したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「今の教え」と「本流復活」を考える・信仰/体験板/2

291ももんが:2012/04/21(土) 13:18:33 ID:XXCuaQns
>>285

トキ管理人様


トキさま、御言葉、ありがとうございます。合掌、拝。


トキさまは、『羆嵐』を読まれたのですね。

私は、最初、漫画『野生伝説』シリーズの中で、読みました。

私も、最初に、女を食べてて、それを隠す、熊の習性や、食べ物を、食べ尽くすまで、食べる、熊の執着する性質を、学ぶ事ができました。


それから、明治の北海道開拓時代、日本人《倭人》は、アイヌ人と違い、北海道の自然の知識や、羆の生体について、殆ど知らない状態での開拓でしたから、こうした、事件は、公にならない事件は、あったようですね。

私は、これは、”真理“に近い法則である思う事が、一つだけあります。

それは、自然界において、”弱い生物は、食べても、良い“言う、法則があるように思います。

それは、人間でも、自然界に、一人なら、弱ければ、他の生物の食糧になる。と言うことです。

しかし、実際は、人間は強く、この地上を支配し、自分達を文明と言う箱の中ないながら、自然界を遮断して、自然を支配しながら、生活している。

現代の殆どの人間は、文明と言う箱の中で生きることしか、出来ないと思われる。

この人間の作り出した、文明生活と自然界との、共存が、今、この、地球や宇宙にまで、影響を与えているからこそ、地球全体の状態、いや、宇宙の状態さえ、意識して、我々は、生きていかないと、いけないと、いつも、思っています。


トキさま、今、オリオン座の星が消えかかってるとのことです。別に人間のせいでは、ありませんが、隕石が、地球に落ちたら、地球も、人類も、文明の箱から放りだされて、暫くは、自然界へ、投げ出されしまう事でしょう。


ありがとうございました。
合掌、拝


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板