したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

トーキングスティックボード

3204志恩:2014/03/08(土) 16:50:20 ID:.QY5jUA6
3196:縹様

縹様ー
>>アンパンマンの世界観は、善悪二元論で組み立てられているので、そのなかで成立する価値観を
そのまま輸入は出来ないのではないかなと思ったのでした。

そもそも「悪もある」という考えが、「知恵の樹の実」だと谷口雅春先生は教えて下さっていました。

やなせ先生のご紹介文を改めて読ませて戴いて、やはり私とは価値観が違うと思いました。

 谷口雅春先生は、脚の弱られたお爺さんに杖を与えるという物質的な施しよりも、
真理の教えを建て直してほしい、と仰られていましたので、気になるのです。<<

志恩ー
先にお話させて頂きましたように、私は、やなせたかし先生とは、幼児向きの「アンパンマン」関係ではなく、

大人向きの「詩とメルヘン」関係でご縁がありましたものですから、

やなせ先生が、どのようなお気持ちで、アンパンマンという「善」と、ばいきんまんという「悪」。
の二元論をつくられたのか、深く考えた事は、ありませんでした。

それで、
webをみましたら、ばいきんまん を登場させた いきさつ が書かれて、ありました。

>>>ばいきんまんが登場する事になったのは、

やなせたかしが『アンパンマンに“何か”が足りない』と思い悩んでいた頃、
やなせの友人だったいずみたくが演出した
ミュージカル「怪傑アンパンマン」が上演された時に、

その観客の様子を観察していたやなせが「悪役が必要だ」と思い至った事による。

自身の顔を分け与える自己犠牲のアンパンマンに対して、

ばいきんまんは自己の欲求を満たそうとするはたらきを担っている。

そのため両者は「光と影」「プラスとマイナス」のような関係ともいわれている。

片方だけでは存在できなくなっているといわれている。

人間にも良い心と悪い心の両方がバランスを保って存在しているともいえる。

やなせは、ばいきんまんの人気について、

「怠けたい、いたずらをしたい等という人間の欲求不満を表現している」

「ばいきんまんは時にはいい事もする。悪に徹しきれないところがある」

そして、やっつけられても、やられても平気な顔をして次に出てこられる」等と語っている。<<<

志恩ー
ばいきんまんは、外に居る悪者というよりも、
だれでも、持っている「怠けたい…などの欲求不満の自分の負の部分の心」を表現し、描いているものだという事を、知りました。

実は、私も子供達も孫達も、やなせ先生には申し訳ないのですけれど、
「アンパンマン」よりも、
昔から「ムーミン」が、大好きなものですから、「ムーミン」のDVDは、全巻、揃えて持っていて、
何度も何度も 見ているのです。

ムーミンに出て来るキャラクターは、全員,善意に溢れている性格なので、見ていて、とても心が
浄められるのです。スナフキンもかわいいです。

「ムーミン」は、「カバ」に見えますが、実は「妖精」なんですよ。

うちの3人の子供達が、幼児のころは、まだ、テレビで「アンパンマン」をやっていない時代だったということも
影響していると思います。


英語バージョンの「ムーミン」のオープニングをご紹介します。
 http://www.youtube.com/watch?v=oiZ0eBFTH6k

3205志恩:2014/03/08(土) 16:56:13 ID:.QY5jUA6
曵馬野おじいちゃんへ

①おじいちゃんの、おかあさまって、どういうお方だったのですか?
教えて下さい。

②それから、「生命の實相」については、どのようになご感想をお持ちでしょうか?

教えて下さい。

3206曳馬野:2014/03/08(土) 17:24:26 ID:g702i2Dk

3205 名前:志恩ばばさま

曵馬野おじいちゃん へ

トキ様が管理人ですから、ご指示通り、他板で ご発言をおねがいします。と舌の乾かないうちに質問してくる

この様なのを世間では認知症と云うのでは。

私のは独り言なんです、ぶつぶつ言いながら過ごしている認知症予備軍なんです。私の書くものを『そのまま』読めるよう

成りましたら声をかけてくださいませ。

今の私が問題なのであり、育った環境とか「生命の實相」そのものか書籍かの区別がつかないことへの返答は

関係ないことです。矢張り今という事はさっぱりなんでしょうね。

3207志恩:2014/03/08(土) 17:40:38 ID:.QY5jUA6
寂しがりやで、ここに無理矢理、居座っていたい 
だれにも相手にされない 強がりの 曵馬野おじいちゃん へ


あなたが出て行かないっていうから、放っとくのも可哀相だと思って、質問してあげたのよ。

答えられないんだ。自分の母上が、どういう人だったってことも。

話せるでしょう。

まだ、へらずぐちは きけるんだから 話せる。

60 過ぎたおじいちゃんが、ブツブツ ブツブツ、独り言というよりも、

強がりばかり言ってて、

こんなことしてると、

あらあら、あのおじいちゃんは、認知症予備軍というより、

認知症 まっさかりの人かしら??なんて

皆さんに 誤解されてしまいますよ。

3208志恩:2014/03/08(土) 17:52:04 ID:.QY5jUA6
曵馬野おじいちゃん宛のコメントが、
光明掲示板に掲載されてましたので、転載させて頂きます。


「無条件にハイ」というのは、そこに現象を変える力のある悟りがないかぎり、

  形を真似ただけの「無条件のハイ」では、奴隷のハイですね。NEW (6301)

日時:2014年03月08日 (土) 12時12分
名前:月草

武士ならば、主君に無条件のハイだと曵馬野氏という方がおしゃっているようですが、

江戸時代の武士は、必ずしも主君に無条件のハイではありません。

主君があまりにも横暴だとか、行跡が悪いという時には、

主君を力ずくで座敷牢に入れてしまう場合もありました。

藩と藩士は運命共同体であり、藩主の行動で、藩の滅亡すらありうるのですから、

手打ち覚悟の藩主への命がけの諫言は家老ら重臣の義務でもありました。

そして諫言が聞き入れられない場合には、家臣団による押し込めという措置も行われました。

無条件のハイというのは形ではないと思います。

相手に無条件にハイと言っているようにみえる場合も、

それは自分自身の神の子の実相の自覚からくるものであり、相手に従っているように見えて、

本当は自分の実相に向かってハイといっているのではないかと思います。

相手も自分もなくなるから、相手が変わるのであり、

そうした神の智慧からくるハイでなければ、形だけの無条件では意味が無いのではないでしょうか。

3209志恩:2014/03/08(土) 18:03:38 ID:.QY5jUA6

見えて来たマサノブ教の本質 10
http://bbs7.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou2&amp;mode=res&amp;log=1284

3210曳馬野:2014/03/08(土) 18:13:37 ID:g702i2Dk
3208 名前:志恩 ばば

トンチンカン氏と同じこと何時までしているのかな

云いたいことあればここに書けばよい。遠くでもの云っても私には関係ない。

そちらを見ている者の洗脳に役立つのみ。

放っとくのも可哀相だと思って、質問してあげたのよ。なんて腹に一物持っている人間は信用するに足らず。

なまくらな神想観するべからず、上のものが上に下のものを下に真理そのままの姿が神想観ってね、これが分からない

人間が神を説くから不思議なんだな。

3211志恩:2014/03/08(土) 18:33:17 ID:.QY5jUA6
おじいちゃんは、人間では だれとだれが信用できる人なのでしょうね。
奥様だけですか? 信用出来る人って。

以前、初心者様が、ほんとの自分は、スナフキンみたいな人間なんですと
おっしゃったことがありました。
あの頃の、初心者様は、まだ夢があったように感じられました。

身分いやしきもの様で出てらしたときは、
以前の感じと違っていました。なんか、疲れておられるような。


へたにお金持ってると、孤独ですよね。
お金のために、しかたなく忠節を尽くしている人がいるかもしれないなんて、
思うだけで、孤独感に教われます、もしも、あのお方が、私でしたらですけれど。

私のように、生きるだけしかお金を持ってない人は、失うものがないから、
こころは、いつも静かでいられるし、却ってしあわせなのかもしれません。

持てるものすべて、ちゃらにされて、もう、住吉の大神様のもとへ
帰ろうとは、あのお方は、思えないのかなあと。。。
考えるときもありますよ。

または、思い切って、禅譲されるとか。

余計なこと言いましたね。元、乳母の独り言です。
あなたの独り言が、ウツッタようです。

3212志恩:2014/03/08(土) 18:35:39 ID:.QY5jUA6
孤独感に 教われます じゃなくて、襲われますに、訂正。

3213曳馬野:2014/03/08(土) 18:51:31 ID:g702i2Dk
あんたとトキさん以外信用しているって言ったら

3214志恩:2014/03/08(土) 18:54:45 ID:.QY5jUA6
じゃ、訊けさんも 信用されてるのですね。

3215志恩:2014/03/08(土) 19:54:42 ID:.QY5jUA6
縹様

縹様ー

縹様ー
>>そもそも「悪もある」という考えが、
「知恵の樹の実」だと谷口雅春先生は教えて下さっていました。<<

実相世界では、そうでしょうけれど、
現象世界では、悪もある、悪い人も居ると知る事も、国家や家族や自分を防衛するために
必要ではないでしょうか?

