[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
「部室」板
1598
:
下流のしんと
:2012/04/05(木) 18:36:41 ID:aoKZiQIU
オーーーイ!!!みんな〜〜〜!! 寛大なトキ理事長のお許しで
訊けさん司会のWEB誌友会が開催される予定ですから是非参加しよう!!
ここの皆さんも参加よろしくお願いします。
1599
:
うのはな
:2012/04/05(木) 18:42:33 ID:El6gIMAw
如月さんの許せない状況ってよくわかります。
そんなことは誰にでも経験ありそうですが、とりあえずは、そんな相手と
またつきあうより、ひとりでいたいって思いますよね。
わたしの場合は、自分がこういうところに出てこなかったらいいんだろうけど、
こっちが他の人にはなしてることにでも訊け氏が首をつっこんでくるから、
なかなか「忘れる」状況より、腹立ちが「重なる」状況になりやすいんです。
でも、最近はだいぶましになってきたと楽観してます。
如月さん、わざわざレスしてくれて、ほんとうにありがとうございます。
1600
:
トキ
:2012/04/05(木) 18:45:11 ID:l8JxT/gI
掲示板での投稿は、だいたい、議論で相手を打ち負かすよりも、閲覧している人達が見て判断する点が大事です。
ですから、結論を出そうとせずに、まずは、自分の意見を書く事に集中されたら良いと思います。
相手がもし、失礼な発言をしたと思った時には、具体的に示して、説明を求めるなり、訂正や削除を望むのが
良いでしょう。
うのはな様も忙しいのですから、あまり他者からの投稿に神経質に付き合う必要はないと思います。
1601
:
うのはな
:2012/04/05(木) 18:46:41 ID:El6gIMAw
トキさんも、ありがとうございました。
1602
:
さくら
:2012/04/05(木) 19:11:37 ID:dqjX2T6o
訊け監督、
部室にいますか、?
教えてください。
教えの広域流布、
監督がいうのは、
結局、これを、どうするか、ですよね。
それで、ネット戦略を含めた、
流布ですね?
教えの流布=救い、
こういうことを、訊け監督は、
ずっと、おっしゃってるわけですよね。
生命の實相の流布、それが最終目的と、そういうことで、良いでしょうか?
わたしも、教えの流布は、大切だと思います、が、
同時に、
八咫烏さまが、ちょっとおっしゃてたように、
その、み教えを知って、生長の家とは、何をするとこなのか、
ということを、見られているし、
これも、大切だと思ってます、
なにか、その後の、展望があれば、教えてくださいませんか?
それとも、やはり、生命の實相を広める、
そのことに、集中すべきと、考えますか?
1603
:
トキ
:2012/04/05(木) 19:26:58 ID:l8JxT/gI
うのはな様、どうも管理人が行き届かず、不愉快な思いをさせて、すみません。
1604
:
春らんまん
:2012/04/05(木) 19:34:24 ID:Wpd1i0JU
(勝手に独り言)
自分も前の職場の後輩に、色々と過程問題に関しての悩みを相談される。
彼女は、私と私の夫が"生長の家"の信徒であり職員だと 言ってあるが、
"生長の家って、何?"は、詳しくは教えられなかった。
本来なら、練成に行ってもらうのが、最適な解決なのだろうが、
時の夫の職場の練成さえも、進められずに、
自分が知り得ている"言葉"で、"感謝しかない"と、返答するにとどまり、夫婦で
彼女たち御一家の幸福を願っていた。
本当に、早く、学ぶ会が、練成を出来る状態になってくれれば。。と
強く希望したものです。
これが、ようやく、4月から叶います。
この間来た彼女からのメールにも、なんと答えていいか、保留にしていますが、
明らかに"不満を持ってしまう自分が、情けない"と、
確実に進歩している状態であるので、今後も祈り続けたいと思うと同時に、
自分の力のなさを、反省している日々です。
生命の実相が、世間に流布することは、喜ばしい事です。
しかし、三正行なくして、真理の体得はない、だからこそ、練成(プラス研修生時代)
が、絶対に必要になってくるものと思います。
1605
:
下流のしんと
:2012/04/05(木) 20:54:18 ID:FohKaQAY
訊け管理人さんとここで
WEB誌友会を開催、参加することが広域流布することだと思います。
関係団体にも福音があることを信じます。
1606
:
さくら
:2012/04/05(木) 21:20:31 ID:pTW7Xh6E
春らんまん様
>しかし、三正行なくして、真理の体得はない、だからこそ、練成(プラス研修生時代)
が、絶対に必要になってくるものと思います。
そうですね。
やっぱり、練成道場は、
活動の方針に影響受けずに、
信仰の深化や教えで救うってことに、専念するのが、
良いということになりますよね?
1607
:
さくら
:2012/04/05(木) 21:25:08 ID:pTW7Xh6E
下流さま
だから、聖典を、守り、流布する活動と、
教えによって、国や環境を救うような具体的活動は、
それぞれ役割を分ければ、よくないですか?
1608
:
神の子さん
:2012/04/05(木) 21:29:46 ID:ki/haAjk
>>1599
うのはなさま
そうなんです
そうなんです
あれこれ作戦考えるより、とにかく一人でいたいんです。
ひとりで傷口をなめていたいのです。でも気になる…
状況をわかってくださってありがとうございます。
人に理解されるのって嬉しい><
1609
:
下流のしんと
:2012/04/05(木) 21:29:46 ID:FohKaQAY
現状がバラン、バランに分かれていますね。
1610
:
さくら
:2012/04/05(木) 21:42:35 ID:pTW7Xh6E
下流さま
そうですね、
組織って、なんのための、ものなのでしょう、
わたしには、もう、わからなくなりました。
…誌友会するなら、
み教えのよかったとこだけでなく、
自分の生活の中で、みなさんにとって、どんなことをするのが、
信仰生活や信仰の行いかについて、お聞きしたいです!
1611
:
役行者
:2012/04/05(木) 21:52:25 ID:htnhcuP2
さくら様
割レス失礼します。
お一人お一人の魂の救済でしょう。お一人お一人が歓喜に満ち溢れるよう、導くことでしょう。
1612
:
下流のしんと
:2012/04/05(木) 22:04:10 ID:FohKaQAY
>
…誌友会するなら、
み教えのよかったとこだけでなく、
自分の生活の中で、みなさんにとって、どんなことをするのが、
信仰生活や信仰の行いかについて、お聞きしたいです!
Web誌友会が楽しみですね、きっといい回答が得られると思います。
役行者様のような。
1613
:
さくら
:2012/04/05(木) 22:12:49 ID:pTW7Xh6E
役行者様
ありがとうございます。
信仰の良心にしたがうことはなにか、
考えることがあります。
悟りとは、差、を取るみたいな、意味がありそうに
思うんです。
自分の目の前の生活に、没頭し、
自分と、他との差を取る、ような…
禅の修行のことよく知るわけではないのですが、
作務を徹底しますよね。
職人でも、ご自分の仕事に、没頭されておられ、
良い作品を作る方は、なにか、宗教的なものに近い、
道に通じていらっしゃるように感じます。
仕事でも、日常の目の前のことに、没頭し、
なり切る姿は、そのまま、さとり、の姿を感じることがあります。
そういうときって、きっと、深い気づきがおおいですよね。
信仰の生活は、大きなこと、とは限らず、
日常で、できることに、徹底することかな、と思ったんです。
清超先生を尊敬するのは、
決して大げさなことはいわれなかったけれど、
日常の当たり前なことを、たんたんと行われた、
信仰者としての美しいお姿があったからでした。
わたし、清超先生が、食事をされたあとを、
拝見したことがありましたが、
そのとき、あんまりうつくしいので、
涙がでそうになったんです。
なんだか、うまく、いえませんが、笑。
信仰運動は、本来、
そのような、信仰の良心に基づいた運動かとも、感じています。
お言葉、ありがとうございます。
1614
:
役行者
:2012/04/06(金) 07:37:32 ID:htnhcuP2
さくら様
>信仰の生活は、大きなこと、とは限らず 日常で、できることに、徹底することかな、と思っ たんです。 清超先生を尊敬するのは 決して大げさなことはいわれなかったけれど 日常の当たり前なことを、たんたんと行われた。
信仰者としての美しいお姿があったからでした。
わたし、清超先生が、食事をされたあとを 拝見したことがありましたが そのとき、あんまりうつくしいので 涙がでそうになったんです。
なんだか、うまく、いえませんが、笑
信仰運動は、本来 そのような、信仰の良心に基づいた運動かとも、感 じています<
わたしもそのように思います。とかく、特に男は、大志だ、維新だ、変革だ、と騒ぎ立てますが、自分を含めて・・・笑
大切なのは生活の中での小さな一つ一つの行為、愛行だと存じます。
私は生長の家に入るのが遅かったので、清超先生との縁はあまりなかったのですが、小さな愛行をする、すべての方を受け入れた総裁というイメージがあり、清超先生のことを思うと心が自然にほのぼのとしてきます。
手段の一つ一つを大切にされ、暴走することがなきお方だったのではないかと、敬愛しております。
合掌 再拝
1615
:
「訊け」管理人
:2012/04/06(金) 08:27:26 ID:???
