[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
トーキングスティックボード
6303
:
縹
:2015/07/07(火) 23:39:54 ID:oeUx5MQw
続き
例えば、物質主義の現代人の発想では、「神仏習合は、日本の国柄を表している」と、ここまでは良いのですが、「だから、キリスト教その他も認め、多様性を認めよ、多文化共生、共存共栄」という展開になり、そこで、「真理でないものでも、共存共栄させる事に意義がある」となってくるので、「宗教は、何でも束にすれば良いという性質のものではない、聖徳太子は、一致点を習合したので、真理でないものには日本文化は反発する」とお答えしました。
現代人は、神道や古事記が“軸になる”、という事実に反感を持つようで、「それは別宗であるから、外国の神話も同等に扱うべきで、それをも習合出来るのが、日本文化である」、という発想になるらしいのですが、
神道・古事記がそれをも可能にしているので、外国の神話と平等の存在で一宗・一個性に過ぎないという発想はおかしいと思います。
ですから、帝国憲法では、神道や古事記の世界観が主軸となって正解であったと思います。
しかし現代では、主に宗教者によってその点が否定されています。
私は、「神仏習合を外した事によって、逆に神仏習合が、理想的な内容でしやすくなったと思います」とお答えしました。
昔の鎮護国家の宗教では民衆が救われにくいと、国家公務員的でない念仏宗など民衆を救う宗派が生れたのではなかったかと思います。しかし生長の家は、制度などの形にあらわれたものをどうこうする事での救いではなく、物質無しの観点から、殆どすべての宗教の實相を生かせるので、昔では解決出来なかった宗教界の不具合が解決出来る鍵が生れている時代になっているように思います。
万教帰一論をご存知無い方が多いので、それを弘める事が大事だと思います。
その内容は、もちろん、「どの宗教も仲よく、ではなく、真理を説く事」です。
物質主義の人から見たら、「神仏習合は、聖徳太子の独創的な発想である、つまり、神武建国は、神仏習合のアイディアは含まれない」と見えるようなのですが、それでは神仏習合が、日本の国柄では無い事になります。
しかし、神仏習合は現実に日本の文化で、生長の家の神示にも、それに類する内容がある事をかつてこちらに書かせて戴いた事がありました。
「神武建国の始めに帰る」という主旨で明治時代と帝国憲法がつくられましたが、神武建国に、聖徳太子の神仏習合のアイディアが含まれないとなると、神武建国は、日本の国柄ではなかった事になってしまいます。
ですから私は、神武建国に神仏習合のアイディアは含まれていたと思います。そうでなければ、聖徳太子は、神武建国の理想を受け継がない人だった事になるように思います。
廃仏毀釈は、すぐ止められ、その後、生長の家が誕生し、鎮護国家のお社が建てられました。
かつての神仏習合以上の、理想的万教帰一が成される時代にまで進化したのだと思います。
かつての神仏習合よりも、なお一層多くの万教を帰一させる事が出来るようになりました。
谷口雅春先生がお説き下さった真理を弘める事が日本を護る事になると思います。
生長の家の人には、当たり前すぎて意識されたことは無いでしょうが、帝国憲法は、生長の家の人が思っている以上に、素晴しい内容で、希少な内容を僅かな文面にもの凄く含んでいる憲法なのだと思います。
生長の家の人にとっては、空気のように当り前に感じるので、その価値がかえって感じにくいようになっているのかも知れません。
生長の家の人にとって当り前の事でも、別の宗教の人にとっては、違和感となるので、生長の家の人が、「当たり前だ」と感じる事を、別の宗教の人は、そう感じて貰えない可能性が高く、もし、次に新しい憲法がつくられると、帝国憲法に近づける事は困難になる可能性が高いと思われます。
ですから私は、生長の家の人は、帝国憲法の価値を今のうちに十分に広報する事が大事なのではないかと思っています。
ただでさえ、世間の人は、帝国憲法を悪の憲法だなどと思っているようなのです。
続く
6304
:
縹
:2015/07/07(火) 23:44:25 ID:oeUx5MQw
続き
帝国憲法の価値がよく分かる本
『帝国憲法物語 〜日本人が捨ててしまった贈り物〜』 倉山満
http://www.amazon.co.jp/%E5%B8%9D%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%89%A9%E8%AA%9E-%E5%80%89%E5%B1%B1-%E6%BA%80/dp/4569821405
帯より「なぜ、憲法の本でこんなに涙が出るのか?」
◆「自主憲法」論者の大いなる誤謬――帝国憲法を簡単に否定し去る愚
6305
:
縹
:2015/07/10(金) 19:18:11 ID:oeUx5MQw
合掌 ありがとうございます
今日は、塩竈神社と浅草寺のお祭ですので、一応こちらにも、神仏習合がなぜ外されたかの資料を掲載させて戴きます。
キリスト教徒からも、仏教徒からも、会津側の方からも、帝国憲法に批判が来て、せめて谷口雅春先生の古事記解釈や、万教帰一論が行きわたっていたら、ここまで説明に苦労はしないのにと思います。
本当に谷口雅春先生の御教えは、日本国を支える柱であったと思います。
日本民族には、古代から神祇をまつる信仰がありました。この神祇信仰から生じた共同体の神祇祭祀の場が、後年神社となったもので、神社信仰は神道の一部でありますが、神道のすべてではありません。
古代の神まつりを現代の神道と区別して、一般に古道とか古神道とか称しています。
古神道時代の祭祀の特徴は、まつりに臨んで神聖な場所(磐座)に神籬をたて、神霊の降臨を仰ぎまつり、まつりがすめば神霊にもとの御座へお帰り頂き、今日の神社のような常設の神殿はありませんでした。
もちろん出雲大社のような例外はありますが、常設の神殿に神霊の常座します形態でのまつりが行われるようになったのは、おおむね仏教伝来後のことと考えてさしつかえありません。
欽明天皇の御代(西暦538)に、百済から仏教・経文を献じられ、西暦552年には仏像礼拝の可否をめぐる政治的争いも生じましたが、仏教受け入れとなってからは、急速に仏教が拡まりました。
仏教は、仏像礼拝の場として、また、仏道教説普及の拠点として寺院を建立し、中央から地方へと進出して行きました。
古い寺では、聖徳太子の時代に建立された四天王寺、法興寺などで、諸国に国分寺の建立が始まったのは聖武天皇の御代です。
仏教寺院が各地に建立されるにしたがって、常設の神殿に常時神霊の鎮座まします今日のような神社が増えており、これは仏教寺院建立の影響が大きいとするのが通説です。
当初は神まつりの場としての神社と、仏教礼拝の場としての寺院は、それぞれ異なる信仰として併存していたのですが、本地垂迹説とか神仏同体説などの教説が拡まり、やがて神仏習合への道を進みました。
この神仏習合は、比較的波乱なく進行していますが、日本土着の信仰である神道にとけこむことが仏教普及の上で利となること、また神道としても、推古朝いらい国教化した強大な仏教勢力と強調することに利を認めたためと思われます。
「神は衆生と同じく、煩悩の苦しみから脱れるために仏の供養を喜び、仏を崇める仏法によって救われる」という仏教側の教説から、主たる神社には神護寺・神宮寺・宮寺などが建立され、それらの寺の僧侶は社僧と称されました。
続く
6306
:
縹
:2015/07/10(金) 19:18:50 ID:oeUx5MQw
続き
神仏習合のはじめは神社仏従で、神社の祭祀にこの社僧も参加するようになったのですが、仏教の強大な勢力を背景として、しだいに社僧が神社を支配し、仏主神従へと逆転して行きました。
その後、江戸幕府の時代、キリシタン禁制によって宗門改めの制が設けられ、神主といえども、亡くなれば僧侶・仏寺に葬儀を願うほかなくなり、神社の御神体は仏像に変えられ、祭祀は社僧の読経で行われ、神前は香煙たなびく全くの仏前と化した神社が続出しました。
仏寺化した神社の大宮司以下神主が、いったい何をやっていたのかと申しますと、記録によれば、奉幣使、御供取次役などがあり、祭儀に先立つ供え物準備と祓役つまりお供えを奉る係りと思えばよいでしょう。
神仏習合という文言から、神道と仏教が協力一致して日本人の信仰の精神的統合に働いたごとく思われがちですが、
事実は仏教の僧侶が神道・儒教の上に君臨し、専横にも神祇祭祀の道を廃絶して、神道を滅亡寸前にまで追いやったのが神仏習合の現実です。
神祇軽視からさらに進んで、神祇蔑視にいたった社僧等が、神主等を侮蔑したことは甚だしく、各社の記録に多くの逸話が残されています。
神社の神主が、神道式による敬神尊王のまつりを自から行いたいと思うのは当然でしょう。
このような仏教・社僧の圧力に対する反撃の学問が江戸時代に勃興しました。
神仏習合とは神道だけでなく、儒教も仏教の下に統括されたものですが、まず藤原惺窩・林羅山による朱子学が儒学の独自性・仏教と異なることを主張しました。
つづいて山崎闇斎の垂加神道が排仏思想を明確にし、仏教への挑戦を行ないました。また荷田春満にはじまり賀茂真淵・本居宣長と受け継がれた国学は、平田篤胤にいたって猛然たる排仏論となり、篤胤の唯一の神道論は仏教を猛攻しました。水戸学もまた排仏。
これらの学問はそろって「祭政一致」「敬神尊皇」「神仏判然」の大義を教えました。
仏教国教主義の江戸幕府に対し、討幕派の薩長など勤皇諸藩に与えた水戸学や平田学による日本的自覚の喚起・国体思想昂揚の影響は極めて大きなものがありました。37頁
・維新の理想と神道
このような国学思想を根底とする維新の国家体制は、「天皇の直接統治によって国内的一致を計るとともに、皇室の祭祀と国学・神道を国民の精神的結束の核として、日本の独自性を保持しつつ、技術的側面では西洋の先進技術を積極的に取り入れ、西洋諸国の圧力に対抗できる力を蓄え」ようとしました。「神道精神を国政の基礎に」という今日の神道政治連盟の主張もここにねざすものと思います。
維新とともに、「諸事神武創業のはじめにもとづき」と高らかに王政復古の大号令が発せられ、続いて「祭政一致」の布告、さらに「五箇条の御誓文」によって国政の基礎が示されました。
これらの精神から神仏判然、つまり神社と寺院の分離も行われ、神祇に関する諸事項を扱う国家の最高機関「神祇官」が置かれ、「祭政一致」の実現のために、全国の神社・神職がこの神祇官に属することとなり、神道人の感激が最高に高まったのがこの時期です。
明治維新で君民一致のまつりの伝統精神による国政が復古し、日本的理想国家への道が実現すると神道人は確信したのですが、キリスト教布教禁止を不当とする西欧列強からの圧力も一つの要因となって、この神道立国の理想は僅か四年で急速に後退せざるを得なくなりました。
明治政府は当初、幕府がとった切支丹禁教の制度をそのまま引き継ぎ、キリスト教徒の流刑処分なども行っておりましたが、キリスト教国の列強から抗議を受け、加えて岩倉使節団の欧米視察報告などもあって、条約改正の障害ともなりかねぬとの憂慮から、この禁教の継続を断念し、信教自由の方針転換を諸外国に示しました。
神社への保護政策は、キリスト教の排除政策だとキリスト教国から批難されただけでなく、仏教側からも不公正であるとして強い批判があり、このため神祇官の官制が廃されて、神社の諸事は太政官(一般行政)の一省である神祇省に組み込まれ、さらにそれが教部省となり、ついには内務省社寺局となり、他宗教と一緒に管理されることになりました。
続く
6307
:
縹
:2015/07/10(金) 19:19:28 ID:oeUx5MQw
続き
明治二十二年二月十一日に帝国憲法が発布され、政治制度上の諸問題は、この憲法によって一つの結論に達したということができます。
しかし宗教の問題については、その第二十八条で、ともかく信教の自由は宣言しましたが、その解釈にも運用にも未解決の問題があり、とくに日本国と神宮・神社の制度上の関係については、未解決のまま問題が残されていました。
これより先、明治十五年に政府は、「神官神職と教導職」を分離して、神社を国家の宗祀として非宗教的な国家的性格のものにする方針を立てましたが、これは帝国憲法の政教分離・信教自由の制度を準備したものと解されます。
けれども、この「神官神職と教導職の分離」は、神宮および官国弊社の神職にかぎられており、府県社以下の神職には「当分の間」適用されないこととなっていました。
これはどういう意味かと申しますと、おそらく政府は、府県社以下の大多数の神社については、これを非宗教的国家の宗祀として公認するか、それとも寺院、教会などと同じ性格のものとするか、最終的結論を下しかねていたのだと解されます。これが一つの大きな未解決の問題でした。
一方、財政の側面から見ると、維新後、神社は仏教の支配下から解放はされましたけれども、長年にわたって仏教に抑圧されてきたために経済的自立力がなく、国庫による保護政策をやめて放置すれば、消滅のほかないと思われる神社がいくらもありました。
明治の初年いらい、官国弊社の経費は国庫支弁となっていましたが、明治二十三念三月以降は、保存制度へと転換されることになります。
これはどういうことかと申しますと、官国弊社の経済自立のために、一定額を十五年間保存金の名目で支出し、十五年後はそれを打ち切って国庫からの分離を目指すというものです。このような事態にかんがみて、憲法発布の直後、侯爵佐々木高行は次のような建言をしています。
一、 皇室の基礎たり、国体の根拠たる神社は上下これを尊崇し、君民これに敬事し、以て其依所を定め、その結合を固くすべき事
二、 宮中に神祇を管する完全なる一局を置き、伊勢両宮をはじめ賢所、神殿、皇霊殿並びに全国の官国弊社を所管となし、古義に因り職務の区別を判然たらしむる事
三、 略
四、 官国弊社十五カ年の保存金を廃し、元の教費額に復すべき事
五、 官国弊社以外の由緒正しき神社を準官社とし、人心の尊敬を喚起し、忠孝の風を鞏固にする事
この意見書について候は、宮中および内閣の大官には神祇崇敬についての知識が乏しいと判断したので、二十三年六月、さらに詳細な解説をして神祇官を復興させるよう意見書を発表しました。
さらに同年九月、左野常民・吉井友実・海江田信義・千家尊福・丸山作楽・国重正文などとともに、神祇に関する一官衙を設置すべきであると建議案を総理大臣・各大臣・枢密院議員宛に提出しました。
伊藤博文、井上馨、井上毅、柳原前光、尾崎三良、杉孫三郎の要路の人も、おおむねこの官衙設置に賛成したのですが、条約改正など外交問題にも影響するところが大きいという意見もあって、いぜんとして政府当局の大勢は神祇の問題について決定をさけ、敬遠される時勢でありました。
維新と同時に置かれ、四年にして廃された神祇官を再興させ、日本国と神宮・神社の制度的関係を確立したいと意図した佐々木はじめ中央の前記神道人たちも、この時点では、宮中の所管とすべきか、政府の系列の独立官衙とするかで議論が分かれ紛糾したりしています。
この両論の中で、元田枢密顧問官などの独立官衙設置論が、その後の全国神職の運動推進の基本線になったと見ることができます。
・全国神職の神祇官興復運動
「神祇官興復運動」とは、前述した佐々木高行侯爵をはじめとする中央の要人たちの建言「神祇官復興」とは目標が異なることから、中央路線と区別するための名称です。
前期の中央要人たりの「神祇官設立の構想」は、神宮および官国弊社の体制整備を目的とするものですが、府県社以下の神社の問題には、ほとんど及んでいません。(後略)
『皇道』―日本の精神文化― 葦津大成著より
6308
:
縹
:2015/07/21(火) 15:14:08 ID:oeUx5MQw
合掌 ありがとうございます
とても大事なお話しがあり、お別れの前にお話しして、それで終わりにさせて戴こうと思っていたのですが、
今、それよりも急ぐ問題がございましたので、そちらのお知らせをさせて下さい。
6309
:
縹
:2015/07/21(火) 15:21:12 ID:oeUx5MQw
知覧とアウシュビッツ平和へ連携
「 知覧特攻平和会館を運営する鹿児島県南九州市は15日、ナチス・ドイツによるユダヤ人大虐殺の象徴となったアウシュビッツ強制収容所跡があるポーランド南部オシフィエンチム市と友好交流協定を結ぶ方針を明らかにした。
同会館では特攻隊員の遺品を紹介しており、両市は連携して平和の尊さなどを世界の国々に発信する考えだ。
南九州市によると、旧陸軍知覧飛行場跡にある平和会館での同市の取り組みを知ったオシフィエンチム市のアルベルト・バルトッシュ市長から5月末頃、連携を働きかける親書が霜出しもいで勘平市長に届いた。
これに賛同した霜出市長は今月8〜12日、さっそくオシフィエンチム市を訪れ、協定締結を確認し合ったという。
南九州市は9月21日の国際平和デーに合わせ、世界各国の学生らが平和について考えるイベントを市内で開催し、バルトッシュ市長も招待して協定を結ぶ予定。
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20150716-OYS1T50017.html
必見《7/19公開》【超拡散希望】やまと新聞 水間政憲の「国益最前線レポート」#20 」
知覧とアウシュビッツ提携 ・ 『真相箱』について
http://www.nicovideo.jp/watch/1437224854
抗議先:【鹿児島県南九州市】
〒897-0392 鹿児島県南九州市知覧町郡6204番地
Tel.0993-83-2511 Fax.0993-83-4658
http://www.city.minamikyushu.lg.jp/cgi-bin/index.cgi
今、市の方に確かめて見ましたら、ポーランドから申し出があり、
同じように悲惨な経験をしたので、提携を結ぼうとう話を進めているというところです、とのことでした。
アウシュビッツはユダヤ人差別のところで、知覧は、国防の基地なのに、比べられもしないというのが通常の感覚だと思われます。
「平和について考える事」が目的だという事ですが、似ていない二つの市がどうやってお話しされるのか不思議な感じです。
心配なのが、高倉健さんの、「ホタル」という映画の主人公?が、「実は、自分は朝鮮人なんだ」と映画の中で打ち明けていましたので、そこが似ている(?)という事で、軍艦島の先例のようにならないかと心配です。
軍艦島は、奴隷労働として、ラテンアメリカ新聞にも、大々的に書かれたそうです。
断る事をお願いしましたが、しかし、一意見として受け取って戴くだけで、このお話しは、実際には、進められている段階らしいです。
動画の中にもございましたように、沢山の件数の抗議の電話をする事が大事だという事ですので、こちらでお知らせさせて戴きます。
参考
『超拡散希望 知覧とアウシュビッツを結びつける蛮行!狂った南九州市 「平和」を理由にした反日 協定 第2の軍艦島世界遺産登録問題になる可能性』
http://blogs.yahoo.co.jp/ssjyt845/13437180.html
http://blog.livedoor.jp/aryasarasvati/archives/44830263.html
6310
:
縹
:2015/07/22(水) 21:30:33 ID:oeUx5MQw
合掌 ありがとうございます
大事なお話をさせて戴きたかったのですが、理解して戴けそうにありませんので、それよりも優先して、
昨日の問題の結果や、今さしせまった問題について、一応情報として掲示させて戴きたいと思います。
6311
:
縹
:2015/07/22(水) 21:40:47 ID:oeUx5MQw
合掌 ありがとうございます
昨日の南九州市の問題ですが、このお話を持ってこられたという方のブログを拝見したのですが、
国連(ユニセフ?)の旗や、ハングルが目立ちました。
世界に平和の大切さを説いて回っておられる若者なのだそうです。
抗議のお電話が殺到して、南九州市は、検討し直しているという事です。
しかし、知覧特攻平和会館自体が、世界遺産登録を目指しているとも聞きました。
大丈夫なのでしょうか?