特に、こういう時代ですから、おれおれ詐欺もありますし、公園で子供が遊ぶときは、
世の中には,悪い人もいるから、決して、ついていかなようにと、子供達に注意することも
大事な事だと思います。

以前、私のところへも、へんな電話がかかって来たことがあります。
「警察のものだ」というので、
電話を切った直後、警察へ電話をし、確認したところ、うその電話だと判明したことが
あります。

在宅中か、留守中かの確認の電話だったようです。空き巣集団の一味からの
電話だろうと、後で、警察の人が、教えてくれました。

中国人だって、ウイグル人を惨殺しています。中国人の中には、
悪人どころか極悪人もいるのです。

実相は、同じいのちですが、現象世界では、他人の場合、
どういう人物か、見極めないといけないと思います。

縹様ー
>>やなせ先生のご紹介文を改めて読ませて戴いて、やはり私とは価値観が違うと思いました。
 谷口雅春先生は、脚の弱られたお爺さんに杖を与えるという物質的な施しよりも、
 真理の教えを建て直してほしい、と仰られていましたので、気になるのです。<<

志恩ー
やなせ先生は、アンパンマンを生み出されて、多くの幼子たちに、
それなりの喜びや希望を与えていらしたように思います。

宗教家ではないので、精神的な真理の教えは、教えてはいらっしゃいませんでしたけれど。

晩年になられてから、アンパンマンで儲けたお金で、どれだけの数のボランティア活動を
つづけて いらしたことか!!そういう特集を組んだテレビ番組も見ました。

人間的にも、無私でいらして、大変尊敬できる先生でいらしたと、私の場合は、思っております。

縹様ー

>>私も薬を否定すると、逆に助けられることにもなりかねないので、私も否定してきませんでしたが、
あの場合は、まだどなたも花粉症になっておられませんでしたが…。

 生長の家の教えは、どんな戦乱の巷にあっても、波長が違えば大丈夫という捉え方ですのに、
花粉そのものが悪いという捉え方をするのは違うと思うのです。
 わざわざそういう所に赴いたという、その心を問うのなら、正しいと思います。
不調和な心が、不調和な環境を引き寄せたのでしょう?

 以前、宇治に来られた本部講師が、「ここは花粉が多いので」と言って、
花粉症に苦しんでおられました。

 花粉は怖いから気を付けよという捉え方ですと
、虚説に対して真理で相対している事にならないと思うのですが…? <<

志恩ー
花粉症は、気おつけてても なる人はなるし、私達家族も、なっていませんけれど、
真理を実行していれば、病気にならないということでもないとおもうのです。

不調和な心がなくとも、まったく病気にかからないかというと、
前世からの問題もありますから、現世でなる場合もあるとおもうのです。
そのとき、
例え、病気になっても、迷いが消えて、回復できる状況に、ご縁のあった方には
相手に最善をつくして差し上げることも 必要なことではないでしょうか?

前に、私よりも古くからの信徒さんで、ひどい喘息の人が、おられました。
そして、医者の治療を、断固拒否して、亡くなられたお方がありました。

私は、喘息が治る方法を、いくつか、おしらせしましたが、聞く耳、
持ちませんでした。

私は、医者も薬も、神様の治してあげようとする愛がこもっている場合もあると
考えている人間です。

意見の相違がありましても、この問題は、真理の受け取り方によってちがうので、
自分の納得した信仰の道で、行くしかないと思っております。

3216:2014/03/08(土) 20:26:22 ID:oeUx5MQw
志恩様
合掌 ありがとうございます

 志恩様沢山レス戴きありがとうございました。日中にも掲示板を拝見できていたのですが、人が出たり入ったりで投稿までは出来ませんで、今になってしまいました。

 前回も書かせて戴いたのですが…「アンパンマンには良いところが沢山ある、でも厳密に言えば、真理の世界とはまた違うので、そこの価値観をすべて真理と言う訳には行かない」ということを申し上げていました。

>実相世界では、そうでしょうけれど、

 これは、世界観の違いをご説明するために、用いた例でした。私も自衛隊には反対していないのです…
余計な事を申し上げていましたなら申し訳ございませんでした。

・・・明日は、兵庫教区のご講習会ですねぇ、
「総裁先生が、あんな遠い所からお越し下さるから、自主的に、ご講習券を以前より多く買いました。」と、
90代の方が仰られていました。
「あのお小さかった方が、ご立派になられて」、と、雅宣先生を御覧になられて目を細めて喜ばれると思います。

3217志恩:2014/03/08(土) 20:50:19 ID:.QY5jUA6
縹様
縹様ー
>>・・・明日は、兵庫教区のご講習会ですねぇ、
「総裁先生が、あんな遠い所からお越し下さるから、
自主的に、ご講習券を以前より多く買いました。」と、
90代の方が仰られていました。

「あのお小さかった方が、ご立派になられて」、と、
雅宣先生を御覧になられて目を細めて喜ばれると思います。<<

志恩ー
そうでしたか。最近、私は、生長の家教団の雑誌は、誌代切れになったままなんです。
永年、継続して来たのですけれどね….。今は、ストップしてまして、
最近は見てないので、存じませんでした。

私も、雅宣様のことは、小学校の低学年のころから、存じていますので、
ひとりの人間としては、憎らしくなんて思ってないのですけれどね。

でも、されてることが、ひどすぎますので
どうして、こんなことになってしまったのか!!と、すごく残念に思っております。

今の教えは、どうなってるのか、そのように、現状を、全然知らない人が多くいるというのも
生長の家教団も
多くの信徒も、いったい、どうなってしまってるのか!と思っております。

3218:2014/03/08(土) 22:41:18 ID:oeUx5MQw
3217番 志恩様
合掌 ありがとうございます

 先程は、慌てて投稿した内容ですみませんでした。またパソコンに向かう事が出来ました。
明日のご講習会に向けて、千巻読誦も皆さんで行われたようです。
兵庫教区で、何か生長の家の行事をする時は、今もお天気に恵まれるそうです。
住吉大神様が、守って下さっているような感じであるそうです。
四月からは、新しい教化部長先生に変わられますそうで、どうなるのでしょうね…。

 私は、総本山の件をどうも出来ませんでした。
このままでいいのかな…と考えています。

3219:2014/03/08(土) 22:50:08 ID:oeUx5MQw
3199番 トキ管理人様
合掌 ありがとうございます

 いつもお世話になり、ありがとうございます。
別の板に移動されることを指示して下さったり、
色々とお気を遣って下さいましてありがとうございます。
お忙しい中時間を割いて戴いて申し訳なく思っております。
この度も本当にありがとうございました。 再拝

3220:2014/03/09(日) 06:44:27 ID:oeUx5MQw
志恩様
合掌 ありがとうございます

 昨日は断念して眠ってしまいましたが、今日は今から出かけないといけません、(ご講習会ではないですが)
お話しが途中になってすみません、気になる事があるのですが、また後日にでも…

 以下は、それとはまた別の投稿文です。

 いつもご親切にして戴いて誠にありがとうございます。
 昨日も沢山投稿が増えたのですね、志恩様のご投稿で、『生命の實相』をどのように思われていますか?といった内容のものがございましたが、
総裁先生の御講話は、もう長い間お聴きしていないのですが、『生命の實相』の中にも、関連個所があり、どうしてそれをお使いにならないのか不思議に思う事あります。
『生命の實相』に書かれてある事は、一般人が、あれこれ良い方法を探し回ってもたどり着けなかった、究極の答えであるので、その目的・趣旨が同じ場合に、どうしてご使用にならないのだろう?と。
 もちろんその内容は、唯物的な方法でなく、「心の持ち方を変えるとこうなった」というような内容なのですが、総裁先生の目的とされている事が、その方法を使えば、てきめんに効果が出ますのに、どうして『生命の實相』をご使用にならないのでしょうね、
『生命の實相』に書かれてある事は、究極の答えに相当して、絶対効果が出て、救いを求めてさまよっていた方を必ず助ける事が出来ますのに、著作権がもう無いからでしょうか? 使用禁止なのはそれ以前からだということなのですが、目的は同じですのに、なぜなのか不思議です。

3221:2014/03/09(日) 06:48:26 ID:oeUx5MQw
曳馬野様
合掌 ありがとうございます

 曳馬野様のご投稿文の中に、私の名前を見つけたのですが、
トキ様がご投稿して下さってましたので、お返事させて戴くべきか迷っていましたら、
今日は急用で一日留守することになりました。申し訳ございません。

3222志恩:2014/03/09(日) 08:44:30 ID:.QY5jUA6
縹様

今日はお出かけだそうで、いってらっしゃいませ。

縹様がおっしゃるように
曵馬野じじ様が、先におっしゃった「婆の先生というのは、縹様のことです」

そして、縹様が、
昨日、「今日の3/9(日)、兵庫県でご講習会があります」と言われましたけれど、
もしも、雅宣様がご講話される時間帯や、その前後に、例えば、午前10時くらいから、

曵馬野じじ様の名で、書き込みが行われた場合は、
曵馬野じじ様のHNを使って、

曵馬野じじ様の代理人が、書き込まれてる場合がございます。
この手法は、3年前から、使われておりますので、お心に 留め おかれますように!

