[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
A's Seminor
1
:
かた
:2012/07/18(水) 19:35:00
ぶちぬけええええええ!院試の壁!!
解析勢セミナー Analysist's Seminor 連絡用スレ
解いた問題 解きたい問題などなどに使っていたければ
41
:
かた
:2012/08/07(火) 20:17:12
たぶん解かれてないのでh20b9やります。すぺくとるです。
42
:
かた
:2012/08/07(火) 22:04:57
レス10の訂正です!! 最新版もすぐあげます!
24: 9 11 12 17 a1 a2 a5
23: 9 11 12
22: 9 6 a2 a3 a6
21: 7 9 11 13 14
20: 10 11
19: 9 12
18: 9 11 12 13 16
17: 9 11
43
:
かた
:2012/08/08(水) 00:18:56
追加
24:13 a7
23:13 a3
22: a7
21:7 12
20:10 13 15
19:8 10 a5
18:
17:10
44
:
今日はじめて来た人
:2012/08/08(水) 20:27:34
今日は急におじゃましてすみませんでした.
H21年度,B10解きました,測度論です.
確率論ではScheffeの補題とか呼ばれるやつです.
45
:
かた
:2012/08/09(木) 01:27:43
改めてh20b9ときます 言われたら簡単だった泣きたい
46
:
かた
:2012/08/09(木) 03:09:41
再び訂正 というかレス3の時点でまちがってたとかすいません
24: 9 11 12 13 17 a1 a4 a5 a7
23: 9 13 a3
22: 6 9 11 14 a7
21: 7 9 10 12 13
20: 10 11 13 15
19: 8 9 10 12 a5
18: 9 11 12 13 16
17: 10 11
今日の分
24: 7
22: 14
18: a4
17: 12
16: 14
47
:
ちぇよん
:2012/08/09(木) 13:44:26
明日は都合により4時にぬけるので、1時から始めてもらって良いでしょうか?
48
:
えな
:2012/08/09(木) 19:09:26
ぼくは大丈夫です。お昼にマジスパに行こうという計画が出ています⌒(^e')⌒
49
:
にじ
:2012/08/09(木) 19:11:02
僕も大乗仏教です⌒('e')⌒マジスパに行きましょう⌒(^e')⌒
50
:
け
:2012/08/09(木) 19:29:17
大丈夫です。H17B14を解きます。直交多項式の問題です。
51
:
えな
:2012/08/09(木) 19:30:28
マジスパ行く方は11時半に下北沢駅の小田急側の改札に集まってください!o(^o^)o
52
:
44
:2012/08/09(木) 21:01:53
もうすでに解かれてたみたいなので,H16 A2をやります
53
:
えな
:2012/08/10(金) 03:59:09
たぶんH24B5を解きます、場合によってはAの線形代数をやるかも
かたゆさんに何かの問題のノートを持ってくるように言われた気がしますがどれでしたっけ??
54
:
ま
:2012/08/10(金) 10:36:06
ちょっと見学しに生きたいです。
55
:
名無しさん
:2012/08/10(金) 21:24:34
2つの連絡。
1.次回の開始時間は何時にしますか?
意見:私は一日中予定ないので、二時からで良いです。
他の方の意見求めます。
2.面接対策
意見:はかせの言うように、専門分野は無理なので、共通知識について質問し合うのが良いかと。
解析っぽい分野の基礎知識というと、測度論、関数解析、複素解析、常微分方程式、フーリエ解析
なんかは全員の共通知識と思います。
あと何か思いついたら書いてくださいm(_ _)m
形式は数人でグループをつくって質問し合うのが良いかと。
さらに質問は前もって考えてきた方が効率が良いので、次回あたりに全員で志望アンケートを持ち寄ることを
提案します。みなさんとMAGIの回答を待ちます。
56
:
えな
:2012/08/11(土) 03:08:18
H22 B11を解きたいです。次回までに解けない可能性もありますが、少なくとも答えの見当はつきました。
>>55
に全面的に
57
:
えな
:2012/08/11(土) 03:09:50
賛成です。8/20の週は参加できないので、それまでにやってもらえると嬉しいです(途中で送信してしまいました)
58
:
ちぇよん
:2012/08/11(土) 21:04:09
えな氏
8月20から24はダメなん?
59
:
えな
:2012/08/11(土) 22:02:17
まさにそこがだめということです!!25も疲れていると思うので避けたい感じです!!
60
:
ちぇよん
:2012/08/11(土) 23:18:50
じゃあ、日程調整がかなり深刻ですorz
25日以降は院試2日前なんで、その週は私は参加しないです。
第一回諮問大会の開催を来週木曜日とかにしませんか?
私も是非参加したいので。
61
:
ちぇよん
:2012/08/11(土) 23:26:27
連絡!!!!
来週私が金曜日忙しく、えな氏は20日から24日は参加できないらしいので、来週の木曜日に振替セミナーをしたいんですが、どうでしょうか?