私は今後、あまり情報提供出来ませんので、皆様でお気をつけていて戴ければ幸いです。
6312
:
縹
:2015/07/22(水) 21:53:39 ID:oeUx5MQw
沖縄の危険な状況
https://www.youtube.com/watch?v=Wy5Tk8c0T94
日本を危険にさらす民主党
http://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-1057.html
【チベット】支那に侵略されると世界中がこうなります。日本も例外なくこうなります。
http://ameblo.jp/skybombom/entry-11141453135.html
【チベット問題】天台宗僧侶の涙ながらの声明
https://www.youtube.com/watch?v=jzAWOmYpoLc
防衛白書に猛反発する中国と安全保障関連法案の核心部分
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150722/plt1507221538005-n1.htm
チベットはなぜ侵略されたか
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2709.html
6313
:
縹
:2015/07/22(水) 22:36:00 ID:oeUx5MQw
太陽光発電についての情報も掲載させて戴くべきか迷ったのですが、やめることに致しました。
普段から、情報を拡散させて戴くのですが、とても追い付きません。
殆どの方はご興味があられませんし、掲示板もご覧になられませんし、
もう情報をいきわたらせるのは無理かなと感じています。
若者が歌う教育勅語「大切な宝物」山口采希
https://www.youtube.com/watch?v=zJz092IOzAk
6314
:
<削除>
:<削除>
<削除>
6315
:
<削除>
:<削除>
<削除>
6316
:
縹
:2015/07/30(木) 23:44:58 ID:oeUx5MQw
合掌 ありがとうございます
大切なお話しが中々出来ない状況ですが、今日は、住吉大社の住吉祭の宵宮の日であるという事で、
また浅草寺との繋がりもみつかりましたので、こちらにお邪魔させて戴きました。
少しご紹介させて戴きます。
住吉大社の住吉祭とは…
http://www.sumiyoshitaisha.net/calender/natu.html
動画
https://www.youtube.com/embed/73MndOUQhOA
動画の中で、少女たちが踊っているのが、住吉踊りです。
本住吉神社に招かれて踊られた事もあります。
たしか、浅草寺にも関係があったと思います。
http://www.oct.zaq.ne.jp/machino/osakaarekore/kappore.html
「江戸芸『かっぽれ』のルーツは『住吉踊り』と云われています。
『住吉踊り』は神宮皇后が新羅より七道の浜に凱旋、地元の人々がお祝いして踊ったのが始まりと伝えられています。
今は少女達が踊りますがかつては住吉大社神宮寺の僧が勧進のためにこれを踊って全国を廻りました。
江戸の末期、その流れをくむ願人坊主の初代豊年斎梅坊主と云う人が、江戸は浅草の浅草寺境内で大道芸として踊られていたのが『かっぽれ』の始まりです。」
・・・やはり同じ神様だったのですね。 やはり伝えられているように、住吉様と、観音様の始められた運動だったのですね。
歌詞には、”天下泰平、国土安全”と歌われています。
http://www.senbamura.com/sumiyosi/newpage03.html
「エーイ住吉様のイヤホイ
摂津浪速の一ノ宮
その名も高き 住吉の
神の御前の 神踊
天下泰平 国土安全
五穀豊穣 民栄え
治まる御代の しるしとして
心一ツに 働けば
末は住吉 平楽や
かねてぞ植し 住吉の
岸の姫松 目出度さよ
エーイ住吉様のイヤホイ」
この国土安全の心を受け継ごうとしたのが、 生長の家の総本山だったのだと思います。
たしか、次世代の党が出来たのも、住吉祭の日でしたね。 正面に大きな和風の燈台が建っています。
28日に、仁徳天皇陵発掘の左翼の目論見を外れさせて、今日はめでたくお祭りです。
住吉大神様、いつも日本を護って下さってありがとうございます。
6318
:
縹
:2015/07/31(金) 06:55:30 ID:oeUx5MQw
6317番 誰か教えて様
合掌 ありがとうございます
詳細は忘れましたが、この時代は、朝鮮半島には日本人も住んでいたり、
国もいくつかに分かれていて、救援を求められたかして助けに行ったのだったと思います。
谷口雅春先生も、侵略では無かったとお書きになっておられました。
6319
:
縹
:2015/08/02(日) 00:11:58 ID:oeUx5MQw
合掌 ありがとうございます
こちらに投稿させて戴くのは、色々とご迷惑かも知れないのですが、
今日も、住吉大社と、浅草寺にとって、重要な日でありましたので、念のためにお知らせさせて戴きます。
日付が変わってしまいまして、申し訳ございません。
今日(8月1日)は、住吉祭の神輿渡御の日でした。 と同時に、浅草寺では、聖観音宗立宗記念日で、誓戒会というものが行われたようです。
次世代の党が設立された日でもあったように記憶しています。
また、今年は偶然、この日が、旧暦の6月17日でもあったと思います。
6月17日は、谷口雅春先生のお命日でもあり、 浅草寺の開基上人様のお命日でもあります。
また、法華経の総本山の開山の日、藤棚の家の番地でもありましたね。
8月1日 11時 『誓戒会』 ※聖観音宗立宗記念日にあたるこの日、誓戒願文を奉読する
http://www.senso-ji.jp/annual_event/index.html
生長の家が、住吉大神様と、観音様の運動であったというのは、本当だったのだと思います。
住吉踊り・浅草寺の踊りの原形
https://www.youtube.com/watch?v=WE5QYBpIBCc
6320
:
縹
:2015/08/21(金) 18:44:17 ID:oeUx5MQw
合掌 ありがとうございます
今のところどちらに投稿させて戴けばご迷惑でないのか分からず、
又、前回の内容の続きでもありますので、すみませんがこちらに書かせて下さい。
数字の事は、神様が重要であると仰っておられ、また神示にも、「すべて此の世の中の事物は象徴であるから、その象(かたち)をよく見てゐれば、世界に何が起りつゝあるかを知ることが出来るのである」と記されてありますので、その事を実行させて戴いておりました。
『生長の家オーストラリア法人』様の独立記念日も、7月31日という住吉祭の日になっていた事を知りました。
この7月31日は、住吉大社の夏越祓の日で、住吉大社に於いて一年で最も大切な日になっています。
住吉大神様は、祓い清めの神様ですから、この祓いの日が最大重要な日になったのかも知れません。
因みに、オーストラリアは、日本列島に当てはめると、四国に相当するとも言われています。
また、四国八十八箇所の霊場をおこされた弘法大師については、時の帝が、「空海は、住吉大神の生まれ変わり」と仰っておられたという記録が、住吉大社には残されています。
「ときみつる会」のある高知は、この弘法大師空海が悟られた室戸岬がある地ですが、
悟られた時に、「明けの明星」が体内に入られたという体験をされています。
またその御体がお祀りされています高野山には、ここに弥勒菩薩が降臨するという事を弘法大師が仰ったという言い伝えがある事を、かつてこちらにもご紹介させて戴いた事があります。
生長の家の神示では、その神示を語られた生長の家の神様は、「キリストはわれの別名であるから」と語られていまして、
黙示録に予言されている完成の燈台の点燈者であると自己紹介されていますが、黙示録の締めくくりは、「明けの星」と呼ばれるキリストの復活で終わっています。
私は以前から、住吉大神様と5の数字の関係を申し上げさせて戴いておりましたが、この室戸岬の道路も、国道55号線であったと憶えています。
また、弘法大師空海の真言宗は、“言葉の力”を利用した宗派ですが、以前もご紹介させて戴きましたように、京の都の守護をするため東寺を建立されています。東寺は日本で一番高い木造建築ですが、高さが55メートルになっています。
ときみつる会の代表の先生が、オーストラリアにて、この日が住吉大社で最重要の日であるという事を御存知であられたのかは分からないのですが、住吉大神様に正しく導かれておられる方でらっしゃるのではないかと思います。
6321
:
縹
:2015/08/21(金) 21:39:36 ID:oeUx5MQw
6320番の追伸です
8月18日にも、「この日は、大事な日だよ」と言われたような気がしたのですが、
掲示板に触れるのが困難で、あまり気に留めないようにしていて、今分かったのですが、
8月18日は、『ときみつる会』様の発会された日だったようです。
今年で、13周年でらしたでしょうか、おめでとうございます。
6322
:
縹
:2015/08/21(金) 22:28:53 ID:oeUx5MQw
(情報として)
「戦後70年、我々は何の為に戦い、何を失ったのか」西田昌司
https://www.youtube.com/watch?v=3uboIHEqiHk
【西田昌司】安倍談話が言えなかった、アメリカの歴史的錯覚と占領政策[桜H27/8/20]
https://www.youtube.com/watch?v=infEDoWjnrc
安倍談話の破壊力[桜H27/8/19]
https://www.youtube.com/watch?v=bhktPX3zjM4
安倍談話が最大限出来たこと、 しかし…哀しき本質と戦後レジームの肯定と父祖の切り捨て[桜H27/8/15]
https://www.youtube.com/watch?v=LdUrc2DvGt4
平成25年08月04日「ヴェノナ文書が暴いたルーズヴェルトの戦争責任」講師:江崎道朗先生
https://www.youtube.com/watch?v=roG0s4kuCgE
今後、どのように日本がアメリカに接すれば、アメリカが日本を認め、自虐史観を解いても良い事になるか、その手順が話されています。
倉山満氏著『誰が殺した? 日本国憲法! 』 増刷
http://www.amazon.co.jp/%E8%AA%B0%E3%81%8C%E6%AE%BA%E3%81%97%E3%81%9F-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95-%E5%80%89%E5%B1%B1-%E6%BA%80/dp/4062169967
8/20(木)〜青山繁晴・青山千春・居島一平〜【虎ノ門ニュース 8時入り!】
https://www.youtube.com/watch?v=Njh0ab4dHXo
メタンハイドレートの現在が話されています
自衛隊の現在の状況
給料の見直し
給料の定期昇給幅の縮小
官舎の廃止(比較的新しい官舎も含め、久里浜にある24世帯入れる官舎8棟を取り壊す)
民主政権下
官舎の賃料値上げ
昇給の停止
東日本大震災に伴う公務員給与の減額
異動手当てが足りない
※ 倉山満氏の著書に、財務省に工作員でもいるのではないかという一文があったと思います。
以前にも財務省が、安部総理打倒の計画を立てていたという噂もあったようです。
6323
:
縹
:2015/08/21(金) 22:51:04 ID:oeUx5MQw
合掌 ありがとうございます
このところずっと、色々な事を言われて、日本の古くからの価値観や、雅春先生の事まで否定されたり、大変にショックで卒倒しそうになる事が続き、クラクラパタンと倒れそうな気持になっていたのですが、
スターデーリーの体験のように、幻(空想?)に、誌友会参加者らしき見知らぬ女性の方が目を輝かせて見つめて下さったのを見て、それから急にもちなおして来ました。
安倍総理が御発表になられました安倍談話では、愛国者の皆様が大変にお喜びになられていまして、今まで応援された努力が実られて、皆様先輩方はお喜びなのだ、お陰様で有難い事だと思わせて戴いたのですが、英霊様に対しての今後の課題も残っているという事で、色んな事が様々に動く現象界で、世の中に何か確かな事は無いのかと思いついたのが、明治天皇様の事でした。
昭和天皇様はもちろんの事ですが、私は孝明天皇・明治天皇は、誠の方であらせられたと固く信じられるのです。
金魚が酸素を欲しがるように探させて戴き、御製の中にその面影を感じとる事が出来ましたので、少しご紹介させて戴きます。
「ことのはの まことのみちを 月花の もてあそびとは 思はざらなむ」
「天地も うごかすといふ ことのはの まことの道は 誰かしるらむ」
「天地も うごかすばかり 言の葉の まことの道を きはめてしがな」
と、このように、明治天皇にとって和歌とは、誠の道の追求であった事が分かります。
「わがしれる 野にも山にも しげらせよ 神ながらなる 道をしへぐさ」
ではその神ながらの道の一端とは、どういうものであったか、という事が次からの御製に垣間見えます。
「たらちねの 親につかへて まめなるが 人のまことの 始なりけり」
「こころから そこなふことなくもがな 親のかたみとおもふ この身を」
「たらちねの 親の心を なぐさめよ 国につとむる 暇のある日は」
「国の為 たふれし人を 惜むにも 思ふはおやのこころなりけり」
「をさな子に ひとしくなれる 老人を いたはることを ゆるがせにすな」
「めに見えぬ 神のこころに通ふこそ ひとの心の まことなりけれ」
日本の教えは、親孝行なのですね。
先祖の事も、遠つ親と呼びますから、自分の命の元を大切にせよという教えなのでしょうね。
生長の家(雅春先生の教え)と同じですね。生長の家は、ひのもとの教えですね。
「事有るに つけていよいよ 思ふかな 民のかまどの 煙いかにと」
「照るにつけ くもるにつけて 思ふかな わが民草の うへはいかにと」
「老の坂 こえぬる子をも をさなしと 思ふやおやの こころなるらむ」
明治天皇は、御自身も親の心で、国民の事を思って下さっていたのですね。
日本は家族のような、本当に国家と呼んでも良い国家であったのですね。
御製を心のよすがに、英霊様の事も思わせて戴こうと思いました。
「よとともに 語りつたへよ 国のため 命をすてし 人のいさをを」
「靖国の やしろにいつく かがみこそ やまと心の ひかりなりけれ」
「国のため あだなす仇は くだくとも いつくしむべき 事な忘れそ」
6324
:
縹
:2015/09/11(金) 23:22:53 ID:oeUx5MQw
合掌 ありがとうございます
6323番の補足のような内容ですので、こちらに書かせて戴きます。
本流の皆様にご迷惑がかからないのは、この板ではないかと思いました。
谷口雅春先生のお教えで、別の宗教の方に「天皇陛下は神では無い」と言われる事がありますが、
明治天皇様の御製を確認させて戴きましたところ、私はやはり、谷口雅春先生がお教え下さった通り、
天皇陛下は神様であらせられたと思うのです。
「いかならむ 時にあふとも 人はみな まことの道を ふめとおしへよ」
「ちはやふる 神のひらきし わがくにの みちはいよいよ ただしかりけり」
「うけつぎて まもるもうれし ちはやふる 神のさだめし うらやすの国」
そして、谷口雅春先生が、帝国憲法と天皇親政を望んでおられたのも、
私は一番それが良かったと客観的に調べてみて思うのです。
今それを口に出しますと、世界的に衝撃を与えて、返って日本が復活する道のりの円滑さを阻害さすと言われるのですが、
大量移民や、新自由主義的政策がなければ、今までの状態が続くかも知れないのですが、
移民がこの憲法下で入る、または既に入ったとなると、次世代の党などの新憲法も本当に出来るのか一寸心配になります。
そして、どうしても守らないといけないものを必ず守るとなると、それは例えば、天皇陵の事ですが、
天皇陵の大切さをお話しすると、どうしても古事記に触れねば説明が成り立たず、(百舌鳥)
古事記を話すと、帝国憲法の正しさが分かりはじめ、
一般の方ですが、自然と、改正派から、復元改正派に変わられた方もおられました。
どちらにしても、御陵は守らねばならないので、必ず守るものをお話しした形です。
そして、その復元の可能性ですが、色々とあげる事は出来るけれども、かえって差しさわりにはならないのかと言われます。
しかし、先程別の掲示板にも書かせて戴いた通り、別の宗教が、別の主張をされ、それが大きな影響を持っているのを見るにつけ、
本来の望むべき姿や道も探求しておくべきではないかと思われるのです。
6325
:
縹
:2015/09/11(金) 23:44:42 ID:oeUx5MQw
参考資料
ドイツの再軍備と戦略
http://www.nicovideo.jp/watch/1441617322
日本の自衛隊
搭載しているコンピューターから何からアメリカに全て把握されている
殉職した後、家族の生活を保障するのがアメリカの保険会社
自衛隊員への締め付け 給料の見直し、給料の定期昇給幅の縮小、官舎の廃止
6326
:
縹
:2015/09/11(金) 23:55:49 ID:oeUx5MQw
今、マイナンバーについての生放送がされていますけれど、
やはりだいぶ政府の中には、元外国人が入っているのではないかと思います。
このような状態では、本来の正しい状態を訴えることが必要なのではないかと思えてなりません。
マイナンバーの兎の眼が、11になっているのも気になります。内容も黙示録のようですし…本当に大丈夫ですか?