つまり、曵馬野じじ様は、雅宣様では、ない!ということを表明されるためです。

(私は、曵馬野じじ様が、どなたかは存じませんけれど)
………………………

雅宣様は、「唐松模様」の方では、たまに「生命の實相」から引用されることがございますが。
それも、環境問題に、結びつけられる真理を持って来られて、

雅春先生もこのように書かれておられたでしょう、と、
その真理を使われて、環境問題に結びつけます。

いつものことですが、雅春先生の、ご文章の一部分だけ、環境問題に結びつけられそうな
ところだけを、切り取って、引用される訳です。

雅宣様は、ご講習会では、「人生の幸福365章」から引用される事が多いです。

それも、かならず、四無量心へ持って行き、留めは、
ですから皆様、吾々は 大自然環境運動をしなければならないのです、で締められます。

雅宣様は、創始者・谷口雅春先生の色は、消し去り、
自然環境問題の創始者・谷口雅宣様色に塗り替えたい!

読めば読む程、見れば、見る程……そのように、感じられてしまいます。
…………………………………
3/11(火)には、

森のオフィスで、新しい「神想観」も発表すると書かれていますね。

お経も変えたので、
今度は「神想観」も、雅宣様が作った「神想観」に、変えるのでしょうか。

「甘露の法雨」は読まず「大自然・・・」を読む事も書いてあります。

総本山の3/1のときと、同様に、純子奥様が、先頭に立たれて奉読も行われるようです。

3223ジャリンコチエ:2014/03/09(日) 08:54:54 ID:???
午前10時から書き込めばいい?

3224ジャリンコチエ:2014/03/09(日) 08:57:09 ID:???
おっと冗談が通じない人でした。

こりゃ失礼。

>>3223とここは削除で。

3225志恩:2014/03/09(日) 09:02:40 ID:.QY5jUA6
「ジャリンコチエ」とか「カタツムリ」の名じゃ だめですよ。

 ちゃんと、「曵馬野」って、いつもの名で、書き込まないと。

3226曳馬野:2014/03/09(日) 09:20:41 ID:g702i2Dk

3225 名前:志恩

貴女は妄想なんてレベルじゃないね、これからは基地外と呼びましょう。

3227志恩:2014/03/09(日) 09:47:04 ID:.QY5jUA6
曵馬野おじいちゃん

おはようございます。

北杜市の花粉状況を調べましたら、
飛ぶのは、おじいちゃんの記憶力だけじゃなかったです。

「白樺」・「杉」この両方の樹の花粉が、飛ぶそうです。ダブルパンチですね!!

とくに、4月、5月に、大量の花粉が飛ぶそうです。
でも、森のオフィスでは、日々、「大自然・・・」経を、読誦されてるから、

北杜市の花粉は、「大自然・・・」経の功徳により
今年は、なりをひそめて、飛ぶのをやめるかもしれませんよね

3228曳馬野:2014/03/09(日) 09:54:03 ID:g702i2Dk
3227 名前:志恩

ほんと基地外だあ

他の言葉が浮かばない 妄想の上の基地外だ ついに分裂症になったか 可哀そうに

3229志恩:2014/03/09(日) 09:58:21 ID:.QY5jUA6
曵馬野おじいちゃん

「大自然・・・」の功徳の話してるのに、そんなこと言ったら、
まずいんじゃないの?

3230曳馬野:2014/03/09(日) 10:23:14 ID:g702i2Dk
基地外婆さん、

自然に季節なると舞う花粉、是植物の自然だよ、それを経文読んで止めるそれが功徳?

だからそういう妄象を止めるために自然に帰れと云うんだよ。

3231神の子さん:2014/03/09(日) 10:30:34 ID:???
>>3230
先生どんどんお書きになってくださいませ!

真に素晴らしいコメントでございますね!

白はと達固唾を呑んで注目していますよ!

いろいろな造語も参考にさせていただきます!

3232曳馬野:2014/03/09(日) 10:42:41 ID:g702i2Dk

3231 名前:神の子さん

あんたも理解の足らん人やね〜、この時間に出て来るのは偽物よ、代理人、基地外さんが言ってるでしょうに。

こんなとこ見てるのはマトモじゃないまともな人は一人もいないのじゃないかな。

基地外の相手するのは基地外だけ。

3233志恩:2014/03/09(日) 10:46:32 ID:.QY5jUA6
>>3230:曵馬野爺さん

曵馬野爺さんの志恩に対するお言葉ー

>>基地外婆さん、

自然に季節なると舞う花粉、是植物の自然だよ、それを経文読んで止めるそれが功徳?

だからそういう妄象を止めるために自然に帰れと云うんだよ。>>

志恩ー
あぁ、そうでございますか。
では「大自然・・・」経を、森のオフィスで読誦しますと、

自然である季節に舞う
白樺花粉・杉花粉が、

喜び勇んで
お経の功徳により、北杜市では、狂喜乱舞するかもしれませんね。

3234曳馬野:2014/03/09(日) 12:30:13 ID:g702i2Dk

3233 名前:志恩

おお、美しい自然だ、と詩人が歌を詠む・・・・・・・・信徒

自然を讃嘆するとより綺麗になるから讃嘆しよう・・・・基地外婆、本流


欲ボケばあさんの信仰には用がない

3235志恩:2014/03/09(日) 12:46:05 ID:.QY5jUA6
曵馬野おじいちゃん

午前中のお仕事は、終わられまして、
今は、ノーミートの ご昼食のお時間でしょうか。

あなた、なにをおっしゃいますか!
「大自然さんか」を日々、お読みになるから、

例年は小雪の地が 観測史上初だという大雪に。
小雨が、雷雨、川の氾濫、死者もでる。

スズメバチも  大繁殖
クマも     例年より多く出没

花粉まで   大量に舞うご予定で...

そのような、いろいろな現象が現れていると、
末端信徒の私のところにまで、おウワサが流れついておりますでございます。

3236曳馬野:2014/03/09(日) 13:04:10 ID:g702i2Dk
3235 名前志恩

そうねー繁栄することはいいことだ〜なんて欲ボケ薦める変な解釈蔓延ってるからかな

自然の人間への反逆か

3237:2014/03/09(日) 18:55:35 ID:oeUx5MQw
志恩様
合掌 ありがとうございます

 こんばんは、志恩様レスを戴きましてありがとうございました。いつもお世話になりありがとうございます。それから、今日も投稿が沢山ですね。

 あのあと私もなぜ生命の實相を用いないのかということを考えていましたら、そういえば、『生命の實相』のリニューアルを頑なに拒まれた、ということを思い出しました。
『生命の實相』には日本についての記述の部分が本来でしたらございますので、リニューアルすれば、それも世に出てしまうからなのかしらと想像しました。

 それと、環境問題に無理に結びつけるといこともなされていると、そうでしたね…。ありがとうございます。


 それから…トーキングスティックボードの最近の投稿の具合と、先生と呼ばれるのは困るので、もう投稿は止めさせて戴こうかと考えている所なんです。

 私は、現在の生長の家内部の混乱は、古事記などの預言が通過していっている状態なので、生長の家の教えは間違っていなかった、それがわかれば、皆様のお心が安らかになれると思い、投稿させて戴いていました。

それと、総本山の重要性を知って戴きたかったからでした。

 もう学ぶ会などの組織があるので、総本山はいらない、という意見も耳にしたからなんです。
 私は、総本山は大事だと思うのです。今後、売られる事が無いようにしたかったのでした。
 でも、今回の土足事件も、阻止できなかったので、自分の無力さに困っています。

3238:2014/03/09(日) 19:17:04 ID:oeUx5MQw
追伸:志恩様へ

―現在は、『古事記』の「因幡の白兎」の時代だと、言い残して下さった先生がおられた―


生長の家の『古事記』にお詳しい先生で、「現代は、白兎のところにさしかかった」と言う事を、ご生前に言い残して下さっていた先生がおられるのです。

それをお聞きして、まずはある程度確かめてからお話しさせて戴こうと思っていたのですが、(と申しますのは、私は斎女の神の時代だと確信していましたので)

因幡の白兎の時代である兆候も、散見されますので、その見方で現在を眺めてみますと…

 その先生は、「ウサギは、菜食を表現する」と仰られていたそうです。

 現在は、日本食が、世界文化遺産に登録されたり、マクロビオティックが海外に受け入れられたり、(スミソニアン博物館)
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO63626760V01C13A2CC1000/

 しかし、いくら日本食や、マクロビオティックが良いと言っても、それは本当の食事ではなく、本当の食事とは何か、ということは、『生命の實相』に詳しく書かれています。

 因幡の白兎は、鮫を騙してまわって、鮫から復讐されたのですが・・・申し上げにくいのですが、卯年生まれの方も、同じようにされているような気がするのですが…。

3239:2014/03/09(日) 19:26:51 ID:oeUx5MQw
曳馬野様
合掌 ありがとうございます

 こんばんは、トキ様がお忙しくてらっしゃるようですので、先にお返事をさせて戴きますね。

 曳馬野様は、本流の方と、私を同じように考えておられるようなのですが、
本流の方は、総裁先生を退陣させることを目的にされているのですが、
私は、それが目的でないのです。本流の方と、だいぶ意見が違ったのです。

 現在の教団の状況は、預言などの実現した状態であるだけで、生長の家の本来の教えは間違っていない、ということを知って戴き、生長の家を辞めて、別の宗教に行かれる方を御引止めさせて戴く為でした。

 それですと、本流の方も、正しい事になりますし、教団に残っておられる方も、現在の状況を受け止めて戴ける、そして、『生命の實相』の教えに戻って戴けると思ったからでした。

 一番スッキリすると思うのです。 続く

3240志恩:2014/03/09(日) 19:33:25 ID:.QY5jUA6
縹様
横すれ、すみません。今、多忙のため入れません。夜遅くに 書かせていただきます。

3241:2014/03/09(日) 19:34:28 ID:oeUx5MQw
3239番の続きです

 そして、曳馬野様が、恵美子先生が、軟禁されていると仰られていましたが、
恵美子先生と文通されている先生に御うかがいいたしますと、そうでないようなことを仰られていましたので、
安心していたのですが、
軟禁されているというのは、本当だったのですか?