>1602 :さくら:2012/04/05(木)
――――――――――――――――
訊け監督、
部室にいますか、?
――――――――――――――――
今帰ってきますた(笑)掲示板を眺めそして、途方に暮れているぜ(あくまでもセクシーに。)いやー、すごいことになっているじゃないか。論点も多岐に渡っているんでさーどうしよう、そんな感じの「途方の暮れ方」なんだが、なんで途方に暮れているのに俺、こんなにセクシーなんだろう。ということで本題へ。(ちなみにWEB誌友会の司会の件だが、「うのはなさん」を推薦しますw)
――――――――――――――――
教えてください。
教えの広域流布、
監督がいうのは、
結局、これを、どうするか、ですよね。
それで、ネット戦略を含めた、
流布ですね?
教えの流布=救い、
こういうことを、訊け監督は、
ずっと、おっしゃってるわけですよね。
――――――――――――――――
そんとおおおり、じゃ。
――――――――――――――――
生命の實相の流布、それが最終目的と、そういうことで、良いでしょうか?
――――――――――――――――
忠実なるマネージャーのさくらだ。意図的に誤読して人を撃つ・・・こんなことをせぬ、そんなおはんに対してならば、こう返答する。「そうじゃ、それが最終目的じゃあ」
『生命の實相』を読み真の救済が得られる、そんな同胞を多数創出する。それ以外にどんな目的があるのだろうか。そう思っちょる。
――――――――――――――――
わたしも、教えの流布は、大切だと思います、が、
同時に、
八咫烏さまが、ちょっとおっしゃてたように、
その、み教えを知って、生長の家とは、何をするとこなのか、
ということを、見られているし、
これも、大切だと思ってます、
――――――――――――――――
もちろんそうじゃあ。ただ、あの駄文文中で述べたのは「優先順位」の話じゃ。総裁に変なファックス送るよりは、そしてWEBで悪態つくよりは『生命の實相』の流布・・・「そっちの方が優先されるべきではごあはんか?」、それが主張じゃったわけじゃ。
別に組織が不要と、そんな暴論は云うてはおらんのじゃ。(まあ組織が『生命の實相』を抹殺するならばそんな組織「不要である」が主張になるが)
――――――――――――――――
なにか、その後の、展望があれば、教えてくださいませんか?
それとも、やはり、生命の實相を広める、
そのことに、集中すべきと、考えますか?
――――――――――――――――
ここも必要あらば詳細に語るけれども「誌友会の充実」・・・・これが当面の目標になるのではないか?そう思う次第じゃ。
やや余談めいた話になるけども、生長の家に於ける「誌友会」・・・・これ、ものスゴイ制度だと思う。当初、御教え一年目の時代に私、「谷口雅春、実に畏るべし」と感想したのが同制度だったのだけども、これ、「固定費¥0で教会を創る方法」なんだよな。これ、雅春先生の事業家としてのセンスも「いかに卓越していたか」の傍証にもなると思う。他の宗教団体を余り知らないけれども、こんな方法で御教えの伝道を考えたのって、物凄く頭のイイ方法だと思う。コロンブスの卵的なアイデアだと思うんだ。
こんな方法を採用できるのは、御教えに「相当の感化力が要求」される。一信徒自らが自分の家を「教会として使って欲しい」、そう思えるくらいになるくらいの威力、これがなきゃ成立しない。生長の家にしかこんな制度、成立させられないと考えるよ。
・・・やや話が飛んじゃったが、まあ「誌友会の充実」、これをこの時点での結論として掲載します。繰り返しだけども、マネが意図的に誤読して人を撃つ、そんなことをしない人との前提で、大雑把な言い方になってます。なにか質問あればまた、再度問い合わせてください。
1616
:
「訊け」管理人
:2012/04/06(金) 08:32:19 ID:???
(×)こんな方法を採用できるのは、御教えに「相当の感化力が要求」される。
(○)こんな方法を採用しようとおもったら、御教えに「相当の感化力が要求」される。
他宗の「なんちゃって」な教えでは不能だと思う。
1617
:
「訊け」管理人
:2012/04/06(金) 08:53:58 ID:???
>下流のしんと様
WEB誌友会の件
司会はやはり、他に適任者がいると思います。いやこれ、黒澤映画に喩えれば司会者は、「志村喬」のような方が適任です。この位置に三船敏郎をつけちゃうのは、どうかなあ、と(笑)
私は司会者ではない、そんな立場から自由にモノを言いたいのです(笑)ヨロシクお願いします(笑)
で、誌友会ですが、まずは「やってみよう」そんなスタンスで行きましょう。ええ、最初っから上手くいくわけ、ないです。上手くいかないとまたB級秀才ドモからツッコミが入るでしょうが、「がはははは(笑)」と笑っていればよい話。まずはやりながら軌道修正して参りましょう。ええ、徳久先生の「病院建設のスタンス」で(笑)
1618
:
志恩
:2012/04/06(金) 09:18:32 ID:.QY5jUA6
訊け君
折角、下流のしんと様が、推薦して下さったんだからWEB誌友会の「司会」役を、お受けになったら。
ついでに、「参加者」役もされて。
訊け君、才能あるからだいじょうぶ。
訊け君、会話、得意ですから、
一人二役できる。訊け君なら、見事にやってのける。と、ちゃうやろか。
ややこしいから、発言するときは、どっちなのか見てる人が、分り易いようなネーミングつけてね。
「司会の訊け」
「しゃべる訊け」みたいにさ。
1619
:
「訊け」管理人
:2012/04/06(金) 09:23:15 ID:???
>教頭先生
途中で珍文投稿しますよ?(HN「なのはな」でw)
1620
:
「訊け」管理人
:2012/04/06(金) 09:27:49 ID:???