参考資料
http://ainippon.blog.fc2.com/blog-entry-829.html
6327
:
縹
:2015/09/12(土) 00:25:29 ID:oeUx5MQw
生放送で自衛官個人の情報もすぐ読み取られるようになるかも知れないと言っていましたけど、
エンブレムで問題になった方のご兄弟の方が、その関係の部署におられたと思うのですが、大丈夫なのでしょうか?
自衛隊の方の普段の御活動は、次のような状態であるそうです。
高価な武器を輸入するときに性能をわざわざ下げて購入したり、ロケットランチャーなどを装備したテロリストのいるところへ小銃のみで出動させられたり、湾岸の夜明けでは掃海ヘリの禁止など、信じられない足かせの中、自衛官は忍従の活動を強いられてきたそうです。
至近距離から武器管制用レーダー波を照射されても、何もできないのが現在の自衛隊で、仲間が被害を受けてからしか武器を使用できない、ハイテク機器が至近距離で使用されるときは、わずか数秒の判断の逡巡が命取りになるのに、
「戦争法案反対」を叫んでいる方々は、有事の際には、「超法規的判断で出来なかったのか」などと言うそうです。阪神淡路大震災の時にも言われたそうです。
(足かせをかけているのが、野党、反日議員、日教組等の反日団体。)
1980年以降、米軍の援護射撃のための訓練を続けているそうです。
援護射撃と捉えるか、安全保障の当然の行動と捉えるか、偏向報道一色の中では、頭の中が混乱する場合があるでしょうとのことでした。
天孫降臨の折でも、天の軍勢が天孫を守りながら同時に降りてきたので、
皇室や日本を守るために、軍は常に守護しているのが正しい姿なのではないでしょうか?
6328
:
縹
:2015/09/12(土) 16:25:52 ID:oeUx5MQw
「憲法を語る5 現日本国憲法は牙を抜かれた日本をつくるためのものだ」警鐘塾204鐘 衆議院議員 平沼赳夫氏
https://www.youtube.com/watch?v=Qn5Ou5O9-2Q
「憲法を語る③ 日本国憲法も手段のひとつ 日本人を徹底して洗脳したアメリカ」平沼赳夫の警鐘塾200鐘 衆議院議員 平沼赳夫氏
https://www.youtube.com/watch?v=2Uy1MqMzkRo
進撃の巨人とサファリパークと日本【CGS西田昌司】
https://www.youtube.com/watch?v=mwn77a3Gazw
集団的自衛権が無いのは、どことも同盟しないスイスだけ!
https://www.youtube.com/watch?v=gQ-AKXTL8uk&app=desktop
三橋貴明氏ブログより
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12071834006.html
「やがては、日本経済が「外国人なしでは成立しない」状況に至れば、ポイントオブノーリターンです。
その後は、我が国は「移民国家」と化し、今とは違う日本を将来世代に引き継ぐことになります。」
6329
:
縹
:2015/09/12(土) 17:06:00 ID:oeUx5MQw
露、北方領土に外資特区…中韓に投資呼びかけか 読売新聞 9月7日(月)12時35分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150906-00050015-yom-int
「日本人なら切腹して静かに」=首相択捉訪問、抗議に不快感―ロ副首相
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6171884
【モスクワ時事】ロシアのロゴジン副首相は、メドベージェフ首相による22日の北方領土・択捉島訪問を受けた日本政府の抗議に不快感を示し、「切腹」という言葉を用いて、日本人は静かにすべきだと主張した。(時事通信)
【上島嘉郎】命より重い価値は存在しないのか
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2015/08/28/kamijima-13/
「――どんなことをしても生き残って……」
などという自分中心の生き方の肯定は、ずっと後の占領政策の影響によるもので、当時の軍隊内の常識ではなかった。
日本人の生存本能は、自分を生命永遠の流れの中におくからだ。
この日本的な生命観が、実はアメリカにとっては最もおそろしい敵であった。〉(同)
「日本的な生命観」の発現は、何も軍人に限ったことではでありませんでした。
6330
:
縹
:2015/09/12(土) 17:14:31 ID:oeUx5MQw
日本の今 「戦没慰霊碑、放置広がる…734基「管理不良」」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150826-00050062-yom-soci
太平洋戦争などの戦没者追悼のため、各地に建立された1万3000基を超える民間の慰霊碑のうち、少なくとも734基が倒壊するなど「管理不良」の状態であることが、厚生労働省の全国調査でわかった。
管理状況が「不明」の慰霊碑も5386基あり、 厚労省は詳しい調査を行い、来年度から移設も含めた対策に乗り出す。
民間慰霊碑の多くは、終戦後に戦友会や遺族会が建立した。
内部に遺骨が納められているものもあるが、会員の高齢化に伴って維持・管理は難しくなっている。
厚労省は昨年度、都道府県を通じて各地の慰霊碑の管理状況を調査。
その結果、記録上は全国に1万3174基あることが判明したものの、清掃活動や慰霊祭が行われるなど、管理状況が「良好」なのは7054基(53%)にとどまった。
・ 潜水艦部隊創設110周年の節目という事で、潜水艦殉国者慰霊祭が、10月23日に、東郷神社でとりおこなわれるそうです。
6331
:
縹
:2015/09/12(土) 17:22:05 ID:oeUx5MQw
6329番の補足 ロシア
中国で3日に開かれる抗日戦争勝利記念式典への出席を前に、プーチン大統領は、ある国々が第2次世界大戦の歴史を偽ろうとしている、と改めて批判しました。
これはプーチン大統領が、ロシアと中国のニュースメディアに対し語ったものです。
この中でプーチン大統領は、中国との関係について、両国の歴史上、ピークに達したと述べたほか、ドイツのナチズムと日本軍国主義と戦った同盟国である、と述べました。そして、「現在、第2次世界大戦の歴史を偽り、事実に基づかない、捻じ曲げた解釈を進めようとする試みがある」と指摘しました。
この際、大統領は特定の国名を挙げていませんが、北方領土問題でロシアは日本に対し、第2次世界大戦の結果を直視するよう繰り返し求めています。
また、ある国々が歴史の解釈を捻じ曲げる試みを行っていることは、戦後の国際軍事裁判である「ニュルンベルク裁判と東京裁判をとんでもなく軽蔑している」と批判しました。
その上で、プーチン大統領は、3日に中国で行われる抗日戦争勝利記念式典について、「ロシアと中国が共に戦勝70年を祝うことで、歴史的信念と共通の勝利を守ることを示すことになる」と主張しています。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150903-00000018-jnn-int
6332
:
縹
:2015/09/12(土) 20:14:26 ID:oeUx5MQw
6330番の補足 秋山真之最後の言葉 享年四十九歳
「今日の状態のままで推移したならば、わが国の前途は実に深慮すべき状態に陥るであろう。
総べての点においていき行き詰まりを生じ、恐るべき国難に遭遇しなければならないだろう。
俺はもう死ぬるが、俺に代わって誰が今後の日本を救うのか」
http://www.akiyama-kyodai.gr.jp/akiyamakyoudainituite/kyoudainokotoba.html
6333
:
神の子さん
:2015/09/12(土) 20:18:58 ID:oeUx5MQw
次世代の党 党首 中山恭子氏の政治信条 「間違った事には相手がどこの国だろうとこれを正さねばなりません」
【チラシ】「ありがとう、自衛隊の皆さん。」
http://jisedai.jp/news/2015818.html
東日本大震災発災の調査で、震災後の対応・支援について『好感が持てる』と自衛隊を評価した人は※83%で、最も高い数字でした。
次世代の党は、自衛隊の存在をしかりと憲法に明記し、自衛隊の活動をサポートできる体制を構築します。
※NTTデータスミス 2011年 6月24日〜28日 全国の男女1000人に調査
次世代の党では、党勢拡大のためにこのチラシの配布のご協力をお願いしております。
ご協力頂ける方は下記連絡先までご連絡をくださいますよう、お願い申し上げます。
※100部単位から受付を致します。(最大800部まで)
◆お問い合わせ◆
次世代の党本部事務局
電話:03-3595-3555
E-mail: soumu@jisedai.jp」
6334
:
縹
:2015/09/12(土) 20:20:12 ID:oeUx5MQw
6333番の神の子さんは、縹でした。申し訳ありませんでした。
6335
:
縹
:2015/09/12(土) 20:30:37 ID:oeUx5MQw
マイナンバーについて調べてみたのですが、最近は何かとグローバル化が進められているような気がするのですが…
内閣官房: 改正マイナンバー法概要PDF
http://www.cas.go.jp/jp/houan/150310/siryou1.pdf
個人情報の取り扱いのグローバル化→
・国境を越えた適用と外国執行当局への情報提供に関する規定の整備
・外国にある第三者への個人データの提供に関する規定の整備
6336
:
縹
:2015/09/12(土) 21:05:38 ID:oeUx5MQw
東大などの大学生二千人が、中国人であり、やがて彼らが官僚になったり政治家になったりするのだと、動画で言っていました。
(それで東大には日の丸が掲げられないのですか)
塩崎厚生労働大臣も、人件費を安くしたいので、自衛隊の艦船を中国人労働者に作ってもらうことを提案されていたそうです。
一体どれくらいの帰化人が、政府にいるのでしょうね。
今回のエンブレムの件で、少し様子が分かり、これをきっかけに良くなるといいですね。
6337
:
縹
:2015/09/12(土) 22:00:35 ID:oeUx5MQw
追伸
国会議員、弁護士、裁判官などにも、成りすまし日本人が沢山いるのだそうです。
そもそも、帰化したばかりで議員となり、(蓮舫氏、趙春華氏など多数)、
造船所に限らずとも、沢山の支那人、在日が日本で働き、最大年収1500万円でも、所得税はゼロ円だと聞きました。
日本は、完全にオープンですので、様々なところで活動を許していて、
自衛官の中にも、配偶者が支那人、在日韓国人が多数いて、支那人2世の隊員もいるそうです。
あまりにもオープン過ぎて恐ろしいくらいだそうです。
反日活動家や、本国の指令で動くスパイを取り締まる法律が必要ではあるのですが、それがいつまでたっても出来ないのは…。
村田春樹氏 「外国人に生活保護と参政権をやらないのは差別ではない」
https://www.youtube.com/watch?v=YSaZWKgLLLY&app=desktop
6338
:
日本会議キライ
:2015/09/12(土) 22:12:18 ID:1QL241b6
縹サンは「在特会」の方ですか???
6339
:
「訊」
:2015/09/12(土) 22:12:58 ID:???
街の中華屋さんも17歳くらいの少女も、シナ人は全部、工作員でしたっけ?縹サン(笑)
・・・・・在特会って組織、ご紹介します。貴女さまとはかなり、親和性が高いと思いますよ。入会されてはいかがでしょうか。
がんばってください。
拜
6340
:
「訊」
:2015/09/12(土) 22:13:41 ID:???
>>6338
奇蹟のシンクロ(笑)同じこと、考えてましたね(笑)
6341
:
日本会議キライ
:2015/09/12(土) 23:56:20 ID:1QL241b6
縹サン、生長の家(本流派)が創設した日本会議と在特会は関係「アリ」みたいですからご安心を。
あ、私は御免ですけどね(笑)。
閣僚15人が所属する『日本会議』支部長に在特会会員が就任!
安倍内閣に影響の「日本会議」支部長に、在特会支部長が就任していたことが判明。
http://www.zaitokukai.info/modules/bluesbb/thread.php?thr=752&sty=1&num=l50
6342
:
トキ
:2015/09/13(日) 00:18:33 ID:v40N4WHo
トーキングスティック板は特定の方に限定した掲示版です。
反論などは、別の板への投稿をお願いします。
合掌 ありがとうございます
管理人敬白
6343
:
志恩
:2015/09/13(日) 11:45:04 ID:6hRUvSRg
縹さん
いろいろな横やりが、いつものごとくに、入りましたけれど、
管理人のトキさんが、6342, で、このように おっしゃってくださってますから、
横やりなど、気になさらずに、閲覧者の皆様宛に、続けてくださいますようにお願いします、
6344
:
「訊」
:2015/09/13(日) 11:48:57 ID:???