3242曳馬野:2014/03/09(日) 20:11:11 ID:g702i2Dk
>>3241

恵美子先生と文通されている先生に御うかがいいたしますと、そうでないようなことを仰られていましたので、
安心していたのですが、
軟禁されているというのは、本当だったのですか?

------------------------------------------------------------------------------------------------------
ほんとにもう気印ばあさんの先生だな。ワタシが言ってるのでなく…本流全員(気印含む)が

だからそれがほんとなら、自分の家族さえ救えなかったつまらない教えという事になるぞと、言ってるの。

そんな酷いのが雅宣先生だと、刷り込むのに躍起になっているのが本流。そうだそうだでお先棒担いでるのがあんたの愛弟子。

仮にも清超先生が良しとした人間がそんなことするわけない。確かめもせず思い込みだけで生きてる気印志恩婆。

3243:2014/03/09(日) 20:17:19 ID:oeUx5MQw
曳馬野様
合掌 ありがとうございます

 曳馬野様のご投稿文に、こうありましたものですから…

>「恵美子先生が軟禁されている」が事実とすると、「波長が違えば大丈夫」なはずが「牢獄に閉じ込められているという事實」
>からすると、恵美子先生は真理を生かすことが出来ない人か、雅宣先生と同じ波長という事になり、自ら今の環境を引き寄せたのでしょう。

3244トキ:2014/03/09(日) 20:29:22 ID:DiZdUdTU
縹 様、志恩様

 曳馬野様とのやりとりは、別の板、例えば、「部室板」などでなされる事をお勧めします。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

3245曳馬野:2014/03/09(日) 20:30:20 ID:g702i2Dk
「恵美子先生が軟禁されている」が事実とすると

と但し書きがついてるでしょう。
①これが事実なのか?  ⑴ 「波長が違えば大丈夫」なはずが「牢獄に閉じ込められているという事實」からすると、
               恵美子先生は真理を生かすことが出来ない人か、雅宣先生と同じ波長という事になり、
               自ら今の環境を引き寄せたのでしょう  となり

            ⑵事実でないのなら、基地外婆並びに本流は虚説を流すことにより、雅宣先生追放に躍起になっている
             謀反人という事になる。

   さて真実は

3246:2014/03/09(日) 20:30:42 ID:oeUx5MQw
曳馬野様
合掌 ありがとうございます

 やはり、本流のかたと、私とを分けて捉えて下さらないと、話がこんがらがると思います。
私は、本流のかたには、とても気を使って、あまりご迷惑にならないようにしているのです。
本流のかたに対する批判を、私の所に持ってこられても困るのですが…

 軟禁の件は、どちらが正しい情報なのか、私には分からないのです。


 それと、先生や弟子といった表現はしないで戴けませんでしょうか?

3247曳馬野:2014/03/09(日) 20:38:48 ID:g702i2Dk
>>3244 名前:トキ

あなたは肝心な話になると他でと云いだすんだね。
【恵美子先生軟禁説】が事実かどうかは大事な問題ですよ。
おまけに此処は縹氏専用版でしょうに、事実が判明すると具合が悪いと云う立ち位置なんですか?

【恵美子先生軟禁説】は雅宣先生はこういう悪いことをしていると云う本流派の証拠物件でしょう。
その真実をはっきりさせることに否定的とは何なんだろうか?

3248曳馬野:2014/03/09(日) 20:47:37 ID:g702i2Dk
>>3246

「波長が違えば大丈夫」とあなたが真理らしき発言をしたから、それならばと、以下の話になったのであります。

生長の家の教えが?か、本流派が云うことが?かという事です。

3249志恩:2014/03/09(日) 21:05:28 ID:.QY5jUA6
曵馬野様(おじいちゃんは、かきこむのが面倒なので省略)

以前、光明掲示板に
「恵美子先生、軟禁のような状態」というスレッド特集があり、

以下のような具体的な書き込みがございました。
これについて、嘘だという事になりますと、
本流が嘘をいったというよりも、
雅宣様のご兄弟やら、
親戚の方々が、嘘を言ったということになります。

以下については、本当なのかどうか、ご回答をお願いします。
---------------------------------------------
1847 :元本部職員D:2013/07/05(金) 12:43:27

取材元や登場する人を匿名にしてくださいとの条件で

あらためて実情をお聞きしました。

 先日、恵美子先生のお孫さんにあたる方の結婚式が
執り行われる事になったそうです。

そのために、
各地から恵美子先生のお子さまやお孫様も東京に集まられたそうです。

結婚式の前日か前々日に、
恵美子先生のお宅にご挨拶に伺ったところ、

門の前には以前よりも大きな監視カメラが二台設置され、
両脇の防犯用鉄柵も以前より立派になっていて驚かれたそうです。

 以前にその方(娘さま)が
恵美子先生にお目にかかろうとして連絡すると、喜ばれたそうですが、

直前になって
「会えなくなりました」との連絡が入り

誰かが許可しなかったと思い、

このたびは前もって連絡をせずに当日面会という形でお邪魔したそうです。

 楽しく語り合われながら階段を登り、お部屋でお話をしていると

・・・何と5分後に部屋をノックする人があったそうです。

○島総務(管理→総務に訂正)部長がそこに立っていてこう言ったそうです。

「ここは生長の家本部の建物ですから許可なく立ち入りはできません、出て行ってください」
さすがに恵美子先生も驚かれて、

何でドアの外に○島さんが居るのかしらと怪訝な顔をされたそうです。

帰り際に、その○島管理部長は「もう2度と来ないでいただきたい」
と申したそうでありますが、その娘さんは
「残念ながらお断りします」と申されて退出されたそうです。

 恵美子先生が軟禁状態のように監視されている事は、

まず監視カメラによっての来訪者のチエック。

そして直接電話を受け取れない
管理部女性職員によるチエック(必ず誰から電話があったかの報告義務)

そして、毎朝のお礼と称する雅宣総裁からのチエックがあることはほぼ
間違いないだろうという事です。

 ちなみに、今回結婚式を挙げられたお孫様も、
ご両親とともに再三面会を希望していましたが、断わられたそうです。

その時のお断りの恵美子先生の声がとても淋しいものであったそうで、
ご本心で会うことを断っておられるのではないことは明白に判ったそうです。

 裁判の時は、事情も詳しくない恵美子先生を引っ張り出しておきながら、
肉親や孫たちには会うことを禁じている人間とはいかなるものなのか・・・
私は悲しみで言葉を失いました。

 本部総務部の管理をされている方たちは
おそらく命じられるままにされているのだと思いますが、

それが人間としてやって良いことなのか、
ましてや生長の家の教えと
齟齬がないかを繰り返し考えていただきたいと思います。

本来は純子夫人が中に入って間を取り持ち和解に導くことが当然と思いますが、

どうやらその形跡は一つもないという現状です。

3250:2014/03/09(日) 21:07:27 ID:oeUx5MQw
トキ管理人様
合掌 ありがとうございます

 こんばんは、お忙しい中誠にありがとうございました。
お言葉の通りさせて戴きます。    再拝

3251志恩:2014/03/09(日) 21:13:01 ID:.QY5jUA6
この「恵美子先生、監禁状態」のスレッドの中に、
あるお方が(名前は分かりますが、今回は伏せておきます)

恵美子先生と文通している人に、直接きいたら、
恵美子先生は、「どなたにも不服は、申されてない」

という事も、書かれてました。

思いますが、私が、恵美子先生であったら、
息子のことを、庇いますから、例えなのをされたとしても
他人に、言いつけつことは、決してしないと思います。

感謝するように、感謝するように、努力すると思います。

ですから、恵美子先生と文通している人が、
恵美子先生は、そんな事は無いと書いて来たと言っても、
確実な証拠にはならないと、私は思います。

私は、このことが、真実かどうか、知る由もありませんが、
曵馬野様が、真偽のほどをご存知でしたら、教えて下さい。

3252志恩:2014/03/09(日) 21:17:38 ID:.QY5jUA6
×例え なのをされたとしても  ◯例え なにをされたとしても

3253:2014/03/09(日) 21:19:58 ID:oeUx5MQw
曳馬野様
合掌 ありがとうございます

>但し書きがついてるでしょう

 これは、文章の前半部分にかかる但し書きかと思いました。

 トキ様が、部室版という別の板に、移動するのが良いですよ、とお教え下さいましたので、すみませんが、そちらに続きを書かせて戴いてもよろしいでしょうか?