>教頭先生
それに私を司会にしちゃうと危険ですよ(笑)なにせテキストを『生命の實相』
14巻とかに、しちゃったりして(笑)「和解の倫理」とかみんなでやり取りす
ればこれ、○○掲示板の背教性が、白日の下にさらされますが(笑)
私を司会にするのは、非常に危険です。お止めください(笑)
1621
:
志恩
:2012/04/06(金) 10:06:28 ID:.QY5jUA6
そう?(笑)
1622
:
さくら
:2012/04/06(金) 10:40:14 ID:pTW7Xh6E
役行者さま
もともとは、雅宣総裁の活動方針の基本にも、
信仰運動は、身近なできることをしていこう、という教えに基づくものが、あったと思うのですね、
宗教団体のゆくえ、についても、
環境問題のことも、いま宗教団体としてできることを、そりゃマジメに考えて、
信仰はただの観念でなく、衣食住であり生活そのものだから、そこから改善していこうと。
生活の便利さや自分の欲望を捨て、仏の四無量心の慈悲喜捨実践のための、「森へ行く」決断は、実践主義に徹底されたことからとかんじます、
宗教組織を導くには、ふさわしくない点は多すぎるのは、
それは、じゅうぶん、わかるのですが、
…雅宣総裁の考え方も生かす面もあると、わたしなどは、思うことがあります、、
今回の、詩、の件も…聖経にとって変わるものでは、決してない、とご本人も言われてますし、…ちょっと気の毒です、
合掌。
1623
:
さくら
:2012/04/06(金) 10:40:56 ID:pTW7Xh6E
訊け監督
あ、おかえりなさい、
わたし、活動してた時、一番力をいれたかったのが、誌友会なんですよね…
やっぱり、これ、すごいとおもいますよね、嬉。
わたしは、色々組織のことで不信の末、
宗教活動って、なんなんだ、なんのための信仰だ?って、思いましたよね、はい。
>別に組織が不要と、そんな暴論は云うてはおらんのじゃ。
…んで、わたしの場合、こんな暴論も言う勢いでしたが、笑。
(WEB誌友会では、多少の異論暴論、ありで…ってやっぱり、ダメですか、笑。)
…でも、やっぱり、基本は、誌友会からかなって、素直な気持ちになれた気がします、
純粋な想いや行動を、大切にしたいな、と。
自由な信仰の良心を、大切にしたいな、と。
ありがとうございます。
誌友会、たのしみ、ですね、
P.S
…監督のセクシーさ…
これについては、まだ、理解不能気味の、マネでした、笑。
1624
:
下流のしんと
:2012/04/06(金) 11:08:18 ID:6aQx6XKY
>で、誌友会ですが、まずは「やってみよう」そんなスタンスで行きましょう。ええ、最初っから上手くいくわけ、ないです。上手くいかないとまたB級秀才ドモからツッコミが入るでしょうが、「がはははは(笑)」と笑っていればよい話。まずはやりながら軌道修正して参りましょう
訊けさんへ、、、チェスト! (じゃ、司会なしってことで進みますか?)
そうですね、是非やりましょう。最初から大成功なんて思ってませんが、参加してくれる人はいらっしゃると思います。
第一回目同様のパターンでやってみますか? ほかの提案ありますか?
いつ開催しますか?これは日時を決めましょう?ということです。また、テキストは第1巻から40巻を目標にがんばりませんか??
広域流布ですぞ〜〜、、かなりの。ということで皆さんもご意見よろしくお願いします。
それと、苦情その他は訊け氏でなく下流のしんとまでお願いします。
1625
:
下流のしんと
:2012/04/06(金) 11:14:16 ID:6aQx6XKY
志恩様、応援ありがとうございます。
たぶん、、ですが、、、当日になったら、、訊け氏が仕切っていると思いますよ。ガンガンに持論をカッと飛ばして・・・
志恩様、日時の都合のご意見をお待ちしています。
当日はVIP席にお座りください。 よろしくおねがいします。
1626
:
志恩
:2012/04/06(金) 11:40:06 ID:.QY5jUA6
下流のしんと様
新企画の提案,すてきですね。楽しみにさせていただきます。
私は、しょっちゅうは、PCの前に、おりませんし、VIP席などとんでもない。
PIP erekiban席が向いています。後部座席の方で、勉強させていただきます。
よろしくおねがいします。
私も,そう,思う。訊け君が、結局、がんがんに仕切ってるだろうね(爆笑)
下流のしんと様、先を読んでる〜ぅ。
1627
:
うのはな
:2012/04/06(金) 11:53:32 ID:El6gIMAw
ここでの誌友会の話を読んだ時、わたしは参加する気がないからどうでもいいと
思っていましたが、口を挟ませてください。
先日HN東京第一教区から注意を受けて考えたのですが、訊け氏は組織運動も練成も
知らないみたいだし、普通の信徒とちがうところがあると思います。
ここでも、トキ管理人の意向をきくより先に、自分の判断で次はこの版でおながいしますとか、
管理人さんから、まあその話はあとでと制止されるような割り込みをしたり、秩序に価値観おくより、
自分の判断を優先させているようにお見受けするときがあります。
「生長の家」の看板が出ている誌友会なら、組織会員や現場経験のある方が司会をされるほうが
好ましいと考えます。
1628
:
うのはな
:2012/04/06(金) 11:56:56 ID:El6gIMAw
残念な結果です (1823)
日時:2011年05月22日 (日) 06時12分
名前:童子
合掌
準備不足、勉強不足がそのままの結果となって出ていましたね
『本流宣言』掲示板を使ってのWEB誌友会だっただけに、もっと真剣味が必要でした
原宿教団を批判するはいいですが、『本流』を掲げる以上は『生命の實相』を軽く扱うわけにはいきません
◎『生命の實相』の『七つの燈台の点燈者の神示』が大事だとまでは解っておられたようですが、その前の頁に聖書の『黙示録』第一章が掲げられていたのにお気づきだったでしょうか?
これが重要だったのです。
頭注版の序文にも書かれてありますが、
・・・・・・それを読む人々に無数の奇跡的事実があらわれると同時に、巻頭に掲げた『黙示録』第一章にあらわれた白髪の神姿のごとき神秘的な異象を見る人や・・・・・
◎序文にある『生命の實相』の印税が社会事業団に全額寄付される、までは気付かれたようですが、これが原宿及び教文社vs社会事業団との著作権裁判の因です。
社会事業団の設立意義経緯も知る必要があるでしょう
黙示録、神示から序文までの9頁にたっぷり生長の家が詰っていました
また第一巻『総説』は生長の家七つの光明宣言の解説です
冒頭の一行は読まれたでしょうか?
『生命の実相の自性円満を自覚すれば・・・』とあります。
『自性円満』という言葉に『そのままでえんまんなこと』とルビがふってあります。
これが素晴らしいことなのです。
頭注版だからと思っていましたが、革表紙の初版にもきちんとルビがうってあります。
まだまだありますが・・・
もう一度、『生命の實相』を深く読まれることを期待します
『生命の實相』こそ生長の家なのですから。
1629
:
a hope
:2012/04/06(金) 12:02:39 ID:kcv2QXTk
みなさま こんにちは
Web誌友会のお話が出ているのですね!
わたしは、母親教室は参加したことがありますが、誌友会は参加経験がありません。
とてもお勉強になりそうですね。
時間が合えば、是非、参加させていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
1630
:
「訊け」管理人
:2012/04/06(金) 12:02:44 ID:???
さうですさうです、うのはなさんの言うとおりです。
やはりここは司会・・・うのはなさんしかいないと思います。
1631
:
なのはな
:2012/04/06(金) 12:13:42 ID:???
wたしも前面的いうのはなさんに賛成です。「訊け」司会の誌友会なんて
どんなセクハラが待っているか分ったものではありません。下ネタをふりまき
ながら女性信者に暴言を吐きますので私も司会はうのはなさんがいいと思います。
1632
:
哀☆愁管理人
:2012/04/06(金) 12:14:31 ID:???
訊けがまーたウソついてます。なのはなは訊けの自作自演です。みなさん
ダマサレナイようにしてください。
1633
:
下流のしんと
:2012/04/06(金) 12:15:13 ID:6aQx6XKY
うのはな様
ご意見をありがとうございます。
残念な結果 これがアップされた時直ぐに読みました、同時に私も同様に思ったのは
まず、管理人様に誌友会の許可を頂きに行かなかった事が大御所に叱られた理由のまず最初の一つの理由と思っています。
今回はトキ様にご許可をいただきました事ご了解ください。 なお、誌 友 会ですので、講習会ではありません。
本を持っている仲間での誰でも自由に参加できる会等と構想しています。
下流のしんとがするのですから、、最初から高尚なことは出来ません。でも、生命の実相本は誰でも読んで良いと思います。
それをこちらトキ様板のご許可を得て皆さんと一緒に読み進めて行きたいと考えている次第です。
回を重ねるごとに生長し、皆さんに喜んでいただけるような素晴らしいWeb誌友会になれたらと、思います。
貴重なご意見有難うございます。 合掌
1634
:
「訊け」管理人
:2012/04/06(金) 12:22:15 ID:???