一度は全員揃った状態で諮問大会やりたいので。
もしくは水曜日に通常のセミナーの後に(休憩挟んで)そのまま諮問大会突入。個人的には後者が良いかと。
ご意見ご要望をお待ちしております。
62
:
えな
:2012/08/12(日) 00:18:30
水曜の方が嬉しいですね。。
63
:
け
:2012/08/12(日) 00:40:55
自分は火曜日以外なら大丈夫でーす。
64
:
にじ
:2012/08/12(日) 01:00:11
僕は木曜に予定がありますね・・・それ以外なら大丈夫なのですが
65
:
かた
:2012/08/12(日) 22:51:09
16(木)は用事があります 準備する時間があれですが(水)でいいんじゃないでしょうか
66
:
ちぇよん
:2012/08/13(月) 14:01:10
では水にしましょう。
おおざっばに質問の概要が決まってると良いかと。
そんなに時間かからないと思います。
水曜日はセミナー開始2時で良いですか?(というかたぶん2時はデフォでしょうが)
67
:
ぱん
:2012/08/14(火) 10:06:39
色々と了解しました。
その日は僕は1日中暇なんですが、2時からにしますか?
68
:
ぱん
:2012/08/14(火) 10:45:41
あと測度論くらいしか質問作れそうにないんです!!!
69
:
にじ
:2012/08/14(火) 17:13:19
水曜了解!時間は何時でもオッケーです
あと問題はH22B10を解きたいです
条件を一つ使ってないのですが余分に滑らかにしてくれたんだろうと解釈してます
70
:
ちぇよん
:2012/08/14(火) 18:58:10
時間は2時からにしましょう。
あとせっかくだから、この期に各分野の知っておくべき例たちを持ち寄るとか、その場で計算するとか、いろいろ工夫してみると良いと思います。
時間に不都合がある方は今日の11時までに掲示板に書き込んでください。
71
:
け
:2012/08/14(火) 19:58:51
問題解くのは今まで通りやるんですか?それならH21B15を解きます。
72
:
えな
:2012/08/14(火) 20:24:19
前日に不備が見つかってからの再計算がアツい
73
:
にじ
:2012/08/14(火) 21:24:56
不備に気付いてからのフビニ
74
:
名無しさん
:2012/08/15(水) 04:01:18
フーリエと関数解析とか
75
:
かた
:2012/08/15(水) 06:19:38
<昨晩>はコンパクト化されOne-pointになったのだー 朝だよ
76
:
ちぇよん
:2012/08/15(水) 20:09:13
防備録
次回の院試セミナーは引き続き面接対策をやります。
各自が質問への対策と質問を用意しておきます。
アンケートに書いた内容から自分が聞かれるであろう分野の内容をある程度予測しておくと良いかと。
日時は今週金曜日の一時からです。(2時ではないことに注意!!)
問題解けた人は、試問大会の前に発表してください。
77
:
け
:2012/08/17(金) 00:07:00
前回ミスったやつ解決したのでリベンジします。
78
:
ちぇよん
:2012/08/25(土) 00:25:49
このレスを読んでいるということは、試験が二日とも終わったということですね。
A's seminarの一期も終わりました。しかし!!まだOVAとファンディスクがのこっているぅぅぅぅぅ!!!
解答作り計画素案
全員が解いた問題を復元してくる(とけなかった問題も解答用紙に書いたならできるだけ解いてくる)→解答を前で発表→解答の中で使った定理の証明を諮問(面接で聞かれる可能性あり。)
→時間が余れば、面接対策をもう一度やる。
当日変更になってしまったら申し訳ありません。誰も骨になっていないことを祈ります。
79
:
ちぇよん
:2012/08/25(土) 18:24:40
追記
特に、自分の第一志望の問題を解答に書いていない人は面接で糾弾されかねないので、専門が同じ人どうしで解答を作りましょう。
80
:
えな
:2012/08/26(日) 02:02:13
俺たちの解析ゼミはこれからだ!!!
81
:
ちぇよん
:2012/08/28(火) 19:29:30
>えな氏
ご愛読ありがとうございました。えな先生の次回作にご期待ください。
一つ言わせて。
そのセリフは打ち切りのテンプレだろおがあああああああああああ!!!!!
82
:
えな
:2012/08/28(火) 20:47:44
ごめんなさい!!!!!!!!
ところで解いた問題を書いておくとスムーズなのではないかと思いました
自分は、A1 2 4 5、B5 9 10です。
83
:
にじ
:2012/08/28(火) 20:56:44
A 1,2,4,5
B 10,11,12
⌒('e')⌒
84
:
け
:2012/08/28(火) 20:59:28
A 1 2 3 4
B 10 15 18
需要無いものばかりですね。
85
:
かた
:2012/08/28(火) 21:04:37
A 1 2 3 7
B 9 12 16
まあ3,7は書いただけです
86
:
ぱん
:2012/08/28(火) 22:32:41
A1 2 5
B1 5 12
A1枚白紙ですすみません死にます。
87
:
ぱん
:2012/08/28(火) 22:44:01
あれちなみに何時からとか決まってるんでしょうか?
88
:
ちぇよん
:2012/08/28(火) 22:56:02
A1.2.4.5
B10.11.12
つまり三浦君と完全に一致。微分方程式だね。
>ぱんさん
1時からの予定です!
89
:
イケシロン
:2012/08/28(火) 23:09:47
A 1 2 5 (7)
B 5 10 11
A7誰か教えてください
90
:
かた
:2012/08/29(水) 01:31:58
あ、A7じゃなかったA6だった
まあ需要ないでしょうけど
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板