[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
「今の教え」と「本流復活」を考える・信仰/体験板/2
1071
:
トキ
:2013/06/12(水) 19:08:44 ID:HM4G/29Y
>>1067
ももんが様
ご丁寧なお返事、深く感謝申し上げます。ももんが様が受けとる神様のメッセージは興味深いものだと思います。
私の縁者の「一白鳩会員」も、神様からのメッセージを受け取るので、ももんが様のご意見はとても興味深いもの
でした。同じ内容ですね。
今、本部は機構改革の最中です。外部のコンサルタントを頼んだり、大学の先生をヘッドハンティングして
本部に入れたり、と大忙しみたいです。
問題を解決したい、という意気込みはありますが、努力の方向が間違っていると思います。
私の縁者の「一白鳩会員」は、「今の本部の指導方針は間違っている」と公言し、自宅を訪問する幹部にも
それを公言するので、幹部が恐れてだれも近づかなくなりました。
しかし、同時に、本流復活派にも厳しい意見を言っているので、もし、本流復活派の人が訪問しても、
やはり厳しい意見を言うでしょう。
聖典というのは、神様のものですから、それを争いのネタにするのは、神様への不敬である、というのが
「一白鳩会員」の意見です。
両者も、そのうちに気がつくでしょうが、信徒はそんな争いに付き合う必要はないと思います。
大事なのは、谷口雅春先生の教えを学び、実践する事だと思います。
ももんが様のご意見に、心から敬意を表します。
合掌 ありがとうございます
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板