したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

外/内 ヨソモノ/ウチワ

2灰人@スキゾキッズ:2015/11/09(月) 06:38:46 ID:P0as4Jn2
「書を持って街へ出よう]ブログ 管理人:Nobuyuki
2008-01-01
村上春樹「スプートニクの恋人」参考
信之の様々な表現に共通しているモチーフ(動機となった中心思想)は、明らかに【こちら側】と<あちら側>の関係だった。そこでのやりとりや、<正常な応答を拒否してくる壁との闘い>の姿だ。
それは普通の読解能力があれば多くの人に読み取る事ができる。だからこそ信之は本と共に机に向かい、長い時間をかけて沢山の表現をしたのだろう。
村上春樹の表現を借りるなら、信之は他者の表現を参考にしながら沢山の文章や絵などを書くことをとおして、内的イメージを表現しようとしたのだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板