したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

近畿方言・関西弁総合スレッド

17名無しさん:2010/09/11(土) 13:55:54
方言文法全国地図 第197図 「いるか」の言い方
http://www6.ninjal.ac.jp/siryokan_data/drep_siryokan/gaj_map/GAJ_197_m.pdf 地図
http://www6.ninjal.ac.jp/siryokan_data/drep_siryokan/gaj_map/GAJ_197_e.pdf 凡例

ここで茶色系の色で白抜きのマークが「いてるか」などの言い方、
青に白抜きのマークが「いるか」などの言い方、青に中塗りのマークが「おるか」などの言い方だけど、
これを見ると大阪周辺にいくらか「いてるか」系があるな。
大阪市付近と見られる地点は「いるか」と「いてるか」の併用だけど、大阪府には他にない
むしろ和歌山県北部に「いてるか」系の勢力が強い
兵庫南部・京都中部・福井南部にかけて「おってか」が多いのも目立つ

方言文法全国地図は調査が1979年-1982年で、日本言語地図より約20年あとで、
調査対象者ももっと後の世代のはずだから、もしかしたら世代差が出ているのかもしれない
あるいは質問文に関係する用法の差かもしれない

どちらの地図も全国的な分布を見るためのものだから、一地方に限った細かい分布を見ようとすると
地点密度に不満が残るなあ。
大阪府なんて狭いこともあるけど、方言文法全国地図では5地点ぐらいしかないし(京都府境付近が1地点)。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板