したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

呪いとは、祈りとは

1馬鹿タクロー:2002/05/23(木) 11:41
人をあがなう呪いってなんでしょう。人の幸せを祈ってって
なんでしょう・みなさん語りましょう。

2ダチョウ:2002/05/23(木) 17:47
「呪い」って元は自然の力をコントロールしようとしたホワイトマジックだと
思うんですけどねえ。「雨乞い」とか「豊作祈願」とか。
その自然の力を「人」に「悪用」すると、今、使われている「呪い」って言葉の
ニュアンスになるのだと思います。

3妖怪王:2002/05/24(金) 07:12
呪いは ネガティブシンキング
祈りは ポジティブシンキング

4美影四郎:2002/05/25(土) 12:02
言葉は短いですが…いろいろな要素をふまえて。

呪いは一人称
祈りは二人称

5石丸まく人:2002/05/26(日) 10:47
呪い…悪
祈り…善

ってイメージがありますが違いますね。真っ先に矛盾が生じそう…。
一般大衆はそう思うと思いますがねえ。

6妖怪王:2002/05/26(日) 12:01
本質的には想念が具現化するという点では一緒ですが、呪いは自分にもハレーション
がかかってきそうですね。

7Toroia:2002/05/26(日) 18:34
呪い、祈りという「日本語」の定義になってますね

8石丸まく人:2002/05/26(日) 19:00
呪い…呪うこと 
呪う…①恨みのある人に災いがひりかかるよう祈る②ひどく恨む

祈り…祈ること、神仏に願うこと。
祈る…①神仏に願う、祈願する。②希望する
だそうです旺文社の辞書より

9石丸まく人:2002/05/26(日) 19:16
辞書を見ると
呪うのは災いがかかることを祈ることで
祈ることは願うことで
願うことは希望することで
希望することは願うことらしい。
こう考えると祈りと呪いは比較の対象になるのでしょうか?

10いしい:2002/05/27(月) 02:08
たしかに、辞書の意味では比較の対象になりませんよね。
けど、会話の中でのニュアンスはやっぱり
呪い=ネガティブ、祈り=ポジティブだと思います。

ただ、結果への過程を主体に合わせてみると、
<悪い状況>⇒<手を合わせる>⇒<超自然的な力>⇒<現状の打開>
となります。「呪い」も「祈り」もね。
こういう意味ではものすごく近い構造をもっている。

けど、対象を考えてみると、「祈り」は自分に対して、「呪い」は他者に対して
のものですし、「祈り」は犠牲を要さないのに大して、「祈り」は犠牲を要すな
ど相違もあります。

11あーりん:2002/05/27(月) 17:29
ある所の占い系掲示板で「片思いのカレが、さっさとあの女と判れて
私のこと好きになってくれるように、毎日ロウソクにお祈りしてま〜す!」
なんて カキコを見たことがあります。
自分にとっては「祈り」かもしれんが、そのカップルにしてみれば「呪い」
ですわな。

12ダチョウ:2002/05/28(火) 00:10
なるほどです。
呪いと祈りはとても近しいものなのですね。

近所の家でバルサンたいたら、自分の家にゴキブリが
増えたことを思い出します。

13妖怪王:2002/05/28(火) 14:48
自己ちゅうな「祈り」は、ある意味「のろい」かー。
英語圏でも同じような感覚で使い分けてるのかな〜

最近寝ながら、右手で九字を切っているのを数回かみさんが目撃!
わしは寝ながら、何と戦っておるんじゃ〜

14kazano:2002/06/03(月) 16:35
実家と付き合いのある御師さんが「○○の家は井戸の神さんを放っとった。ほいであそこのじーさんの体が動かんくなっちまったんだ。あーいう事しとりゃ人がおかしくなるに決きまっとるなぁ」と一言。
その人は平気で「家でお祭りせんと子供がおかしくなるぞ、それでもいいのか!」と脅しに近い事を言います。一種の言霊の呪いという気がしますが。
宗教関連の仕事をしている人が脅すような事を言うもんじゃないと思うんですがね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板