したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【現在】眠雑 避難所【規制中】その176

409うんざりタロー:2022/01/21(金) 05:01:45 ID:njEBOyiA0
3回目? 5歳〜子供に接種? クライシス映画の中にいるように思うのは私だけなんでしょうか?

テレビを見ていたらアホなコメンテーターが、私たちも副反応を心配しながら接種したのだからもし接種するというルールがあるなら、それに従うべきだと言っていました。



ルールはルールだと。



私の個人的な意見ですが、まず自分も我慢したのだから他人も我慢して犠牲になれというのは一体どういう論理なのかと。



たとえ公衆衛生ために接種を決断したとしてもそれは自分自身の決断です。



自己犠牲を他者に強要しないでほしいです。



まるで、パワハラ上司が自分も若い頃にパワハラを受けたのだから、部下もパワハラに耐えろと主張しているかのようです。





それに、公衆衛生のためだけではなく自分がコロナに感染したくないから接種したのですよね。



自分のために接種したのですよね。



それをワクチンの副作用の懸念が出てきた今になって、自分たちは社会のために犠牲を払ったのだからワクチンを打たない人間はわがままだとか言わないでほしい。



コロナに感染したくないから接種する人と、ワクチンの副反応(突然死 後遺症)が怖いから接種しない人とは、自分の身を守る行動をしているという点で同じです。



行動が真逆になるのは、判断の根拠にしている情報に違いがあるからでしょ?。



だからこそ、mRNAワクチンについて徹底的に調べることが大切なのです。



自分で調べるという努力をしないで、国家やマスメディアの権威に依存して接種をした人たち(全てがそうだと言っているわけではありません)が、今になって自分たちは犠牲を払って接種したのだと言い始めるなんて……。



私はコロナが流行し始めたころから、ワクチン(後のmRNA)について調べ続けた暇人です!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板