そうですよ、縹サン。どんどん書いてくださいね。
そして当方は批判ではなく、貴女への応援の言葉を送ります。「在特会や日本会議みたい」とね・・・・・(笑)褒め言葉なんですよね、貴女方にとっては、コレ。
拜
6345
:
縹
:2015/09/13(日) 13:53:42 ID:oeUx5MQw
しきしま会 ライブ配信中
http://twitcasting.tv/hanchou2525/
6346
:
縹
:2015/09/13(日) 14:02:54 ID:oeUx5MQw
救助活動で自衛隊が見せた“神判断”に中台ネットも称賛続々「スゴイ!訓練だけではムリ」「どうしたらこんなことが…」
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/428678/
海外「日本人は世界一強い」 豪雨被害 日本人の底力を信じるタイの人々
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1665.html
防災訓練にすら反対している共産党
http://ameblo.jp/nadesikorin-fight/entry-12072453200.html?__from=mixi
6347
:
縹
:2015/09/13(日) 15:03:12 ID:oeUx5MQw
経済難で不法入国中国人激増 「なりすまし」が国内で横行中 NEWS ポストセブン 9月12日(土)16時6分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150912-00000017-pseven-cn
中国バブル崩壊のもたらす影響は、経済的な側面にとどまらない。かつて警視庁で北京語通訳捜査官を務め、中国人犯罪に詳しい坂東忠信氏は、「経済難になると、日本に不法に押し寄せる中国人が激増する懸念がある」と指摘する。
* * *
2015年1月から中国人に対するビザ発給要件が緩和された。個人観光客などに対する門戸を広げるというもので、日本を観光する条件としてこれまで同様「十分な経済力」などが挙げられている。
「爆買い」する購買力のある中国人を受け入れて観光収入につなげつつ、入国するのを高所得者に限ることで不法滞在を抑え込もうという戦略だが、そううまくはいかない。すでに「なりすまし」が横行しているからだ。
「なりすまし」とは、他人の身分証明書を用いて中国の公的機関に旅券申請し、自分の写真と他人の身分が記載された真正パスポートを入手して来日することだ。中国では専門業者が戸籍など関係書類を10万元(約200万円)ほどの相場で売買しており、カネさえ積めば他人名義の真正パスポートを作ることができる。もちろん「高所得者」になりすますことも可能だ。
本来は日本に入国できない人物が「なりすまし」するのだから、10万元の費用も高利貸しから借金で賄うケースが少なくない。そのリスクを冒しても日本にやってくるのは、違法な出稼ぎ目的(もちろん就労ビザ取得は非常に難しい)か日本での犯罪ということが考えられる。渡航費用を返すために何でもやる中国人たちがこっそり上陸しているのである。
中国で経済不安が広がれば、日本でカネを稼ごうとする「なりすまし」がますます増加する。そうなれば「爆買い」需要どころか、日本からの富の流出につながる。「なりすまし」で入国した彼らの身分を証明する資料はパスポート以外になく、見抜くことは実質的に不可能だ。
オーバーステイが発見されて逮捕され、本人の供述や入国歴から疑義が生じて「なりすまし」が発覚するケースはあるが、中国に住む関係者に国際電話で捜査協力を求めても全く応じず、捜査は困難を極める。
警察は「なりすまし」が疑われるケースでも、面倒な捜査を避けて強制送還で多数の不法滞在事件を処理せざるを得ないため、全貌はまったく把握できていない。警察庁や法務省の官僚は私に「なりすましの水際阻止は不可能」と内々に認めている。
その手口は全国に広がっていると見られる。実際、私が警察学校で通訳捜査官に講義した際、参加した各都道府県の若手捜査官は全員、「なりすましの取扱経験がある」と答えた。バブル崩壊により、本人名義で入国しない(できない)ような中国人が大挙して日本に訪れれば、犯罪が増える可能性も高いだろう。
※SAPIO2015年10月号
6348
:
縹
:2015/09/13(日) 20:53:59 ID:oeUx5MQw
6346番補足
人命救助にあたる自衛隊に「出過ぎた真似をするな」
http://yukokulog.blog129.fc2.com/blog-entry-2076.html
6349
:
縹
:2015/09/13(日) 22:26:00 ID:oeUx5MQw
現在のドイツ・EUの状況
戦後のドイツは、日本どころではない思想の洗脳を受けたそうで、今は戦前とは真逆の思想に知識層はなっているそうです。
信じられないのですが、ベルリンの壁が陥落した折りも、ドイツ女性の三分の一が強姦されたにもかかわらず、それを問いたださなかったほど、政治上ではナチスだけが悪かった事にしておいたけれど、心情的にはナチスだけを悪にしたのではなく、生き残った子孫も一方的な道義的責任を受け容れたそうです。
今では、リベラルが宗教のように信奉されていて、それでEUをリードしていっているそうです。「これが正しい」と押し進む、そう言う面では、戦前と変わらないように見えると聞きました。
日本人は中庸を好むけれど、ドイツ人は潔癖な所があるのか、性質上の問題でそうなるのではないかという事でした。
そして、ドイツ主導のリベラル圏がヨーロッパに拡がりつつあるそうです。それがEUの状態らしいです。
でも、地形の問題で、西側の電波が届かなかった地域では、その考え方に馴染めない地域も少数あると聞きました。
・・・ドイツはそうなったけれど、日本はどうすべきなのか…。 リベラルが正しいとして、それを目標にするのか、それとも…。
6350
:
縹
:2015/09/14(月) 11:32:37 ID:oeUx5MQw
・・・谷口雅春先生の御教えに出会っていない人は、ドイツにならえ、とすぐ思ってしまうのかも知れません。
私たちは、一般人に比べたら、ものすごく知識的・情報的に恵まれているのだから、そうした一般概論に流されないようにしたほうが良いように思います。
焚書(ふんしょ)失われた日本の歴史・巨大な空白
https://www.youtube.com/watch?v=axz-TWg571k
道を消された日本
https://www.youtube.com/watch?v=Rf79dc2DCfw
日本人は神の子孫、神の一族
https://www.youtube.com/watch?v=egMLW1CBryw
6351
:
縹
:2015/09/14(月) 11:40:24 ID:oeUx5MQw
転載
日本がポツダム宣言を受け入れるとき、条件付きの降伏であった。
アメリカはなぜ無条件降伏にできなかったのか?
それは沖縄戦でアメリカ兵を恐怖の損底にたたき落としたからだ。
アメリカ軍は沖縄から後退することも前進することもできず
特攻機の的になったまま引き続きアメリカ兵は沖縄の湾に張り付きになり
恐怖を味わい続け精神までおかしくしたのであった。
これでは本土決戦など考えられないとアメリカは判断したのだ。』
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「特攻は、我々が最も愛するもの、
更には国民全体を救おうとする我々の決意の現れだった。
それは
“大いなるものに命を捧げる愛” の行動である。
多くの人々の生命を救う至上の博愛なのである。
人命の軽視どころか、比類のないほど他に尽くす “人命の尊重” だった。」
人間魚雷「回天」元搭乗員の証言
http://blogs.yahoo.co.jp/w41dg2hb/12867134.html
6352
:
縹
:2015/09/14(月) 11:44:40 ID:oeUx5MQw
転載
「改正」は独立国の精神を根底から失う
私が一番恐れるのは、憲法改正案の内容の低さではない。そのことよりも、「日本国憲法」改正という形で、新しい憲法を作ろうとしていることである。「日本国憲法」改正ということは、占領下にGHQの完全統制下で作られた「日本国憲法」を有効と認めることである。したがって、今後、再び中国や米国に圧迫されて「憲法」を押し付けられても、拒否する論理がなくなってしまう。すなわち、独立国の精神を根底から失うことになるのである。
第一段階の作業は、「日本国憲法」の無効と明治憲法の復原を確認することである。この確認は、法的に言えば、首相他内閣を構成する国務大臣の副署に基づき、天皇が無効・復原確認を行えば十分である。ただし、政治的には、国会による決議がなければ立ち行かないであろう。それゆえ、国会における決議を経て、内閣総理大臣の副署に基づき、天皇が正式に無効と復原の確認行為を行う形がよい。(無効は必然的に復原をもたらす)
http://itsukusikinori.cocolog-nifty.com/blog/2014/05/post-e28f.html
6353
:
縹
:2015/09/14(月) 12:01:09 ID:oeUx5MQw
このブログ主の方は、「古事記は偽書だ」「天皇陵も発掘せよ」「神武天皇は瀬戸内海でなく日本海から遠征された」等々と主張されていた方ですが、
古事記の大切さや、天皇陵の大切さ等をお話しさせて戴いているうちに、改正派から無効論者になられた方です。
方法は、私は何もお伝えしていないので、それはこの方がご自身で考えられたものと思われます。
http://blog.goo.ne.jp/halmp05/d/20150824
転載
国際法にも違反 改憲「本質」の議論を
http://ironna.jp/theme/254
駒沢大学名誉教授の西修氏(憲法学)の研究によると、わが国の憲法は、世界の188カ国の成典化憲法のうち、制定年では古い方から14番目となる。そして、一度も改正がないという観点では、「最も古い憲法」ということになる。日本では、「憲法改正」というと、なにやら護憲派を中心に“禁忌”のような見方すらある。だが、世界各国は時代や国民生活の変化にともなって、国の根幹を定める憲法を何度も改正している。
西氏の研究によると、米国は1992年までに18回改正し、27箇条を追補している。ノルウェーは200回以上も改正し、2000年代に入っても改正は4回に及んでいる。ドイツも59回の改正でのべ200カ条、イタリアも20回の改正で、のべ49カ条に上っている。ほとんどの国は頻繁と言っても過言でないほど憲法を改正しており、日本のように「無改正」というのは、珍しいのだ。
各国の改憲への姿勢からは、憲法を「国を構成する最高法規」として最重要視している様がわかる。一度制定し手づかずのままでは、外形上存在しているだけで、憲法の「空洞化」を歳月とともに招くことを看過していないのだ。
日本の場合は、先の大戦に敗れた“詫び証文”のように、連合国軍総司令部(GHQ)の素人集団が約1週間で作った憲法草稿を押しつけられ、ほぼそのまま受け取った形だ。それを後生大事にすることが「絶対に不可欠」と信奉する人々が多いのだ。これは、翻って、「憲法の軽視」につながっているのではないだろうか。(中略)
中国の軍拡、海洋覇権の増大、北朝鮮の核開発と弾道ミサイルなど、日本を取り巻く安全保障環境は激変した。さらには、シェールガスの産出によって、米国のエネルギー戦略は大転換した。もはや、米専門家の中には、石油確保の死活的地域であった中東について、「もはや米国が関与する必要はない」などとメディアで公言する向きすらある。ペルシャ湾、ホルムズ海峡、東南アジアのシーレンは、日本が安定に積極的に大きく関与、貢献することが必要となるのは間違いない。このため、現行憲法9条などを思考の基盤とする国の安全保障や防衛についての議論は、一線で「思考停止」を起こし、現実とは乖離した制約のもとで論議、決定されるため、「複雑怪奇」な腑に落ちないものとなる。そして、賛同を得にくいものとなってしまっているのだ。このままでよいのだろうか。そろそろ、改憲について、「本質」の議論をしようではないか。(近藤豊和 2015年4月30日 産経新聞)
・・・・・・・・・・・新聞記事ここまで
続く
6354
:
縹
:2015/09/14(月) 12:01:51 ID:oeUx5MQw
続き
わたしもつい最近まで憲法改正かな、せめて九条だけでもと思ってましたが、その間違いに気付きました!
日本国憲法の改正は考え物ですよ!
今の憲法を日本国民が承認してしまうことになるからです。GHQ占領期に作らされた日本国憲法は憲法として無効以外の何物でもありません。帝国憲法にも当時の国際法にも違反ですから!
日本国憲法は無効だと宣言することが大事です!
今の日本国憲法はGHQの占領から見かけ上独立するための講和条約でした!
でも日本が真の独立国でないことはご存じのとおりですね
なぜ独立国になってないのでしょうか?
国防の重要な部分を他国に任せ、国民に国防の義務のない国は独立国と言えないからです!!
すでにご存知のとおり、終戦後、GHQは最初に日本の中枢部から愛国者を戦争協力者ということで追い出しました。代わりに日本を戦争に引きずり込んだ仲間の共産主義者らを据えました。日本に憲法を押し付けたGHQ民生局は共産主義者の巣でした。日本からGHQが去った後も、彼らに占領政策を継続させたから真の独立国になっていないのです。
彼らはGHQの置き土産、残置工作員に他なりません。
日本の教育機関に居座り、言論界を牛耳って、弟子を育てて拡大再生産を今も続けています。安倍政権が現在進めようとしている大学の文系を縮小することは絶対に必要なことです。彼らが学生に教えていたのは科学ではなくGHQのWGIPプロパガンダだったと言うことです。自虐史観はその典型的な例でしょう。彼らマルキストの間違いはソビエト連邦崩壊で証明され、さらにシナ共産党王朝の現在の衰亡でも確かめられています。
以前の日記「東大は世界に通用しない?」で紹介させていただいたとおり、大学世界ランキングで東大でさえ社会科学分野は87位です。スコアは教育が56.7で研究が47.1とかなり低いことで分かります。
日本の社会科学は世界に通用する本物に取り替えなければ日本は永久に立ち直れません。
今回の安保法制で反対を表明した数多くの憲法学者たちを見れば、如何に世間の常識からかけ離れていることかが分かりますよね!何で、こんな曲学阿世の徒を国が養う必要があるのか、普通の日本国民なら感じていることですよね。
すでに70年近く経過し、この日本国憲法という名の講和条約に基づき隅々まで法整備されてしまってますが、それは日本国憲法無効宣言後に現状を考慮してゆっくり改正できます!
ただし、国防に関する法律は急いで帝国憲法に従って改正すべきです!
帝国憲法も、今の考えに合わないところは手続きに従って改正したらいいでしょう!
この「無効論」が全く社会混乱を起こさない、一番現実的なものだと分かりました
日本国民の生命・財産も、日本の領土も守れない、拉致被害者も救出できないふざけた憲法は無効宣言しろ!!
と国会議員に言いましょう!!!
・・・・・・・・・・・・・・ブログ転載ここまで
6355
:
縹
:2015/09/14(月) 12:05:35 ID:oeUx5MQw
トキ様
合掌 ありがとうございます
お手数をお掛けして申し訳ございません、
6353番と6354番と、こちらの投稿の削除をお願い致します。
お世話になりありがとうございます。
6356
:
縹
:2015/09/14(月) 12:34:29 ID:oeUx5MQw
安倍総理に直訴「安保法の次は経済対策だ!!」 西田昌司街頭活動
https://www.youtube.com/watch?v=mqQ477V3Slw
#t=760
今この動画を途中まで見たのですが、EUの中では、各国は主権国家でも、通貨発行権が無いと言っていますね。
事実上ドイツが支配していると言っていますね。
通貨発行権と聞くと、赤き龍にも喩えられる某国人の事が思い浮かぶのです。
移民推進するEUを支配しているのは、そうした人々だとすると、そもそも国境そのものを元来好まないのではないでしょうか?
そして、自分たちの国を建国したいのではなかったでしょうか?
6357
:
縹
:2015/09/14(月) 12:43:05 ID:oeUx5MQw
三橋氏ブログより
ヨーロッパの状況
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12071086378.html
日本の状況
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2015/09/14/mitsuhashi-286/
現在も開かれている第189回通常国会では、集団的自衛権に関連した安全保障法案の攻防の裏で、明らかに我が国の安全保障を弱体化させる「構造改革法案」が次々に成立していっています。
具体的に羅列致しますと、
●6月17日。大手電力会社に送配電部門の分社化を義務づけ、発送電分離を実現する改正電気事業法が成立
電力事業の発電部門と送配電部門が切り離され、発電部門に民間企業が自由に参入できることになります。もちろん、発電部門への新規参入に際し、外資規制はありません。日本の発電会社が全て「中国資本」になるという悪夢が、論理的には起こりえます。
●7月8日。規制を緩和した「特区」を拡充する改正国家戦略特区法が成立
改正国家戦略特区法により、特区における外国人の就労範囲を拡大することが決定しました。特区法成立を受け、産業競争力会議で民間議員と称している竹中平蔵氏が取締役会長を務めるパソナグループが、フィリピンの人材大手マグサイサイグローバルと提携。フィリピンの家事代行人材を直接雇用し、日本で「人材供給」のビジネスを拡大することになります。
●8月28日。「亡国の農協改革」で詳細を説明した農協法、農地法、農業委員会法の改正が成立。
6358
:
縹
:2015/09/14(月) 12:52:08 ID:oeUx5MQw
阿蘇山が噴火
http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-fujitc01&p=%E9%98%BF%E8%98%87%E5%B1%B1%E3%81%8C%E5%99%B4%E7%81%AB&ei=UTF-8
6359
:
縹
:2015/09/14(月) 22:30:48 ID:oeUx5MQw
合掌 ありがとうございます
これからの時代は、国境・国籍は気にせずに、自由に行き来出来るようにしようという考えが、特に企業間にあるという事になっているようなのですが、以前、グローバル化とは何かをこちらに書かせて戴いた時に、それは、国家・政府より上位に企業が存在するという事になることである、といった内容の書籍を紹介させて戴いたような記憶があります。
そのほうが良いと考える人が一般人にも実際おられるようで、そういう人たちが勢いを持っていて、私の様な古典的な考えの人間というのは、あまり居ないようです。と、そうなりますと、私達が当り前だと思っている事でも、そうした新しい考えの方によると、今時古臭い考え方だという事になり、論外にされ、彼らは、新しい世界観に向かって突き進まれる事になります。
しかし、新しくて、お金儲けに都合が良いからといって、それが正しいか、安全かどうか、という事は、また別であるような気がするのですが、そんな事はないでしょうか?
