したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【したらば出張所】日本人の限界を目指すスレ

1めりけん ◆MerIKeNLs6:2010/07/09(金) 22:05:35 ID:APFOZAKg0
「日本人の限界を目指すスレ」のしたらば出張所です。
http://j.mp/9J1X0C

> とりあえずTOEFL iBT満点を目標としてみる。
> 一応対象はiBT100+、英検一級、TOEIC950+のいずれかを取得した人達だが、
> 基本的に誰でもおk。 荒らし、中傷は華麗にスルー、sage推奨でよろしく。

2名無しさん:2010/07/09(金) 23:04:14 ID:ygnLqxVw0
通りすがりが2ゲット。

ストーリームその他に異常に腹を立てている人は外部板を作れば解決するのに、
(いちおう学術板なんだから特に2ちゃんの大量アクセスは必要はないし)
と以前から思っていたことなんだけど、
普通にそれをやった人を私は初めて見た。

まあ出張所ということなので、
特に何が変わるわけでもないみたいですが、
注目している人もいるということで。

3めりけん ◆MerIKeNLs6:2010/07/09(金) 23:15:38 ID:APFOZAKg0
どもども。ま、2chのほうが人は集まりやすいから
本当はそっちのほうがいいんだけど、
あんだけ荒れてると人も寄りつかないからね。
もっとまったりと話をしたい人達のために作ったので、
是非使ってやってください。

4名無しさん:2010/07/09(金) 23:21:33 ID:ZGFiVAPo0
米国大学院留学中でiBTを受験してみましたが、トータルは100+なのに
リスニングが20点しかありませんでした。留学しているのにこれでは情けなくて、
なんとか満点レベルまで持って行きたいのですが、アドバイスお願いします。

5名無しさん:2010/07/09(金) 23:24:21 ID:1zWZX/hU0
TOEFLにイギリス綴りやイギリス発音では不利でしょうか。

6めりけん ◆MerIKeNLs6:2010/07/10(土) 08:36:35 ID:APFOZAKg0
>>4
普段はどれぐらい英語で会話してますか?
僕の知り合いで、朝から晩まで図書館にこもって、しゃべるのは
テイクアウトで注文するときだけ、という人がいたので…
あと、模試や練習問題で、どの種類の問題を間違えてるのかも気になります。

7めりけん ◆MerIKeNLs6:2010/07/10(土) 08:42:18 ID:APFOZAKg0
>>5
常識的に考えれば、TOEFLならアメリカ英語のほうが有利なはずだけど、
イギリス英語を使ったから点数が下がったという話は聞いたことがありません。
もうTOEFLは受けてみましたか?

9めりけん ◆MerIKeNLs6:2010/07/10(土) 09:00:08 ID:APFOZAKg0
そういや、TOEFLの国別のスコア平均が載ってる資料を
ETSが公開してたような… ちょっと調べてきます。

10めりけん ◆MerIKeNLs6:2010/07/10(土) 09:23:01 ID:VdpiNZTM0
Test and Score Data Summary for TOEFL Internet-Based Test
http://www.ets.org/Media/Research/pdf/TOEFL-SUM-0506-iBT.pdf

うーん、これには載ってなかったわ… 残念。

11名無しさん:2010/07/11(日) 01:25:24 ID:AGpNk6EU0
いろいろな表現を身につけるにはどうすれば良いでしょうか。

12名無しさん:2010/07/11(日) 11:00:20 ID:dtpDTl8M0
>>11
やっぱ本を読んだり、会話で出てきたりした使えそうな表現を
コツコツと覚えていくのが一番いいんじゃない?
覚えた表現はすぐに使ってみるのが重要です。

13めりけん ◆MerIKeNLs6:2010/07/11(日) 11:00:58 ID:dtpDTl8M0
あれ、トリップが出てないや。
>>12は僕の発言です。

14名無しさん:2010/07/11(日) 23:36:58 ID:AGpNk6EU0
>>12
最初は、下手に小説をまねるより、タイムやエコノミストなどを読んで良いなと思う表現などをストックしてい行くほうが良いのでしょうか。

15めりけん ◆MerIKeNLs6:2010/07/12(月) 15:29:08 ID:APFOZAKg0
>>14
結局英語を何に使うかによるんだろうけど、最初は文法的にしっかりしてる、
論理的な文章から入ったほうがいいように思います。自分は小説を真似るということは
まったくしたことがありません。

16名無しさん:2010/07/13(火) 00:24:17 ID:AGpNk6EU0
ありがとうございます。論理的な文章の多読から入っていこうと思います。いずれは英語でしっかりとした文章が書けるようになりたいです。

17名無しさん:2010/07/13(火) 09:15:41 ID:1zWZX/hU0
めりけんはiBT満点達成したあとも何回も受検すんの?