3254曳馬野:2014/03/09(日) 21:23:39 ID:g702i2Dk

基地外婆殿

以下については、本当なのかどうか、ご回答をお願いします。

-----------------------------------------------------------------
何で私が答えなくてはならないのかね。

自分で確かめてから物言うのが当たり前。縹氏は友人の話としてそんなことはないと思っていたと云っている。

他で書いたが、自實なら教えは大した事がないと云うことになり、事実でないなら、本流は嘘つきと書いた。

私にはどっちでもいいことだ。

3255:2014/03/09(日) 21:26:38 ID:oeUx5MQw
3251番 志恩様
合掌 ありがとうございます

 私も、手紙のやりとりでは明瞭にならないと思いまして、
曳馬野氏のご文章の後半部分から、曳馬野氏ご自身におうかがいさせて戴こうと思ったのですが、
但し書きつきだったと言われたところです。

 トキ様が、部室版という所に移動するとよいとお教え下さっていますので、そちらに移動させて戴きますね。

3256神の子さん:2014/03/09(日) 21:32:10 ID:oeUx5MQw
3249番 志恩様
合掌 ありがとうございます

 元本部職員D様のご文章を読ませて戴きましたら、
恵美子先生は、お手紙では、詳しい現状をお伝えになられていないのだと分かりました。

3257志恩:2014/03/09(日) 21:48:51 ID:.QY5jUA6
3254 名前:曳馬野 投稿日: 2014/03/09(日) 21:23:39 ID:g702i2Dk

曵馬野じい様ー
>>基地外婆殿
以下については、本当なのかどうか、ご回答をお願いします。
-----------------------------------------------------------------
何で私が答えなくてはならないのかね。
自分で確かめてから物言うのが当たり前。縹氏は友人の話としてそんなことはないと
思っていたと云っている。

他で書いたが、自實なら教えは大した事がないと云うことになり、
事実でないなら、本流は嘘つきと書いた。
私にはどっちでもいいことだ。<<

志恩ー
あなたにお尋ねしたのは、内部事情に、非常にお詳しいご様子だからです。

「事実なら、教えは、大した事は無い」のでは、ありません。
「雅宣様が、とんでもない親不孝者だ」ということです。

「教えが 人間をやってるのではなく、人間が 教えをやってるから、
教えの責任ではなく、人間の責任なのです。
個人がやってる事を、教えのせいにする人のことを、卑怯者といいます」

これが、事実でないのなら、本流が、ではなく、
雅宣様のご兄弟や親戚の皆様は、全員が、大嘘つきだと、いうことを
おっしゃることになります。

答えないのは、逃げです。

だって、あなたは、清超先生が信頼していた人間が、母親を監禁するなんて、
ことがあるわけないじゃないですか、と、答えてたじゃありませんか。

なぜ、そのようなことが、お分かりになるのですか?
内部事情にお詳しいお方だから、おわかりになるのでしょう。

逃げないで、ちゃんと答えて下さい。

3258:2014/03/09(日) 21:52:33 ID:oeUx5MQw
志恩様へ

 3256番の神の子さんは、私でした。HNが入っていませんでしたようで、すみませんでした。

 曳馬野様の目的は、単に脈絡なく、「破壊」だけなのかも知れないですね、仲良くしていると見たら、壊したくなるのでしょうか…

 ただ盤珪さんだけでいいと仰る方が、生長の家の真理の真偽や如何にと考えておられる訳ではないのでしょうね。

3259志恩:2014/03/09(日) 21:54:02 ID:.QY5jUA6
トキ様
部屋板で、と言うのを、今、拝見しました。

縹様
コメント、有り難うございます。

縹様も部屋板で、曵馬野様と会話されるのですね。

3260:2014/03/09(日) 21:55:58 ID:oeUx5MQw
志恩様
合掌 ありがとうございます

 志恩様、そう思いまして、部室版を拝見させて戴きましたら、曳馬野氏が、盤珪さんだけでいいと書いておられるのを発見してしまいました。
曳馬野様の目的がわからないのです。

3261曳馬野:2014/03/09(日) 22:07:51 ID:g702i2Dk
>>3254基地外婆殿


「事実なら、教えは、大した事は無い」のでは、ありません。
「雅宣様が、とんでもない親不孝者だ」ということです。

「教えが 人間をやってるのではなく、人間が 教えをやってるから、
教えの責任ではなく、人間の責任なのです。
個人がやってる事を、教えのせいにする人のことを、卑怯者といいます」

----------------------------------------------------------------------


雅春先生が孫の代までの家庭の平和を達成できなんだと云うことだから、

基地外も今いくらいいからと云っても死んだ後家庭がどうなるかわからないと云うこと。

今本流の云うようにひどい状態だとするならば、雅春先生は大したことないと云うことになる。

3262トキ:2014/03/09(日) 22:33:00 ID:DiZdUdTU
曳馬野様

 ここはトーキングステッィクです。現時点では、縹様と志恩様
の貸し切りになっています。この板では投稿をしないで下さい。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白

3263トキ:2014/03/09(日) 22:36:56 ID:DiZdUdTU
>>3260

縹様

 曳馬野様の目的は、挑発して、それに誰かがのったら、
そのまま争いに持ち込んで、掲示板の雰囲気を悪くする
事です。究極も目的はこの掲示板を誰も見なくさせて、
廃止に追い込む事です。

合掌 ありがとうございます

3264志恩:2014/03/09(日) 22:41:24 ID:.QY5jUA6
縹様

あちらでは、「盤珪さんだけでいい」と、たしかに書いてありましたね。

つまり、アンチ生長の家なんでしょう。

縹様にお返事書かせて頂こうと思いましたが、今日もいっぱい来客があり、
慌ただしくしておりましたので、失礼しました。

今夜は、もう、休みませんか?

私はここの掲示板の最初の頃を、見て下さるとよく分かると思うのですが、
ごく たま〜にしか、書き込んでいなかったのです。
すぐに消えようと思ってましたし、
それが、もう、3年間も出ているのです。

縹様は、とても大切なことをおっしゃっておられますので、
疲れたときは、休まれて、気が向かれたときは、
また、いろいろと教えて頂きたく思っております。

いつも、ありがとうございます。
縹先生とお呼びしたいところですが、縹様とお呼びしています。

私は、昔、清超先生に対しても、ちがうんじゃないかと、思えた時は、
直接、お山にお電話して、電話口に清超先生を呼び出して、
お尋ねした事もあるくらいですので、

思った事は、言う性格ですので、
失礼に当たる事も多いと存じますが、おゆるしくださいませね。

3265志恩:2014/03/09(日) 22:44:06 ID:.QY5jUA6
トキ様

分かりました、もうここの板では、
曵馬野様には、お答えしません。
お世話様です。

3266志恩:2014/03/09(日) 22:51:06 ID:.QY5jUA6
縹様


曵馬野様には、ここに書き込まないようにと、
トキ様が、再三言われても書き込むので、
いっさい、あの人は、無視して、
縹様にだけにお答えしますので、
よろしくお願いします。

縹様も そうされてくださいね。

3267曳馬野:2014/03/09(日) 22:51:17 ID:g702i2Dk
3263 名前:トキ

究極も目的はこの掲示板を誰も見なくさせて、廃止に追い込む事です。

------------------------------------------------------------------------------

面白いことを云うことかな、何の為に、私に何の利益があると云うのかな。

ここを存続させる目的は?聞くと答えない代わりに賑やかになるものなら何でも有とは。

3268曳馬野:2014/03/09(日) 22:57:04 ID:g702i2Dk
アンチ生長の家なんでしょう。

前に書いてある、盤珪は生長の家と同じで有ると雅春先生が言っている。
一念不生の一念につき自分で能書き云っときながら、盤珪だからアンチとは、やはり脳軟化の気印だ。

3269:2014/03/09(日) 23:33:09 ID:oeUx5MQw
2363番 トキ様
合掌 ありがとうございます

 何度もお手数をお掛けして申し訳ございません、
お陰様で事情が分かりました、私自身も、掲示板にご迷惑がかからないように致します。
いつもお世話になり、誠にありがとうございます。   再拝

