[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
「部室」板
1172
:
春近し「ぼるぼ」富士山見て来たよ
:2012/02/21(火) 16:26:36 ID:iV0JULqA
晴天が続き、本来なら梅の花満開である時期ですが、今年は気温が低いので梅も未だ蕾のままだ。
そんな中、富士山と駿河湾を借景にするリゾートホテルに行きました。翌日(昨日ですが)、清水港で遊覧船に乗ると、富士山がきれいでした。
イタリアの豪華客船に乗れなかったので、波静かな駿河湾の一般庶民の観光船に乗れて、日本人として清水の次郎長が咸臨丸の幕府方全滅遺体を小舟で拾い集めた湾内を、富士山を眺めながら遊覧する事が出来た。
我が幸運を神妙に感謝した次第である。
富士山は、志恩さんの自宅からも良く見えるらしいが、活火山であってもう直爆発することになっている。
うのさんがどこかからコピペしている地熱発電も、火山爆発を予定して覚悟してやる必要がある。
僕は、今はトリウム熔融塩炉による原発の開発を推進した方が良いと思っている。
原発は、今のままだと、後進国などが新規建設し、怪しいメンテナンス技術のまま世界中に拡散する。
事故の起こる確率は火山爆発や津波以上になる。非常に危険だ。
今こそ大規模な予算措置を取り、優秀な人材を集め安全で経済的な新しい原発技術を開発しなければ、人類の滅亡を引き寄せることになる。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板