なぜなら、そういう人に、国の大切さとか、国防の視点とか、お金以外の価値とかは、無い場合があるからです。
しかし、国会の反対派の様子や、デモの内容を見ていると、「国・国防・国柄」の大切さを主張している人のほうが僅かであるのが見て取れます、現代では、愛国者で、それも古典的な国柄を愛する愛国者は、少なくなっているようです。
今まで本当に国防がなおざりにされ、一応平和の中での経済成長を遂げていた風潮が定着していて、「国がどうした。国防の必要性って?もう十分じゃないの」という考え方の方が、それで正しいと思って社会を動かしておられるようです。
このように誰もが分かっていることをわざわざ書くのは、現実にはそうなのだけれど、口に出してまでは言わない事を書く事で、ぼんやり認識している事を簡単にとらえるのが目的でした。
そして、そうした方々にしては、日本は大切だとか、国は大切なものだとか云々言っても、理解して戴けないのかも知れないのです。
だから、それが正しいと思って、突き進まれる可能性があるのだと思います。また、根本的に、世界市民思想の宗教を信奉していて、そうしたグローバル思想が正しいと思っておられる方もどうやらおられるようです。
ですから、思うのですが、生長の家の人位は、谷口雅春先生が教えて下さった通りのことを忘れずに、主張を曲げないようにしたほうが良いような気がするのです。
そうでないと、いつのまにか、そうした世界市民思想の勢いに巻き込まれて、ドイツの戦後と同じ道をたどることにならないかと心配するのですが、大丈夫でしょうか?
何度も申し上げますが、世間の人は、谷口雅春先生のお教に一度も触れられた事がないので、全くわからないようなのです。
なんだか時代の流行りで、例えば、今は武力が無いので不都合をこうむっているようだ、と思い、世界市民思想やグローバル化が最新の思想なので、それを取り入れて、成長しようと思っておられるようなのです。
同じようにそれに乗っていては、大事なものが護れないという事はないでしょうか? やはり谷口雅春先生の御教えを一人でも多くの方に伝えるほうが良いような気がするのですが…。
6360
:
縹
:2015/09/14(月) 22:58:09 ID:oeUx5MQw
以下の動画で、3分から 適菜収氏と仰る方が、安倍総理の憲法観について語られていました。
https://www.youtube.com/watch?v=CPjN8ueDYv4
この適菜氏のブログを探してみました。
http://ameblo.jp/tekinaosamu/entry-11954371404.html
私も、橋下氏は、横に居た知事が御陵について、「電飾して、ちょっと開けて見せて」と語っておられる横に平然として座っておられた動画を視て、この方に憲法改正は任せてはいけないのではないかと感じました。
以下は、一応ニフィティニュースで流れていましたので
http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/taishu-20150914-17422/1.htm
橋下徹 安倍改造内閣に「10月電撃入閣」仰天情報 2015年9月14日(月)7時0分配信 日刊大衆
前言を翻すのも戦術の一つ! 「出馬しない」「党を割らない」続いて、「政界引退」も覆す。そして就くのは「大臣の座」!!
"ナニワの風雲児"橋下徹大阪市長(46)が、再び壮大なケンカ花火をブチ上げた。
「今年5月の大阪都構想の是非を巡る住民投票に敗れた橋下氏は、"僕の政治家人生は終わった"と宣言。大阪市長の任期が満了する12月をもって、政界から引退すると断言していたのですが……」(在阪の政治記者)
その舌の根も乾かぬうちに、政界を震撼させるどえらい仕掛けを放ったのだ。
「野党再編か、親安倍路線かで路線が対立し、揺れに揺れていた維新の党に、橋下氏は絶縁宣言。前日の"党が割れるようなことはしない"というみずからの言葉を見事に翻し、同志を引き連れての離党を宣告。同時に、"大阪維新の名前を使った国政政党への道筋をつくる"としたんです」(前同)
10月1日に予定されている維新の党代表選にぶつけ、"橋下新党"結成を正式に表明する手はずという。その橋下新党、すでに維新所属の国会議員・衆参51人中、旧日本維新のメンバー18人を掌握。単独で法案を提出できる21人(衆院) に迫る勢いを見せている。
「橋下新党設立宣言の翌日(8月30日)に投開票された大阪・枚方市長選では、3選を目指していた現職を大阪維新の会の新人が破る番狂わせまで見せました」(関西圏の夕刊紙デスク)
大阪発・橋下の乱に、関西市民は喝采で応えた形だ。
当初の政界引退宣言からは、唐突にも思える橋下市長の行動。だが……。
「今回の分裂は、緊密な関係にある安倍首相と気脈を通じているからこそです」(全国紙政治部記者)
そこには安倍首相の衆院での安保法案の"悪夢"があるという。政治評論家の浅川博忠氏が言う。
「衆院での安保法案の強行可決で内閣支持率を急降下させた首相。参院でも同じ轍を踏みたくないとの思いは強烈です。というのも、第2次安倍政権は高支持率が政権"唯一の基盤"。支持率低下は、政権そのものを揺るがしかねませんからね」
そこで、橋下氏は分裂劇を演出。
「橋下氏の狙いは、大きく分けて2つある。その一つが、安倍首相が目指す安保関連法案に対する維新執行部の動きです。反安倍を鮮明にする執行部への強い不快感、それが離党決断に至った最大の原因です」(大阪維新の会関係者)
こうして首相に助け舟を出したというわけだ。
もう一つの思惑が、11月22日に投開票される大阪W選挙(大阪府知事・大阪市長選)対策だ。
「選挙前に橋下新党が樹立されていれば、再びの橋下ブームも夢ではありません。これが、橋下さんの腹心の松井一郎大阪府知事再選への道に直結。同時に新大阪市長も橋下市政を継承する人物を送り込むことにもつながります」(前同)
一方の安倍首相は、
「自らの意を汲んだ分裂で"援護射撃"してくれた橋下氏への"返礼"として、閣僚ポストを用意しているといいます」(前出の全国紙政治部記者)
受ける橋下氏は国政政党を作ることを「これが最後の仕事だ」と、役付きは固辞すると見られているが、
「彼が、それで収まるタマではないことは明らか。それこそ、"民間人入閣"への布石です」(前同)
続く
6361
:
縹
:2015/09/14(月) 23:00:32 ID:oeUx5MQw
保守の方では、橋下氏を政界から追放しようとされている方が多いように思いますが、
生長の家の方の中では、まだ期待を寄せておられるかたもおられるかも知れませんので、続きも一応掲載させて戴きます。
続き
政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏は、安倍首相の狙いについて語る。
「首相は、支持率低下を防ぐためなら打てる手はすべて打つ覚悟です。橋下氏の知名度、発信力、そして突破力は説明するまでもないほど。安倍首相は彼の存在価値を利用しない手はないとの思惑です」
それが、今回の橋下新党樹立宣言を機に、一気に「10月橋下電撃入閣」情報となって永田町を駆け巡ることとなったのだ。
「無投票での総裁再選が確実視されている9月の自民党総裁選後に行われる内閣改造で、安倍首相が遇する橋下氏のポストは、ズバリ、総務相といわれています。橋下氏の持論・大阪都構想を所管するのが、この総務省。首相は、ここに橋下氏を起用、実力を存分に発揮してもらいたいとの強い思いがあります」(全国紙ベテラン記者)
橋下氏の突破力を持って、既得権益から一歩も出ようとしない中央官庁に風穴。少々アラが見えて来たアベノミクスの次なる矢として、華々しくブチ上げたいとの狙いだ。
「これで、首相は低下気味の支持率のアップを目指しています。同時に、民主、維新、生活の党が一緒になる反安倍の野党大連合をも阻止する、ウルトラCシナリオと考えています」(親安倍の自民党中堅議員)
首相は"第2シナリオ"も用意
ただ、この時期の入閣は橋下氏に取って大きなリスクもある。
「大阪市長の残り任期が数か月とはいえ、市長職を放り投げての入閣には"地元を放り出すのか!"の声が噴出するのは必至。ブーイングが高くなれば、橋下氏の今後の政治家人生はいうまでもなく、すべてが裏目に転じてしまう危険もあります」(前出の大阪維新の会関係者)
だが、大阪都構想を実現するという"大義名分""錦の御旗"があれば、批判はかわせる、という判断もあるだろう。前出の浅川氏はこう言う。
「また、それは大阪都構想を政策テーマとする松井知事再選への援護射撃にもなります」
そして、「ただし」と付け加え、一方の安倍首相側のリスクも挙げる。
「自民党には3年3か月下野していたことから、大臣待望組が多くいますからね……」
支持率が低下した今、派閥からの"ねじ込み"もあるだろうというのだ。
「そうした党内事情を差し置いても入閣させるとなるとリスクはあります」
そこで、首相は"第2シナリオ"まで用意して橋下氏をかき口説いているという。
「それは、10月の内閣改造に当たり"意を含んだ"腹心を総務相に起用。橋下氏の大阪市長任期満了を待って、任を解いて橋下氏就任の運びとする案です。
そこまでしても、というのがサプライズで支持率アップをめざす首相の思いだといいます。いずれにしろ、橋下氏の大臣起用は確定。首相の腹は固まっているといわれています」(前出の全国紙ベテラン記者)
浅川氏は、
「来夏の参院選を考えると目玉が欲しい。その点、橋下氏の知名度や発言力は申し分ない」
と分析する。そして、
「10月に、地方分権を担当していく地方創生担当大臣への就任という形も現実的かもしれません」
前出の鈴木氏は、
「安倍首相は、悲願の憲法改正に向け着実に手を打ってきています。その大きな一つが、橋下氏の抱き込み。というのも、改憲に関しては連立を組む公明党が、ここにきて二の足を踏んでおり、微妙な関係にある状況です。そのとき、橋下新党を取り込んでおけば、公明党を補完して余りある勢力となりますからね」
浅川氏も、
「橋下氏は、安倍首相の悲願・憲法改正に全面協力すると公言して憚りません。この2人の間にはホットラインがあり、緊密な連絡を取り合っているハズです」
そして、10月の橋下氏電撃入閣は「決して絵空事ではない」と断じるのだ。
"稀代の風雲児"橋下徹総務相誕生。果たして、時代は彼を受け入れるのだろうか!?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6362
:
縹
:2015/09/14(月) 23:35:26 ID:oeUx5MQw
TPPに反対していた大臣、急死についての動画
https://www.youtube.com/watch?v=B-0zmDRL4cw
ブラジルで学生が学校をサボらないようにマイクロチップ
https://www.youtube.com/watch?v=QtU-SoKV2ws
私はよく言われるのが、孤立を避けるためにも、TPPには入っておかないと、
避ければ、さらに酷い仕返しをされるだろう、という事です。
しかしモ社の名前を聞くと、ウーン…。と考え込んでしまいます。
今の日本では、すでに、モ社の種を使わないといけない風潮になってしまっているようで、
モ社の規定に反すれば、多額の罰金を払わないといけないと、もうすでにそうなってはいる日本ではあるのでした。
つい先日も、モ社関係の法案が通った等も聞きます。
・・・それでは、今後一体どのような方向を目指せばいいのか、という事ですが、
以下の動画が参考になると思います。
平成25年08月04日「ヴェノナ文書が暴いたルーズヴェルトの戦争責任」講師:江崎道朗先生
https://www.youtube.com/watch?v=roG0s4kuCgE
アメリカの秘密公文書が公開されたことで、日本政府にも方向転換をお願い出来るのでは
6363
:
縹
:2015/09/14(月) 23:55:36 ID:oeUx5MQw
合掌 ありがとうございます
「不戦の誓い」や、「戦争をしません」という言葉がありましたが、私は、今の状況を見るに、本当に戦争が出来ない国になるのではないのかな?と思う事があります。
自衛隊の中に、中国系の二世の方がおられたり、奥様が中国人であったり、食糧自給率や、今の政策の具合では、戦争をする事が出来ないのではないのかな?と思うからです。
世界の国は、いざという時にそなえて、農業には、補助金を沢山出して置くそうです。しかし日本は他の国に比べて少ないほうで、その上今回色々と変わって行っているようですので、正確には分かりませんが、そのような雰囲気を感じます。
(多分、本当に中国が攻めて来た時には、国内に既に多数中国人が居るので、ライフラインを切断されたり、混乱を起されて、日本は大変不利なのではとお聞きした事があります。また核ミサイル等が撃ち込まれたり、原発にテロリストが悪さをするとすぐ戦争の継続意志が政府に無くなってしまうのではないか、昔みたいに、何年もねばりづよく抵抗するのではなく、あっさり結果が出てしまうのではないかとお聞きしたことがあります。今のところアメリカ軍が居てくれますが、グアムに移転すると言っていたり、すぐ助けてくれるかどうかは私には分かりません。)
「戦争をしない」というのは、その代りに引き換えになる事はあるような気がして、それが気になっています。本当なら、国民のすべてが、「断固として国を護るんだ!」という意志に燃えていないと、国は維持出来ないものでは無いのかなと思います。
今は、自らで国を護ることを、ほとんどすっかり忘れてしまっていますが、アメリカ軍が居なくなったら今度は、中国とロシアが脅威ですが、自分で出来る事は出来るだけするようにすることが、問題の解決につながるのではないかなと思います。
北方領土を取り戻す事を忘れなければ、方向性を誤らないで済むように感じています。
次に、環境問題に於いても、鎮護国家が外せない筈である事について書かせて戴きます。
6364
:
「訊」
:2015/09/15(火) 06:02:07 ID:???
>>6351
縹さん
シナ工作員(沖縄知事)親戚の私から抗議しますが、
>>6351
文の件です。
はあ?アメリカは本土決戦をあきらめた?
・・・・・沖縄は本土ではないのですか。ふざけるな、ですよ。日本は本土決戦、やったんですよ、沖縄で。それじゃ何ですか、沖縄は本土ではないのですか。ふざけるな、ですよ。
拜
追伸
揚げ足取りくらいにしか、思わないんだろうけれどもね。
こういう何気ない言葉の数々・・・・・・・これが、貴女たちホシュ派の程度です。どれだけ沖縄を傷つけ侮辱しているのか、貴女にはわかんないでしょうね。
6365
:
「訊」
:2015/09/15(火) 08:08:44 ID:???
シナから名誉市民認定を受けた者(沖縄県知事)の親戚から、〝腰の低い上から目線〟こと「縹サマ」へ質問です。シナが日本侵攻するとして、その目的は何ですか。核ミサイルを撃ち込む?どうして?・・・・・なぜですか。
>>>多分、本当に中国が攻めて来た時には、国内に既に多数中国人が居るので、ライフラインを切断されたり、混乱を起されて、日本は大変不利なのではとお聞きした事があります。また核ミサイル等が撃ち込まれたり、原発にテロリストが悪さをするとすぐ戦争の継続意志が政府に無くなってしまうのではないか、<<<
不思議です。それではシナは、日本の何が目的なんですか。核汚染させてまでも欲しい、日本のモノとは何?
・・・・・・シナが欲しいのは日本の「何?」なんですか。
核汚染された日本列島、そんなものを取りにくるのですか?そしてシナが、日本の技術力や知的資源(日本国民)を欲しているとすればなぜ、核ミサイルなんでしょうか?どうぞ、ご教授ください。
拜
追伸
で、縹サマご憂慮を優先すべきならば我々は、明日から、火星人侵攻にも備えるべきと考えます。
6366
:
「訊」
:2015/09/15(火) 08:20:14 ID:???