3270:2014/03/10(月) 00:13:10 ID:oeUx5MQw
2364番 志恩様
合掌 ありがとうございます

 志恩様、ご親切にありがとうございました。いつもお世話になりありがとうございます。
志恩様は、もう三年も続けて下さっているのですか、凄い根気ですね、私などもうやめようか今日こそと考えては、逃げてはいけない総本山を失っては日本が危ない、と思い直す日々です。
今日など、総本山を見はなすのに、雅春先生にどうやって謝ろうと、文言を考えていましたが、総本山を失ってもいい、というほどの言い訳がみつからないのです。
第三巻168ページ等に、神殿は象徴に過ぎない等々と書かれてありますので、そこまで執着しなくてもよいのかな、それが御神意かしらと思おうとも思うのですが、それならなぜ造ったのだという事になりそうで…。
そのように、見放す正統な理由が見つからず、「ここぞ、という時に、逃げました」と申上げるしかなくなりそうです。
…すみませんまた総本山の話しになってしまいました。


 志恩様も今日はお早くお休み下さいね、私も明日早くから家を出ますので休ませて戴きますね。
いつも最適な愛情深いお言葉をありがとうございます。
それから、私は申し訳無いような人間ですので、先生でも様でも勿体無いです。
清超先生を呼び出されたのですか、それは凄いですね! 志恩様は今の生長の家にとても必要な方でらっしゃいますね。
これからもどうぞよろしくお願い致します。志恩様の益々のご活躍をお祈り申し上げます。  再拝

3271:2014/03/10(月) 01:01:20 ID:oeUx5MQw
曳馬野様
合掌 ありがとうございます

 掲示板にご迷惑をお掛けしない為に、この板でお話しすることが出来なくなりました。今後お返事出来ません。
でも曳馬野様が悪いお言葉を使われるのをとても心配しています。ご自身の為にも悪い意味の言葉はくれぐれも使われないようにして下さい。心よりお願い申し上げます。

3272志恩:2014/03/10(月) 05:17:27 ID:.QY5jUA6
縹様

曵馬野様が神の子様の名で出ていた時に、
トキ様も私も、HNをつけて出て下さいと、神の子様にお願いしましたら、
「名などつけなくても、文の内容を読めば、誰だか、わかるだろうが」と、息巻いていました、

文の内容を読めば、誰だか、わかるだろうが…ということは、
「あんたたちが、誰でも知ってる人だよ」 と言ったことに なりますけれど、

今後は、ここの板では、曵馬野様のことは、無視しますので よろしくお願いします。

3273志恩:2014/03/10(月) 06:29:31 ID:.QY5jUA6
3237:縹様

縹様ー
 >>それから…トーキングスティックボードの最近の投稿の具合と、
先生と呼ばれるのは困るので、もう投稿は止めさせて戴こうかと考えている所なんです。<<

志恩ー
縹様は私の先生でもありますが、
ここをご覧の皆様にとりましても、色々と教えて戴ける先生でいらっしゃいますから、

疲れたときは、むりをせず、しばらくお休みになられても、また元気で出でいらして、
教えて頂けたら幸せにおもいます


縹様ー
 >>私は、現在の生長の家内部の混乱は、古事記などの預言が通過していっている状態なので、
生長の家の教えは間違っていなかった、それがわかれば、皆様のお心が安らかになれると思い、投稿させて戴いていました。

それと、総本山の重要性を知って戴きたかったからでした。

 もう学ぶ会などの組織があるので、総本山はいらない、という意見も耳にしたからなんです。
 私は、総本山は大事だと思うのです。今後、売られる事が無いようにしたかったのでした。
 でも、今回の土足事件も、阻止できなかったので、自分の無力さに困っています。 <<

志恩ー
いまの状況は、古事記の預言が通過していってる状態なんですか?

私は、生長の家の友人の紹介で、通信教育の、生長の家関係の「古事記の勉強会」に入っていまして、
永年勉強してまいりましたが、難しい名前が、次から次へと出て来ますので、すぐに忘れてしまうのです。
ですから、学んでないのと一緒なんです。(笑)

総本山は、どうなってしまうのでしょうね。私は、末端信徒なので、全然、分からないのです。

総本山だけでなく、宇治だって、人事異動の命令が降りて、
楠本先生が総務、祭司でなくなって、
教団のイエスマンが、総務、祭司になったでしょう。

宇治までも、雅宣様の、手中に握られた。
宇治は、教団から、独立してやっていくことも、1つの道だったようですが、
宇治のお偉いさんの位置に、雅宣総裁が、自分のイエスマンを何人も配置したようですから、

宇治の自由も教団の意のままということでしょうか。
今後も、案じられますね。宇治が、森のオフィスの金づるにならないよう祈るばかりです。

総本山の土足の件は、例え、意見が、抹殺されたとしても、発言した事が、大事だと思っています。
そうでなければ、どなたも気づかずに、闇から闇へ葬られる事柄だったのではないでしょうか。

3238 :縹様ー
縹様ー
>>―現在は、『古事記』の「因幡の白兎」の時代だと、言い残して下さった先生がおられた―

生長の家の『古事記』にお詳しい先生で、「現代は、白兎のところにさしかかった」と言う事を、
ご生前に言い残して下さっていた先生がおられるのです。

それをお聞きして、まずはある程度確かめてからお話しさせて戴こうと思っていたのですが、
(と申しますのは、私は斎女の神の時代だと確信していましたので)

因幡の白兎の時代である兆候も、散見されますので、その見方で現在を眺めてみますと…

 その先生は、「ウサギは、菜食を表現する」と仰られていたそうです。

 現在は、日本食が、世界文化遺産に登録されたり、マクロビオティックが海外に受け入れられたり、(スミソニアン博物館)
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO63626760V01C13A2CC1000/   <<

縹様ー

>>しかし、いくら日本食や、マクロビオティックが良いと言っても、
それは本当の食事ではなく、本当の食事とは何か、ということは、『生命の實相』に詳しく書かれています。

 因幡の白兎は、鮫を騙してまわって、鮫から復讐されたのですが・・・
申し上げにくいのですが、卯年生まれの方も、同じようにされているような気がするのですが…。 <<

志恩ー
深い内容ですね。教えて下さって、有り難うございます。

3274志恩:2014/03/10(月) 06:39:48 ID:.QY5jUA6
生長の家インターネット講師のM.K本部講師ブログに
3/1に写した「総本山の 桜の木」の写真が載っていました。
http://mk-sni.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/03/05/ume260301no2.jpg

3275志恩:2014/03/10(月) 06:54:27 ID:.QY5jUA6
カリフォルニア在住の妹からのメールにも、こちらでは、もう桜が満開です。
例年より、早く桜が咲きました と、桜の写真を添付したメールが届いています。

いくつも、桜の写真ばかり貼っても、しょうがないので、これは貼りませんけれど..

3276志恩:2014/03/10(月) 14:58:17 ID:.QY5jUA6
縹様

トキ様にはお話させて頂きましたが、家や庭のことで、することが溜まっていますので、
また、しばらくお休みさせて頂きます。合掌。

3279:2014/03/11(火) 09:23:00 ID:oeUx5MQw
志恩様
合掌 ありがとうございます

 志恩様こんにちは、昨夜の文章は、トキ様にお願いして、削除して戴きました。
恵美子先生のご事情には、あまり触れない方がよいかも知れないと思ったからでした。
元本部職員D様が、かつてご投稿下さっても、改善出来なかったですので、そういった情報を公開しても、事態を良くする事は出来ないのだなとも思いました。

 私は別の方法を考えますね、
先程、光明掲示板のほうへ、転載して下さっているのを見つけたのですが、
元本部職員D様のご投稿だけでも、十分な情報ですので、
もしよろしければ、私の部分(恵美子先生の部分)を削除して戴けませんでしょうか?

 因幡の白兎の件は、そのままでも結構です。
 また後ほど投稿させて戴きます。 再拝

3280a hope:2014/03/11(火) 09:37:51 ID:cEpBaIdo
縹さま

はじめまして。

縹さまのご投稿、全ては拝見させていただいていませんが、いつもお勉強させていただいています。
とても重要なことが書かれていると感じています。

感謝 合掌。


今回の、恵美子先生の軟禁に関してですが、 わたしは、もし、それが確かな事実であれば、
削除する必要はないと思います。
むしろ、一度掲示板で公開されてしまったものを、削除されると、噂話だけが先行してしまい、
なにが事実なのかわからなくなります。

「生長の家」がこのような混乱状態のとき、総裁先生、副総裁先生のためにも、信徒のみなさまのためにも、
確かな事実をお伝えするのはとても大切だと感じています。


今日はこれから仕事なので夜に戻ります。

3281志恩:2014/03/11(火) 10:18:11 ID:.QY5jUA6
縹様

a hope様が、おっしゃいますように、
あれは、大事な情報ですので、

縹様の名と、お尋ねになられた先生のことは、
ご迷惑が かかりませんように 

お二方のお名前は、伏せまして、
あのスレッドの最後の部分に、
改めて、コメントとして、付加させて頂きました。

あの情報を消してしまいますと、

肝心な事柄を消してしまう事になりますので…
何のために書いたのか、読んでも、意味不明になると存じます。

ご了承ください。

3282志恩:2014/03/11(火) 11:34:19 ID:.QY5jUA6
縹様

今、あのスレッドを読み返してみたのですが、

「恵美子先生の軟禁問題」と、「因幡の白ウサギのお話」は、

結びつきませんので、
縹様の お申し出に添いまして、

あのスレッドは、今回は、まるごと削除させて頂きました。

3284:2014/03/11(火) 11:53:18 ID:oeUx5MQw
3282番 志恩様
合掌 ありがとうございます

 今a hope様にお返事させて戴いていた所です。
あとから3282番に気が付いて申し訳ございませんでした。
今回珍しく、神想観をせずに、投稿させて戴いたらこんなことに…

