したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

十文字

79:2010/04/21(水) 15:52:01 HOST:p622f99.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
現在中2です。
十文字はとても楽しいです!

ハイソックスは禁止ですね・・・。

伸ばしてる先輩もいますが、先生に注意されてました。

80巣鴨娘:2010/05/23(日) 14:23:49 HOST:KD125054152111.ppp-bb.dion.ne.jp
来年受験二人めの娘の
進学先考えている保護者です・
在校生保護者様にお伺いしたいことがあります。

第一志望を十文字に考えていましたか?
何故第一志望で捉えているのか?
教えてください。
跡見・大妻・学習院・お茶の水・和洋九段等を
併願していると思います。
十文字に魅力を感じる何かを知りたいです。
教育方針も今一つ魅力感じません。
何故上記併願辞退してもいくだけの魅力を教えてくだされば
参考にしたいと思っています。

81花娘:2010/05/27(木) 10:10:14 HOST:KD118152024252.ppp-bb.dion.ne.jp
巣鴨娘様

現高2母です。スーパー選抜は現高1からはじまって、
十文字の受験を検討される層もだいぶ変わっているようですが、
第一志望で入学される方は少ないのではないでしょうか。

ここからは、私の私見なので、異なる捉え方をされる方もいらしゃると思って読んでください。

文武両道な校風とかきっとそんなところに魅力を感じて選択される方が多いのではないかと思います。
多いのではと思いますが、勉強時間を確保しつつ部活もがんばるのは苦労されています。
きちんと両方がんばれるのは、もともと相当の能力をお持ちのお嬢様なのだと思います。

十文字は大きな学校です。
だから、文をがんばる子、武をがんばる子、そして、両方そこそこにやる子、
そういった多用なお嬢様がたくさんいるのが十文字の魅力なのではないかと、
4年少し、子供を通わせていて思います。

娘はここが第一志望というより、考えても居ない学校でした。
それでも、十文字のカリュキュラムにのってそこそこ勉強し、
よい友達に出会えて楽しく過ごしています。
子供を通わせてよかったなとしみじみ思ったのは、中学卒業式でした。
先生との絆をつくりつつ、楽しい学園生活を送ってきたのだなと思える卒業式でした。

あげられた学校のほとんどには、説明会にうかがっただけで、
子供を通わせているわけではないのでよくわかりませんが、
お母様が、十文字に魅力を感じられないのであれば、きっと、その感覚は正しいと思います。
魅力を感じる学校を受験させることをお勧めします。
お母さんが、「あそこも、ここもなんか違う」と思いながら通わせているのは、
お嬢様にとっても不幸ではないかと思います。

82はなこ:2011/02/04(金) 13:45:22 HOST:KD118152044100.ppp-bb.dion.ne.jp
白ソックスです。でも長さが長くなってきたのでいいです。


後輩の間ではお金の盗みが多発しておりこわいです。部活中に財布の金を盗まれたと聞きぞっとしました

83大塚地蔵:2011/06/02(木) 13:31:15 HOST:softbank218128045042.bbtec.net
盗難は相変わらず頻発しています。
警察も動いているらしいし、犯人も生徒の間では分かっているようです。
学校の真摯な対応がなく残念に思います。

84削除:削除
削除

85NON NAME:2011/07/09(土) 19:41:06 HOST:119-173-102-150.rev.home.ne.jp
>>83

警察が動いてたなんて知らなかった。
先生は警察を使う気はないといっていたし・・・
私のクラスは盗まれてないが、他のクラスは・・・
怖い世の中になったもんだ

86中学受験:2011/07/26(火) 18:52:16 HOST:p8b98e4.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
十文字のプールやクラブハウスが無くなると聞いたのですが、本当ですか?
水泳部とか部室とか合宿とか・・・どうなっちゃうんですか?