縹サンや破邪サンはいったい、どうしてそんなにもシナの脅威を?
イラク戦の頃もそうでした。「北朝鮮の脅威がある!アメリカに付いて行け!」これが、イラク戦参戦の大義名分でしたが今度はシナですか。
シナの脅威を煽られまたしても、割に合わない条件を米国側から呑まされる・・・・・そんな事を繰り返しますか。いや、あんた方は保守ではナイですよ。「ただの扇動屋に過ぎない」のです。一方的にしゃべっておられないで堂々と、当方の文にレスされたしです。扇動屋だから言葉が、軽いのだよ。
拜
追伸
なんなら縹サン。TSB2スレにご参戦くださいませ。当方は貴女たちホシュ派から「ホンキで日本を守ります」ので。そして貴女たちホシュ派がばら撒いた「数々のウソ・大げさ・紛らわしい」お話しですが、完全論破致します。貴女様も完全論破されるおつもりでご登場、くださいませ。なにせ、これ、集団的自衛権のお話です。貴女の〝同盟者〟が苦境に立っているのですから、貴女には助ける義務があるはずです(それが集団的自衛権でしょ?)。
6367
:
縹
:2015/09/15(火) 19:52:57 ID:oeUx5MQw
訊様
合掌 ありがとうございます
訊様は、どうして過去にご説明させて戴いた事をお忘れになられるのですか?
何度も同じ説明を繰り返すのは、無意味な気がします。
朝夕の先祖供養は、毎日されているのでしょうか?
核汚染させてまで欲しい云々ですが、これは、「この場合はどうなるだろう」、というシュミレーションがいくつかあって、
色んな筋を想定するので、どれが当たっているとかではなく、こうした場合も考えられる時のその対応の仕方をあらかじめ準備しておくために、色んな場面を想定して考えるものなのだと思います。
核が用いられるだろうと予想される人は、2021でしたか、東京オリンピックの年の前後が、中国共産党の創立100周年でしたかね、そうした記念の年にあたるらしく、何か目に見える成果を出したいと思うのではないか、気を付けていた方が良いというお考えで、核の可能性も考えられたのだと思いますよ。
また、核は使用しないだろうと予想される方は、そんな事しなくても、このままいけば、人口侵略で、日本を平和裏に乗っ取れるので、わざわざ核を使用して、アメリカと戦争にはしないだろうというお考えです。
しかし、アメリカ人でアメリカと中国は戦争になるだろうと予測されている人も居たり、色々だと思います。
いずれにせよ、うっかり国を滅ぼされない道を歩むしかないのだと思います。
イラク戦争の時のご説明は、以前にもさせて戴きましたが…。
6368
:
縹
:2015/09/15(火) 19:55:21 ID:oeUx5MQw
『中国船、ベトナム漁民襲撃=南シナ海で―現地報道 』
http://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e8%88%b9%e3%80%81%e3%83%99%e3%83%88%e3%83%8a%e3%83%a0%e6%bc%81%e6%b0%91%e8%a5%b2%e6%92%83%ef%bc%9d%e5%8d%97%e3%82%b7%e3%83%8a%e6%b5%b7%e3%81%a7%e2%80%95%e7%8f%be%e5%9c%b0%e5%a0%b1%e9%81%93/ar-AAeg4kX?ocid=U220DHP
【ハノイ時事】14日付のベトナム紙トイチェは、南シナ海の西沙(英語名パラセル)諸島周辺海域で11日、ベトナム漁船1隻が中国船の襲撃を受け、漁獲した魚や漁具、航海用機器が奪われたと報じた。ベトナムが領有権を主張するこの海域では、同国漁船が中国船に襲われる事件が相次いでいる。
トイチェによれば、漁船の操業中に白い中国船1隻が出現。武装した中国人10人が小舟を使って漁船に乗り移り、船長や乗組員を殴った上、魚や機器などを持ち去ったという。被害額は2億ドン(約100万円)に上るとみられる。
6369
:
縹
:2015/09/15(火) 20:01:28 ID:oeUx5MQw
先日、外出先で見かけた朝日新聞の一面も、難民を受け入れるべきのような論調でした。
朝日新聞は、護憲派で、人権を訴える事が多いと、これは、どうなるのか…。
左翼の人は、どうすれば日本が壊れるか分かっていて、わざと言ってきているのだとも聞きます。
『民主、難民受け入れ策検討』
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015091500601
民主党の細野豪志政調会長は15日の記者会見で、中東などから難民が欧州に流入している問題に関し、「人道上(の問題が)懸念される状況だ。シリア難民を含めてどのように受け入れるか、議論は始めていくべきだ」と語り、日本国内での受け入れについて党内で検討する考えを示した。
ただ、日本の難民認定数は欧州各国と比べて格段に少ない。細野氏は、想定している受け入れの規模について「簡単に言える数字ではない」と述べるにとどめた。(2015/09/15-15:40)
6370
:
縹
:2015/09/15(火) 20:25:35 ID:oeUx5MQw
【戦後70年】御前会議の舞台「御文庫附属庫」-先の大戦を振り返る資料映像[桜H27/9/14]
https://www.youtube.com/watch?v=2Oy7vNw1Gek
「慰安婦問題を検証する」平成27年9月12日 高橋史朗氏
https://www.youtube.com/watch?v=DK411a1qP1g
『太平洋戦争」は無謀な戦争だったのか』
http://blog.livedoor.jp/monnti3515/archives/1040130192.html
6371
:
縹
:2015/09/15(火) 21:39:56 ID:oeUx5MQw
実情を知ると「命に関わる」? メタンハイドレート開発
http://news.nicovideo.jp/watch/nw100858
青山氏は、自民党政権時、日本海に埋蔵するメタンハイドレートを採掘しない理由について資源エネルギー庁の長官に尋ねた際、「(それを知ろうとすると)『命に関わりますよ』と言われた」と語った。
■メタンハイドレートから見えてくる日本の現実
東日本大震災の発生後、広がりつつある"脱原発"の論調。原子力発電に代わる次世代エネルギーとして期待されているもののひとつに、「燃える氷」といわれるメタンハイドレートがある。青山氏によると、日本近海にはメタンハイドレートが埋蔵されており、低コストでの採掘が可能になれば、日本は世界有数のエネルギー資源国になり得ると言う。だが、政府は日本海側のメタンハイドレート採掘に決して予算を出そうとしなかったと言う。なぜ採掘しないのか。自民党政権時代、青山氏が当時の資源エネルギー庁長官や石油会社の所長に尋ねたところ、「命に関わりますよ」という答えが返ってきたという。
「日本が敗戦国で輸入国であることによって世界の秩序ができているのだから、それを壊すことはできない。500億円を開発に注ぎ込んだ太平洋側からも、(メタンハイドレートがあるのは確実なのに)何も出てこなかった。(そのことが)国会で一度も追及されたことはない。メディアに書かれたこともない。これが日本なんですよ。『資源がない国』でなければならない。『敗戦国』でなければならない。『あなたのようにそれを変えようとすると大変なことが起きますよ』と言われた」
この事実を知った時、「初めて日本の根っこにぶつかった気がした」と青山氏は話す。
さらに青山氏は、先日イギリスで開催された国際ガス・ハイドレート学会において、韓国が竹島の南にあるメタンハイドレートについて研究発表をした際、発表者は日本海を「東海」と称したうえで、「2014年に東海のメタンハイドレートを実用化すると発表した」と語った。発表者は日本海を「東海」と称したうえで、「2014年に東海のメタンハイドレートを実用化すると発表した」と語った。そして、その研究の資金はIHO(国際水路機関)で「国際的な表記は『日本海』である」と発表したばかりのアメリカ政府が出しているといい、
「竹島問題はメンツの問題じゃない。実は世界の資源の争いと直結している」
と、韓国とアメリカによる日本海のメタンハイドレート開発が既成事実化しつつあることに警鐘を鳴らした。 (中村真里江)
6372
:
縹
:2015/09/15(火) 21:55:17 ID:oeUx5MQw
今、日本は、安倍総理が、あちこちでご講演された通りの国に、変身していっているような気がするのですが、そんな事はないでしょうか?
外国人が働きやすい国になるとか、戦争をしないとか、国境・国籍が関係無いとか、
以下は、土地の所有は、その会社の物になるそうなのですが、49.9%という点で、外資には乗っ取られないようにはなっているそうです。
日経新聞を読まれる方などは、経済さえしっかりしていたら、中国とも戦争にならないので、経済的な行き来を密にするのだとか、そうした発想であるようです。
そうした考えが、最近の主流のようなのです、お知らせまで。他に何とおっしゃっているか、卒倒しそうになるので省きます。
三橋氏より農業改革について
[なぜか、日本のマスコミでは、農協改革について、「全中(全国農業協同組合中央会)の社団法人化」しか報じられませんでした。
実際には、農協改革は、
「全農(全国農業協同組合連合会)の株式会社化」
「農協の理事の過半数を農業と無関係な経営者とすることを可能に」
「農地を保有する農業生産法人『株式会社』の取締役就任の条件を緩和(農業従事者が一人いればいいことに)」
「農業委員会の委員が、公選制から首長の任命制に変更」
「農地を保有する農業生産法人『株式会社』に、農業と無関係な企業・投資家が49.9%まで出資可能に」
など、革命的と呼んでも構わない「大改革」なのでございます。とはいえ、皆様は上記の「農協改革の真実」について、報道で触れたことはないはずです。何しろ、どこのメディアも報じません
6373
:
縹
:2015/09/15(火) 22:18:03 ID:oeUx5MQw
6367番の追伸です
合掌 ありがとうございます
保守の方の中でも、安保に反対されている方はおられます。
でもこの方は、ロシアの事は、気にならないみたいです。
しかし、現在の自衛隊の状況は、日本が強くなるのを恐れたアメリカが、戦力に規制をかけているので、
米軍を助けに行ける程でもないそうです。
ですからこの9条下の自衛隊だけで日本の防衛が出来るとは言い切れず、日本の安全性を高めているのは、
日米同盟であると、小川和久氏の著書にあるようです。
私は、米軍が撤退すると、たとえ中国が内部侵略が出来るからという事で攻めてこなくても、
ロシアは現在進行形の侵略国家なので、そちらのほうが危険だと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=O6E54ThpCHA&app=desktop
https://www.youtube.com/watch?v=0K_kYdkHqF0
https://www.youtube.com/watch?v=qheWOagBotE
6374
:
神の子さん
:2015/09/15(火) 22:26:50 ID:oeUx5MQw
倉山氏の新刊が出たようです
この国を滅ぼさないための重要な結論 《嘘まみれ保守》に憲法改正を任せるな!
http://www.amazon.co.jp/gp/product/486471312X/ref=pe_393952_194901172_em_ti
6375
:
縹
:2015/09/15(火) 22:34:10 ID:oeUx5MQw
6374番の神の子さんは縹でした。すみませんでした。
以下は、リアリストがトランプを評価しているといった内容です。
「どうして日本を守らないといけないんだ!」と言っているダグバンドー氏が、以下のような七つのトランプ氏の対外政策を褒めているそうです。
・ イラク侵攻は失敗だった。
・ ISISはイラク侵攻のせいだ。
・ 同盟国は自主防衛しろ。(韓国、日本、サウジ)
他
リアリストがトランプを(意外と)評価する7つの理由。(「今週のトランプ大将」)|奥山真司の「アメ通LIVE!」(20150908)
http://www.nicovideo.jp/watch/1442222048
6376
:
縹
:2015/09/15(火) 22:49:22 ID:oeUx5MQw
『国(国境)の大切さ』 〜 環境対策に於いても、日本国(の国境)(鎮護国家)は大切ではないかを考える 〜
かつて、大東亜戦争時でも、日本軍が居た地域が、衛星写真ですぐ分かるのは、その地域が緑色であるからであると、ねずさんのブログで読んだ事がありました。
戦闘は休む日はあっても、木を植えない日は無かったと書かれてあった様に憶えています。
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1019.html
最近はパリでも、日本人が自主的に清掃をはじめて、それを見た現地のフランス人が、日本人がして自分達は何もしなくてもいいのか?と思われて、清掃活動に参加されはじめたという事もニュースになっていました。
鬼怒川の災害において、自衛隊の活躍について否定的な言葉や非道い言葉を投げかけられた方もおられて大変残念な気持ちになりましたが、
この会の代表の方も、以前に自衛隊が中東に派遣される時に、国会に証人喚問され、武器携帯は必要ないという答弁をされた方でした。
活動は大変過酷で、農作業の為、季節内に間に合わないと種まき収穫が出来ないので、この方は自らがお医者さんであるので、自分に痛み止めをうって農作業を急がれていたそうです。
イスラム圏なので、飲酒や豚肉等が禁止です。
活動に参加されていた方の中には、親が共産党員で、赤旗や聖書を読んでおられた方が混じっておられましたが、
それをご存知無い保守の方は、この活動を大変讃えられておられました。
(大変残念な事に、隊員の方が暴漢に襲われて、お一人お亡くなりになられました。)
アフガニスタンに緑の大地がよみがえる 〜用水路が完成、人々が戻り農業が復活 ペシャワール会
http://www.nic-nagoya.or.jp/japanese/nicnews/archives/1077
動画
https://www.youtube.com/watch?v=JvpR1Wtc0CE
https://www.youtube.com/watch?v=Y4SeCsoNYLA
https://www.youtube.com/watch?v=LGY9vjiUxhU
こちらは政府の活動と書かれているので、同じ会のことなのかどうかは存じません。
アフガニスタンの砂漠が日本の支援で緑化に成功!この奇跡に世界中から賞賛の声 【海外の反応】2015年08月07日
http://www.all-nationz.com/archives/1036368414.html
「ガンベリー砂漠の奇跡:日本の支援で砂漠が緑化!」より。
アフガニスタンのガンベリー砂漠が日本の支援により緑を取り戻したことが世界中で反響を集めている。
日本とアフガニスタンとの交流は表立っては報道されないものの、 政府は数年前から地道に現地で協力活動を行っており、 今回その成果が遂に実を結ぶ形になった。
緑化によって水資源の回復、河川や地盤の安定、また森林の増加や農業に従事する労働力が生まれることに繋がるとアフガニスタンの日本大使館は予測している。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・転載ここまで
続く
6377
:
縹
:2015/09/15(火) 22:50:05 ID:xPhLnWm.
