したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

視界の端を過ぎるモノ

1美影四郎:2002/10/05(土) 01:07
なんか最近、考え事やポーッとしている時に、視界の端を何かが過ぎります。
何だろうと探すのですが、見つからない。マックロ・クロスケのようなゴキブ
リの様な……。
一番やだったのは、墓場を走り回る猫みたいな影でしたが……。
みなさんのこんな経験?(気のせい?)をお待ちします。

2立食い師:2002/10/11(金) 19:33
有りまッす!!オレの場合は自分の部屋でビデオなんか見てる時に開けっ放しに
した窓の当りに何か輪郭だけの様な”何か”が動くのが一瞬見えます。

3名無しさん:2002/10/12(土) 20:05
私も実家でマックロクロスケみたいなの、よく見ましたよ。
空中にエアブラシで描いたみたいな薄い黒い影。
部屋の端にうずくまってたり、天井をゆっくり移動したり。
友人は高速道路にて、それをバイクで轢いてしまったそうですが。

4美影四郎:2002/10/14(月) 22:13
おおっ、なんと。あれって眩しいところから暗いところに入ったときに…というものでもなくて、
かといって、網膜に焼きついた残像でもないんですよね。

バイクで轢かれたクロスケは、その高速で分裂、増殖してたりして……。

5まー:2002/10/22(火) 23:48
美影さんもですかあ。僕もたまに見ます。結構、視点の外多いみたいですよね。
最近は、記号みたいのよく見ます。空とか。昼夜問わず。
きっと、目が悪いから、光のいたずらや残像かもです。

6美影四郎:2002/10/23(水) 21:07
ここのところ、会社でパソコン使って仕事していると、後から覗くヤツがいます。
モニターにはカゲが映るんだけど、振り返ると誰もいないんだよね。
自宅のパソコンの具合が悪いのもそいつのせい?
月曜からまた、メール受信が出来なくなった^^+
う〜〜〜ん.......。

7あーりん:2002/10/23(水) 23:34
目の前にチラチラと映像が見える現象は「飛蚊症」の場合もありますんで
それはそれで大変なんで、眼科に行かなきゃなんないわけですが、
そういうのではなくて 霊的なものが見えるのは、それはそれで厄介な
もんです。(何が言いたいんだ、私は)
ちなみに上記3の「名無しさん」は私です。
名前を入れ忘れたから「名無しさん」なのかな〜?

見えても聞こえても、別に気にならないからいいけど、物理的現象を伴う
霊のイタズラって最悪ですよね〜。
タブレットのACアダプタの線が切断されてしまいました…。
2500円…。

8にゃー:2004/05/05(水) 14:04
黒って感じではなく灰色っぽくありませんか・・・色の濃淡があって、じっと見ていると
「意思がある」ように濃淡が「絵」を描いていくように変化するんです。
「ディフォルメされた見なれたモノ」にね。
もちろん、ほとんどの例では目の端に一瞬ってことでしょうけど、たまにずっと見える
場合があります。

9山口敏太郎:2012/03/13(火) 01:02:23
視界のぎりぎり端っこって、ある意味境界なんですよね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板