したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【避難所】 すてきオカメインコpart3(・θ・)

1名も無き飼い主さん:2009/12/12(土) 20:39:15 ID:5RZVUpdc0
最高のコンパニオンバード、オカメインコについて語りましょう。
雑談、相談、質問、自慢したりするスレです。
基本的にオカメインコさんの話題であれば名無しで何でもOKです。コテ禁止。
次スレは、>>950が立てること。
sage進行推奨(メール欄に半角で「sage」と入力)。

前スレ
すてきオカメインコpart2(・θ・)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1260197659/

このスレは、コテハン、小桜金造 ◆INKO/occPAが荒らしている
本スレ、【コテ禁止】 オカメインコ可愛い★part55
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pet/1257020341/
の【避難所】です。マッタリ進行で。

小桜金造は書き込み禁止です。

951名も無き飼い主さん:2010/04/29(木) 12:30:52 ID:Qdnauvvs
>>950
ごめんなさい。うっかり950を踏んでしまいました〜。
今規制中で、P2からのカキコなのでスレ立て出来ません。
どなたかお願いします。

952名も無き飼い主さん:2010/04/29(木) 12:33:36 ID:JJncWeYI
>>947
つ ttp://www.eki-net.biz/shinko/g99781/

953名も無き飼い主さん:2010/04/29(木) 17:10:22 ID:69ESYgg6
>>947
現実味ある感じでこんなのはどうだろう
http://www.kenko.com/product/item/itm_6900299072.html

954947:2010/04/30(金) 02:31:37 ID:mZIYyJgo
やっぱりだめだよねw
寝てると本当にちょっとやそっとじゃ起きないので別室を考えるしかなさげ
…と思ったらすごい枕もあるんだなwww真面目に考えてみる。
>>952は流石に高くて買えないが、消防職員目指してるんでいつか使えるかもしれん
ちょっと楽しみだ。
余談ごめん。どうもありがとう!

955名も無き飼い主さん:2010/04/30(金) 13:40:57 ID:Bx.AnH/g
>>950-951
もしかしてペット板だと思った?
避難所って言うかここは1000超えても書き込めるぞ

最近はあのコテも居ないしペット板に戻ってもいいような気もするけどな

956名も無き飼い主さん:2010/04/30(金) 15:01:41 ID:hcSxDCL6
ペット板に戻るのは嫌だなあ…
バカコテはまた現れることもあるし、煽りも出て来るし…
ここ平和で大好きだ。
ここにいちゃダメかなあ

957名も無き飼い主さん:2010/04/30(金) 16:28:43 ID:YFlMBtn.
自分もこのままでいいかな

958名も無き飼い主さん:2010/04/30(金) 16:31:16 ID:YFlMBtn.
>>955
したらばやyyも管理人が設定してなければ1000でスレ終了だと思う

959名も無き飼い主さん:2010/04/30(金) 19:13:19 ID:w6pK2Bt6
爺さんが、勝手にオカメにひまわりやってイラっとくる
1個や2個ならまだしも、5〜10個くらい入れるし…

960名も無き飼い主さん:2010/04/30(金) 19:24:55 ID:e2Tuxhvs
うちのじいちゃんも同じことしてたけど、この種一個はハンバーガーと同じくらいだぜって言ったらやんなくなったぜ

961名も無き飼い主さん:2010/04/30(金) 21:32:21 ID:KoddeeQ2
爺さんにもひまわり食わせてやれよ。大量に。

962名も無き飼い主さん:2010/04/30(金) 22:10:50 ID:dg.qA/9Q
>>954
パナソニックから出ている明かりで起こす目覚ましは?ASSAという名前で2万だけど…

963名も無き飼い主さん:2010/05/01(土) 08:20:54 ID:.vXaYeKY
次スレ立てました。
 
すてきオカメインコpart4(・θ・)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10613/1272668718/

補足/訂正あったらお願いします。

964名も無き飼い主さん:2010/05/01(土) 08:49:30 ID:D2.2Cf8U
乙!つうか1000で終わらなかったらいつ使うことになるんだろうw
さて、オレンジほっぺ起こすか。

965名も無き飼い主さん:2010/05/01(土) 09:04:33 ID:ew9MLqKU
じゃ、近況報告でもしながらみんなで埋めるか。
うちの白ホッペはウグイスをさえずりながらサンルームで日向ぼっこ中。
この時期、たまに本物が庭に来てセッションが始まるので楽しい限りw

966名も無き飼い主さん:2010/05/01(土) 10:50:50 ID:D2.2Cf8U
フリスクブラック食べながら話しかけてたら
スースー目にしみたのか、しぱしぱさせてたwごめんよw

967名も無き飼い主さん:2010/05/01(土) 17:25:02 ID:KFm59ars
>>931
飼い主として信頼されてるからだよ
他の人が同じ事やったらパニクるでしょ?

