[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
規制情報スレッド
92
:
ウエスト
◆atahWDAI2.
:2011/06/06(月) 09:37:26
本日、以下のホストをアクセス規制しました。
IPアドレス:122.214.222.250
ホスト名: 122x214x222x250.ap122.ftth.ucom.ne.jp
ユーザー環境:Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322)
このホスト、調べてみますと「有限会社 スクラム」の所有しているIPアドレスでした。
同じ名前の会社はいくつかあるようですが
会社から書き込んでいるようですね。
内容はほぼ、
>>88-89
と同じです。以下内容です。
本日中に削除予定です。
タイトル:双蚊批判と幸福の科学
日付:2011/06/06 (Mon) 04:24:28 -名前:キレツガドキン
幸福の科学はかつて双蚊を激しく糾弾していました。
特に書籍を使った糾弾は激しいものであったと思います。
はげしく双蚊を糾弾していました。
まず、第一糾弾したことはニセ本尊の危険性についてです。
これは現在では樋田昌司氏のサイトに詳しく載っておりますので、
興味のあるかたは見てください。
第二に糾弾したことは東村山の朝木市議怪死事件です。
このことについて現在糾弾しているのはせと弘幸の日本よ何処へという
ブログに詳しいです。
第三に糾弾したことはオウム事件に関連して双蚊と統一教会が
何らかのかかわりがあったと指摘している点です。
これは独立党のサイトに詳しく載っています。
動画では双蚊やヤメカルトに詳しいかと思います。
これらのことは現在では幸福の科学はまったく批判しなくなりましたが、
代わってニセ本尊については日蓮正宗の法華講が現在激しく糾弾し、
東村山市議怪死事件はせと弘幸氏などを中心とする行動する運動の団体が
激しく糾弾をしており、
オウム事件との関係性については独立党が激しく糾弾しています。
今やネットの時代です。
幸福の科学が批判しなくなったとしても、ネットを通じて次々に双蚊批判者が
出てきております。
ネットで樋田氏や主権回復、在特会、日護会、せと弘幸、独立党などが、
ユーチューブやブログを通じておこなったことは双蚊の崩壊を早めました。
ゆえにそ双蚊はあせり始めてきているのだと考えられるのです。
Re: 双蚊批判と幸福の科学
日付:2011/06/06 (Mon) 04:26:28 -名前:キレツガドキン
樋田氏のサイトはTOYODA.TVです。
登校動画などが詳しい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板