したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

本流対策室/3 板

1758トンチンカン:2012/09/30(日) 16:04:56 ID:9yITXFI2
開き直る“初心者”さん?


1729 :初心者:2012/09/30(日) 12:43:58 ID:qBrfhCPc
総裁はなにを説いてらっしゃるのですか。「総裁が発表され、説かれるもの」とはどういう思想なのですか。わたし個人としては、総裁はたいしたことをいっておられないようにおもうのですが、「廃除」すべき総裁の考えとは、いったいどのような考えをいっておられるのでしょうか。
本流が神意にもとづいて討とうとしている「虚説」の中身とはなんのですか?



生長の家の信徒ではない“初心者”さんは、何故か “雅宣総裁”擁護にやっきになっております!!  不思議ですね、、、、、?

『狙いをなぜ1つの虚説に絞るのでしょう。討ったあとはどうしようというのでしょう。ほかの虚説とは和解するということなのでしょうか』、、なんてことも書いていました。


この“トキ掲示板”は、<生長の家>に関する問題について語るのが大前提であるはずです。


今の“原宿教団”の<疑心暗鬼>に満ちた現状を、多くの信徒達は憂いているのです。

どうして、信徒数が減り続け、こんなにも “生長の家の教勢” が衰退して行くのか?

雅宣総裁はじめ周りの茶坊主達は、一向にこれらを <総括> しようとしないのであります!!

何故なのでしょうか??

これらの全ての責任が、“今の教え”を説く<雅宣総裁>にあるのだ、、とする 声 が、日増しに大きくなり、地裁・高裁の<敗訴>なんてことが加わり、更に加えて「大自然讃歌」や「観世音菩薩讃歌」を<聖経>にしようと折本刊行に至ったが、全国の信徒達の ブーイング の激しさに手が着けられなくなってきたのであります。


このような現状においてもなお、雅宣総裁は何が何でも “生長の家の総裁の座” に居座り続けたい!!、、、 これが根本的な問題なのです。


組織のトップに座した人間には、いづれの日にか “身を引かねばならない” のです。
その引き際が大切なのです。

最高裁の判決が出るまでに、身の処し方を熟慮されるべきです!!


初心者さんは『本流が神意にもとづいて討とうとしている「虚説」の中身とはなんのですか?』、、なんて開き直っておりますが、こんなことご自分の胸に手を当てれば分かることです。

同じことを、雅宣総裁にも言いたい、、、、、


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板