968名も無き飼い主さん:2010/05/01(土) 18:10:24 ID:Wh/iwSec
昨日は朝から出掛けてて帰宅が夜になってしまい急いで帰って来たら
案の定、餌も食べずに地蔵になって待ってた…

969名も無き飼い主さん:2010/05/01(土) 18:11:46 ID:JccT8UYE
>>968
わかる
そのあとがっついて餌食べるわ、
ものすごいフンするわ…

970名も無き飼い主さん:2010/05/01(土) 20:11:58 ID:PbBq93/M
>>967
信頼関係云々だけじゃないと思う
オカメの性格で反応全然違う

971名も無き飼い主さん:2010/05/01(土) 21:57:42 ID:.vXaYeKY
無視するとナイキる困った♀。
ケージのすぐ近くにいるのにずーっと呼び鳴きしていて、自分は急ぎの仕事中だったから
「あー」とか「えー」と生返事をしていた…
ら、トイレに立ったら「キュキュキュ…」とはじめてた!オカメってかまってちゃんですな。

972名も無き飼い主さん:2010/05/02(日) 10:05:36 ID:w3H/8WVA
動物のあさましさ

973名も無き飼い主さん:2010/05/02(日) 23:03:37 ID:XebtmDm.
amazonから注文したワイヤレスマウスが届きました
今までは、かじられる→配線がむき出し→ビニールテープで巻く→新しいとこをかj(ry

これでオカメさん達にケーブルをかじられることも・・・

974名も無き飼い主さん:2010/05/02(日) 23:16:14 ID:tOTO/c9w
うちはワイヤレスマウスにすると本体への攻撃が激化しました
ボタンを取りそうな勢いです

975名も無き飼い主さん:2010/05/03(月) 00:11:23 ID:W56VPbCQ
うちのもマウスやキーボードを親の敵みたいに連射でつつくよ
かちゃかちゃするのが楽しいのだろか

976名も無き飼い主さん:2010/05/03(月) 00:29:17 ID:0BSloBz.
私はヤキモチやいてるんじゃないかと思ってます

977名も無き飼い主さん:2010/05/03(月) 07:30:34 ID:dCqrxNAQ
人が歯磨きしてると必ず
「パ〜」って鳴く。
で、歯ブラシが上下しているのを
不思議そうに見ている。
あの「パ〜」はなんだろ。この時だけしか聞けない。

978名も無き飼い主さん:2010/05/03(月) 17:45:37 ID:9SrnskaE
>>971
うちも全く同じ
でも卵は産まないからセーフ

979名も無き飼い主さん:2010/05/03(月) 20:19:58 ID:zKmntk/A
うちのはマウスを握った指を目くじらたてて攻撃してくるよ

パソコンやってるのが気にいらないらしい

980名も無き飼い主さん:2010/05/03(月) 21:09:31 ID:9qe.FH3s
うちは本を読んでるのも気に入らないみたい

981名も無き飼い主さん:2010/05/04(火) 03:09:59 ID:clKLVQKQ
うちのは俺の存在が気にいらないらしい

妻にはベッタリなのに…

982名も無き飼い主さん:2010/05/04(火) 10:29:58 ID:/pfl5Q1o
ちょっと相談させて
HOEI465インコについてる、白い餌箱と餌箱カバーをそのまま水入れに使ってるんだけど、
カバーつけてるにも関わらず、すぐに水入れに中に糞をしてしまうんだ。
違う水入れに交換しようと思うんだけど、どんなのがいいかなあ

983名も無き飼い主さん:2010/05/04(火) 16:58:36 ID:e1z5mkhs
次スレも立ったので埋めついでに。オカメ100%の話題じゃないけど許して下さい。

