[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
「今の教え」と「本流復活」を考える・信仰/体験板/2
522
:
金木犀
:2012/06/17(日) 23:51:00 ID:3HEelJFk
志恩様
そんなに読みやすく面白いご本だったら、私も注文してみます。志恩様が夢中になって
一日で読み終えたと仰る本ですから、なんか興味深いですね。神社のお話は、
日本人としてざっとでも知っておきたいですものね。
お伊勢参りの話も聞いたことがあります。むらで講という町内会のようなものがあって、
そこで集めたお金で村から二三人が選ばれて伊勢参りの旅をしたそうですね。
ちょうど企業の研修旅行のような感じで、いろいろな、村を実地に見てくることも彼らの役目で、
村の農業の新しい栽培作物になりそうな品種などを見てくるなど、村の発展の企画のひとつであり、
いろいろな情報を持ち帰ったり、種子を持ち帰ったりと、その任務は物見遊山だけではなかったようですね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板