[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
カリタス学園
144
:
試験回数
:2012/03/12(月) 10:15:23 HOST:OFSfx-09p3-59.ppp11.odn.ad.jp
数年前に3回受験を2回に減らした時に
「ここを第一志望にしてくれる生徒を大切にしたい。
そのために試験回数は2回に減らして第一志望の子を合格させやすくしたい。
大学進学実績を気にするのはやめた。」
とご説明がありました。
それなのにあっと言う間に3回受験を復活させてしまった。
これは学校の掲げる理想と現実にギャップがありすぎたということで
学校側の読みも浅くやっぱり大学進学実績を一番にして
優秀層を集める作戦に戻したのだと思いました。
2回に減らした時には
「中学受験の終盤に試験日を設定してもつれ込ませるのは
ここを切望する受験生を思うと心が痛む」という主旨のご説明をHPにまで載せていました。
それを読んだ時にはなんて温かい学校なのだろと感動したんです。
それなのに、今年度まさにそのもつれ込んだ挙句の7日に受験日を設定したことに対する説明は
ありませんでした。
そしてその3回目は本当に熾烈な倍率になってしまいました。
複数回受験をするなら、たった一回受験しただけの中から追加合格出さないで
熱望している子を取るようにしないといつか信頼失ってしまいます。
受験日や回数をコロコロと変えてしまったり
集まりやすい午後受験を設定する学校って
学校の中で何かを変えたいと思っている証拠で落ち着かないし
どこか迷走しているようで心配になります。
自信のある学校はどっしりと構えていますよね。
学校側が自信を持って堂々と受験生を迎えて欲しいです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板