[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
トーキングスティックボード
2007
:
トキ
:2013/05/01(水) 19:01:08 ID:VRTidxTM
硫黄島の体験を生かす 体験記 石飛清吉 その1
(昭和29年2月号の「生長の家」誌に硫黄島の生還者の体験談が掲載されています。何日かに分けて
紹介をいたします。この板が今は空いているので、使わせていただきます。お許し下さい。)
太平洋戦争史上、最大の激戦として2万名の玉砕者を出した、私はその硫黄島生き残りの
わずかの中の一人です。全員玉砕を期した総攻撃において人事不省になって米軍の捕虜とな
り、精神的にも肉体的にも非常に悩んだあげく、送還後間もなくみ教えに触れて使命に立ち
上がったのであります。しかし、未だ詳報されない玉砕の模様と玉砕兵士の最後の心境を遺族
の方にご報告する意味もかねて、その経路を申しあげたいと思います。
硫黄島は東京から1000キロ、サイパンから1000キロの丁度中間に位する絶海の孤島
で、南北2里、東西1里というほんの小島であります。しかし、米軍の本土攻撃の重大拠点と
なるべき位置ですので、全島要塞の鉄壁の守備を施して、米軍を迎え撃ったのであります。
(続きは後日)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板