したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

@ ヘッドライン @

1名無しさん:2010/07/09(金) 15:27:06
ヘッドライン
ニホンザル、出血症で大量死=未知の感染症か―愛知・京大研究所 京都大学霊長類研究所(愛知県犬山市)のニホンザルが原因不明の出血症で大量死していたことが9日、分かった。2008年3月〜10年4月に38匹が死に、01年7月〜02年7月にも6匹が死んだという。ニホンザル以外のサルやヒトへの感染は確認されておらず、同研究所の平井啓久副所長は「未知の疾病とみられるが、ヒトに感染するエボラ出血熱のような
感染症とは異なる。ニホンザル特有の疾病の可能性が高い」としている


◇原因不明で治療法も見つかっていない
・ ニホンザル44匹が謎の病死 京大霊長類研、感染症か - 「ほかの種類のサルや職員への感染は確認されておらず、ニホンザル以外への感染は考えられない」。

京都大学 霊長類研究所

◇最近では脱走サルが話題に
・ 犬山・霊長類研のサル、一晩集団家出 -

2名無しさん:2010/07/09(金) 15:28:15
ほおずき市 御利益求め 浅草寺

鮮やかなオレンジ色に染まったホオズキを買い求める参拝客ら=東京都台東区の浅草寺で2010年7月9日

【関連ニュース】
<関連記事>入谷朝顔市:いきづく彩りの鉢−−東京・台東
<関連記事>あさがお&ほおずき市:浴衣で品定めも−−蕨・一番街通り /埼玉
<関連記事>金魚ちょうちん:柳井の風物詩、祭りへ制作ピーク /山口
<関連記事>ほおずきアベニュー:商売繁盛、ホオズキに託し−−浅草
<関連記事>ホオズキ:新盆用、出荷始まる−−佐伯・宇目 /大分


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板