したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

近畿方言・関西弁総合スレッド

103名無しさん:2010/12/07(火) 23:18:19
>>102
独立区画だろ。畿内周辺の方言を分析するときに「順接接続助詞」はツールとして役に立たない。
畿内語の伝統は、「多種多様な順接接続助詞を使うこと」というのが、中世以来の伝統であるように見える。
近世の口語を写したとみえる文献を見ても、「よって」「さかい」など複数の表現が入り乱れている。
たとえば、東海のように「で」専用だとか、東国のように「から」専用ということはない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板