[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
「関東方言」「関東弁」という区画・括りの問題点について
44
:
名無しさん
:2025/05/04(日) 23:12:02
実隆公記
京ニ筑紫へ、坂東サ、
格助詞「サ」等を称して「境談アリ」としている。
郷談をわざわざ「境」談とするのだから坂東声の境界を認識していたのだろう。
北関東に残り九州にも痕跡があるといわれるのだが、
現在では何故か東北(つまり白河の関以北)と認知されている、吉幾三の影響か?
岩手出身の啄木が、ふるさとの訛なつかし停車場の人ごみの中「に」そを聴きにゆく
としているのは注目すべきだ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板