 色々お手数をお掛けしてしまいまして、申し訳ございませんでした。
公に発表された分に関しての討論はありえても、
家庭内事情の暴露は気が引けますね、
web投稿で気になるのが、どこまで発表しても良いのかという線引きですよね、
因幡の白兎の件、光明掲示板では目立つので、削除は賢明な処置だったかも知れません?
お手数をお掛けして申し訳ございません、
何かいい方法を考えますね。

3286:2014/03/11(火) 13:37:16 ID:oeUx5MQw
合掌 ありがとうございます
先程、森のオフィスでの式典中に、『自然と人間の大調和を観ずる祈り』が朗読されましたが、その中に、以下の文言が、含まれていました。↓

『自然と人間の大調和を観ずる祈り』
「その実相を見ず、「個」が実在であり、世界の中心であると見るのは迷妄である。」
http://masanobutaniguchi.cocolog-nifty.com/monologue/2011/03/post-6f4f.html


それで、先日、こちらのトーキングスティックボードにご投稿戴きました内容を思い出したのですが…↓


3087 :神の子さん:2014/03/05(水) 01:33:49 ID:oo5HO1vU

「私がいる」と云うところからのものは偽物、これが私の結論

たとえ光り輝くものが見えようが我有からのものは私には無用

   これ独り言です
・・・・・・・・・・・・・・・転載ここまで

上記のご投稿に対してお答えさせて戴きました内容が、以下のものです。↓
3100 :縹:2014/03/05(水) 19:10:57 ID:oeUx5MQw
神の子様へ

智慧の言葉には、「宇宙には唯一の實在がある。それは「永遠の我」という實在である。とあります。

・・・・・・・・・・・・・・・・転載ここまで


 私は雅春先生のお教え下さっていた事と、逆になっていることをよく感じるのですが、気のせいでしょうか。

3287:2014/03/11(火) 16:26:41 ID:oeUx5MQw
志恩様へ
合掌 ありがとうございます

 先ほど、震災の起こった時間にあわせてお聖経を読誦させて戴いてました。
遅くなってすみません。
 私が昨夜の投稿を消してしまい、志恩様にご迷惑をお掛けした上、お礼もまだ十分申し上げられておりませんでした。
申し訳ございませんでした。
志恩様いつもご親切にありがとうございます。
せっかく元気回復致しましたのに、今日も色々あってしまいました。
志恩様にまで波及させてしまってすみませんでした。

でも、こけてもまた立ち上がりますね。
そのうち、ご迷惑をお掛けせずに済むようにまで成長するかも知れません。
努力致しますので、お許しくださいね。


 総本山の桜までお見せ下さってありがとうございます。
とても元気が出ました。綺麗ですね。
カリフォルニアももう咲いているのですか、早いですね。
よい季節になりましたね。

 ヨセミテも、カリフォルニアでしたね。
断崖絶壁をよじ登るのでしたよね。
寝袋がぶら下がっている写真を見たことがあります。
そこまでして登るのですね。それがレジャーである方もおられるのですね。
いろんな「困難と戯れよ」があるのですね。

3288:2014/03/11(火) 16:39:34 ID:oeUx5MQw
3280番 a hope様
合掌 ありがとうございます

 こんにちは、はじめまして、ご投稿ありがとうございました。
拙稿をお読み戴いてましたとのことありがとうございます、恐縮です。
 恵美子先生の情報は、元本部職員D様のご投稿文以上には出ない内容でしたので、
削除しても同じかと思いましたが、残していた方が良かったですか。
家庭内の情報は、難しいですね、私には判断する力量が無くて、志恩様にもご迷惑をお掛けしてしまいました。
これからも色々とご意見を戴けましたら有難いです。
これからもどうぞよろしくお願い致します。再拝

3289曳馬野:2014/03/11(火) 16:50:28 ID:ZxGJnXpw

智慧の言葉には、「宇宙には唯一の實在がある。それは「永遠の我」という實在である。とあります。

・・・・・・・・・・・・・・・・転載ここまで


 私は雅春先生のお教え下さっていた事と、逆になっていることをよく感じるのですが、気のせいでしょうか。

--------------------------------------------------------------------------------------------------

トキ氏に言わせると荒らしだと云う、私を呼び出すような投稿ですね。
よほど私が邪魔と見えてここは貸し切りとのことではありますが、以下。

その「永遠の我」と云う唯一の実在は、貴女と雅宣先生とどのようになっているとお考えですか?

勿論独り言ですので無視も結構です。

3290志恩:2014/03/11(火) 18:58:11 ID:.QY5jUA6
縹様

あの記事のことは、私の方こそ、配慮が欠けていたと思っております。
縹様に余分なお気を遣わせてしまったようで、
却って、申し訳ございませんでした。

さきほど、別のスレッドに別の形で、縹様抜きで、投稿させて頂きました。

因幡の白ウサギのことは、また、別の機会がございましたら、転載させて
頂きたいと思っております。

これまでも、削除してしまいまして、ごめんなさい。

私は、今朝の森のオフィスなライヴ中継は、途中から拝見しました。
オフィスの外の白樺林には、まだ 積雪が 大部残っていましたね。

あちらが、本格的な春になるのは、例年、4月の中旬頃だと、北杜市情報に
載っていましたから、まだ、今頃は、寒い日が多いのでしょう。

新聞記事によりますと、地球は氷河期に入り、今後、毎年、冬は大寒になるかも、
という情報が載っていますし、別の意見で、温暖化によるものだ、という記事もありますし、
どれが、本当なのでしょうね。

今泉町には、高齢者が多く住んでいると、大雪のとき、今泉町を映した動画の中で
言ってました。

地元の若者の多くは、都会へ行ってしまうのでしょうか。
本部職員の若者の皆様方は、冬は、今後も地元で雪かきなどの
ボランティア活動に大活躍されるのでしょう。

縹様は、午後の東北大震災の政府主催の追悼式のとき、
黙祷されたり、聖経を読誦されたり、なさっていらしたのですか。

天皇のLIVEのお言葉も、私はテレビで拝聴していました。

私は、早朝に「甘露の法雨」を読みましたので,その時刻には、
黙祷だけでしたけれど。

3291a hope:2014/03/11(火) 20:27:28 ID:cEpBaIdo

>>3288 縹さま

お返事をありがとうございます。
縹さまのご事情を考慮せず、生意気なことを言って申し訳ありませんでした。

わたしは、以前は、教団の運動や雅宣総裁、純子副総裁の教えに関して、色々意見を言わせていただいていましたが、
今は、もうやめました。

「闇は光を当てれば消える」のだと考えが変わったので、今は自分自身が光になれるように三正行に励んでいます。

今、このweb誌友会板では、聖典「生命の實相」の第11章の「萬教帰一篇」をお勉強しています。

縹さまも、時々でいいので、ご参加、ご指導くださるととてもうれしいのですが・・・。

いかがでしょうか?

3292:2014/03/11(火) 21:57:28 ID:oeUx5MQw
3289番 曳馬野様
合掌 ありがとうございます

 ごめんなさい、お話し出来ない事に決まったのです、本当に申し訳ございません…。

3293:2014/03/11(火) 21:59:53 ID:oeUx5MQw
3290番 志恩様
合掌 ありがとうございます

 志恩様、まだお礼も十分申し上げられていませんのに、再びご親切なお言葉を下さり、誠にありがとうございます。
 私個人のことでしたら良いのですが、影響が未知数ですのと、「悪い事をしたかも」と思うと、自分で自分が許せなくなるものですから、取り下げさせて戴きました。
 お忙しくてらっしゃいますのに、お手数をお掛けしてしまいまして本当にすみませんでした。

>新聞記事によりますと、地球は氷河期に入り、今後、毎年、冬は大寒になるかも、
>という情報が載っていますし、別の意見で、温暖化によるものだ、という記事もありますし、
>どれが、本当なのでしょうね。

 これは、『神真理を告げ給う』の聖典に、少し載っていますね。

 それに関しての、実際の対応は、私は、今自分がしていることだと思っております。

 即ち、自然現象に対して、いかに立ち向かうか、ということを考えましても、「言葉を正す・教えを建て直す」
という行為に行きつきます。

 偽経を読んでも(偽経に力があるのではなく、規約違反の行為に対してか)、惨憺たる環境を現出してしまうのです。

「言葉が万物を作る」という事を教えて戴いていますので、
私は、環境問題でさえ、これがネックになっていると感じています。

「この世界は、巻き納められた一幅の巻物の展開した世界」という事ですので、その巻物に書かれている言葉を元の言葉に戻したら良いのだと思っています。あれからも、<月>と住吉大神様の関係を知ることが多々あり、これは絶対に戻さないといけないと確信しています。


