レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
本流対策室/5
-
なるほどですねえ・・・・やはり三島由紀夫って頭が良いですね。本気で物事を考えた人だから、説明も上手なのかもしれませんね。そしてこの、討論相手の学生もスゴイです。問題意識の所在地が「当事者としてのそれ」ですね。いや、つまり、左派かもしれぬが(学生)愛国者です。
「政治が一つの正義を実現すれば、それは必ず言論自由の弾圧へ来るんだ、なぜなら一つの正義の実現を一党独裁の形でやろうとすれば、必ずその先には秘密警察・強制収容所がついてくる、これは人間性としての当然のことと思います。」(三島由紀夫)
・・・・飛躍しているかもしれませんが、「それを防ぐための方策」はやはり、雅春先生の御教えだと思います。「我が行動の真意を解する者はおそらく、谷口雅春先生唯おひとりであろう」と言った三島氏ですが、雅春先生と緊密に連絡などを取り合って頂きたかったですね。この点が非常に残念です。
拜
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板