レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
本流対策室/5
-
>>信徒連合殿
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou&mode=res&log=1365
BGM
http://www.youtube.com/watch?v=0t6rJUkqCss
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
<第一試合>
信徒連合学園 × 訊商業
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
・・・・・もう、なんて云いますか「屁理屈はけっこう」です。(!)もう、堂々とこちらに現われられそして、この「訊け」を論破してください。(「鎧袖一触」ではなかろうかと。いや、貴殿は「自信満々」なので御座いましょうから)なお冒頭で、私は貴殿ご意見を「屁理屈」と申しました。根拠は(多々)ございますので、どうぞこちらまで。そして衆人環視下での「堂々の試合」と致しましょう。スポーツマンシップに則っての、「堂々としたやり取り」です。これに、期待します。(安全地帯から「言いまくっているダケ」じゃ・・・・なんかアレでしょ?)
・・・・なお、論点が多岐に渡っております。ですので此処では先ず、以下一点のみに対し返答致しましょうか。その、「擁護派は明確な答を持っていないのであります。」などの御主張に関してなのでありますが、当方の返答は「答えはあります」となります。
○〝心の法則〟と〝平和への道〟の神示
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65717662.html
さて、「擁護派は明確な答を持っていない」ので、ありましょうか。でも、貴殿提示論点のそれらって、「教えの基本部分では?」とも考えます。一例を挙げれば上神示の「乱を忘れざる者ついに『乱』に遭う」 ―― これになります。・・・いや、ざっくりした言い方になりますがこれって、「御教えの基本」なのでは?
・・・さらには雅春先生の思想ですけれども、その「根本部分」なのでは?・・・・「国家対国家ではダメ云々」な、その、ご説明ですけれども方便としては、「アリ」でしょう。実際、雅春先生もお使いになられておられます。でもそれは、「ある段階にある信徒向け」の対機説法では、ございませんか?この神示(「〝心の法則〟と〝平和への道〟」の神示)などのご検討は、されましたでしょうか。検討された上でのあの、ご発言だったので御座いますか。
・・・・まあ、いずれに致しましても「試合」を致しましょう(笑)。衆人環視下で、スポーツマンシップに則っての、「堂々としたやり取り」です。これに、期待します。なお私の方は「堂々、受けます」ので。
(つづく)
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板