87奈々氏:2011/08/01(月) 17:00:42 HOST:KD027087129230.ppp-bb.dion.ne.jp
>>86

本当ですよ。
プールとクラブハウスが取り壊されて、新校舎ができます。
カフェテリアと新校舎の屋上には温水プールもできます。

88マリア:2011/08/02(火) 06:31:31 HOST:i60-46-233-77.s04.a011.ap.plala.or.jp
新校舎が出来るのですか。
新校舎の屋上に温水プールなんて凄い!!

89りりママ:2011/08/02(火) 21:51:24 HOST:nttkyo904110.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
盗難があるって本当ですか?
娘の志望校なのですが、かなり不安です。

90さとと:2011/08/04(木) 15:36:45 HOST:219-105-109-143.adachi.ne.jp

在校生です
89さん
それはないと思います

91中学受験:2011/08/04(木) 16:14:27 HOST:p57d24f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
>>87
温水プールなのに屋上(屋外)だと1年中泳ぐのは無理ですよね。
カフェテリアは、やっぱり1階でしょうか?
何階建てくらいになるんだろう?
かなり大きな施設がいろいろ出来そうですね。
トレーニングジムみたいなのもあるのかな〜?
もっと他にも情報があったら教えて下さい。

92りりママ:2011/08/04(木) 17:00:51 HOST:nttkyo904110.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
さととさん
ありがとうございます。

93名無し:2011/09/05(月) 20:31:52 HOST:KD111103169064.ppp-bb.dion.ne.jp
ぶっちゃけ私の学年は盗難多発してました。部活の荷物を置きっぱなしにしてて全員盗られたりしましたし。

94在校生:2011/09/24(土) 15:11:18 HOST:59-166-53-179.rev.home.ne.jp
>>91
常識で考えて温水プールは屋内でしょう。
最上階という意味ですよ。

出来た頃には私は卒業しちゃってるけどね。

95他人:2011/09/24(土) 18:29:27 HOST:proxyag074.docomo.ne.jp
十文字は可愛い女の子が多いって地域でも評判ですが、何部に可愛い子が多いのですか?

96名無し:2011/09/28(水) 18:35:18 HOST:KD111103169064.ppp-bb.dion.ne.jp
また盗難発生ーいいかげんにしてほしい

97受験生l:2011/10/16(日) 16:44:49 HOST:p8104-ipbffx02funabasi.chiba.ocn.ne.jp
十文字の合格実績が飛躍的に向上した年がありますが、あれは個人(少人数)
の力なのでしょうか、それとも学校の力なのでしょうか?どうも近所で通っている
子の話を聞くとそんな難関大学にいけるような感じではなさそうなのですが

98地蔵:2011/10/17(月) 23:31:38 HOST:i114-181-36-239.s04.a011.ap.plala.or.jp
受験生様
十文字は、できる生徒と、そうでない生徒の差が大きいだけですよ。
東大にも合格者を出しているし・・・東大(理科1類)だったかな?
難関私大にも多数、合格者を出していますよ。

99在校生(高2):2011/12/13(火) 14:38:08 HOST:wb68proxy07.ezweb.ne.jp

盗難は現在も続いていて
特に高1は多いと聞いています。

プールについてはわかりません。
できる頃には卒業ですので。

因みにジムはありません。
十文字は確かに他校に比べ綺麗ではありますが
そういった面での施設は充実しているとは言えないかと思います。
校庭も人工芝ですが
都内ということもありとても狭いです。

可愛い女の子…
なんとも言えませんが
『かわいいな』と思う子は確かにいます。
ただ全体的に地味なのは否めませんね…
いまどきな女子高生の可愛い女の子とは雰囲気が違います。

有名大学は
進学クラスでも目指している人はいますし
選抜、特進、スーパー選抜はそういった大学や国立を狙っています。
先にもありましたように
東大に入った先輩も初めて排出しました!
ただし他の大学にも言えることですが
十文字のレベルというよりもいかに個人が努力しているかという結果だと思います。
東大に入った先輩は『絶対に東大に行きたい!』という目標をたてて勉強していたとインタビューで答えているのを見ました。
補足ですがこの方は浪人して東大に入っています。

