[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
本流対策室/3 板
1282
:
志恩
:2012/09/23(日) 13:28:00 ID:.QY5jUA6
元本部職員S様
本流復活を臨む心ある人達、誰でもが、心底願い、思っていることを、的確に表現下さって、心から,感謝致します。
初心者様のことは、私は、この掲示板が立ち上がって、しばらく後の頃より、総裁先生だと思ってまいりましたが,
もしも、別人だとしたら、と改めて静かに考えてみましても、
初心者様の、この1年間以上の発言の数々を,読み返してみまして、初心者様は、総裁先生に、影武者かと思う程、思考回路については、
うりふたつです。
生長の家の哲学的なことに興味を持たれて、勉強をし始めたのは,今から、1年程前からだと、初心者様は,言われております。
ですから、
SAKURA様が,2007年の小閑雑感を貼付されましたが、あの当時は、まだ、今のようには、他の哲学を学んでおられなかったのかもしれません。
生長の家「今昔物語」を拝見しましたら、この掲示板での 過去の初心者様の数々の発言が、簡略化されて 載ってました。
http://blog.zaq.ne.jp/sinseityounoierengou/
元本部職員s様、
ですから、ここで、初心者様が、生長の家のことや、雅春先生に対するお考えを述べられたり、本流に対する敵意丸出しな発言をされてまいりましたが、今もそうですが、
その初心者様の発言に、同意する擁護派もおれば、われわれのように、初心者様の発言に、反論する、本来の教え復活をのぞみ、反論する者もありますが、
直接に反論できる場が、あることも、今までのことは、無駄ではなかったと、
私は,思っているのです。
例え,初心者様が,総裁先生でなくとも、総裁先生と、うりふたつの考えを持ち、絶対的に,総裁先生を擁護すると,前から宣言しておられる
初心者様というお方が、どういうお考えをお持ちなのか、ここでの彼の発言により、より鮮明な形で、総裁先生という人物像が、浮き彫りにされてきたからです。
それで、今後も、この様に,生長の家掲示板に登場されて,雅春先生の悪口をいう男性を、このまま、言いたい放題にしておいて、いいのかどうかは、
また、今の分岐点で、皆様のご意見を,言って頂いて,その上で,管理人さんのトキ様に、最終的に、やはり、このままにするか、ご登場は、ご遠慮して頂くか
ご判断を仰ぎたいと思っております。
この掲示板の規約違反である事は,間違いない事なのですが、、、
私も、本当の事を言えば、雅宣さんが、雅春先生が天啓を受けられて,創立された教えに立ち返られることを、『和解』という形で、と、密かに願い続けてまいりました1人でした。
その教えが、例えが、古いというのでしたら、思想を変える事なく、現代風にアレンジされることも、いいなとも、思っていました。
しかし、彼の発言の数々を読んで,分る様に、彼は、雅春先生を尊敬しているどころか,低く見て、雅春先生を上から目線でみる発言をされ続けています。
雅春先生の聖典を使用して、講義をした講師は、出講停止処分にしている実話も,聞こえて来ています。
かれは、生長の家の教えは、古いと言って否定し,彼独自の思想を練り込んだ著書や、新経本を出版しているのです。
生長の家の看板と、遺産だけは、引き継いで、生長の家の教えは、引き継いで、いないのです。
それを,おかしいと、批判つづけて、本来の教えに立ち返って頂きたいと真摯に願い,発言しているわれわれを、教えに反するといって、バカな発言を、1年以上、し続けている
九州 宮崎県在住の男が居ますが、
どんなに、ボロクソに言われようとも、日々、神想観して神のみこころのままにと、祈りながら発言して、いるのです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板