レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
本流対策室/5
-
>>2449
コメント、ありがとうございました。
魅力があるか、ないかは主観的な部類に属する事ですが、個人的に気になっている点をいくつか
あげます。
午前中の講話で『生長の家ではこう言っています」という表現を総裁がされます。第三者がいうのなら
ともかく、総裁の立場でそういう表現をされると、他人事みたいな印象が残ります。『生長の家では、人間
は神の子だと説明しています」ではなくて、「みなさん、人間は神の子なんですよ」という表現をしたら
聞き手には訴えると思います。
午後の環境とか原発の話題は聞きたくない人が多いです。午前中だけで、午後にはなると帰る人が以前より
増えているのは理由があるみたいです。生長の家の講習会である以上、あくまでも信仰の話で終始すべきだ
と思います。
個人の救済についての言及がほとんどないです。聞きに来る人の多くは、天下国家のはなしよりも、自分の
人生をどう充実させるか、という点について真剣に勉強したいのですから、その話を外すと失望をします。
以上、簡単ですが、自分の感想を申しあげました。失礼をお許し下さい。
合掌 ありがとうございます
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板