100老婆:2011/12/14(水) 01:33:29 HOST:i60-46-233-2.s04.a011.ap.plala.or.jp
昔の十文字と言えば。
昔、都内の三大女学校と言えば、白百合・十文字・あと一つ忘れてしまいました。だったのです。
その頃、東京大学や、お茶の水女子大学など、有名大学に行っていってました。(東大合格者は過去にもいますよ)
昔は、跡見より十文字の方が、ずっと上でした。

それが、戦争で一度、校舎が焼け、いろいろあったそうで、一時期、レベルが大きく下がってしまった時期がありました。
そして今に至ります。
現在の十文字は上り坂の途中だと思います。だから未来が楽しみだと言えると思います。
今は、豊島岡の滑り止め校といった所でしょうか。

101名無し:2011/12/14(水) 17:46:16 HOST:ntsitm140071.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>100
昔とは何時のことでしょうか…
今は確かに十文字のほうが完全に上ですが、昔は華族女学校と並び称されるほどの学校だったはずじゃ、、

102にわとり:2012/03/13(火) 22:47:48 HOST:s529012.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
かわいいとなんなんですか?(笑)
かわいい子が多いとなんなんですか?(笑)

そんなの他の学校と変わらないですよ

十文字は偏差値を頑張ってあげようとしてるけど、私はそんなことより伝統のほうが大事だと思います。

103通りすがり:2012/03/25(日) 16:49:58 HOST:KD113159113029.ppp-bb.dion.ne.jp
失礼します。

にわとり様
その人がただ知りたかっただけなんじゃないですか?

そんなに怒らなくてもいいと思います。
顔を気にしている方もいるでしょうしw

いろいろ気にしている方もいらっしゃるようです。

そうですね、
伝統も大切です。

104保護者:2012/04/11(水) 13:12:39 HOST:softbank126012122023.bbtec.net
はじめまして。新中一年生の保護者です。
教えて頂きたいのですが、台風や雨風の強いとき
レインコートのようなものは皆さん着ていかれるのでしょうか?
雪の日などの革靴はどうされてますか?
どうぞよろしくお願い致します。

105:2012/04/22(日) 22:19:24 HOST:softbank219174050149.bbtec.net
今年の進学実績はいまいちでしたが、やはりお辞めになった先生の力に
よるところが大きかったのでしょうか?

106文字生:2012/04/22(日) 23:19:59 HOST:d2fe526c.tcat.ne.jp
104番さんへ。
私は中学3年生のスーパー選抜の者です。
入学時から先輩方の流れ的に雨の日はレインコートは着ませんでした。
古くからの先生によると、実はレインコートは売っているみたいですが誰も買わないので現在は販売していないみたいです。
私は雪の日はローファーに防水スプレーを吹きかけてから行きます。
それから、私の場合、靴下が濡れてしまうことが多々あるので学校に靴下の替えとビニール袋を置いています。
お役に立てばうれしいです。
105番さんへ。
去年お辞めになった先生方は40年以上お勤めになられた方が多かったです。
東大に受かった方を受け持っていたのならその先生方の力が大きいと思いますよ。

107保護者:2012/04/25(水) 20:06:57 HOST:KD113146012144.ppp-bb.dion.ne.jp
文字生さん
丁寧にお答えいただきありがとうございます。
まだまだ小学生のような新1年生で学校の様子を
質問してもよくわからず・・・。
本当に助かりました。ありがとうございました。
靴下は持たせようと思います。

108トイレの神様:2012/05/01(火) 23:30:19 HOST:i114-181-38-12.s04.a011.ap.plala.or.jp
2014年4月に新校舎が完成するそうですね。
楽しみですね。

