したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

☆★セキセイインコ避難所★☆

200名も無き飼い主さん:2010/12/22(水) 01:12:27 ID:Yrd1bGeo
抱卵を始めるのはだいたい卵が2個か3個集まってから。
4個入れても抱卵をしないのなら、その子は抱卵をしない確率のほうが高い。
が。
偽卵に発情してると言うのは本当?
暖かい部屋で過ごしていたり、日照時間が長いままであったり、おやつでカロリーの高いものを与えていたりしているのであれば、発情しているのは偽卵のせいではなく、環境自体が発情を促進させていて偽卵に向かって交尾受け入れ態勢をしている。
と言う事です。
ところで自分の卵は生んでるの?
自分の卵を生まずに偽卵で遊んでるなら、もうとってしまって構わないよ。
ただし、とったと同時に環境改善して完全に発情をとめてやらないとまた産む。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板