したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

もうわけわかりません。一人暮らしを強制されている

1奈々8:2013/12/11(水) 14:40:01 HOST:sp2-c810-175.spacelan.ne.jp
30代の独身、女です。
長くなってしまっています。
すみません。

今年の後半になって急に母に「今年中に家を出す」といわれてわけわかりません。
以前から、先に仕事を見つけて、それで出て行く、といっていたのに、母は今年中にどうしても私を家から出したいようです。
その理由は「家にいたら甘える」という理由らしいのですが、家事は9割は私。
姉妹がいますが、引っ越してからもその前の家からもほぼ家事はしていません。
この時期の大掃除のときだって、私がほぼひとりでやっていて、誰も掃除をしなかったくらいです。
確かに私は今、無職になってしまって、家にお金を入れられない状態です。
それが私も心苦しかったのですが、それがだめだったんだ、と姉は言っています。
ですが、姉も一万ほどしか家にお金をいれていないし家事はほぼしません。働いてはいないのです。
妹は家に数万だけ入れてあとは好き放題です。
母は家の家電の使い方もしらないし、料理もまったくしません。
だから私が家事をしながら、細々とですが内職のようなことをしながらお金を貯めて家事をやっていたのです。
それも少し前まではある程度お金を決めて、私が家のお金の管理をしていたのですが、それも夏ごろに信用できないというようなことで取り上げるような感じで「しなくていい」と言われてしなくなりました。
家のお金というのは、家族分の食費・雑費などをあらかじめ決めて、その範囲で買い物をするということです。それを以前は家族で買い物にいったとき、足りないものを足しに私がひとりで行ったとき、などすべてレシートなどを管理して、そして家計簿をつけていく、ということです。
母にはいわないようにしていたのですが、電気代は足りていなかったし、食費なども足りていないときには私のお金からすべて出していました。
夏には月に2万くらい電気代が足りていないくらいだったので、その分を私が出していたのです。
母は電気代の料金も知っているし、足りないこともわかっていたと思いますが、それを不思議に思うことなくそのままでした。
食費なども作っておいたものと違うものを食べたかった、と言って急に好きなものを買ってくるし、お菓子なども買ってきます。
私ひとりで買い物に行っていたときには、一週間分のある程度の献立を考えてお弁当の分、お菓子代、など食費の中でも仕分けて使っていたのですが、そのことも家計簿をみせて説明していたのに理解してくれていなかったようです。
まあ、私が説明しているのにテレビに夢中でほぼ話をきいていなかったということはその後、私が理解しました。説明してもムダだと。

そんなことをしていたのですが、母は私が家にいながら仕事をしていない、お金を稼いでいない、ということが気に入らないようなのです。
母にこのこと(足りない分を私が出していたこと)を話そうか、と姉に言ってみたことがあるのですが、「まるで自分ひとりが苦労しているみたいな、家事もひとりでしているみたいなこと言わないで」と言われただけでした。
一人暮らしをしてもいい、と思っていたのですが、その場所に決めてから仕事場所を決めよう(フリーでその場をかりても数ヶ月家賃が払わなくてもOKなところが多いので)と考えていたのに、「今年中、今年中」と毎日のように言われてきて、もうすべてが嫌になりました。
そんなに私を追い出したいのかと。
一人暮らしはそんな仕事もなしにしていいものではない、と考えています。ごく当たり前のことのはずです。
ですが、母はどうしても自分の思い通りに動かしたいみたいです。
以前からその感じはあったのですが、昨日、少し前に見てきた不動産はやめておく、と言ったとたんに、キレられました。

もうどうしたらいいのかがわかりません。
頭がぼーっとして、くらくらします。

2トム:2013/12/11(水) 16:01:47 HOST:113x43x102x66.ap113.ftth.ucom.ne.jp
俺が親でも追い出すだろうね

3奈々8:2013/12/11(水) 20:04:57 HOST:sp2-c810-175.spacelan.ne.jp
2ヶ月無職なだけでですか?
就職活動もしているのですが。

4通りすがり@麒麟:2013/12/11(水) 20:21:21 HOST:p4107-ipbf2007souka.saitama.ocn.ne.jp
どっちもどっちだと思うので
これを気に一人暮らししては?
奈々8さんが居なくなって
金銭で問題起こしても
残った人らの問題になるし
後で後悔も他でしょうから
ちょうど良い期会では

5奈々8:2013/12/11(水) 22:10:04 HOST:sp2-c810-175.spacelan.ne.jp
お二人ともご意見ありがとうございます。

ちょうどいい機会、本当にそうかもしれないですね。
就職活動しながら家事やっていたんですが、なんかむなしくなってきたところでこちらを見つけて人からみたらどうなのかと思って書き込んでみたんですけど、書いてもなんかむなしかったです。
たった2ヶ月で駄目な人間扱いされるとか。なんでしょう、この腹が立つようなむなしいような。
姉や母が体が弱いのでそれを心配していたのですが、もういいやって感じです。
心配するだけ腹立ってきました。

来年、一人暮らしすることにします。
すぐには決められないだろうけれど(仕事のこともあるので)、そうします。
内職もやっと探してはじめたばかりなので、ちょっとすぐに辞めるって失礼な気もするのですが、事情を説明してみます。


あーむなしい。

6ハッチ:2013/12/13(金) 12:09:04 HOST:113x43x102x66.ap113.ftth.ucom.ne.jp
30代独女実家住み無職、きっついですね

7ぬん:2013/12/14(土) 22:57:22 HOST:221.133.108.175
ganbareつ

8ぬん:2013/12/14(土) 22:59:20 HOST:sp2-c810-175.spacelan.ne.jp
がんばれ

9ぬん:2013/12/14(土) 23:06:04 HOST:sp2-c810-175.spacelan.ne.jp
すみません。

奈々8です。
別の方に書き込むつもりが自分のものに書いてしまいました。
恥ずかしいな;
次からは「ぬん」という名前で相談するときは書きます。
また何か相談したいときにはよろしくお願いします。
友達と話していたらすっきりして、決めることができました。
来年は一人暮らしです。

相談に乗ってくれてありがとう。

同じような悩みを持っている人のスレッドをみつけて色々と考えました。

できればここで相談したり愚痴ったりするのはこれでやめたいものですが、愚痴っぽい人間なもので、また来てしまうかもしれないです。
そのときはアドバイスや忠告してください。

ありがとうございました。

10ぬん:2013/12/14(土) 23:14:14 HOST:sp2-c810-175.spacelan.ne.jp
仕事もなんとかみつかりそうです。
できれば人に迷惑をかけないように、もうここには書き込まないでいたいものです。
自分自身で悩みを解決できるように大人としてがんばります。
ありがとうございました。

11ぬん:2013/12/15(日) 00:52:21 HOST:sp2-c810-175.spacelan.ne.jp

こちらへ愚痴で相談したせいか、すっきりしたからよかったのだと思います。

今気づいたのですが、留守録に入っていました。
数十社めで、ようやく1次ですが面接通ることができました。
ちょっとだけですが、前向きになれそうです。
厳しい意見も、優しい言葉も自分への激励だと思っています。
これからどうなるかは、はっきりいってわかりません。
合格できるかもわかりません。
ですが、これからは自分自身に厳しく、人に甘えてばかりにならないように頑張りたいと思います。

こちらへはもう、ぬんは相談にこないと決めました。
自分自身の甘えがすごく嫌になったからです。
このことを決められたのもこちらで相談できたからだと思います。

相談にのってくださって、ありがとうございました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板