同時に、地震対策として、学校敷地内に、
下水管に直結したマンホールトイレを、いくつか作って
頂けたらなと思います。

なんといっても、乙女の学校ですから。

109通りすがりです。:2012/05/09(水) 17:21:18 HOST:221x242x248x202.ap221.ftth.ucom.ne.jp
十文字出身ですが、そこまでいい思い出は…なしです。
かといって最高に素行の悪い人がいるかというとそうではない。
女子独特の付き合いにくさがある人がいるのは、女子高ならではなんでしょうか。

先生は総じて良かったです。
でも自分の子供には、共学に行かせるかな。

110同窓会:2012/05/09(水) 17:34:26 HOST:KD125054152111.ppp-bb.dion.ne.jp
十文字卒しても看板ありませんよ・でも
楽しい学び舎で6年間過ごしました。
思いでも多々ございます。
大学に通い始め数カ月経ちます。
十文字卒業したことも今必要ない環境です。
御三家、明けの星、浦和、学習院、女学館の卒業生が羨ましいです。

111中1地蔵:2012/05/09(水) 23:09:22 HOST:1.248.accsnet.ne.jp
十文字中学校・高等学校卒業生新しい情報
ありがとうございました(ヾ(@⌒ー⌒@)ノ)

112理科室の番人:2012/07/24(火) 18:22:17 HOST:EM1-113-143-67.pool.e-mobile.ne.jp
今、いじめとかありすぎてやばいですよ。
髪染めるとか普通で茶髪の子が目立ちます。
十文字は色々とやばいですね。

113:2012/08/08(水) 15:55:22 HOST:proxy10060.docomo.ne.jp
はじめまして。中学一年生の保護者です。

先生のことについて知りたいんですけど、一年生の先生には、どんな先生がいるんですか?特に男の先生について知りたいです。評判はどうですか?

114卒業生:2012/08/24(金) 21:06:21 HOST:KD111110156239.ppp-bb.dion.ne.jp
中高六年間通いましたが、今十文字卒で付き合いのある子はいません。
私にとって空白の六年間です。
勉強面では面倒見がいいと思います。
私は予備校に通わずに、センター試験で満点に近い成績の科目もありました。
大学から先は友達に恵まれ、今楽しい人生を送っています。
いい学校か、そうではないか、その子次第と学年の色にもよると思います。
(ちなみに、私の学年は10年に一度のバカ学年と言われました)

115インターネットで:2012/09/16(日) 00:47:03 HOST:124x35x47x202.ap124.ftth.ucom.ne.jp
十文字とインターネットで検索すると
秋田県横手市とか出たりして
学校の情報が調べにくいですね。



秋田には
飽きた・・・・

116はなはな:2012/09/20(木) 21:16:52 HOST:ntsitm201192.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
十文字。。。。。

117来場者:2012/09/29(土) 22:58:49 HOST:124x35x47x202.ap124.ftth.ucom.ne.jp
十文字の文化祭楽しかった
行ってよかった

118OG:2012/10/05(金) 22:29:05 HOST:188.150.197.113.dy.bbexcite.jp
教師と生徒が結婚なんてこともしばしばありますよ

ただ、生徒のことを見ていないようでしっかり見ている、そんな面倒見の良さも
伺えます

あと面白い先生が結構多い

昼間校庭を見てたら生物のおじさんが網持ってチョウチョをおいかけてたりします

まあ、その方は本も書いてる結構凄い蝶の学者なんですが

派手に道をはずれず、要領よく校則を守っていれば居心地の良いところです

119卒業生:2012/10/19(金) 22:16:31 HOST:KD182249242145.au-net.ne.jp

久々十文字祭に行って楽しかったです(*^^*)

バトン部だったのでバトン観て来ましたが、うちらの頃に比べたらハイレベルでした。

中学校長のs先生、私のクラスの副担で数学習ってたけど凄い恐い思い出しかなくて(笑)
でも久々お会いしたら丸くなってました。
恐かったけど今となっては良い思い出です。
その先生以外は本当に話しやすくて友達感覚の先生が多く、十文字に通って本当に良かったです(^-^


