[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
テスト
44
:
名無しさん
:2010/10/22(金) 23:09:21 ID:Eo5iUyTw
♂とりマイの活用例♂
①可変IPの場合
IP再所得→通常フォルダに登録→別メアドでとりマイに登録→IP再所得・・・
を繰り返す。
②串の場合(ただし、とりマイトークンがn分の期限とする)
串リスト作成→とりマイに登録(n分で可能な限り)→(n分後)→串リスト作成・・・
を繰り返す。
上記の流れを自動化するのは比較的容易。
可変IPの私の場合、1ヶ月で2万回位ルータを再起動しているので、負担が大きい。
ところが、②のやり方だと、理論上1日数千単位でマイリスを動かせるので、心強かろう。
①は、単にルータへの負担を半減させているだけで、何も画期的ではない。
いずれも初心者向け。
しかし、こんなに真面目に書いても、ココ過疎ってるからなぁー
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板