レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
本流対策室/5
-
>>5252
>>5262
ソフィアは、ほんらいロゴスの母でありました。
全体運動の叡智をもつソフィアに対して、
物質的生命プロセスも内在するロゴスは、絶えず分離の危険をはらんでいます。
ロゴスの権化が、聖と俗が分離し、「絶対的真理」のことばでカオスを作り出しているように。
分離の危険を回避したのは、常にソフィアの叡智だったようです。
ギリシャの七賢人たちは、ソフィアの叡智に敬意を示し、デルポイのアポロン神殿の入口に、
「汝自身を知れ」「分を知れ」
という信託を刻みましたが、
ソフィアの歴史が自己の内なる宇宙の探求を目指したことに対し、
宗教ではロゴスの権化が絶対的ことばで滔々と「神」や「愛」を語り、中庸を失っていった姿などが浮かびます。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板