先日、某鳥がいっぱいいる施設に初めて観光に行ったんだけど、そこで放されている
インコの中に、いじめor毛引きで羽がはげちょろになってしまっている子が結構いた
のには、正直驚いてしまった。
首〜胸元まで素肌がむき出しになっていて、見るからに痛々しい姿の子が飛んできて
持っていた餌を食べ始めた時には、オカメを飼っているうちの家族全員が「かわいそ
うだね。しっかり食べていきな」と、全部食べつくすまで見守ってしまった。
あんな姿では、指に止まらせて写真を撮ろうと必死な人たちからは気味悪がられるだけ
だろうから、餌ももらえてなかったんだろうな…

しんみりした気分で帰宅して、ケージの隅でお地蔵様になっている我が家のオカメを見たら
余計切なくなってしまった。ごめんねオカメさん。

人間の都合で飼われている鳥達が、一羽でも幸せでありますように。

984名も無き飼い主さん:2010/05/04(火) 21:46:37 ID:WQIsjq3g
>>982
うちも同じケージ使ってます
最初、うちの子はエサ箱のところに居ることが多かったのですが
太い止り木(セメントバーチ)を入れてからはそこがお気に入りの場所になってエサにウンコが入ることもなくなりました
ケージに付属の止り木が細すぎて居心地が良くなくて水入れのところに長居するのだと思います

985名も無き飼い主さん:2010/05/04(火) 21:47:42 ID:4WGoSowk
>>983
花鳥園?
あの毛引きとかは餌とかよりもストレスによるものだと思う
陽気なナナイロ・コガネメキシコでもあんな風になっちゃうから、オカメさん達だとあんな環境だと余計ね・・・

あと鳥さん達は閉館時間になると餌もらってるよ
100円の餌がそのときはタダである分だけあげ放題に。余ってたらだけど

花鳥園の場合です@掛川

986名も無き飼い主さん:2010/05/04(火) 22:11:53 ID:cjB3dRWM
>>982
違うケージだけど家のも以前何故か水入れの上に陣取る事が多く、
まるでオカメのオマル状態でした。
結局、バナナ型水入れ(自動給水機とも言うのかな?)に変えたら
そういうことも無くなりました。

ここのままでのスレ存続ありがたし。
あっちのインコスレ見たら、娑婆に出てきた模様...

987名も無き飼い主さん:2010/05/04(火) 22:19:29 ID:e1z5mkhs
>>985
そう、花鳥園。
あれたまにインコ達が群れを成して温室の中を飛び回りますよね。人間達はあれを見て
おお〜とか言ってるんだけど、あれはやっぱり何かに驚いて一斉に飛んでるんだよね。
金網に張り付いたまま全然降りてこない子も多いし、ストレスは半端ないよなぁ

行った時は「オカメもいればいいのに」と思ったけど、オカメみたいな気の小さい子が
あんな環境だったら無理だろうな、うん。いなくてよかった。

988名も無き飼い主さん:2010/05/04(火) 23:20:44 ID:4WGoSowk
>>987
私もおぉ〜って見てました。見て回るのに疲れてw
でもあの一斉に飛ぶのは驚いてるというよりも、習慣な気がします
何回も何回も繰り返してますし。よく鳩とかが群れを成して飛んでるのと似てる気が

金網に張り付いてるのも、あそこの子たちにとっては日常的なことだと思います
私達が普段見慣れてないだけで

私なんかはインコが体に止まっても平気なんですが、みんながみんな慣れてないみたいで振り払ったりしちゃう人もいるんですよね
子供も多いですし

オカメはペットショップか我が家でまったりしてるのが一番(´ ・ω・ `)

989名も無き飼い主さん:2010/05/04(火) 23:51:49 ID:sLsxfwcQ
花鳥園行ってみたい…でも交通が不便なので微妙。

埼玉だっけ?オーストラリアのどこかと姉妹都市?か何かになってるとこ。
あそこにある何とかって所は、オカメの群れが放し飼いされてるんだよね。
オーストラリア最速の鳥と言われてるオカメ、さぞや圧巻だろう。

990名も無き飼い主さん:2010/05/05(水) 04:32:33 ID:.OOYmCJM
オカメインコの群れ

見たい…

991名も無き飼い主さん:2010/05/05(水) 07:05:27 ID:xAXBZDIg
掛川花鳥園には今オカメはいないな。
3年くらい前に行った時は1羽だけいた。
ずーっと下を歩いてるから、
オカメを知らない人たちが「あの鳥ずっと歩いてる。飛べないのね」って
話してた。
自分はそれを見て、子供に踏まれないかとひやひやしてた。
で、3年後の先日に再び行ったら、その子はもういなかった。
色々想像してとても悲しくなった。