マジメに返答しましょう。私が司会でも構いません。が、しかし・・・いった
いどんな風にしましょうかね?
前回の成功例しか記憶してないもんで(笑)失敗例が思い浮かばないんです
が、まあ記憶をたどれば・・・・・・一章にしぼって、皆でガンガンに意見する
のがよいのかなあ、今はそんなことを考えております。
あとテキストですがなににしましょう?私の希望はいきなりの『生命の實相』
14巻、そしてあの「和解の倫理」・・・・・ここからやるってのはいかがでし
ょう?あの章を皆で輪読すればこれ、不毛な議論がすぐに、判明することとな
るでしょう。・・・・・まあ私が司会ならば、もうガンガンに情け容赦ないく
やりますが(笑)
・・・・・部外者はほんなこて、おそろしいごあんど(笑)
ということで、どんな風にやりますかね?『生命の實相』14巻だけは勘弁、
そんな意見などもお寄せください。よろしくお願い致します。
1635
:
下流のしんと
:2012/04/06(金) 12:22:19 ID:6aQx6XKY
皆様のご意見を求めます。
どうぞよろしくお願いします。
誌友会がより素晴らしくなるための貴重な資料となると思います。
1636
:
下流のしんと
:2012/04/06(金) 12:31:43 ID:6aQx6XKY
>私が司会でも構いません
おお!!!
素晴らしい!! 半分成功したようなもんです!!私にとって!!
本の件、トキ様にも、志恩先輩にも、皆さんにも、、大いにご意見をだしていただきましょう。
私は生命の実相第1巻から40巻まで続けたいと考えています。
ですが、最初は準備段階として「菩薩は何をなすべきか」を読んでもいいかな?
と思いました。 また、訊けさんのリクエストの14巻から行ってまた戻って最初の1巻から通読するというのも案ですが?
皆さんはどうですか?
1637
:
役行者
:2012/04/06(金) 12:33:52 ID:htnhcuP2
訊けさあがいいと思います。
部外者だけに奇抜な発想をされるから・・・σ(^_^;
暴走しすぎたら、下流しんと様に後ろから引っ張ってもらいましょう(^_-)-☆
1638
:
下流のしんと
:2012/04/06(金) 12:39:38 ID:6aQx6XKY
a hopeさま
WEB誌友会参加ご経験があるそうなのでお尋ねします。進行の仕方、感想、または体験談がありましたらどんどん書いてください。
なにせ、手探り状態なのでどうやるかはこれからです、ご協力よろしくお願いします。
頼りになる訊けさんに丸投げでは申し訳ないので皆さんご意見よろしくお願いします。
1639
:
a hope
:2012/04/06(金) 12:41:04 ID:kcv2QXTk
「訊け」管理人さま
わたしは訊け管理人さまが司会をされるのに、大賛成です。
訊け管理人さまは、みなさまに人気がありますから、
「訊け」管理人さまが司会をされれば、たくさんの方が参加してれそうですものね。
でも、ひとつだけお願いしたいのは、「聖典」のお勉強なので、いきすぎたおふざけには、
気をつけていただきたいです。
うのはなさまが心配されているのは、そういうことなのではないかと思います。
1640
:
下流のしんと
:2012/04/06(金) 12:44:18 ID:6aQx6XKY
役行者様
司会補佐をよろしくおねがいします。かってに割り振ってすみませんが、、、
暴走監視役ってことで・・・
あと、ご意見、ご提案もよろしくお願いします。
1641
:
a hope
:2012/04/06(金) 12:48:00 ID:kcv2QXTk
下流のしんとさま
はじめまして。
>>1633
>本を持っている仲間での誰でも自由に参加できる会等と構想しています。
下流のしんとがするのですから、、最初から高尚なことは出来ません。でも、生命の実相本は誰でも読んで良いと思います。
それをこちらトキ様板のご許可を得て皆さんと一緒に読み進めて行きたいと考えている次第です。
回を重ねるごとに生長し、皆さんに喜んでいただけるような素晴らしいWeb誌友会になれたらと、思います。<
すばらしい、ご提案だと思います!!
これからも、どうぞよろしくお願い致します。
1642
:
役行者
:2012/04/06(金) 12:51:03 ID:htnhcuP2
了解しました(^_^;)
訊けさあの暴走監視役ね(-.-)y-~~
訊けさあ!
14巻でいいけど、ケンカ越しにならないでね(。・・。)
1643
:
下流のしんと
:2012/04/06(金) 12:52:11 ID:6aQx6XKY
多数(?)のご意見により
訊けさんが司会に決定ですね、司会補佐さんは返事待ちです。
ということで、第1回目の成功誌友会で仕事で途中にどこかへ抜けてしまっていた訊けさんのために補佐をしていただいて、訊けさん、どうぞ司会進行の御愛行をどうぞよろしくお願いします。
では、、決定!!
ってことで、、あと、丸投げしていい???
1644
:
下流のしんと
:2012/04/06(金) 12:55:08 ID:6aQx6XKY
役行者さん、有難うございます。
訊けさんをよろしくお願いします。
これからの進行などなども聞けさんとリードして開催までよろしくお願いします。
って丸投げ?? ごめん!!
1645
:
a hope
:2012/04/06(金) 13:02:45 ID:kcv2QXTk
下流のしんとさま
わたしは、Web誌友会に参加経験はないのです。
でも、以前、本流宣言で「訊け」管理人さまがされたのを、後から拝見したことはあります。
たくさんの方が参加されていて、とても有意義なお話をされていたと思います。
司会補佐兼まとめ役のようなことを、下流のしんとさまにお願いできないでしょうか?
1646
:
下流のしんと
:2012/04/06(金) 13:04:31 ID:6aQx6XKY
皆さんのご意見が出尽くすまで、一通りもう少し待ちましょう。
だいたい出尽くしたら、それからは、もう、実践あるのみ!!
おかしくても変でも素人芸でも 一回やっちゃいましょ。そこから反省も生まれるし、、、
なんて思ってますが?
1647
:
下流のしんと
:2012/04/06(金) 13:08:41 ID:6aQx6XKY
A HOPEさま
返信ありがとうございます、>1642を読まれていませんね?
補佐は役行者さまです、できたらいろいろ人が役割を担ってくれたらいいかなと思います。
1648
:
下流のしんと
:2012/04/06(金) 13:10:39 ID:6aQx6XKY
進行についてのやり方、ご意見もぜひ。
1649
:
a hope
:2012/04/06(金) 13:15:39 ID:kcv2QXTk
下流のしんとさま
暴走監視役=補佐 なのですね。
すみません、勘違いしました。
ですが、日時を決めたり、内容を決めたりするようなことを担当するまとめ役は、
提案者の下流のしんとさまがよいのではないかと思いますが、いかがでしょうか?
わたしも、できることは協力させていただきたいと思います。
1650
:
下流のしんと
:2012/04/06(金) 13:30:17 ID:6aQx6XKY
訊けさんが前例の会を開催されている実績がありますから訊けさんに
教わりながら進めたいと思っています。日時の前に進行の仕方ですよね。
えーーと、前回はどうでしたか、訊けさんは?
何ページから読んで下さいというように指定して読んで頂いてそこで感想などを聞いて
さらに、読み進むというやり方でしたでしょうか? 今回もこのやり方で始めてみましょうか??
言いだしっぺだけど、(チョ〜〜頼りなっい!!)
1651
:
「訊け」管理人
:2012/04/06(金) 13:41:03 ID:???
