したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

本流対策室/3 板

1858トンチンカン:2012/10/01(月) 11:53:19 ID:9yITXFI2
初心者さん風専門的用語?


1844 :初心者:2012/10/01(月) 10:31:29 ID:qBrfhCPc
>初心者さんにお聞きしますが、『プラトンの「洞窟の比喩」ってところでしょうか』、、と書かれているだけで、その意味合いを具体的に書かれておりません。 これで1000人の閲覧者が理解できますか?

これはそのどきどのケースによって違ってきますね。回答の真意がアクエリアン様に伝わればそれで十分であると判断いたしましたが、これのどこが問題なのでしょう。

それとも、すべての投稿を1000人が理解できるように書けと、トンチンカン様はたしに要求しておられるのでありましょうか。

ところで「専門用語」の件ですが、説明がありませんね。



前回の続きでもう一つ質問ですが。

『プラトンの「洞窟の比喩」が専門用語ですか?「洞窟の比喩」は、かつての生長の家
であればたびたび聞かされていた話であったとおもいますが、、』

この中の「かつての生長の家であればたびたび聞かされていた話であったとおもいますが、、」とあります、『かっての生長の家』とはいつ頃の生長の家でしょうか?

また「たびたび聞かされていた話であったとおもいますが」、、と、確信のなさそうな推定文ですね?


『回答の真意がアクエリアン様に伝わればそれで十分であると判断いたしましたが、、』とのことですが、初心者さんはアクエリアンさんが「かつての生長の家であればたびたび聞かされていた」その年代の人であるとご承知なのですね?



「専門用語」の件、、について説明せよ、、とのことですが、、、

“初心者さん風専門的用語”や“初心者さん風専門的表現”、、と、トンチンカンは表現しております。

簡単なことですが、初心者さんが多用される<難解な用語>や<難解な表現>を意味して使用しております。 初心者さんがご自分で作り出された様な表現も含めて、、、


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板