今思うと十文字で本当に良かったなぁと(^^)



そうそう、上の方が言われてるよう 先生と生徒の結婚や特に多かったのが事務の人との結婚でしたね(笑)

先生ってそんなに出会い無いのかな?なんて在学中は思ってました(笑)

120ななし:2012/10/20(土) 21:45:14 HOST:124x35x47x202.ap124.ftth.ucom.ne.jp
十文字って新校舎を建てるみたいだね

121名無し:2012/11/11(日) 12:29:24 HOST:EM1-112-29-68.pool.e-mobile.ne.jp
十文字の球技大会が終わりました

122にっち:2013/05/19(日) 13:56:11 HOST:119-175-216-16.rev.home.ne.jp
現在中二です。新校舎の説明がいつされるかご存知の方いらっしゃいますか?

123なでしこ:2013/05/19(日) 18:51:40 HOST:i114-181-42-136.s04.a011.ap.plala.or.jp
また、東大合格者(現役)が出ましたね。将来が有望。

124野村 裕子:2013/05/22(水) 22:51:30 HOST:180-042-139-196.jp.fiberbit.net
十文字=頭がイイとお考えになる人がいます。
しかし十文字の生徒はひどいです。
生徒は電車などで大声で笑ったりしゃべったりします。
又何もしていないのに睨んできたりもします。
私は十文字の生徒ですが正直そこまでオススメしません

125名無し:2013/06/02(日) 19:55:06 HOST:113x32x72x204.ap113.ftth.ucom.ne.jp
前の書き込みの方に言います。
それは、あなた個人の意見ですよね
勝手に他校の学校を
貶さないでください。
いい迷惑です。
じゃあ、あなたは
大声で喋ったことが
人生生きてきて
一度もないんですか。
睨んだ事ないんですか。

126他人:2013/06/08(土) 23:21:37 HOST:113x36x55x170.ap113.ftth.ucom.ne.jp
大声でしゃべったっていいじゃないですか!
若い女の子は元気で明るいのが一番だ

127削除:削除
削除

128削除:削除
削除

129削除:削除
削除

130削除:削除
削除

131削除:削除
削除

132削除:削除
削除

133削除:削除
削除

134削除:削除
削除

135削除:削除
削除

136削除:削除
削除

137削除:削除
削除

138削除:削除
削除

139削除:削除
削除

140削除:削除
削除

141削除:削除
削除

142削除:削除
削除

143名無し:2013/07/07(日) 17:06:44 HOST:113x32x72x204.ap113.ftth.ucom.ne.jp
ですよねー!若いんだから大声で話して当然ですよねー笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
文句いう人は、生きてる間
二度と大声で話しさないでくださいねー笑笑笑笑
二度と睨まないでくださいねー笑笑笑笑

144五百円玉と百円玉:2013/08/06(火) 12:43:19 HOST:p1019-ipbf1101funabasi.chiba.ocn.ne.jp
静かな子は本当にしずかですし、
騒いでいる子は確かに結構騒いでます。ですが、十文字の子は友達に声が大きいよ!などと、やさしく声をかけて注意してくれたりもします。変わった子もいますけど全体的に優しい子が多いとおもいます。それは私のクラスだけなのかもしれませんけど…

145名無し:2013/08/07(水) 17:54:19 HOST:202-235-248-128.bekknet.net
十文字って平和だよーw
文化祭きてください。

146ディズニー好き:2013/08/07(水) 18:38:18 HOST:113x32x72x204.ap113.ftth.ucom.ne.jp
きてくださーい笑
たのしぃよー( ^^)人(^^ )

