レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
本流対策室/5
-
>>8170トキ理事長・補足
>>>私も、どこで聞いたのか忘れましたが、谷口清超先生は、生長の家は政治から撤退し、信仰
活動に専念すべきだ、というお考えを述べておられた事を聞いた記憶があります。その時期、
まだ生長の家政治連合は活動中でしたから、生長の家政治連合の関係者の中には不快感をお
ぼえた人がいたのかもしれません。<<<
うん、そうでしょうね。
でもそれ、雅春先生がお述べのことですよね。雅春先生が「勝利に傲らず聖胎を長養すべし」(「聖使命紙」 昭和43年9月1日号)と題された御文章を発表された様子ですが、それを汲んでの「清超先生のご方針だった」のではナイでしょうか・・・・
いやつまり、清超先生にケシカランと言う方あらば、それは、雅春先生に対して向けられるべきモノだったのでは・・・・・・単純にそう、思えますがね。
拜
追伸
まあ、表立って雅春先生への反旗、許されなかったでしょう。
で、雅春先生へ言いたくても言えないことを「清超先生」が、一身に受けられたというお話しなのではないでしょうかね。そんな図に見えてますが、いかがでしょう。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板