18めりけん ◆MerIKeNLs6:2010/07/13(火) 09:33:39 ID:APFOZAKg0
>>17
一度満点とったら、アメリカにいる間は受けないでしょ。
日本に帰った後だったら、英語力を落とさないために
受けるかもしれんけど…

19名無しさん:2010/07/13(火) 12:54:55 ID:1zWZX/hU0
TOEFLにそこまで信頼を寄せる理由は?

20めりけん ◆MerIKeNLs6:2010/07/13(火) 13:01:11 ID:APFOZAKg0
今まで受けてきた英語の試験で、TOEFLが一番バランスが
よかったからね。GREは読み書きだけだし、英検は
語彙に偏りすぎててバランスが悪い。TOEICは論外。
IELTSは知らん。なんのかんのいって、Educational
Testing Serviceはきちんと研究して試験を作ってるよ。

21名無しさん:2010/07/13(火) 19:59:22 ID:1zWZX/hU0
サービスの悪さで困った事はないの?

22めりけん ◆MerIKeNLs6:2010/07/13(火) 23:29:52 ID:APFOZAKg0
そりゃあるけどさw
ま、ああいうのはサービスの悪さを考えに入れて、
余裕を持って行動するもんだしね。アメリカの会社なんて
そんなもんだよ。

23めりけん ◆MerIKeNLs6:2010/07/14(水) 17:30:57 ID:APFOZAKg0
2chのスレよりコピペ。

> 564 :めりけん ◆MerIKeNLs6 :sage :2010/07/14(水) 12:42:43
> ま、荒れたら荒れたでスレをまとめるときに編集すればいいだけだしな。
>
> 今EyeSpeakで遊んでるけど、結構難しいな、これ。
> 内蔵マイクなのがいけないのかな。
>
> 単語の練習をしてるけど、音素別に再生できたり波形が出たりして、
> ずいぶん細かくフィードバックしてくれるぞ。
> これ、診断が正確なら絶対に買いだな。友達に頼んで試してもらうか…


> 565 : ◆boUUv77GfjYq :sage :2010/07/14(水) 12:47:45
> >>564
> 難しいでしょ、それ?
>
> 思い出して来たけど、母音の響きの位置の判断は人間より正確な位だと
> 思ったし、あと、強弱が波形ででるから、自分では強く付けてるつもりでも、
> 結構ダラダラしてるのに、ネイティブのはレベル違いにスパッと、ドカッと
> 一気に出てたりして、結構参考になった覚えがある。

> 567 : ◆boUUv77GfjYq :sage :2010/07/14(水) 12:56:23
> うーん、見直したらイミフ
>
> >>565
>
>  強弱が波形で出るから、自分では強くストレス付けてるつもりでも、
>  実際目で見ると結構ダラダラしてる部分が、ネイティブのを見ると
>  レベル違いにスパッ、ドカッと一気に出てたりするのがわかったりして
>
> 位かな?ワイン2本目なので失礼。

24めりけん ◆MerIKeNLs6:2010/07/14(水) 17:32:08 ID:APFOZAKg0
> 568 :めりけん ◆MerIKeNLs6 :sage :2010/07/14(水) 12:58:17
> >>565
> >>567
> これ、音素別に自分の発音とネイティブスピーカーの発音が比べられるのが
> すごくいいね。母音を発音してる時の自分の舌の位置が表示されるのも
> 参考になるわ〜

> 569 : ◆boUUv77GfjYq :sage :2010/07/14(水) 13:07:46
> >>568
> 話題にしてよかった。
>
> 子音は、その時点で自分が出来ていたせいもあるのか、あんまりよく
> 憶えてないんだけど、母音に関しては、どの辺で鳴っているのかが
> 結構シビアに出てきて、こうすると下に動くんだ、とか、こうすると
> 前にいくのか、みたいなのが試せて、これは凄いと思った覚えがある。

