レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
本流対策室/5
-
神奈川教区の講習会 8536人 前回比 ▲6.95% 前々回比 ▲17.19%
受講者数 今回=8536人 前回=9174人 前々回=10308人
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
H25.09.14 facebook
今日は午前10時から、横浜市の横浜文化体育館など5会場を使って生長の家講習会が開
催され、合計で8,536人の受講者が参集してくださった。推進活動に尽力された神奈川教
区の幹部・信徒の皆さんに心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
H24.09.16 facebook
今日は神奈川県下の7会場を結んで生長の家講習会が行われ、計9,174人の受講者が参集
して下さった。多会場での同時開催は、神奈川県では初めての試み。多くの幹部・信徒
の方々のご努力に心から感謝申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<小閑雑感> 2010年11月14日 生長の家と政治的立場
今日は、横浜市港北区の横浜アリーナを会場にして、神奈川教区の生長の家講習会が行
われた。私たちは朝の8時半に自宅を車で出発し、会場には9時20分ごろ到着した。横
浜・中区の「みなとみらい地区」では、APEC(アジア太平洋経済協力会議)の首脳会議
が行われているため、警備等で交通渋滞が予想されたが、道中はきわめてスムーズだった
のはありがたい。今回の講習会は、1万人を超える大勢の方(1万308人)が受講してくだ
さった。数字的には前回より400人弱(375人)の減少だったが、広い会場にもかかわらず、
大勢の方々が静かに聴講してくださったことはありがたかった。特に驚いたのは、午前の
私の講話に対する質問が44通も来たことだ。この数は、私の記憶に残る限り過去最多の
数で、受講者の関心の深さを示していると感じた
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板