したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

本流対策室/5

8521志恩:2014/07/10(木) 12:40:43 ID:.QY5jUA6
8520:縹様

縹様のおっしゃるように、9条を改正した方が。もっと大変で、底なし沼になっていたのでは…ですかね。
このように憲法解釈を変えただけで、アメリカの要求で、世界の紛争状態の地へ、自衛隊が派兵されるということですから。

これでは、アメリカ軍の弾除け部隊は、自衛隊、、というふうに,アメリカに、ていのいい、使われたかを
されそうな危険な空気を感じます。

帝国憲法にもどり、それに近代的な考え方も,、、ということで、
改めて、それも見直すというような、ことなども、政府主催の懇談会ではあるのでしょうか。充分に話し合ってから
決めていただきたいです。

縹様、江戸時代の歴史認識も、教えて下さいまして、ありがとうございます。


「モーニングバード」の政治経済に関するコメンテーターは、玉川さん(1963年生まれ)という男性で、
玉川さんは、ウィキによりますと、

1987年、京都大学農学部農業工学科を卒業し、
1989年、京都大学大学院農学研究科修士課程を修了、テレビ朝日に入社。とありました。

木曜日、「モーニングバード」で、「そもそも総研 たまペディア」を担当。
この人は、民主党政権のときも、消えた年金を厳しくレポートして、コメントしていました。

左翼とか右翼とか、関係なく、時の政府のやることや 政治の問題点を課題にして、
ご自身で、細かく取材し、その結果を発表しています。

今日は、自民党の議員、元自民党のときの官僚など、自民党関係の人ばかりに、
インタビューして、発言していましたから、

もう、民主党に、聞いてもしょうがないという雰囲気。
民主党は、だれにも、質問さえされない。民主党は、だれからも,相手にされない党になっている。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板