[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
「コメント」板
4788
:
人類滅びの一途
:2018/03/08(木) 14:19:07 ID:8mxItGsM
CDデスクの自然劣化-寿命は二十年フロッピ-デスクは五年、むかしフィルムのほうが長持ちする、紙は250年〜500年、石に刻んだのは雨降り地帯でなきゃ二万年も持つってさ。
そりゃ困ったもんだ、文明の最先端をどうする、永久保存版など嘘八、マジな記憶はって、-
そうかねえ、目下のところどうでもいいんじゃん! 現代文明なんて記憶すべきもんない。かすくずいやらしIN文化なんて、そりゃにせもん、けっきょくな-んもなりゃせん! 一時の嵐行き過ぎるまで待つ、光デスク二十年もちゃお釣りが来る、うわっはっはだってさ。
どうだろ、ショホウのご意見いかが。
モヘンジョダロ、ハラッパ、ド-ラビ-ラのインダス文明ってのテレビ見た。完全な計画都市こさえて、神聖な沐浴場から水路、溜め池下水施設から、ほんとうにうまくこさえてある。そうして子ども〜大人の遊び道具、双六とか将棋とかいっぱい出るけど、武器は貧弱で身を守るものしかない。5000年以上の長きを通じて、戦争-戦争による破壊あとが見つかっていない。なんという人々だったろう。たいていみんな平等で、権力者というものがなかった。
そうさ、近代史のわずか50〜100年だって政治のかってな暴走、だれも望まぬ悲惨陰惨、平和といって人類の大半を犠牲にしてのわけもわからぬ繁栄、いやそんなこというだけヤボの、世の中終末すれっからしの、いいとここれっぽっちもない、いやホントどうしてこうなったかって、なんかどっか2-3000年前に狂っちゃったと違うか。
インダス文明の文字は解読されていない。印章に7〜10文字刻むのが残っているっきりだからという。他にない、じゃ解読したってなんにもならないよ。彼らは歴史の虚偽をようく知っていた、進歩発展とか偉人為政者とかいうものの、邪魔にこそなれいったいなんの役にも立たぬことを、ほんとうに確かに知っていた。すばらしい人物像が出土する。祇園精舎もお釈迦さんも、直接の祖先をモヘンジョダロやハラッパに持っていたんだ、そうさ、そんなふうに思うよ。
人間はこうあるべき、とまさにこうあって何千年。
きっとお釈迦さんのころから人類滅びの一途ってな-
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板