したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

鎌倉女学院

34ハル:2010/11/28(日) 16:42:17 HOST:139.net219126125.t-com.ne.jp
卒業して3年近くたちましたが(現在大学3年生です)、久々に書き込みさせていただきます。

桜さんの質問に今更ながら回答させていただきます。
英語のレベルは高いと思います。どうも私が卒業してから状況が変わっている部分もあるみたいですが・・・。
しかしおそらく塾は必要ありません。
私は、高校3年生になってから数学を7月まで、化学を4月〜1月までK塾でとっていました。
※私立理系のため英数化の3科目でした

英語は学校で使用しているプログレスを最後までしっかりとやれば大学入試には対応できます。
レベル別にクラスが分かれてしまうため、塾に頼らず学校だけで済ませるためには一番上のクラスを目指すことを強く勧めます。

毎日の宿題をさぼらずに行い、英単語は必ず覚える(通学中などに)

これだけで単元ごとのテストはかなり点数もとれます。
単元ごとのテストで点を取っていれば定期試験も大体高得点をとれますので、自動的にAクラス(一番上のクラス)に入ることになるでしょう。

ちなみに、入学時に英語ができていなくても大丈夫でした。
むしろ私はどんぞこに苦手でしたが、中学1年次の先生がとても熱心な方だったので1年後には一番得意な科目になっていましたよ♪

長文失礼しました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板