992名も無き飼い主さん:2010/05/05(水) 07:40:35 ID:Ya8FYaKs
先日、大切に飼っていたオカメインコを闘病生活中に亡くしました。
治らないと分かっていましたが、少しでも痛くないように、長生きしてほしくて看病していました。
亡くなった後、とても悲しく泣いてばかりで毎日が苦しいです。
負担をかけないように看病していたのですが、あの子にもっと出来る事があったのではないかと後悔もしています。
寝ないと身体が持たないので努力して寝るようにつとめるのですが、
寝ても眠りも浅く数時間で起きてしまったり、看病していた頃と同じ時間に目が覚めてしまいます。

元々体調もすぐれない日が多く、鬱病をここ数年間で3回程繰り返しています。
この度、インコが発病した後にも鬱病になりました。今も状態が良くないので通院する予定です。

皆さんは大切にしていた家族(私にとってはインコ)が亡くなった後、新しい子を直ぐに迎えましたか?
亡くしたインコがとても表現力豊かな子だったので、
毎朝、毎日、声が聞こえない事がとても悲しくふさぎこんでいます。
体調がすぐれない時にとても気持ちを穏やかにしてくれていたので、余計にいない事が辛いです。
どうしたら、この悲しみから抜け出せるのかとぐるぐるしています。
新しくインコを飼えば癒されるのか。(勿論、いい加減な気持ちでは飼いません。
亡くなった子のかわりもいませんし、新しいインコを大切にしたいと思います。)

亡くなって間もないのに新しい子を迎え入れるのは間違ってるのでしょうか。

993名も無き飼い主さん:2010/05/05(水) 09:40:47 ID:ZqdnitSA
>>992
こうすれば100%みんな幸せ、という答えはない問題だから、あくまで私的な意見になって
しまうのだけれども。
いつ新しい子をお迎えするかなんて、誰も非難できるような問題では無いと思うよ。
992さんの生活の中にオカメがいることで安定するのだったら、新しい気持ちで、新しい
オカメさんと一緒に暮らすのが一番いいと思う。先代のオカメさんの思い出とともに、
新しいオカメさんと新しい思い出を作っていけば、いずれ心も体も良くなるよ。
いいオカメさん、または他の子とめぐり合えるといいね。

994名も無き飼い主さん:2010/05/05(水) 12:05:27 ID:ErOX7W9M
>>992
つらい気持ちよくわかります。
ご存知かもしれませんが『虹の橋』を読んでみて下さい。
私は亡くなった子を思い出すたびに虹の橋を思い浮べて
いつかまた会えると信じてます。(こう思えるまで2年くらいかかりましたが)

やっと今は新しい子を迎えて、本当に幸せな気持ちにしてもらってます。
亡くなった子と比べることもなく、今の子には今の子の良さがあって…
オカメはかわいいなあと思う毎日。

995名も無き飼い主さん:2010/05/05(水) 13:25:26 ID:lK2WjX12
昼間あまりにも「遊んでくれーーーーーーーー」が激しいから二人の間についたてをたてることにした。
それなりに幸せである。

996名も無き飼い主さん:2010/05/06(木) 00:25:58 ID:kDcuKPfU
>>992
信じるか信じないかは992さん次第ですが、
アニマルコミニュケーションで、亡くなったオカメちゃんから話を聞くのはどうですか?
その仔がどんな気持ちか聞けば、気持ちの整理もつきやすいのでは?

997名も無き飼い主さん:2010/05/06(木) 08:01:18 ID:vhG4mAgw
うさんくさー

998名も無き飼い主さん:2010/05/06(木) 10:35:00 ID:3q4Tc2YI
アニマルコミニュケーションでググってみた。笑えた。
精神的にまいってる時はそういうカルト的な勧誘には気をつけて。

999名も無き飼い主さん:2010/05/06(木) 12:03:12 ID:5ws6tLVU
自分もググってみたけど、これはちょっと…

1000名も無き飼い主さん:2010/05/06(木) 13:15:26 ID:giAuzcUg
私もググってみました。。んーむ^^;
>>1000なら>>992さんとこのスレの人が飼ってるオカメたんが幸せになれる!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板