[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
城西大付属城西・帝京大系属帝京
1
:
奈々穂
:2011/07/19(火) 11:36:44 ID:???
城西大学附属城西・帝京大学系属帝京の話題はこちらで。
合同スレッドですので、書き込み時にどちらの学校の話題か明記いただきますようお願いします。
いままでのスレッド
城西大学附属城西・明星学園
http://jbbs.livedoor.jp/study/1080/storage/1205458363.html
城西大学附属城
http://jbbs.livedoor.jp/study/1080/storage/1100567285.html
帝京
http://jbbs.livedoor.jp/study/1080/storage/1056336936.html
2
:
つちられん
:2011/07/20(水) 20:15:18 HOST:KD036009109084.au-net.ne.jp
どちらの中学も実質倍率1.0
特別な受験対策は必要ですか?
合格された方の意見希望します
3
:
りぉん
:2011/09/08(木) 20:17:09 HOST:EM114-48-202-245.pool.e-mobile.ne.jp
ここってバカそうだよねぇ。
4
:
焦りまくりの母
:2011/10/12(水) 11:14:55 HOST:116-65-215-159.rev.home.ne.jp
小6の娘が突然「受験しようかな?」と今頃言い出し、慌てて塾通いをしております。私は、近所の公立中学には行かせたくはないので(実際に息子が現在通っていますが、勉強面・生活面共とても後悔をしております)数年前から中学受験を勧めていたのですが、娘は勉強があまり好きではないので(成績は中の上ですが)「受験はしない」と言い続けていました。どうやら、「高校・大学受験をしなくてもすむ」という理由で大学付属校に行きたいようです。以前は進学校でなければ中学受験は必要ない、と思っていましたが、息子が通っている公立中学の先生方の「公務員」的な思考・姿を経験し、面倒見の良い学校ならレベルを問わず私立に通わせたいと考えております。練馬区からの通学圏内で共学の大学付属校、今からでも何とか間に合いそうな学校を探したら、「城西」と「帝京」が良いのでは?と検討しております。特に「城西」は自転車通学できる距離だし、友人も勧めていたので、第一志望にしようかと考えておりますが、色々調べているうちに、女子高もいいかな?とも思ってきました。女子高では「東京家政大付属」を考えております。何か、これらの学校の実際の情報、また、これら以外にお勧めの学校があれば教えて欲しいと願っております。ところで、今からで本当に大丈夫なのでしょうか?娘は全く焦る様子もなく、私ばかりが、ドキドキしている毎日です。皆様からのご意見をお待ちしております。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板