147名無し:2013/08/16(金) 16:51:32 HOST:113x32x72x204.ap113.ftth.ucom.ne.jp
十文字いいよねー

148鼠小僧:2013/08/22(木) 20:25:54 HOST:p1019-ipbf1101funabasi.chiba.ocn.ne.jp
文化祭楽しみ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
私の場合、文化祭でこの学校を選びました!ぜひ、皆さん来てみて下さい♪

149雨の巣鴨:2013/08/30(金) 23:26:10 HOST:124x35x47x202.ap124.ftth.ucom.ne.jp
十文字の文化祭は昨年、知人からチケットを貰って行きました!
90周年の記念すべき年に、何とか行けてよかった
昨年は大雨でしたが
今年はきっと晴れるでしょう

150扇風機girl:2013/09/06(金) 20:41:24 HOST:p1019-ipbf1101funabasi.chiba.ocn.ne.jp
クラス替えって何基準できまるのですか?
ちなみに、中2になる時のクラス替えです!

151カオル:2013/09/14(土) 22:03:19 HOST:180-042-139-201.jp.fiberbit.net
野村裕子→カオル
に変更いたします。

十文字は優しい学校何ですね…
文化祭いってみたいです*
そんときはよろしくお願いします。

152K:2013/09/17(火) 15:40:48 HOST:pw126205140214.3.panda-world.ne.jp
十文字の文化祭行ってみたいです\(^o^)/
どなたかチケットゆずってくださる方いませんか?(つД`)ノ

153らん:2014/03/16(日) 15:45:30 HOST:s956144.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
十文字最悪ですよ

高校受験で入学しましたが
全く楽しくありません

先生は差別ばかりするし
生徒のこと考えてますってふりしてるだけで実際何も考えてくれてない

入るんじゃなかった
中3の頃に戻ってやり直したいです

154津覇っち:2014/03/23(日) 14:10:49 HOST:pw126214004171.1.panda-world.ne.jp
歌劇部はすごすぎるぜっ!

155紗也子:2014/05/06(火) 07:18:46 HOST:119-171-0-77.rev.home.ne.jp
歌劇部に入っています。
昨日、公演が終わりました。
すごかったです!

156まーしー:2014/05/21(水) 22:39:52 HOST:KD106157220047.ppp-bb.dion.ne.jp
十文字高校の文化祭って、どーすれば行けますか?
ちなみに、今年中3です

157なつき:2014/06/04(水) 22:04:44 HOST:119-171-0-77.rev.home.ne.jp
歌劇部は人気です!


中3の子なら知ってるけど…名前ね!

歌劇部員ではないんですけど笑
顧問スペースでやってたから顔ならみんなしってる!

中2も可愛いよ
あっ中3もね(^^)

158のーあー:2014/07/02(水) 23:31:06 HOST:119-171-4-135.rev.home.ne.jp
歌劇部だす

159優華:2014/07/25(金) 12:13:39 HOST:kita153063.kitanet.ne.jp
さやこだ!!笑

160現中二:2014/07/25(金) 12:24:52 HOST:kita153063.kitanet.ne.jp
十文字めっちゃ楽しいよ!
だれか前の人が言ってたけど、いじめ?とかも中一のうちだけだと思う
勉強とか忙しくなるし今はSNSとかですぐ噂ってひろがるからね、、、
わざわざ嫌いな子に近づかないし

先生もいい先生いっぱいいると思います!
私は進学(2年)ですが、
テスト前はわからないところもとことん何時間でも
教えていただけます
もちろん先生の合う合わないは大きな影響をもたらすと思いますが、
中学生にもなったんだから、この先生ウザイから授業聞きたくない(`・ω・´)
ではなくこの先生はうざい、だけど説明はわかりやすい!などど、
その先生自身と言動を分けて考えることが重要だとおもいます
長文失礼しました(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
十文字を受験しようか考えてる方がいらっしゃいましたら
強くおすすめしますファイト♪。゜+.o((◕ฺ∀ ◕✿ฺ))o

161かず:2014/09/19(金) 00:19:14 HOST:FL1-122-133-34-173.chb.mesh.ad.jp
だれかいる?

