したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「今の教え」と「本流復活」を考える・信仰/体験板/2

1388河口湖だより:2013/11/06(水) 16:26:08 ID:..YX5cx.
本部講師 宮本 十郎



神想観には姿勢が大切だと言われています。それは姿勢そのものが真理に叶っているからです。上のものが上に下のものが下に右のものが右にそして中心は真っすぐに立っているからです。それがくずれると、どうしても精神が整いません。


今わたしが気をつけている事は合掌した手の位置です。中指の先がヒタイの中央にと教えられていますがつい下がり勝ちになります。それで気がついたら上げるようにします。わたしがこのことを強く感じたのは『静思集』の255〜256頁を読んでからでした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板