したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が400を超えています。500を超えると投稿できなくなるよ。

学習院女子

374かほ:2012/11/08(木) 00:30:56 HOST:nttkyo357067.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
まこママ様
在校生母です。娘も記述が全くだめで、偏差値だけなら御三家も合格圏内だったにも拘らず、こちらの過去問はほとんど解けない状態でした。通っておりました塾では、学習院女子に特化した対策はなく、どうしたものかと頭を抱えておりましたところ、先輩ママから、家庭教師というのもひとつの手だというアドバイスを頂き、思い切って12月中旬から直前まで、記述のみお願いしました(かまきり先生ではありません)
なんとかぎりぎりで間に合ったようで、合格させて頂き、元気に通っております。また通いながら、本当にこちらに通うことが出来て良かったと日々思っております。合格を勝ち取るのは、親のひと押しと、確か、塾の保護者会で先生がおっしゃっていましたが、本当にそうだと思います(よっぽどできる方は別として)。家庭教師も先生によりけりでしょうから、かなり不安でしたが、あの時思い切って本当に良かったと思っています。
実は、こうしたところに書き込むのは初めてで、うまく書けているのか分かりませんが、まこママ様に少しでも助力出来ればとチャレンジしてみました。昨日娘から聞いてびっくりしたのですが、算数は20分位でできたそうで、もしかしたら、記述以外でかなり点を稼いだのかも知れませんから、知識面をきちんと押さえておくことは、どちらにしても必須だとは思います。
それから余談ですが、面接では、主に子供が中心なのかと思っていましたら、先生によってなのか、娘の3倍くらいは質問されましたので、そちらの(心の)準備も怠りなく。勿論、合否の鍵は、お子さんの成績が握っているので、あくまでも余談ですが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板