162ポン:2014/09/19(金) 17:13:24 HOST:118-87-94-211.koalanet.ne.jp
いるぜ。

163あや:2014/09/19(金) 23:41:28 HOST:h115-165-104-212.catv02.itscom.jp
います。

164かず:2014/09/19(金) 23:43:07 HOST:FL1-122-133-34-173.chb.mesh.ad.jp
明日ありますよね?

入りたいんですけど、、

165ポン:2014/09/20(土) 16:54:20 HOST:p752077-omed01.osaka.ocn.ne.jp
明日もありますよー
でもチケットないと入れないのですわー

166あや:2014/09/20(土) 18:37:13 HOST:h115-165-104-212.catv02.itscom.jp
そうだよ

167あや:2014/09/20(土) 18:47:37 HOST:h115-165-104-212.catv02.itscom.jp
文化祭楽しかった〜!

168ポン:2014/09/20(土) 18:58:53 HOST:118-87-94-211.koalanet.ne.jp
ですねー!
私的には合唱コン終わって一安心って感じですかねー

169あや:2014/09/20(土) 22:24:58 HOST:h115-165-104-212.catv02.itscom.jp
合唱コン優勝したいで〜す!

170削除:削除
削除

171マシャしゃん:2014/10/14(火) 00:18:16 HOST:s645064.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
在校生ですチャ!
なんか周りからの思われ方って色々あるんですね
不登校....私もなりそうだった(^-^;
でも部活の後輩ちゃんたちや、顧問のおっちゃん先生とか、むちゃくちゃ助けてもらって、ここでくじけちゃいけないんだ。クラスだと邪魔者扱いされるけど、この部活が私のいるべき場所で、必要とされているんだ。と思えて

172マシャしゃん:2014/10/14(火) 00:42:57 HOST:s645064.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
思わず泣いちゃうくらいなんです。
....なのでクラスの奴らばかりが学校にいるわけではないと言いたいんです。
どこか、それは個人で違いますが、必ずどこかしら、自分の心地よくいられる、そんな場所がある学校です。もしかしたら場所を探すのに勇気が付き物だったり、時間がかかるかもしれない。でもそんなこと、どうでもいいじゃん?見つけられるなら!ユーモア溢れるたくさんの先生たちも、きっと一歩踏み出すときには、横で一緒にいてアドバイスをくれるだろうし♪

ってことを言いたい!

173ちんはな:2015/02/16(月) 17:59:32 HOST:s902211.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
現中2だけど教師くそだよー

とにかくあんま好きじゃないわー

ほんと教師最悪

でもクラスのみんなは好きだな

174削除:削除
削除

175他人:2015/04/10(金) 21:13:43 HOST:122x216x13x218.ap122.ftth.ucom.ne.jp
十文字の運動会って高校と中学で別々に行うのですか?

176見学者:2015/04/16(木) 13:14:12 HOST:KD182250245011.au-net.ne.jp
中学受験の際、こちらの学校へ見学させていただいたものです。
色々と見学させてもらった中でこちらの学校が一番掃除が行き届いてないなぁという印象でした。
脱いだ靴下がロッカーの上に置いてあったのにはビックリ。
皆さん、見学に来る方々もいらっしゃいますし、各々ロッカー含め整理整頓しましょう。

177NPD:2015/05/14(木) 12:14:02 HOST:FL1-125-197-159-128.chb.mesh.ad.jp
イネスさんはいつの間にか結婚されてたんですね。
本当ならいつまでもお幸せに。

178ついったー:2015/06/16(火) 00:45:58 HOST:218.231.157.38.eo.eaccess.ne.jp
SNSでここの学生と絡んでるけど、
性格が悪すぎたろ。
口が悪くて腹が立ってくる。
言葉遣いがまともじゃない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板