[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
「コメント」板
5763
:
志恩
:2018/08/01(水) 08:12:27 ID:6hRUvSRg
生長の家の教えを回帰復活するためには、僕はこうしたら、いいと思っているとか、
そういう話はないのですか?
あなたが
打倒、学ぶ会とか書けば、学ぶ会が、あなたを攻め立てたコメントを あちらにかかれますので
お互いの掲示板が、もっと活気付くと思いますが。
和解は、教団も学ぶ会も、全く、する気がないということは、痛いほど、わかっております。
すごい時代を我々は生きているのですね、同じ生長の家でありながら、源平に分かれて、
生長の家同士が、源平合戦の戦いの真っ只中にいるみたいな。
あなたはほっといても、勝負はつくと思っておられるのでしょう。
岡先生も教団から追放されたのに、会員はやめてない。学ぶ会にも行っていません。
楠本先生の皆様も、教団にひどい目に遭われているのに、それじゃ、わしは学ぶ会へ
行くからな、とは、おっしゃっていません。
谷口貴康様も学ぶ会から距離を置かれてますし、荒地様は、社会事業団から去り、
学ぶ会は、中島さまが代表でいらっしゃいますが、
前原先生が事実上の代表でいらして、谷口家とは関係なく、法燈継承されて
頑張っています。
先日の地方での前原先生と、もうお一人の先生による
大真理講演会に集まった皆さまの数は121名で、多いとは言えません。
来年の学ぶ会の全国大会は、例年は2000人前後ですが、来年は、
せめて5000人は集まるといいと本流を応援したきたものとして思っています。
私は、あちらを追放されましたので、もう学ぶ会の全国大会へは参加しませんが。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板