したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

本流対策室/6

6551神の子さん:2019/01/01(火) 15:35:58 ID:H.kLQHpQ
xxxxx

6552シオン観測隊:2019/01/13(日) 17:34:29 ID:yH0.YhUw
なる程、半値=本音の時代さん→嘘こきのトンチンカン氏と同じですね→改編半値してあげます。
半値=本音の時代→改編→虚実の時代(嘘こきだから)

貴方は、嘘こきの仲間ですよね?自分の都合悪い話はしないですからね、半値=本音の時代改め→虚実の時代さん
→→→→→→→→→→→

NAME
本音の時代
MES
興味ないです。
投稿日時
2019年01月13日 (日) 11時11分

6553シオン観測隊:2019/01/13(日) 18:06:03 ID:6P9xE/L6
>>6552
SUB
〜改編虚実の時代さんへ〜
MES
〜半値=虚実の時代さんへ(嘘こきなの、本音の時代と言う半値は、改編させてもらいました)

貴方、志恩さんを説得できず、興味ないとか?小バカこと言うから、実践編として、こうした、人、止めきたら、どうでしょ


http://m.youtube.com/watch?v=5S931B5LQtA&itct=CA8QpDAYASITCJGssuqGq9oCFVhLYAodP6YGMDIHcmVsYXRlZEig5aPhqq6ki1I%3D&gl=JP&client=mv-google&hl=ja

===========

NAME
本音の時代
SUB
都合の悪いことには返答・回答しない。
MES
今は情報開示の時代。
隠そうとすると、世間の人は怪しむ。
だから、教団の本流も伸びない。
他団体の欠点は言うけれど、自団体の欠点(都合の悪い点)は隠し続ける。
結局、根本のところで信頼されないのです。
信頼されているのは、開祖・谷口雅春先生の言葉を伝えている部分です。
この部分については、私もかんしゃしていまが、部分と全体とを取り違えているのではないでしょうか。
開祖・谷口雅春先生の言葉・み教えを伝えているという自負心が強く、行動に脚下照顧がないのではないでしょうか。
確かに、学ぶ誌を読んでも、掲載されている言葉にはうなづきますが、ある行動とみ教えとのギャップがあるように私には思えます。
ある行動の一部について、それは、新編・生命の実相だけにこだわる必然性についてです。
日本教文社では、谷口雅春先生の著作を現在も出版していますね。ところが、頭注版生命の実相については、著作権を理由に許可していない。これに、私は教団を懲らしめてやろうという思惑を感じるわけです。これは愛がないとおもうのです。生長の家は「神は愛なり」を説き、実践しますから。
投稿日時
2018年12月06日 (木) 08時39分


NAME
本音の時代
MES
興味ないです。
投稿日時
2019年01月13日 (日) 11時11分

===========

しかし、子理屈こねてるだけで、やらない、本音の時代さんなんですよね。

実際に、上の方を改宗とか、止めるかしてきらよいでしょ。

嘘こきの本音の時代さん
投稿日時
2019年01月13日 (日) 17時50分

6554🌳:2019/01/17(木) 23:09:59 ID:csxsULXI
3296 :なんだこの性格 :2019/01/15(火) 15:26:37
まともや読解力がなく、自分の書いたことさえ忘れている
 非コンプライアンスな掲示板管理人の
 「まともな信徒専用掲示板」で、
 愚かな老人が削除要請されたようです。

 志恩さん、(9018)一部削除希望します。 (9043)
日時:2019年01月15日 (火) 09時13分
名前:マキ

ツイッターは匿名で発信している方も多いです。
(ブログも同じくです。)
投稿者ご自身で表示していない場合、
志恩さんが、身元を詮索したものをシェアしないようにお願いします。

6555トキ:2019/08/10(土) 09:52:35 ID:mLaAnAqo
 本流復活派は、教団の脱退者の受け皿として誕生したものですが、今や教団自体が崩壊しているわけです。

 このような状態では、新たな脱退者は減少傾向になると思います。本流の諸派は、今後は独自の布教、伝道をするような姿勢が大事だと思います。

6558<削除>:<削除>
<削除>

6559神の子さん:2021/10/28(木) 18:57:36 ID:eJJDGhyo
フリーランスに立ちはだかる「常駐」の壁。慣例を打ち壊し、
“テレワーク”案件3割→8割へと成長を遂げた「クラウドテック」の軌跡

リモートワーク求人専門サイト「プロリモート」がリニューアルオープン、業務委託契約の求職者と企業をマッチング

1/3以上が採用につながる高マッチング率、リモートワーク×エンジニア・デザイナー専門の
人材紹介サービス「ReworkerAgent」正式リリース場所からも時間からも自由な働き方を実現!

茨城県日立市、県外からの「テレワーク移住者」に最大151万円の助成金

長野市、市内に移転・事業所設置し、移住することで最大550万円の支援金を支給

フリーランスが活用できる「最大1,000〜3,000万円・補助率50%〜75%」の
『ものづくり・商業・サービス補助金』とは?概要や条件を解説

『ReWorks(リワークス)』リモートワーク特化型転職サイトとして 3月5日 リニューアル


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板