BGM
http://www.youtube.com/watch?v=0bGmnLJLja4&feature=
まあ祭は、準備段階が楽しけりゃ成功と思う、「訊け」管理人です。
とりあえず司会者らしく、当日までの蝶ネクタイを用意しておきましょう。で、決めるべきことですが、先ずは、
● 日時
● 教材
ってとこでしょうかね・・・場所はまあ、トーキング板、ここを一時占拠しましょう。<WEB誌友会中!>てな立て札、立てましょうかね。
まあまずはこれ、上記に関しての希望をお願い致します。
追伸
司会者権限で以下任命(笑)
● 司会者補佐・・・さくらマネ(ミニのスーツね):当日司会者の暴走に、油を注いでいただく役目です。
● 本流宣撫班・・・a hopeさん(ミニのスーツね):本流投稿者(無免許氏等)を当日、こちらへお誘いして頂く役目です。色気でおびき寄せて頂きます。
● 聖典監視委員会・・・トキさん(ミニは不要):「いやその発言、それは聖典にないよね」なツッコミを行っていただく係りです。
>下流のしんと様
<誌友会の進め方>
そうですね・・・どんな感じでいきましょう?まあ、予習して頂いた方がスムーズな気がします。ええ、当日は「何ページをやりまーす」な事前告知、しておくのが◎かと。
そしてこれまた事前に、「俺はこれをしゃべりたい!」な話あらば、ワードに準備しておくのもよいでしょう。そうすればすぐに貼れますんで。
意外と遅々として進まない感じ、だったような・・・・それでいてまあ、ページを「進めたい」人と「進みたくない、もっとしゃべりたい」な人は出てくるでしょう。まあそこは、司会者権限でそのつど判断しましょうか。
また忘れてはならぬことですが、WEB誌友会です。会終了後でも意見投稿、これが可能です。これは大きいですよね。
ですので、まあWEB誌友会ですが、「同時に話を進めていく面」と「その後に話を進めていく面」の両面、これを勘案すべきかなあ、と。
1652
:
「訊け」管理人
:2012/04/06(金) 13:44:42 ID:???
あっ、補佐が役さあなんだ(笑)
いやーやっぱ、補佐は女性がいいなあ(笑)
1653
:
「訊け」管理人
:2012/04/06(金) 13:47:23 ID:???
<補足>
私個人は『生命の實相』14巻を希望します。しかし、皆で決めたいと思い
ます。第一巻からするのも当然、賛成です。
1654
:
「訊け」管理人
:2012/04/06(金) 13:50:28 ID:???
――――――――――――――――――――――――――――――――
1642 :役行者:2012/04/06(金) 12:51:03 ID:htnhcuP2
了解しました(^_^;)
訊けさあの暴走監視役ね(-.-)y-~~
訊けさあ!
14巻でいいけど、ケンカ越しにならないでね(。・・。)
――――――――――――――――――――――――――――――――
ケンカ腰になんてなりません。しかし・・・真顔でやれば真顔でこれ、余計
おそろしいことになりもんそ(笑)「ええっ!?なにこれ!?」になること、請け合い。
ですんでかなり危険ですから、避けられた方がよいかも(笑)
1655
:
下流のしんと
:2012/04/06(金) 14:34:33 ID:2k8rPp.g
ええ、補佐部長は役行者様です。 いいですよね、ソフトで。
訊けさんに、質問ですがよろしいでしょうか?、訊けさんは14巻を読了後、第1巻に戻って40巻を目指すという意見にはどう思いますか?
それとも、違う著書をお考えなのでしょうか? まだ早い質問ですが、よろしくお願いします。
それと、どこの板を使用するかは、トキさんにお伺いを立てて指示に従いたいと思います。 また、看板の件素晴らしい発想です!さすが、訊けさん!
それも合わせて、トキさんにお伺いしてからにしましょうよ。
皆さんも、どんどんご意見をどうぞ。
1656
:
ももんが
:2012/04/06(金) 14:59:15 ID:XXCuaQns
こんにちは。合掌、拝。
御天気、いいですね(^_^)
Web誌友会、進展しますね。(^_^)
時間調整とか、大変そうだね。毎日出演できる人は、良いけど、忙しいと、中々、難しいですね。(^_^)
輪読で、仲良くなれるなら、良いことですね。
進展、楽しみに、しております。
ありがとうございます。合掌、拝。
1657
:
さくら
:2012/04/06(金) 15:08:36 ID:pTW7Xh6E
お〜誌友会準備、盛り上がってますね〜
わたしにも、何かおてつだいを…って、
>● 司会者補佐・・・さくらマネ(ミニのスーツね)
:当日司会者の暴走に、油を注いでいただく役目です。
笑、
…んでは、準備は、ミニと、伊達メガネと、油と…
あ、肝心の生命の實相、14巻、ですね。
…あ、そういえば、いま、旅行中なんで、来週まで、
生命の實相、手に取れません、、
とりあえず、油だけは、注げますね…
やってみないと、ここではどんなかんじかわからないので、
ほんと、まずはやってみて、深化していくと、よいですね〜、
ではまた!
1658
:
下流のしんと
:2012/04/06(金) 15:08:43 ID:NeP72Oho
>><誌友会の進め方>
>そうですね・・・どんな感じでいきましょう?まあ、予習して頂いた方がスムーズな気がします。ええ、当日は「何ページをやりまーす」な事前告知、しておくのが◎かと。
そしてこれまた事前に、「俺はこれをしゃべりたい!」な話あらば、ワードに準備しておくのもよいでしょう。そうすればすぐに貼れますんで。
事前告知・・賛成です。 読まないと!と励みになりそうです。
意外と遅々として進まない感じ、だったような・・・・それでいてまあ、ページを「進めたい」人と「進みたくない、もっとしゃべりたい」な人は出てくるでしょう。まあそこは、司会者権限でそのつど判断しましょうか。
よろしくお願いします。
また忘れてはならぬことですが、WEB誌友会です。会終了後でも意見投稿、これが可能です。これは大きいですよね。
ですので、まあWEB誌友会ですが、「同時に話を進めていく面」と「その後に話を進めていく面」の両面、これを勘案すべきかなあ、と。
前者はその場での感想で後者はその場ででた後回しの質問や個人的な意見の?ということでしょうか?
1659
:
【蝶ネクタイ】「訊け」【司会】
:2012/04/06(金) 15:38:01 ID:snP.vX5s
--------------------------------------------------------------------------------
∞∞
ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ ..§日§
|~~|~~|~~|~~|~~|~~|~~|~~|~~|~~|~~|~~|~~|~~|~~|~~|~~| §日§
|: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: | §日§
|: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: | §日§
|: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: |: | §日§
┌────────────────────────┐
│こんばんは〜 大誌友会の司会を務める訊け管理人です |
└─────────v──────────────‐┘
|: |: |: |: |: |: |: |∧_∧..: |: |: |: |: |: |: | §日§
|: |: |: |: |: |: | ( ´∀` ):: |: |: |: |: |: |: | §日§
~~~~~~~~~~~~~~~~~.(つ¶ .)~~~~~~~~~~~~~~~~~~ .∞∞
| | |
(_(____)
┏━━━━━━━━━┓
┃司会者 ┃
┃ 訊 け 管 理 人 .┃
┗━━━━━━━━━┛
歌は世につれ、世は歌につれ・・・(中略)・・・司会の訊け管理人で
す。本日は母と義母を連れ、そして当然家族を連れ、「初カツオ」を食べに
参ります。夜間なかなか現れないからといって「訊けのヤロー、またキャバクラ
か!?」とか言わないでください・・
初カツオ
/!
______,イ//∟_____________イi ,
_, r '' " " _,._,._,._,._,._,_,._, ~`''ー-.、 //
_,r''""◎ ヽ _,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._~`''ー-.、 / /
゙ヾ,, | _,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,.. ~`''=´ |
∠´___ ノ_,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,. _..-‐'''" \ ヽ
~`''ー-.、_______________________________,,...-‐'''" \ ヽ
\ | \|
>下流のしんとさま
まあまずは、日時と教材、これを決めましょうか?話はそこからになるやも。
>「同時に話を進めていく面」と「その後に話を進めていく面」の両面、これを勘案すべきかなあ、と。
>前者はその場での感想で後者はその場ででた後回しの質問や個人的な意見の?ということでしょうか?
