、
ドストエフスキーみたいな登場人生の多い難解小説を読むと眠たくなるとは言われますね^^;
全く興味のない学問とかのサイトみたら見ただけで睡魔が来るかも。
また落語を聞き流すと頭が柔らかくなるなと感じる、落語家の話術は良質。
またasmrっていうんですか、心地良い音の動画見ながら柔軟体操なんかすると、
心身がほぐれる事もありますが、まぁこれも一案です。
昼寝の10分は夜の1時間と言いまして
昼間にゴロゴロ横になるだけでも良いと私は考えます。
787
:
神秘の名無しさん
:2024/04/05(金) 18:23:45 ID:U7GBLRLY0
占っていただきありがとうございます。嬉しいです。
これから解消に向かうようで安心しました。
原因のほうは易スレで聞いてみたいと思います。
アドバイスもありがとうございます。
全く興味のないものの読書もいいですね。
asmr動画は好きでよく見ているので
ストレッチとかそういうのも入れてみたいと思います。
昼寝って10分程度でもできたらしてみますね。
788
:
神秘の名無しさん
:2024/05/26(日) 11:20:51 ID:U7GBLRLY0
>>778
で睡眠について相談したものです。
易スレでも原因を聞いて霊的なものがあると出てたのでペットボトルの水に浄化をお願いして、
そほかの家族関係から受けたものとか毒気とか今まで指示していなかったものも浄化をお願いしました。
あと夜ご飯のお茶も占いで出たから一杯にとどめてそんなこんなで夜目が覚めるというか
浅くなるということありますが、書き込んだ時よりはよくなりました。
今は日が長くなる時期なので、目が早く覚めるのは仕方がないのでアイマスクをしています。
朝目が覚めたらずれているのですが(笑)
その件で占ってくれた方々レスをくれた方々ありがとうございました。
分身ヒーリングは面倒なので全選択にチェックを入れていましたが、個別にもチェックを入れるようにしました。
789
:
TEN
:2024/09/23(月) 20:29:09 ID:iLqxUoHQ0
こんばんは。書き込み失礼します。
主に健康関係の事で分身ヒーリングをフォームからお願いする事が多いのですが、
邪気取りにと空のお茶ペットボトルに水道水を用意すれば分身さんが察してくれて、それに邪気を集めてくれていると思っています。
ただ今日、自分用の飲み水の天然水が近くにあったのですがきっと察してくれてるはずと、飲んでしまったのですがちょっと心配になってしまって。
たとえば、近くに水があったときでも意図的に邪気取りにと用意したものに封印してくれているという解釈でいいでしょうか?
お願いしてるのは主に精神的な事か化学物質過敏症についてです。
待合室エネルギーのパワーページも合せて使わせていただいてます。
化学物質過敏症の改善には私の場合電磁波対策、もっと前向きになる事などメンタルと過去改善睡眠栄養だと思うのですが、何かよい案があればお伝え下さると嬉しく思います。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板