したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

本流対策室/3 板

215トキ:2012/08/10(金) 19:19:49 ID:8rpDHx/w
 今回の一連の裁判については、確かに“分派”のやっている事は間違っている。しかし、そもそも谷口雅宣先生の指導にもおかしな点があったのだから
その点も問題ではないか、という声が出ていました。それには、特に異論はありませんでした。

 教区にとっては、教団の偉い人と“分派”との裁判は、信徒とは関係のない世界の話なんだから、そんな事で、信徒に迷惑をかけるのはやめてくれ、と
いう話も出ていました。ともかく、身内の争いは見苦しいし、それを本部講師を名乗る人同士がしているのだから、しらける事、おびただしいという
事でした。

 で、その場にいる人の結論として、どういう形での解決になるかは分からないけど、先ずは、話し合いを開始して、争いを止める、という点に
焦点を絞って、行動を双方がすべきだ、という意見でした。その後は、前のように一本化するのか、それとも分裂するのかは分からないけど、どんな
形になるにしろ、和気藹々とした関係を構築するよう、努力はすべきだと思う、という事でした。

(つづく)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板