 因幡の白兎に関しても、他の事が分かりました。
のちほど書かせて戴きますね。


 私は末端信徒で、偉い人ではないので、どうぞお気を遣われないで下さいませね、
志恩様のほうが立派な方でらっしゃいます。
私は、ハッキリ言って戴くほうが好きですので、指摘して戴くほうが有難いです。

3294:2014/03/11(火) 22:37:15 ID:oeUx5MQw
3291番 a hope様
合掌 ありがとうございます

 こんばんは、お誘いくださるなんて、a hope様は、お優しい方ですね、本当にありがとうございました。
私もa hope様と同じく、

>「闇は光を当てれば消える」のだと

思わせて戴いておりまして、お聖経の中の、「月光」という言葉を元に戻さないといけないと思っております。
言葉も光ですものね。

月光 → 月の言葉

 月は、意外にも、重要な言葉なのです。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11346/1311691486/2877
志恩様が、リンクして下さってましたので、再掲させて戴きます。

2877 :志恩:2014/02/18(火) 02:42:48 ID:.QY5jUA6
縹様がおっしゃいますように、童子様が正式徽章の意味をご紹介下さっている
スレッドもございますね。

神佛耶一体を説く象徴 ―― 生長の家正式徽章の意味、その復習 (5537)
http://bbs7.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou2&amp;mode=res&amp;log=1139
・・・・・・・・・・・・転載ここまで

 私も、誌友会に参加させて戴きたいのはやまやまなのですが、
実は、私は掲示板にお邪魔していてはいけない程、現実的には、頼まれ事が山積していまして、遅れればご迷惑をお掛けするのですが、
今回、総本山の危機もあり、気になって覗かせて戴いていました。
御一緒出来なくてとても残念です。でもこれからもどうぞよろしくお願い致します。

3295a hope:2014/03/11(火) 23:27:49 ID:cEpBaIdo
>>3294 縹さま

ご丁寧なお返事をありがとうございます。

ですが、わたしは、まだ生長の家の教えに触れて4年目なので全然お勉強がたりないのです。

縹さまが、重要なことをおっしゃっているのはなんとなくわかるのですが、
正直、月光のお話は難しすぎて、ついていけませんm(__)m

今現在のわたしは、「生命の實相」の中のの真理のお勉強だけで精いっぱいです。

でも、まことの「生長の家」を語るなら、もっともっといろんなことをお勉強しないといけませんね。

縹さま、こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

感謝 合掌。

3296志恩:2014/03/12(水) 12:10:51 ID:.QY5jUA6
縹様

光明掲示板の方へ
「因幡の白うさぎ」情報を載せさせて頂きました。貴重な情報を、感謝致しております。

生長の家の現在は、古事記から見ると
🐰「因幡の白うさぎ」の時代にさしかかっているのではNEW (6447)

日時:2014年03月12日 (水) 09時56分
名前:志恩

トキ様掲示板より

3238 :縹:2014/03/09(日) 19:17:
志恩様へ

―現在は、『古事記』の🐰「因幡の白兎」の時代だと、

   言い残して下さった先生がおられました―


生長の家の『古事記』にお詳しい先生で、

「現代は、因幡の白兎のところにさしかかった」と言う事を、

ご生前に言い残して下さっていた先生がおられるのです。

それをお聞きして、まずはある程度確かめてからお話しさせて頂こうと思っていたのですが、

(と申しますのは、私は斎女の神の時代だと 確信していましたので)

「因幡の白兎の時代」である兆候も、散見されますので、その見方で現在を眺めてみますと…

 その先生は、「うさぎは、菜食を表現する」と仰られていたそうです。

 現在は、日本食が、世界文化遺産に登録されたり、

マクロビオティックが海外に受け入れられたり、(スミソニアン博物館)

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO63626760V01C13A2CC1000/

 しかし、いくら日本食や、マクロビオティックが良いと言っても、

 それは本当の食事ではなく、

本当の食事とは何か、ということは、『生命の實相』に詳しく書かれています。

 🐰・・因幡の白兎は、鮫を騙してまわって、鮫から復讐されたのですが・・

     申し上げにくいのですが、卯年生まれの方も、

     同じようにされているような気がするのですが…。

http://bbs7.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou2&amp;mode=res&amp;log=1278

3297志恩:2014/03/12(水) 12:25:14 ID:.QY5jUA6
光明掲示板より

平成25年3月11日配信のマサノブ教「神・自然・人間の大調和祈念祭」の録画
   http://youtu.be/MthLKxobtAo

       ⬆
     (ここより抜粋)
ゴミ箱から拾って公開します マサノブ教「神・自然・人間の大調和祈念祭」の録画 (6430)
日時:2014年03月12日 (水) 00時35分
名前:暇人ではありません
http://bbs7.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou2&amp;mode=res&amp;log=1309

3298:2014/03/12(水) 12:30:42 ID:oeUx5MQw
3295番 a hope様
合掌 ありがとうございます

 a hope様、お返事下さってありがとうございました。今時間が無くて、また帰宅致しましてからお礼を述べさせて下さいね。

3299:2014/03/12(水) 12:33:03 ID:oeUx5MQw
志恩様
合掌 ありがとうございます

 因幡の白兎の事を、転載下さったのですか、ありがとうございました。

 その先生は、いはば、は、稲葉という字を当てて、御解説下さったそうです。

 森田先生など、本流の先生方をお育てになられた先生です。

3300:2014/03/13(木) 01:32:04 ID:oeUx5MQw
a hope様
合掌 ありがとうございます

 こんばんは、こんな時間になってしまってすみません、
a hope様は、誌友会の板に沢山ご投稿されておられるのですね、
ご熱心に素晴らしいですね、感動が伝わってきました。
私も、輪読会の折りには、『生命の實相』に、大変、力を戴きます。
毎回とても感動します。内容も御文章もとても素晴らしいですよね。
a hope様も本当に素晴らしい方と感動致しました。
これからも益々ご活躍下さいね、
いつもご熱心にご活動下さり、本当にありがとうございます。再拝

3301:2014/03/13(木) 01:33:21 ID:oeUx5MQw
志恩様
合掌 ありがとうございます

 こんばんは、今日は他宗の方に、生長の家を酷評されて帰って来ました。
神啓は精神病と捉える宗教でしたので、神啓から始まった生長の家は邪教という扱いでした。
でも偶然、ご皇室の事をお聞きすることが出来て良かったです。

 帰宅しまして、谷口雅春先生のご文章に触れて、その高尚な響きに生き返った気持ちです。ご人格が素晴らしいので、そこから生み出されるご文章が素晴らしいのですよね、本当に谷口雅春先生のご文章に巡り合えました事を感謝致します。

「では、指導者の真の資格は何であるかと言うと、それは指導者の肉体的教養ではなく、指導者の背後に如何なる神格の高い守護神(エンゼル)がいてその実修を指導してくれるかということによって定まるのです。

神格の低い守護神をもつ人が指導者となるならば直接指導でも決して安心がならないのであります。

かくの如く真の指導は「肉体なる人間」がするのではなく、指導者の背後にある守護神(エンゼル)がするのであります。」詳説神想観93頁より

 そして住吉大神様が、古来から日本を守り続けて下さいました事を知っている事が出来るという幸せもありますよね、本当に住吉大神様には、感謝無限です。

3302:2014/03/13(木) 01:34:24 ID:oeUx5MQw
続き

 生長の家の古い先生は、その福島先生もでしたけれども、「住吉大神宇宙浄化を祈る神想観」を、たくさん実修することをおすすめ下さっていましたよね。
「アーオーウーエーイー」の言霊を沢山発して、宇宙を浄めるということでした。

アは、陽なので、上へ、
オは、陰なので、下へ、
ウは、浮かんでいる、
エは、つなぐことで、結婚をあらわす、
イは、命のことで、赤ちゃんをあらわし、ここで赤ちゃん(新しい生命の事)が生れる事になる。
と教えられました。

この口の形は、丁度、十字を切る形になって、生長の家のみ教えは、本当によく十字(動き出すと卍)に行きつく事だと感心します。いえ、深く感動致します。

3303:2014/03/13(木) 01:37:01 ID:oeUx5MQw
3296番 志恩様へ、続きです。

このイナバの白兎と、似たような内容が、黙示録にも書かれていまして、
イナバの白兎が、鮫から復讐されましたのと、似たような記述があります。

黙示録も違う章が、同時に実現していると思われる箇所があるのです。
古事記などの記述でも、あちこちに似た状態があるのはどうしてなのかを考えていましたが、
宇治の幽斎殿の例に見るように、この世界は、見渡す限り古事記の世界に見えるというのは、こういうことなのかなとも思いました。真相はわからないですけれども。


環境の事ですが、雅春先生は、地軸のことを仰られていましたよね、
地軸を安定させるのは、月の働きなのですが…地軸の傾き23.5の23は、住吉大社蔵の掛け軸に、23日が住吉大神様の担当される日ということになっているのを見た事がありました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1077549740


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板