25めりけん ◆MerIKeNLs6:2010/07/16(金) 13:06:47 ID:APFOZAKg0
> 43 :名無しさん@英語勉強中 :sage :2010/07/15(木) 20:03:15
> めりけんさんの持ってる英語学習書が見たいです

> 65 :めりけん ◆MerIKeNLs6 :sage :2010/07/16(金) 01:36:34
> >>43
> 今手元にあるのは、
>
> Advanced Grammar in Use
> A Student's Grammar of the English Language
> The Cambridge Grammar of the English Language
>
> ぐらいかな。あともう一冊2chで話題になってた冠詞の本を
> 買っておいたんだけど、みつからないや…

26めりけん ◆MerIKeNLs6:2010/07/16(金) 13:16:08 ID:APFOZAKg0
> 85 :めりけん ◆MerIKeNLs6 :sage :2010/07/16(金) 12:57:59
> >>82
> あったあった、これこれ。「現代英語冠詞辞典」でした。
> http://www.amazon.co.jp/dp/4469041661
> 自炊でスキャンしてPDFにしてたのを忘れてた。
> どうりでみつからないわけだ。

> 87 :めりけん ◆MerIKeNLs6 :sage :2010/07/16(金) 13:03:55
> あれ、アンカーつけ間違えた… まあいいや。
> この本、アマゾンのレビューが信じられないぐらいよかったんだよね。
>
> 他にもこんな本が勧められてたけど、まあこれはだいぶ先の話だな。
> > 織田稔「存在の様態と確認 -英語冠詞の研究-」風間書房
> http://www.amazon.co.jp/dp/4759905677/

29めりけん@www.meriken2ch.com ◆MerIKeNLs6:2010/07/19(月) 15:22:55 ID:???0
> 281 :めりけん@www.meriken2ch.com ◆MerIKeNLs6 :sage :2010/07/18(日) 15:48:01
> 「現代英語冠詞辞典」はめちゃくちゃ面白いな。
> 「不定冠詞と複数形語尾 . . . は必ずしも相互補完的ではない」(p. 8)とか、
> 言われてみるとたしかにそうなんだけど、
> "To date, they have sold an astonishing 41 million copies." (p. 8)が
> 文法的に正しい、とか普通は考えないよな。

30めりけん@www.meriken2ch.com ◆MerIKeNLs6:2010/07/20(火) 12:11:11 ID:???0
> 361 :めりけん@www.meriken2ch.com ◆MerIKeNLs6 :sage :2010/07/20(火) 12:06:00
> 夕食を食べながら「現代英語冠詞辞典」を読み進める。
> "There was cat all over the road."の"cat"が冠詞を取らないのは、
> 猫が原型をとどめていないからだとの説明があって、
> 納得してしまいました。

31めりけん@www.meriken2ch.com ◆MerIKeNLs6:2010/09/09(木) 15:39:13 ID:LwL3L/vs0
ENGLISH板のスレが全て削除されたwので、新スレを立てました。

日本人の限界を目指すスレ その5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1284012868/

34 ◆MERIKEN4.k:2013/05/04(土) 14:13:42 ID:hSIVUanE0
テスト

35<削除>:<削除>
<削除>

36<削除>:<削除>
<削除>

37名無しさん:2014/02/19(水) 15:48:40 ID:ETDDLP4g0
移動か

38めりけん:2014/02/19(水) 16:10:33 ID:r2ubaUEc0
とりあえずここが避難先です。

39<削除>:<削除>
<削除>

40<削除>:<削除>
<削除>

41<削除>:<削除>
<削除>

42<削除>:<削除>
<削除>

43replica Cartier bangle:2015/08/25(火) 12:21:21 ID:DS7Er6Ho0
I’ve been browsing online more than 3 hours today, yet I never found any interesting article like yours. It’s pretty worth enough for me. In my opinion, if all site owners and bloggers made good content as you did, the net will be much more useful than ever before.
<a href="http://www.shoppingcartier.com/replica-love-bracelet-cartier-adore-is-eternal/&quot; >replica Cartier bangle</a> [url=http://www.shoppingcartier.com/replica-love-bracelet-cartier-adore-is-eternal/]replica Cartier bangle[/url]


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板