そうですね。まあ、会終了後もガンガンに投稿頂けるということです。
ですんで日時が合わない方はその際に参加可能、そういう意味ですね。
まあこれしかし・・・やってみると分かりますが、読み方が変わってきます。
新しい発見もあるでしょう。楽しみですね。
1660
:
下流のしんと
:2012/04/06(金) 15:56:36 ID:NeP72Oho
トキ管理人さまへ WEB誌友会について
管理人さまの寛大な御許可の下、誌友会の準備をすすめております。
今日のこの板でチラホラと意見が出ておりましてご覧のとおりであります。
つきまして、さらにお伺いさせてください。
1、開催するにあたり、どの板を使用させて頂けるのでしょうか?ご指示を頂きたいです。
2、その際、WEB誌友会開催と 宣伝文を貼りたいのですが、ご許可はいただけますか?
3、聖典の誌友会ですので、アラヌ方向へ行かないよう、監視をして頂きたいと思います。
つきましては、トキ様のご出席を賜りたく、開いている日時の第3候補位までお知らせください。
また、御意見の方もぜひ、よろしくお願いいたします。
4、使用する聖典の種類、その他につきましてもご意見を下さるようお願い申し上げます。
以上 よろしくお願い申し上げます。
1661
:
【蝶ネクタイ】「訊け」【司会】
:2012/04/06(金) 15:59:47 ID:snP.vX5s
春 の ス プ リ ン グ 誌 友 会 IN トキ掲示板
参 加 者 募 集 中
【日時】: 未 定
【テキスト】: 未 定
【参加費】: 無 料
___
_/ \ \_
((/___))___\))
| |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |
| |;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| |
| |;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| |
Λロ二二ロ二Λ二Λ二Λ二Λ二二二二Λ二Λ二Λ二Λ二l
(^×^∩ ∩(´∀` ) (・∀・ ) ∩(ΦλΦ )(ー人ー )
┌〔〔 〔〔V) ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ ヽ〔〔Э〔〔 つ〔〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_| (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_| (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|
(__) (__) (__) (__) (__)
<よく寄せられる質問>
Q:生長の家を離れてますが、参加できますか?
A:入ったことすらない、そんなやつが司会です。安心してください。
Q:色魔です。参加できますか?
A:できます
Q:非イケメンでも参加OKですか?
A:可哀想な貴方は、特別席をご用意してお待ちしております。
Q:創価学会の工作員です。参加できますか?
A:むしろ大歓迎です
Q:『森へ行く』しか持ってません。参加できますか?
A:森は森でもアマゾンへ行ってください。テキスト決定後、生命の実相を購入してください。
Q:こんな会に参加すると、あとで叩かれませんか?
A:叩かれます。そんな際には司会者が、徳久笑いで一蹴します。ご安心を。
Q;WEBで誌友会なんてホントにできるんですか?
A:まじめな話、難しいです。でもまあしかし、参加者の意識次第でどーにでもなるでしょう。
Q;司会者はよく「福山雅治激似」といってます。本当ですか?
A:本当です。福山と私ですが、目耳鼻口そして手足に至るまで、数が完全一致しております。激似ですのでご安心ください。
※ 「春のスプリング〜」表記について
___
r(( )))))彡ヽ,
|彡’``` 彡 |
|彡 彡 |
ヾ __─ ─ ヾ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(|ヽ'^ ノヽ^'__/~ 3) < 春のスプリング・キャンプですが、我が巨人軍は9回ワン失点
ヽ,_,,ー-‐ヽ,,_,ソ / |
ヾ `ー-‐' ソ \_______
ヽ _ / \
1662
:
【蝶ネクタイ】「訊け」【司会】
:2012/04/06(金) 16:08:49 ID:snP.vX5s
>下流のしんと様(笑)
>管理人さまの寛大な御許可の下、誌友会の準備をすすめております。
なんかこの辺の気の使いよう・・・・本流っぽくて新鮮です(笑)
ここの管理人さあは、そげん、気ぃー使わんでも、よしごあんで(笑)
1663
:
下流のしんと
:2012/04/06(金) 16:09:07 ID:NeP72Oho
兼宣伝部長訊けさま
大爆笑〜〜〜
誰もが安心して参加してくれそうですね。宣伝ぶちょーーー!!(笑)
誌友会後の乾杯が楽しみになりました。(笑)
1664
:
【蝶ネクタイ】「訊け」【司会】
:2012/04/06(金) 16:13:58 ID:snP.vX5s
1661を本流掲示板に貼ってこれる勇者―−いないでしょうか?(笑)
えっ、お前が行ってこい?いやいやいやいや・・・・無免許運転になりま
すんで。
1665
:
下流のしんと
:2012/04/06(金) 16:46:58 ID:NeP72Oho
ぶちょーー!! ぶちょー!!
出張しすぎですよーーー!! そこまで行かなくても・・・
別に講義でなく、本読み会ですからねぇ。
1666
:
トキ
:2012/04/06(金) 16:51:41 ID:E48Pl6FQ
遅れまして。この場所で良いと思います。ご異論がある方は早めにお申し出下さい。なお、誌友会開催中の雑談は
トーキング スティック板でお願いします。
1667
:
「訊け」管理人
:2012/04/06(金) 17:04:33 ID:???
>トキ理事長
管理人さまのご慧眼に感謝致します。これからも本流復活に全力邁進
する所存でございます(笑)
<付録>
●司会者が使う「薩摩言葉」早見表
そいは = それは
こいは = これは
おはん = あなた様
おい = わたくし「訊け」管理人
ごあす = です
そう思いもす = そう思います
チェスト = 同意する次第でございます
ほんなこて = もう心底本当に
くいやんせ = してください
ほんなこて、止めてくいやんせ = もう心底本当に止めてくださいませんか
〜さあ = 〜さま
ないごて = いったいどーして
ないごてな! = いったいどーしてそんな結論に!
ウドさあ = 大西郷
桜島が燃えておいもす = 盛り上がって参りました
錦江湾の潮が満ちてきもした = 〃
1668
:
下流のしんと
:2012/04/06(金) 17:28:07 ID:NeP72Oho
トキさま
有難うございます、こちらを使用させていただきます。 参加の方はどうでしょうか?ぜひよろしくお願いします。
万障繰り合わせの上、時間を空けてください。よろしくお願いします。
聖典は生命の実相でいいですよね?
>訊けさぁ
おやっとさぁ。 おいドンもまい進するでごあす。でよかかぁ??
おはんは準備を着々としていますね! 素晴らしいです!! よろしくお願いしもす。
って薩摩弁真似してるけど、自分は真似しなくていいんだった。。。無理、出来ない。。。
1669
:
下流のしんと
:2012/04/06(金) 17:47:40 ID:NeP72Oho
さて、ここをご覧の本流をなのる人も今は新?聖経の事で手一杯でしょうが、WEB誌友会について何か意見があれば聞かせてください。
谷口総裁もご意見があれば出てきてください。ただし聖典生命の実相を使用することにはかわりませんので。
1670
:
如月
:2012/04/06(金) 18:35:05 ID:ki/haAjk
下流のしんと様の企画立案力すばらしいですね
明るいキャラにも惹かれます
まぁ部室を主な生息地にしている私は居場所が無くなる!とちょっと焦っているのですが
トーキングスティック板を避難所にさせてもらえるなら。
当日、私の頭でも理解できそうな内容であれば様子見て参加させていただきたいと思っています。
ところで訊けブログ管理人さま
訊けさんのブログのおかげで私も知人も随分元気になって参りました
元々、訊けさんが出先で見れるように作られただけあって
私も出先で拝見させてもらう事によって切り抜けられた問題も多々あります。
本当に感謝です。
その恩人である訊けさんに対して言っちゃうのですが
「女神の部屋」の閉鎖を検討していただけませんか?