続き
自衛隊の皆様ももちろん大変喜ばれました。有名なので割愛させて戴きます。
サマーワの自衛隊 前代未聞の感謝デモ(他)
https://www.youtube.com/playlist?list=PL9F93EC2C0B081DBF
以下は、今回の難民対策で、フランスで考えられている事らしいです。
仏、シリア空爆を検討=難民急増で戦略見直し 時事通信 9月6日(日)0時17分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150906-00000002-jij-eurp
【パリ時事】フランス紙ルモンド(電子版)は5日、仏政府が過激組織「イスラム国」に対する空爆の対象範囲を、シリアまで拡大する方向で検討していると報じた。
シリアから欧州に大量の難民が殺到している現状を踏まえ、移民問題の抜本的な解決には現地での武力攻撃が欠かせないとの判断に傾いたとみられる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・転載ここまで
この方法では、現地に人が益々住めなくなるように思えます。
難民自体を増やさないようにしないと、日本も、日本いじめを盛んにする国連に、「難民を受け容れよ」、と言われていますので、難民が留まれるようにするのが、よい方法では無いのかと思います。
武力は、否定はしませんが、これ以上難民が増えても、対処のしようが無いので…。
しかし、こうした緑化活動が出来るのも、日本という国があっての事だと思われるのです。
日本という国が、中国などに侵略されたら言論の自由もなくなるし、環境も大切に出来ないし、それどころか殺されてしまうかも知れません。
日本人のお母さんに、それも日本に産んで戴かなければ、そして日本語を教えて貰えていなければ、そうした感性も養われず、こうした活動も出来なかったので、
日本という国土を、他の文化圏の侵略から守り通すことは、大変重要であると思います。
ですから、環境問題に特化しても、総本山の鎮護国家は外せない筈ではないかと考えます。
6378
:
縹
:2015/09/16(水) 15:52:31 ID:oeUx5MQw
動画 日本共産党 〜隠された革命路線
https://www.dailymotion.com/video/x2hef2r_%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%85%B1%E7%94%A3%E5%85%9A-%E9%9A%A0%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E9%9D%A9%E5%91%BD%E8%B7%AF%E7%B7%9A-full-ver_news
日本共産党は、護憲の党と思われていますが、現行憲法に最後まで反対した唯一の党で、
なぜかというと、その理由の一つは9条が有っては人民解放軍が持てないからとも聞きます。
自分達が政権を取れば、軍備もする可能性もあるそうです。
中国、南シナ海に3本目の滑走路を建設か 2015.09.16 Wed posted at 09:58 JST
http://www.cnn.co.jp/world/35070600.html
次世代の党 和田議員「日本は良い国だ。中国のウイグルやチベットで抗議活動をすると、銃を乱射されて射殺される」
http://mainichi.jp/select/news/20150916k0000m010092000c.html
和田正宗(次世代)平成27年9月15日 平和安全特別委員会 中央公聴会
https://www.youtube.com/watch?v=OIxUFe4hZzI
6379
:
縹
:2015/09/16(水) 15:54:26 ID:oeUx5MQw
NHKの「プロフェッショナル仕事の流儀」〜 中国のサイバーアタックから守る 〜
再放送 9月19日(土)午前1時10分〜午前1時58分(金曜深夜)総合
http://www.nhk.or.jp/professional/2015/0914/index.html
『たった一人の防衛隊。』
http://blog.goo.ne.jp/ohisama_maruzo/e/fa781a08079bf8db003be18ff42ea261
抜粋
今週のプロフェッショナルの仕事はサイバーセキュリティのプロである名和氏のドキュメンタリーでした。今週の金曜深夜(土曜午前1時10分)に一度だけ再放送があります。
これを観ると、すでに中国と日本の間で見えない戦争が始まっていることを、改めて思い知らされます。毎日のように日本の重要な機関にサイバーアタックがかけられ、そして重要な機密がハッカーに盗まれていっております。
名和氏は、相手の攻撃の強さに対して、日本の守りが劣勢であり、安全保障、核施設、金融、インフラ、医療の機密データが漏れていくさまを、
「もうこの国はダメかもしれない。」とつぶやきます。
もう日本のサイバー劣勢は決まっていても、それでも子供たちにこの国を残したい、と
超過密なスケジュールをいつ果てるともなく、ひたすら彼らの攻撃を身体をはって日本の情報を守っています。
かつて70年前、日本がアメリカ戦争をしていたころ、負けると分かっていても最後まで家族と国を守るため過酷な状況で戦い続けた、現場の戦士たちを彷彿させる。彼らもきっとこんな目をしていたのだろう。
もうどれだけ日本の機密が彼らに漏れているのか、そしてその攻撃は日本がこれからもずっと劣勢であるということ、日本の置かれた危機の深刻さは、彼の視線を観てひしひしと重く伝わって来ました。
こういう人が自分の生活と命を削ってこの国と子供たちの代の平和を守ろうとしている
6380
:
縹
:2015/09/16(水) 16:16:00 ID:oeUx5MQw
書籍『海をひらく』 〜 知られざる掃海部隊 〜
http://www.amazon.co.jp/%E6%B5%B7%E3%82%92%E3%81%B2%E3%82%89%E3%81%8F-%E6%A1%9C%E6%9E%97%E7%BE%8E%E4%BD%90/dp/4890632336
転載
「戦後、日本近海には自国防護のためと、米国の対日飢餓作戦によって敷設された無数の機雷が残された。
この封鎖された日本の港を再開させるため、危険を覚悟で掃海作業にあたった人たち、それは大半が職を失った復員兵であった。
その後、朝鮮戦争にも赴いた彼らだが、その活躍や殉職者の存在は、長い間秘匿されてしまう。
しかし、戦後復興も日本の独立も、彼らの活躍がなければなし得なかったのだ。
湾岸戦争後にはペルシャ湾でも実力を発揮。まさに日本が誇る職人集団である彼ら「掃海部隊」の全容を初めて明かす! 」
211P 「日本の独立を早めた朝鮮掃海」
6381
:
縹
:2015/09/16(水) 16:30:11 ID:oeUx5MQw
三橋氏メルマガより ドイツの状況
転載
『ドイツが国境で検問開始…入国殺到で非常措置
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150914-OYT1T50083.html
中東から難民らが欧州に押し寄せている問題で、ドイツは13日、難民らの主要な入国ルートとなっているオーストリアとの国境で検問を始めると発表した。
受け入れ態勢の整備が追い付かず、メルケル政権内部からも懸念の声が高まっていたためだ。移民への寛容さを示してきたドイツは、欧州連合(EU)加盟国内での入国審査なしの自由な移動を認めた「シェンゲン協定」の精神に反する非常措置に乗り出した形だ。
検問開始の発表を受け、南部バイエルン州では警察が国境の道路沿いにカラーコーンを設置。シェンゲン協定を結ぶEU加盟国間では国境管理が廃止されているが、独当局は通行車両を停止、旅券確認などを始めた。EUの執行機関、欧州委員会は13日、「一時的な国境管理は危機的状況の場合は例外的に可能」との声明を出した。独政府は、収容施設の確保や生活支援などの受け入れ態勢が整うまでの一時的措置としている。』
あまりにも膨大な難民がドイツ国境に押し寄せ、受け入れ態勢が全く追いつかなくなってしまい、ドイツが国境管理を再開しました。すなわち、シェンゲン協定の一時停止措置です。
オーストリアとの国境が近いドイツのミュンヘンには、先週の土曜日だけで13000人の難民が到着。しかも、ハンガリー経由である以上、「管理」は一切されていないわけです。このままのペースが続くと、ドイツが今年一年間で受け入れる難民数は、何と80万人に達すると予想されています。
まさに難民の「奔流」です。
ドイツの人口は8千万人ですから、日本でいえば一年間に120万人の難民(しかも、言葉も宗教も異なる)が流入することになります。これで社会が不安定化しなかったら、そちらの方が不思議です。
川口マーン恵美先生の「ドイツの脱原発がよくわかる本: 日本が見習ってはいけない理由 」を読むとわかるのですが、ドイツ国民は日本国民以上に「空気」や「感情」に流され、政治を大きく動かしてしまいます。
ドイツの「脱原発」論は、我が国以上に情緒的で、感情的で、非論理的で、非科学的で、非技術的なのですが、メルケル政権は「空気」「世論」に抗えず、脱原発の時期を前倒ししてしまいました。
今回の難民受け入れも、9月4日に報じられた、男の子の溺死体の写真がドイツの世論を一気に動かし、
「難民が可哀想。受け入れるべき」
という空気が爆発的に膨張した結果でございます。
続く
6382
:
縹
:2015/09/16(水) 16:31:09 ID:oeUx5MQw
続き
しかも、ドイツ国民は「ナチスの第三帝国」という重い十字架を背負っています。ドイツ国民は、第二次世界大戦の責任の全てをナチスに押し付けたわけですが、ナチス時代とは真逆の「人権」「人道」を全面的に標榜しなければ、欧州で生きていけない立場にあるのです。
その点が、大東亜戦争を戦い抜いた日本国とは違います。個人的な「歴史観」を押し付ける気は全くありませんが、わたくしは大東亜戦争で国家のために戦って下さった先祖を誇りに思っていますし、自分が「靖国に祀られている、あの人たちの子孫」であることを強く意識して生きています。ところが、ドイツ国民は絶対にその手の価値観を持ちえないのです。
すなわち、ドイツは日本以上に「戦前」と「戦後」で歴史が断絶していることになります。少しでも「反移民」あるいは「人種区別(差別ではなく)」的なことを言い出すと、猛烈に社会からバッシングされてしまうのが、ドイツという国家なのです。
結果的に、一枚の写真でドイツ国民の多くが一斉に「難民受け入れ支持」に動いたわけですが、現実は厳しいです。
また、ドイツの産業界について気になる点が一つあります。ドイツの産業界は、難民受け入れについて、
「安い労働力が入ってくる。ウィルコメン(ようこそ)!」
などとやっているわけですが、その「コスト」を負担するという話が一向に聞こえてきません。もちろん、難民を雇用すれば給与を支払うわけですが、そんなことは当たり前です。
現在、ドイツ連邦政府や地方政府が難民受け入れと管理、生活補助等のコストを支払っているわけですが、元をたどれば「ドイツ国民の税金」です。ドイツ産業界は、自社の「利益」のために難民を歓迎し、結果的に積み増されていくコストを「ドイツ社会」に押し付けているようにしか見えないわけでございます。
いずれにせよ、ドイツですら難民の奔流にギブアップしつつあります。現在、わたくしたちが目にしているものは、実のところの難民の奔流ではなく、戦後の世界を席巻した「人道主義」「多文化共生主義」「人権重視」、あるいは「個の利益」を中心に考えるグローバリズムを洗い流していく「歴史の奔流」なのかも知れません。
PS
本メルマガで「世界が見えてくる」と、ご評価下さる方は、
↓このリンクをクリックを!
http://www.keieikagakupub.com/sp/CPK_38NEWS_C_D_1980/index_sv3.php
6383
:
縹
:2015/09/16(水) 16:40:39 ID:oeUx5MQw
【9月19日締め切り】
高度人材外国人に対するポイント制に係る出入国管理上の優遇制度に関する関係告示の改正について(意見募集)
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=300130090&Mode=0
参考
https://samurai20.jp/2015/09/onegai/
http://hosyusokuhou.jp/archives/45351341.html
6384
:
神の子さん
:2015/09/17(木) 10:39:11 ID:oeUx5MQw
左翼は、「帰化」は、差別語だと言っている
https://www.youtube.com/watch?v=gRmA3V96Ngs
「戦争に負けた時に帰順すると言う、日本国の主権・王権に帰順するという意味があるから、左翼は「国籍取得」と言い換える。」
「明治の初め、小泉八雲の時代に、帝国憲法下で、5年で帰化が可能という事になっていた。それを今も適用している」
・・・5年で帰化が可能と仰ってますが、今は3年になったのではなかったでしょうか?
6385
:
縹
:2015/09/17(木) 10:47:14 ID:oeUx5MQw
6384番の神の子さんは縹でした。すみませんでした。
あとは、反対デモをされている方々が掲げておられるプラカードの写真を掲載させて戴きたいのですが、
写真の掲載の仕方が分からず出来ません。
文字がおかしいので、日本人では無いのだろうとの事です。
6386
:
縹
:2015/09/17(木) 10:52:08 ID:oeUx5MQw
日本の今 ―――
外国人が家事代行 年内解禁、ダスキンなど参入
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS26H3S_W5A820C1MM8000/
八重桜の会ブログより
http://www.sakuranokai.org/article/424920983.html
今後、毎月、電話やメールによる抗議・問い合わせを促進する「問い合わせキャンペーン」を行います。ぜひ一人でも、一通・一コールでも多くご参加いただけましたら幸いです。
今回のテーマは、こちらです。
家事代行サービス業者に、外国人不要!を伝えよう
キャンペーン参加方法:
上記のページに書かれているやり方に沿って(そのほか、独自のやり方でも構いません)「外国人家事サービス、要りません!」と、特区になっている大阪・神奈川だけでなく、全国の家事サービス関連会社にどんどん問い合わせていきましょう。
そして、ここからがキャンペーンのポイントです。問い合わせたら、「問い合わせました!」と、このページまたはFacebookページのコメント欄に記入をお願いいたします。できるだけ、1回のメール・電話につき、1つコメントいただけると助かります。ブログかFacebook、どちらか片方の記入で構いません。具体的な企業名は掲載しなくても構いませんので、「問い合わせました!」の一言で大丈夫です。書き込みが増えれば増えるほど、活動に参加している人が多いということがオープンにわかり、参加者がさらに増えるという好循環に繋げます。ブログ主も一参加者としても積極的に電話・メールしていきますので、ぜひご協力の程よろしくお願いいたします。
ベアーズ本社:
03-5640-0211
全国の支店:
http://www.happy-bears.com/company/map.html
ダスキン広報部
06-6821-5562
全国の拠点
http://www.duskin.co.jp/company/kyoten/
https://www.duskin.jp/life/searchShop/DisplayZenkoku.do?Jigcd=13
6387
:
縹
:2015/09/17(木) 10:58:05 ID:oeUx5MQw
日本の国債は中国、韓国より格下 ということに
S&P、日本国債1段階格下げ「経済好転の可能性低い」 朝日新聞デジタル 9月17日(木)1時35分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150917-00000003-asahi-bus_all
米格付け会社のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は16日、日本の国債格付けについて、「AAマイナス」から「Aプラス」へと1段階引き下げたと発表した。「デフレ脱却や経済成長をめざした政府の経済政策が、国債の信用力の低下傾向を今後2〜3年で好転させる可能性は低い」として、安倍政権の経済政策「アベノミクス」の効果が見込めないことを理由に挙げた。
格付けは、借金の返済能力を判断したもので、S&Pが日本国債の格付けを下げるのは2011年1月以来、4年8カ月ぶり。Aプラスは21段階あるS&Pの格付けのうち上から5番目。AAマイナスの中国や韓国より悪くなり、アイルランドと同水準となる。
安倍政権は6月末、政権の成長戦略である「骨太の方針」と、20年度までの財政健全化計画を決定。高い経済成長と税収増によって財政健全化を進めていく姿勢を鮮明にした。
6388
:
縹
:2015/09/17(木) 11:06:14 ID:oeUx5MQw
高齢化進む欧州、移民の受け入れ必要=ECB副総裁
http://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e9%ab%98%e9%bd%a2%e5%8c%96%e9%80%b2%e3%82%80%e6%ac%a7%e5%b7%9e%e3%80%81%e7%a7%bb%e6%b0%91%e3%81%ae%e5%8f%97%e3%81%91%e5%85%a5%e3%82%8c%e5%bf%85%e8%a6%81%ef%bc%9d%ef%bd%85%ef%bd%83%ef%bd%82%e5%89%af%e7%b7%8f%e8%a3%81/ar-AAelztH?ocid=iehp
#page=2
[フランクフルト 16日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)のコンスタンシオ副総裁は16日、高齢化が進む欧州は「人口動態上の自殺」をしているようなものと指摘した上で、労働人口の一段の減少を防ぐためには移民の受け入れが必要と述べた。
副総裁は、ECBがユーロ圏経済を回復させられるという期待は非現実的だと強調。この点で移民が助けになる可能性があるとしている。
コンスタンシオ副総裁はロイターのインタビューで、ユーロ圏経済の足を引っ張っている要因として、高齢化と労働人口の減少を挙げた。
副総裁は「欧州は人口動態上の集団自殺をしているようなもので、これは喫緊の課題」と指摘。「人口トレンドを変えるためには、出産の促進だけでは不十分。移民の存在が必要だ。そうでない限り、ユーロ圏の成長は極めて困難であり、将来世代の福祉にもマイナス」と述べた。
ユーロ圏の人口は2014年、わずか0.25%の伸びにとどまっており、加盟19カ国中7カ国で人口が減少した。対照的に、米国の人口は0.75%増加、オーストラリアの人口は1.4%増加している。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
移民の方は、その後、どうされるかという点が抜けているような気がします。
6389
:
縹
:2015/09/17(木) 11:18:00 ID:oeUx5MQw
日本で「改正国家戦略特区法」成立、中国人にも朗報 ―中国メディア
http://news.livedoor.com/article/detail/10352815/
2015年7月14日、日本の報道によると、地域を限定して大規模な規制改革などを進める「改正国家戦略特区法」が今月8日、参議院本会議で可決され成立した。これにより、指定された都市では家事労働や医療現場での外国人登用が広がることになる。外国人労働者の多くを占める中国人労働者にとって、大きなメリットがもたらされる見込みだ。人民日報海外版が伝えた。
東京に長く暮らし、今は家庭で出産準備中の王(ワン)さんは取材に答える中で、「これまでずっと中国人の家政婦を雇いたいと考えていたが、政策による制限があり探すことができなかった。ここ数年、政策が緩和されているので、すぐにこちらの要望を満たす人が見つかると思う。ここ数年、日本で暮らす中国人が増えている。仕事の関係で、自分の暮らすエリアの中国人には中国人家政婦の大きなニーズがある」と話した。
名古屋に約20年間暮らし、現在は医療機器の貿易事業を手がける尉(ユー)さんは取材に答える中で、「在日中国人の半分は工場でアルバイトをしている。年齢のため工場での労働に適さない中国人は、特に女性は仕事を探しても見つからないことがしょっちゅうだ。今回新しい法案が出されたことで、こうした人々により大きな職業選択の可能性が与えられることは間違いない」と述べた。
今回可決された新法に基づき、外国人医師の就業範囲が拡大し、日本の医師の指導を受けるという条件を満たせばクリニックを経営することも可能になった。
沖縄県で建築資材の貿易会社を営む趙(ジャオ)さんは取材に答える中で、「今、中国人観光客は増えているが、日本にいる中国人医師は極端に少なく、とても不便だ。よく知らない場所、異なる文化や言語、異国で病気になるのは大変なことだ。中国人のクリニックがあれば、世のため人のためを願う中国人に働く場所が提供されるだけでなく、日本に観光しに来た中国人にも大きな便宜がもたらされることになる」と述べた。(提供/人民網日本語版・翻訳/KS・編集/武藤)
中国人介護スタッフを日本で育成 湖山医療福祉グループ 2015/9/12 0:30日本経済新聞 電子版
http://hosyusokuhou.jp/archives/45392411.html
6390
:
縹
:2015/09/17(木) 12:46:03 ID:oeUx5MQw
「これからは我々在日コリアンの時代」 岸和田市民掲示板より
投稿者 朴寿達 投稿日 05/06/30 午後 9:49:00
可決されましたか。いやめでたい。 日本支配開始の一歩です。
我々は日本への帰化など望んでいません。日本の兄の国である韓国国民としてのプライドと誇りがありますからね。民団総連日本の市民団体の方々とともに手を組んで我々寄りの議員をどんどん送り込んでいきますよ。 当然我々寄り議員は韓国にメリットの大きい条例や法案を作ってくれるでしょう。
60万在日のパワーを見せつけてやります。 コリアン特区コリアン自治区を日本全国に広げます。そして日本を乗っ取ります。
マスコミは我々が大勢でちょっと大きな声をだしてやるだけですぐに動きますからね。 この条例成立がそれを証明しているでしょ?
