[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
「今の教え」と「本流復活」を考える・挨拶板
1710
:
「訊け」
:2013/12/01(日) 06:34:25 ID:???
>>1709
みなさまへ
いやー、最高ですね。どこが最高かと申せば「過去に掲載された珍文情報」ですが、「真に受けている方がイタ」点です。いやー、素晴しいです。
ところで本件ですが、ええ確かに、私にも記憶があります。以前「なぜか突如」ですが、そんな珍文が掲載されてありましたね(笑)。稲妻スルー中だったんで、笑いながらもレスを控えていたんですが、なんでも、私のヨメですが「不貞をはたらいていた」んだと(笑)。ついでになぜか、うちのセガレですが、「イジメ被害に遭っている」んだと(笑)・・・・・・そんな妄想珍文が、掲載されてありました、ええ、確かに。
・・・・よく覚えておられましたね、貴殿。
そして、「真に受けた」んですね、貴殿(笑)。
・・・・・いやーこの種の投稿は、最高です。珍文団も働いた甲斐がアッタと云うものです。脳内掲示板での出来事はワカリマセンけど、少なくとも私はそんな悩みは「持っておりません」。すみませんね、ご期待に沿えず・・・・
拜
>>> それでいて『和解せよ』と他者に攻めよる <<<
質問は以下、四点です。
1) 雅春先生の「和解」って、攻めよるようなモンなんですかね。
2) 和解不要ならば、どんな行動が「正解」なんでしょうかね。
3) 貴殿が折り合いの悪い相手は、私ではなく、「谷口雅春先生」なのではないですかね。
4) 光明思想社版でも巻頭に、「大調和の神示」が掲載されてます。さらにはそんな、著作権者と「行動を共にする者〝のみ〟」を、「生長の家と呼ぶ運動」だと認識してますが・・・・・・(中略)・・・・・・ムズカシイですか、この話。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板