したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

本流対策室/5

1225トキ:2013/05/15(水) 18:31:16 ID:IWDOe9VE
>>1218の続報です。

 まず、松田先生のテープの件は、いろいろな人に尋ねましたが、さすがに日本では詳細な情報が入手できませんでした。

 ただ、その時に聞いた話で、気になった事があります。

 今度の「機構改革」で、いわゆる「国際部」がなくなり、建前上、生長の家は、「国際本部」になる
ので、日本にいる各部署が、他の国の運動も管轄する事になります。

 しかし、日本にいる職員の大多数は外国語が話せず、話せても英語ぐらいです。海外の事情も、海外の
組織の実情も知りません.つまり、日本にいる職員が、海外の運動や組織について、指導をする能力がな
い、という事です。もし、この「機構改革」が実現したら、海外の組織は大混乱に陥り、その間隙をぬって
「学ぶ会」などの本流復活派が、海外の組織の切り崩しに出る事は明らかだ、と憂える声が出ています。

 また、日本国内で、十分な対応が出来ないので、海外組織が暴走する可能性も指摘されています。
今回の件の詳細が不明ですが、そういう事も背景にあるのではないか、という声も聞きました。

 段階的な権限の移行ならまだしも、いきなりの「改革」は、組織に悪い影響を与えます。
その点、本部上層部の英断を御願いする、との声が出ているようです。

合掌 ありがとうございます




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板