あとは日本中の在日コリアンコリア系日本人を総動員し日本中の都市街で投票条例を得る。公務員にもなる。 最後は参政権【日本の主権】を手中に収めます。住民票を移したり引っ越しだってやりますよ。対馬にだって後ろには民主党 ,公明党がついてます。 独島も実質的に我らのものになっていますし強制連行や従軍慰安婦も事実として認められました。
今からこれからですよ。対馬も韓国のものになるでしょう。広島・静岡の首長は帰化した同胞。 もう日本による歴史歪曲や妄言や差別はたくさん。これからの日本の主人は我々コリアンです。
どうせあなたたちは何も出来やしない。パチンコ・携帯電話 で我々に貢ぐだけ。 デモの1つもできない。結婚も出来ない。
我々は日本人の主人として日本を変えていく。あとは我々に任せてあなたたちは消えなさい。
民主党 はわれわれの党。
http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-fujitc01&p=%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%80%85%20%E6%9C%B4%E5%AF%BF%E9%81%94%20%E3%80%80%E6%8A%95%E7%A8%BF%E6%97%A5%2005%2F06%2F30%20%E5%8D%88%E5%BE%8C%209%3A49%3A00%20&ei=UTF-8
6391
:
縹
:2015/09/17(木) 13:29:43 ID:oeUx5MQw
坂中英徳(氏)の「移民国家宣言」
http://www.the-journal.jp/contents/sakanaka/
元法務省官僚
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51921253.html
他民族共同体を目指す
http://hosyusokuhou.jp/archives/36948216.html
6392
:
縹
:2015/09/17(木) 14:29:19 ID:oeUx5MQw
安倍総理の外国人受け入れについての見解
http://www.s-abe.or.jp/chapter3
https://mamorenihon.wordpress.com/2013/12/23/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%95%99%E5%AD%A6%E7%94%9F%E5%8F%97%E3%81%91%E5%85%A5%E3%82%8C%E5%A2%97%E3%81%B8%E3%80%81%E5%A5%A8%E5%AD%A6%E9%87%91%E5%85%85%E5%AE%9F%E3%82%84%E5%B0%B1%E8%81%B7%E6%94%AF/
自民党のJ-ファイル2012.2013年
84 「 留学生30万人計画」と学生・研究者の国際交流の積極的推進
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/j_file2012.pdf
319 「留学生30万人計画」と学生・研究者の国際交流の積極的推進
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/sen_san23/j-file-2013-06-27-1.pdf
以下は新潮の記事
http://matome.naver.jp/odai/2137519319450547801
3年で永住できる
http://hosyusokuhou.jp/archives/36975224.html
・・・橋下徹氏と、似たお考え方であるような気がします。
6393
:
縹
:2015/09/17(木) 14:53:47 ID:oeUx5MQw
海外で個人情報を保護するなどと言っている動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27113028
「個人情報の移転を不当に阻害しないよう必要な措置を講ずること」、とは???
個人情報流出のリスクも
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/45307?page=2
国勢調査のパスワード入り用紙、無防備に郵便受けに? 総務省「調査員の指導、行き届かなかったかも」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1793531?news_ref=w_latest
この封筒について、「郵便受けに無防備に入れられ、誰でも盗み取れ取れそうな形で配布されている場合がある」という指摘がネットに投稿され、セキュリティを不安視する声が上がっている。国勢調査を運営する総務省統計局の担当者は、「封筒を郵便受けに入れる場合、詐取されないよう入れてもらうよう国勢調査員を指導しているが、指導の徹底が行き届かなかったかもしれない」と話している。
マイナンバーかたる不審電話に注意呼び掛け(産経ニュース)
http://www.sankei.com/affairs/news/150916/afr1509160003-n1.html
国民生活センターは15日、マイナンバー制度をかたり、預金口座番号など個人情報を聞きだそうとする不審な電話や訪問に関する相談が少なくとも10件寄せられているとして注意を呼び掛けた。
10月からの番号通知や制度の運用開始が近づくにつれ、相談数が増える可能性があるとみて、制度に便乗した電話や訪問はすぐ断るよう促した。
センターによると、相談内容は「『制度が始まると手続きが面倒になるので、振込先の口座番号を教えて』と電話があった」(北関東の60代女性)、「男性から電話で『マイナンバーが届いて、みんな手続きをしている。早くしないと刑事問題になる』と言われた」(四国の70代男性)、「知らない業者から『マイナンバーを管理する』と電話があった」(南関東の60代男性)、「『制度導入で個人情報を調査中』と女性が来訪し、資産状況を聞かれた」(九州北部の60代女性)など。
6394
:
縹
:2015/09/17(木) 15:45:04 ID:oeUx5MQw
国連の現実
中国のチベット文化抹殺政策を許すな
https://vpoint.jp/opnion/editorial/49389.html
中国のチベット自治区のラサ市でこのほど、自治区成立から50周年を記念する式典が開かれた。中国政府はこれを機に、自治の拡大を求める動きに対する抑圧や宗教への介入を強化する姿勢を公言している。
自治区とはいうものの、現状は自治から程遠いばかりか、チベットの宗教・文化の抹殺が進行中である。抗議して焼身自殺を図ったチベット族は140人を超えている。民族の自決権を踏みにじる暴虐を黙って見過ごしてはならない。
政府が後継選びに介入
式典では、兪正声・人民政治協商会議主席が演説し、経済発展によって住民の生活水準が大幅に向上したことを強調。人民解放軍や武装警察などによるパレードも行われ、中国国旗や習近平国家主席の肖像を掲げた人たちが練り歩いたという。自治を祝うより、共産党政権の制圧下にあることを誇示する狙いがあからさまだ。
インドのダラムサラにあるチベット亡命政府は「チベットの現状をみれば、祝典をする理由はまったく見当たらない」とする声明を発表している。
成立50年を前に、中国共産党と政府はチベット自治区情勢を話し合う中央チベット工作座談会を5年ぶりに開き、習主席は「独立派との断固たる戦い」を表明した。特に看過できないのは、習主席が優遇政策を通してチベットの経済と生活の向上を目指す一方、共産党が唱える価値観や標準語の浸透を目指すとしたことだ。
軍事的にチベットを制圧し、多数の僧侶、市民を虐殺し、寺院を破壊してチベット仏教を弾圧した段階から、今度は物質的生活の向上を背景に共産党の価値観へと洗脳する、民族のアイデンティティー抹殺の最終的段階に持ち込もうとしていることが分かる。
中国政府は、これまでのチベット政策を正当化する白書も発表したが、その中でチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世の後継選びは中国政府が主導すると公言している。これ以上の宗教への侮辱はない。
このような中国政府の姿勢に対し、亡命政府のサンガイ首相は「後継者を決める権利はご本人(ダライ・ラマ)だけにある」と牽制(けんせい)している。
ダライ・ラマが提唱するのはチベット独立ではなく、「真の自治」である。だが中国政府は耳を傾けず、対話にも応じようとしない。チベット自治区への海外メディアの立ち入りと取材も厳しく制限している。
このような仕打ちを国際社会が容認しているわけではない。しかし中国の政治・経済的な影響力が増す中、非難の声が小さくなっているのではないかと危ぶまれる。
日本は厳しい姿勢を
今月予定されている習主席の訪米を前に、米国の国会議員たちが首脳会談でチベットの人権問題を議題に取り上げるよう、オバマ米大統領に要望している。東・南シナ海での力による政策だけでなく、チベット問題についても中国に圧力を加えなければならない。
日本政府もこの問題で、より毅然(きぜん)とした厳しい姿勢を取るべきである。
(9月16日付社説)
6395
:
縹
:2015/09/17(木) 15:49:04 ID:oeUx5MQw
国連軍に護ってもらえそうにない現実
国連が平和維持軍による少年少女の性的虐待を隠蔽
http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-fujitc01&p=%E5%9B%BD%E9%80%A3%E3%81%8C%E5%B9%B3%E5%92%8C%E7%B6%AD%E6%8C%81%E8%BB%8D%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%B0%91%E5%B9%B4%E5%B0%91%E5%A5%B3%E3%81%AE%E6%80%A7%E7%9A%84%E8%99%90%E5%BE%85%E3%82%92%E9%9A%A0%E8%94%BD&ei=UTF-8
6396
:
縹
:2015/09/17(木) 16:12:10 ID:xPhLnWm.
合掌 ありがとうございます
『ドイツは如何にして”海外派兵”を実現させたのか?』(1/2)(「今週の特集:ドイツ」)|奥山真司の「アメ通LIVE!」(20150901)
http://www.nicovideo.jp/watch/1441617322
・・・この動画をご覧になられた方からお聞きしたのですが、この動画で、アメリカが断ってもドイツが国民を「連帯」という言葉で説得して、NATO軍を出し、アフガニスタンの戦線が拡大されたと言っているそうです。戦略が無いまま戦闘を開始したそうです。詳しくは動画をご覧下さい。
「本部はベルギーの首都ブリュッセルに置かれているが、全ての機関がブリュッセルにあるのではなく、欧州議会はフランスのストラスブール、欧州中央銀行はドイツのフランクフルト、といったように分散して設置されている。」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1417626729
・・・ここでやっぱり、銀行がドイツにあることになっています。
ドイツは、戦後、ユダヤ人に逆襲された、という事はないでしょうか?
EUの核になっているのはドイツで、通貨発行権も持っている、これはユダヤ人の発想ではないかと。
メルケルさんも、ポーランド系の方で、戦後の洗脳で、リベラル思想で無いと肩身が狭いようになり、移民を受け入れるのだそうですが、EU本部は、そもそも移民政策に積極的ということでした。
http://hoshiaki-reconnais.cocolog-nifty.com/blog/2015/09/post-7de7.html
転載
「2.
トルコが難しい立場にある.トルコが国内のクルド族勢力に対して、人道的な配慮への内心の強要と、追い出すか絶滅させるべきであるという本能の要求の間で引き裂かれ苦しんでいて、シリアとクルド両難民を60万人も受け入れていたが、アメリカにならってISISに対する空爆を始め、ついでに、そしてそれ以上にクルド族に対する空爆を始めた
ドイツは日本と同じく「悪い国」という後遺症のため、非合理に良い子を演じたがっているのであるか否か、何を思ったのかクルド族に対する支援を始めたのでトルコが怒り、いままで国内で養ってきた難民(シリア人とクルド人が多い)を追い出して欧州に-放出し、勿論その最終標的はドイツだ.」
>何を思ったのかクルド族に対する支援を始めたのでトルコが怒り、いままで国内で養ってきた難民(シリア人とクルド人が多い)を追い出して欧州に-放出し、勿論その最終標的はドイツだ.
・・・と、ここにこう書かれてありますが、クルド人を支援するのは、今までのイスラエルとアメリカと同じ行動のような気がしますが、気のせいでしょうか。
それと同じユダヤ人の勢力がそうしているのでしたら、欧州全部がめちゃくちゃになっても、ドイツもEU本部は嬉しいのではないでしょうか。民衆は嫌がると思いますが…。
イスラエルのユダヤ人は、中東に理想の国を作って拡大したいとも聞きます。
EUや、新自由主義政策は、左翼や共産主義のような印象を受けますが大丈夫でしょうか。
新自由主義とは、共産主義の事だと、どなたか仰っていましたね。
移民とリベラル思想で、日本もドイツのようにしたいと思われているのかも知れません。
新自由主義政策は、最近の流行らしくて仕方が無いのかなと、私は経済の専門家でもないので分からないのですが、気を付けていた方が良いのではないでしょうか?
ドイツを見習って、日本も国際社会に復帰しようという発想もあるようなのですが、
日本はドイツとは違って、天皇陛下もいらっしゃいますし、英霊様もいらっしゃいます。
歴史と条件が同じでないので、ドイツと同じような状態を目指すより、谷口雅春先生に教えて戴いた通りにするほうが、良いように思います。
また、現実にも、歴史についての戦争が起っているのですから、その流れで行くと、必ず、現在の憲法が出来た経緯についても語らねばならなくなるので、それは憲法復元と同じ作業になるのではないでしょうか?
『カミカゼはなぜ世界で尊敬されるのか』につづく
念のため
http://soumoukukki.at.webry.info/201403/article_1.html
http://soumoukukki.at.webry.info/201103/article_4.html
6397
:
縹
:2015/09/17(木) 16:17:53 ID:oeUx5MQw
ドイツと日本は同じか?
『世界が語る神風特別攻撃隊』 〜 カミカゼはなぜ世界で尊敬されるのか 〜
http://s-yoshimoto.sakura.ne.jp/book/ISBN978-4-89295-911-0.html
「日本は太平洋戦争で敗れはしたが、そのかわり何ものにもかえ難いものを得た。
それは、世界のどんな国にも真似のできない特別攻撃隊である。
代償を求めない純粋な行為、そこにその真の偉大さがある」
――アンドレ・マルロー(フランスの作家、文化大臣)
詳しくはリンク先で
6398
:
縹
:2015/09/17(木) 16:24:51 ID:oeUx5MQw
6396番の書き忘れ
ドイツ…なおかつ、クルド人を支援して、自国にまで招くというのは、ものすごく合理的な行動をとっているような気がします。
6399
:
縹
:2015/09/17(木) 16:30:03 ID:oeUx5MQw
このような事を投稿するとご迷惑がかかるのかも知れないのですが…
自衛隊を国軍へ という演説
https://www.youtube.com/watch?v=6kq-A0xo6uE&app=desktop
6400
:
縹
:2015/09/17(木) 16:33:39 ID:oeUx5MQw
再掲
【9月19日締め切り】
高度人材外国人に対するポイント制に係る出入国管理上の優遇制度に関する関係告示の改正について(意見募集)
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=300130090&Mode=0
参考
https://samurai20.jp/2015/09/onegai/
http://hosyusokuhou.jp/archives/45351341.html
参考
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11346/1311691486/6384
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11346/1311691486/6386
6401
:
縹
:2015/09/18(金) 13:53:42 ID:oeUx5MQw
【臨時中継】安保法案で与野党攻防 最終局面に
参議院本会議を中継中
http://news.yahoo.co.jp/story/32
6402
:
縹
:2015/09/18(金) 19:40:36 ID:oeUx5MQw
【西田昌司】憲法九条の真実、安保法制採決の混迷を機に振り返る[桜H27/9/18]
https://www.youtube.com/watch?v=AQeOhWJbydA
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板