気になってのぞいてみたのですが、あそこはプラスの結果を生み出しそうな感じがしません。
設立の意味は、迷惑をかけたくないから続きは店の外でやろうという事だったのですね。
それはわかりますが、あそこは店の外ではあっても、訊け宅の庭先です。
うのはなさんにとってはアウェイです。
和解は互いにこらえあったり…ではいけないのだとすれば、どちらも我慢しなくて良い環境が
必要なのかと思います。
特に、心の環境を整えるのには時間がかかると思います。
女神の部屋を閉鎖してどうするのということであれば、私個人的には、ここがいいと思っています。
もう、部室じゃなくて体育館の裏という設定でもいいじゃないですか
それが無理で、結局訊けさんの庭先を借りて続けるなら女神の部屋というタイトルや
私も大好きなあの女優さんの写真を、もう少し煽り臭の少ないものに変更するとか
検討していただけないかと思うのです。
訊けさん
私は訊けさんの事を信用しています
こんな進言くらいで壁殴などされない方だとわかっています
今はWeb誌友会の準備で忙しいでしょうからボチボチ考えていただけると嬉しいです
1671
:
下流のしんと
:2012/04/07(土) 08:55:36 ID:oskqLx6U
志恩さんの書き込みを読んだら・・
ここは教団本部の運営とか・・・・・
あぁ・・・・もぅ・・・やる気ダウン・・・↓↓↓
訊けさん、トキさんは夜早く寝るから夜は×で、
司会権限で、テキストと日時も決めてください。 よろしくお願いします。
1672
:
さくら
:2012/04/07(土) 08:59:36 ID:nFMvG7GQ
もう、なんというか、
…ないごてな! って気分…笑。
下流さま、やりましょ、!
1673
:
トキ
:2012/04/07(土) 09:19:20 ID:9ZDFEabE
>>1671
いくらなんでも、教団本部の運営というのはデマですよ(笑)
1674
:
志恩
:2012/04/07(土) 09:23:58 ID:.QY5jUA6
実は、私は、こう見えても、訊け君のことは、かわいく思っているが、訊け君には、
甘くするつもりはないのだ。
よって、前もって訊け君に言っておく。
私は、「生命の實相」は、持っているので,別に用意したものがある。
「竹刀(しない)」である。
訊け君が、例によって、持論の「大調和の神示」を持ち出し、総裁とは調和しかない、と
繰り返し、繰り返し、言い始めた時は、みておきたまえ。
私は、訊け君のお尻を竹刀で、思い切りぶったたくつもりでおるからな(笑・いえいえ、笑ってはない)
春らんまん様もうのはな様も、それに加えて、八咫烏様も見守っておられるからな、
生論戦には、ならなくとも、後から参加もあるが、白熱の誌友会になるかも。。
下流のしんとさま、ありがとう。
訊け君、司会、がんばってね。
さくらさんも、油、そそいでください。
皆さんで,期待しています。
1675
:
「訊け」管理人
:2012/04/07(土) 09:26:24 ID:???
>下流のしんと様
ほんなこて、ないごてな(笑)・・・・仮にここが、仮に教団運営だとする
ならば、そいはむしろ、千 載 一 遇 のチャンスごあんそ(笑)やりもんそ、ほん
なこて(笑)そげな本流思考(教団を討ちながら逃げる)、はよう棄てやんせ(笑)
>トキ理事長
ほんなこて、デマはこまりもんで(笑)
>如月さん
すみません。よく読んでから返信します。なおご友人の件、よかったですね。
これからも更新キバリ(頑張り)もんで、期待してきやんせ(笑)
1676
:
「訊け」管理人
:2012/04/07(土) 09:28:41 ID:???
>教頭
そいは、卑怯ごあんど。論戦で来てくいやんせ。
あと竹刀戦はやめやんせ。オイの示現流が炸裂しもんで(笑)
こげな感じでよしごあんそか?(笑)なお女性陣・・・・論点を外さないのが「議論」
それ以外のは「議論妨害」でごあんで。
1677
:
志恩
:2012/04/07(土) 09:56:50 ID:.QY5jUA6
訊けさあ
始まるめぇから、桜島が燃えておいもすなぁ
ほんなこて おはん、きばって くいやんせ
おいも、応援してごあす
ここの掲示板のお金は、教団払いちゅうことは、トキさぁが
前に、きっちり、しゃばられてたで ごわすよ
1678
:
志恩
:2012/04/07(土) 10:01:48 ID:.QY5jUA6
宮崎弁は、慣れないので 口がほんなこて もたついてきもした
トキさあが、教団が運営は、デマですといいなはって ごあすが
ないごてな!!
1679
:
「訊け」管理人
:2012/04/07(土) 10:02:34 ID:???
>ここの掲示板のお金は、教団払いちゅうことは、トキさぁが
>前に、きっちり、しゃばられてたで ごわすよ
そげな言、あったらオイは、腹切ってご覧いれもんで(笑)
ぜ――――――――――――ひその投稿文、ここに貼ってくいやんせ(笑)
追伸
いや教頭先生・・・ほんなこてこれは、デマでごあんど。もう止めやんせ。
1680
:
「訊け」管理人
:2012/04/07(土) 10:10:35 ID:???
<なお余談なお独り言>
・・・・こいが教団掲示板なら本流さあ達、ぜーーひ参戦しやんせ(笑)敵中
に城造って、そこで議論をするよな話ごあんで。これ痛快の一言でごあんど。
千載一遇のチャンスごあんそ?「なにをか恐れん」でごあんど。
そしてここがホントに教団管轄ならば現教団、相当に度量がありもんそ(笑)
もうこいは、●●掲示板とは比較にならんくらいの度量じゃっチ、思いもんど。
なにせ教団批判、ガンガンに掲載されておいもんで。この点は、どげんでごあ
んそかい?教頭さあ(笑)
<薩摩言葉早見表>
参戦しやんせ = 参戦してくださいませんか?
チャンスごあんそ? = チャンスですよね?ええ、
「なにをか恐れん」でごあんど = 「なにを恐れるというのでしょう」ですよね
度量じゃっチ = 度量であると
どげんでごあんそかい?教頭さあ(笑) = 教頭先生に於かれましてはいかがお考えでしょうか。
1681
:
志恩
:2012/04/07(土) 10:12:51 ID:.QY5jUA6
訊けさあ
「そいは、おはんのかんちがいだ」と、おはんは,いい申すか?
勘違いなら、ほんなこて、あやまりますが、文を一応,探してみまひょ。
しばらく待ってて、くいやんせ。
1682
:
「訊け」管理人
:2012/04/07(土) 10:17:42 ID:???
チェスト!
おやっとさーなこってごあす。期待しておいもんで、探してくいやって給んせ
(笑)
<薩摩言葉早見表>
おやっとさー = ご苦労様でございます
くいやって給(たも)んせ = 〜して下さる労、誠に痛みいる次第でございます。よろしくお願い致します。
1683
:
志恩
:2012/04/07(土) 10:23:46 ID:.QY5jUA6
今、いしがしいからね。後で,探すわ。待ってて。
そいやねぇ。
本部教団が、ここの掲示板のお金を払ってるとしたら、度量大じゃっチ。
訊けさあの言う通りやと、おいも そう思いもす。
なにをか恐れんで、ごあんど、で ごあす。
1684
:
「訊け」管理人
:2012/04/07(土) 10:26:06 ID:???
(⌒⌒)
ii!i!i チェスト!!
ノ~~~\
,,,,,,,/ ^o^ \,,,,,,,,,,
桜島クン
1685
:
「訊け」管理人
:2012/04/07(土) 10:28:19 ID:???
>今、いしがしいからね。後で,探すわ。待ってて。
結論から先に申し述べます。探しても「ムダ」であります。なぜならば
そんな投稿文、存在せぬからであります。ですのでその点は、修正された
方がよろしいかと、そう思う次第であります。
追伸
そんな投稿文があれば、とっくにあの方が貼っておられるでありましょう(笑)
1686
:
如月
:2012/04/07(土) 10:36:29 ID:ki/haAjk
横入り失礼
も、もしかしてこれ?ですか?
この流れだとしたらトキさまのアメリカンジョークだと思いますよ。
トキさまはアメリカ人ですから
本流対策室/2 板
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1331290102/433
433 名前:トキ[] 投稿日:2012/03/28(水) 19:38:07 ID:xSIk7SLM
本流掲示版に以下の投稿がありました。
------------------------------------------------------------------------
身銭をきる本流掲示板。きらないトキ様掲示板。NEW (7816)
日時:2012年03月27日 (火) 22時13分
名前:生長の家の無免許運転
身銭きっても「本流掲示板」。
高給放したくない「トキ掲示板」。
本流の管理人様は有料の掲示板を自腹で管理。しかも組織と無関係。
トキ掲示板は無料の掲示板。しかも組織の職員、理事長か?さらには、「実相一元」を批判する内容を平然と掲示。
どちらが本物の「生長の家」?
どちらが「生長の家」を愛してゐるの?
みなさま、よ〜く考へませう。
------------------------------------------------------------------------------
生長の家無免許運転様が言われる通り、私は、正真正銘、ニセモノの生長の家でございます。(笑)
ところで、「有料の掲示板を自腹で管理」すると本物になれるというので、本流掲示板がご利用されている
「せっかく」掲示板で、有料のコースを選択するといくらかかるか調べてみました。
http://bbs.sekkaku.net/nobana.html
1年間で初年度2520円です。(本流掲示板が利用している「せっかく」掲示版には、有料の場合、2つのコースがありますが、
本流掲示板が利用されているのは、標準コースです)。1年間に2520円払えば、ニセモノから本物に昇格できる
そうですが、私はニセモノで結構ですから、このままで行きます。 みなさま、どうか、ご理解下さい。
管理人 敬白
436 名前:志恩[] 投稿日:2012/03/28(水) 19:50:28 ID:.QY5jUA6
トキさま
「払ってるって言ったって、たった 2、520円じゃぁねえか、」と聞こえますが、自分のために使うお金では、
ありませんし、お給料、貰ってもいないのに、ボランティアで、管理もされてるし、
金銭で、かえられないことを、されてると思います。
トキさまだって、僕だって、管理は、ボランティアさ、そう、,おっしゃりたいのですね。
2,520円は、教団持ちですけど。
437 名前:トキ[] 投稿日:2012/03/28(水) 20:26:30 ID:xSIk7SLM
>>436
コメント、ありがとうございました。いやー、2520円も出さないところが、ニセモノのニセモノたる由縁です。(笑)
しかし、まあ、説明をすると、最初、この掲示版も「せっかく」でのアップを考えたのです。(金を出したら公告が消えるので)
しかし、「せっかく」は携帯電話からのアクセスにはかなり不便との話だったので、「したらば」にした次第です。検索上もこちら
のほうが有利なので、利用しております。公告の点を除けば、特に不便はなく、満足しております。
合掌 ありがとうございます
1687
:
「訊け」管理人
:2012/04/07(土) 10:36:46 ID:???
<言い訳投稿>
私は「事実を指摘」しているだけです。この点もご確認ください。こんな投稿
が後日、「教団擁護派」なんてものになってしまうケース、これが多いです。
私が擁護しているのは教団ではなく、「事実」です。そしてその事実がどち
側を益し損しようとも、事実は事実として認めます。「その事実は私に不利だ
から私の立場では認めるわけにはいきません」・・・・この種の態度は後日、
破滅をもたらす思考法だと思っています。
繰り返します。私が擁護しているのは現教団では、ありません。ですのでこ
の種のやり取りを後日、「教団擁護派の訊け」という方向へ持っていかれるこ
とはお止めくださいませ。宜しくお願い致します。
1688
:
「訊け」管理人
:2012/04/07(土) 10:38:56 ID:???
>如月さま
身銭きって人も切るのが「本流掲示板」
高給でない「トキ掲示板」
(笑)
1689
:
志恩
:2012/04/07(土) 11:20:56 ID:.QY5jUA6
如月さま
ご親切に探してくださって、ありがとうございました。
私は、家族のこともあるし、家事もあるし、庭しごともあるし、
前にもいいましたが、今、地元地区の
役員にもなってて、そのように雑用が多いものですから、昼間は、なかなかPCの前には,座れないのです。
で、ここ、何千もあるコメントの中から探し出すのですから、覚悟を決めてから探さないと,私には,探し出せない、
‥…と思っていましたら、
すごいですね。早、如月様が、探し出してくださってて、大変助かりました。深謝します。
期待の星、いとしの訊け君、司会、がんばってね。(笑)
見守っています。
1690
:
如月
:2012/04/07(土) 11:37:53 ID:ki/haAjk
志恩さま
私も自治会の役員になってしまいました(泣)
行事好きの地区なので、今から胃が痛いです。
それから、さしでがましい事をしたのに感謝していただいて恐縮です。
パソコンは電子レンジと同じで便利な機能があるから使いこなすと便利です。
ちなみに電子レンジを爆発させたこともあります。
怖がらずにトライ。
1691
:
志恩
:2012/04/07(土) 11:45:23 ID:.QY5jUA6
爆笑……、電子レンジ、きおつけます。^^
1692
:
「訊け」管理人
:2012/04/07(土) 11:56:33 ID:???
>教頭センセ
ここは情報の修正をせぬことには・・・印象が悪いと思います。
こんなこと書きたくはないのですよ(笑)ですがまあ、「あれは誤解でした」
程度の一文は、掲載して頂きたかったです。女性陣の先入観や妄想・・・・これ
でどれだけの方が迷惑しているのか、その点もご考慮ください。よろしくお願い
致します。
・・・ってキツイ書き方?
1693
:
志恩
:2012/04/07(土) 12:25:12 ID:.QY5jUA6
訊け監督
了解です。
如月様が、貼ってくださったのを、見直しますと,アノ時点でも,私は、教団が2520円,払ってて、と
書いてますから、そのように思っていたのですね。でも、ただ今、最初から、トキ様の文を読み返して
見たのですが、ここの掲示板は、無料だと言っておられますね。
ですので、2520円は、教団は払っていない事を,確認しました。
私の思い違いでしたね。
謹んでお詫びします。すみませんでした。
で、疑問に思うのですが、教団側のトキ様や、教団所属の役行者様や、総裁の考え方に酷似といわれている初心者様が、
ここをまめに利用されてるのは、なぜでしょうか。偶然でしょうか。
監督のご意見を、お聞かせください。本流掲示板には、入れないからという理由からでしょうか?
1694
:
八百比丘尼
:2012/04/07(土) 13:29:44 ID:j8iOdie.
誌友会のお茶ぐらいなら
淹れさせてもらうわね。(いつも支部長兼お茶係だった)
後ろで皆さまのお話を聞かせていただきます。
途中、鈴夜が甘酒かおでんの屋台引いて
横切るかもしれないけど・・・・・。
宣伝
【Queen bee】さくら祭開催中
1695
:
志恩
:2012/04/07(土) 13:39:46 ID:.QY5jUA6
憧れの Queen beeママ登場
♡熱烈歓迎いたします♡ 掲示板一同
さくら祭・甘酒、おでん、、、たのしみ!
1696
:
うのはな
:2012/04/07(土) 14:36:12 ID:El6gIMAw
初心者さんが総裁だとかって、ほんとうなんでしょか?
もしそうだったらとしたら、総裁はそのへんの男性信徒に比べて、よっぽど
女信者にやさしいじゃないですか。環境と女性にやさしい雅宣総裁でした。
1697
:
うのはな
:2012/04/07(土) 14:38:49 ID:El6gIMAw
トキくんも総裁先生を見習いたまえ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板