したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

テスト

1管理人:2010/06/20(日) 02:48:32 ID:???0
とりあえず軽く調整しました。
2ちゃんと同じで日ごとにIDが変わります。
一応串は使えないようにしてますが、問題あれば修正します。

他、要望あればどうぞ。

2管理人★:2010/06/20(日) 02:50:18 ID:???0
ハンドル表記テスト

3名無しさん:2010/06/20(日) 02:50:41 ID:aC/ixZRg0
TEST

4名無しさん:2010/06/20(日) 03:01:23 ID:xSDoF7560
ナイスデース

あとは掲示板トップにwikiを貼るのと削除人募集かな

条件はこんな感じかな
※希望する方はニコ垢の開示をお願いします。
 なりすまし防止のため、プロフィールの説明欄に「避難所削除権限希望」と書いて下さい。
 その中から信頼の出来ると判断した方に権限をブスリ♂します。

5管理人★:2010/06/20(日) 03:36:10 ID:???0
>>4
トップに追加しておきました。
あとライブドアメールも作ったので削除人希望者はメール送って下さい。

6名無しさん:2010/06/20(日) 03:45:52 ID:xSDoF7560
ナイスデース

あとは拡散かな

7名無しさん:2010/06/20(日) 03:46:00 ID:???0
お〜激しい( ^ω^)

8名無しさん:2010/06/20(日) 11:42:00 ID:???0
ブスリ♂

9名無しさん:2010/06/20(日) 12:37:04 ID:???0
わいと一緒にならないか?コラ?

10<削除>:<削除>
<削除>

12管理人★:2010/06/20(日) 15:00:14 ID:???
ID表示テスト

13名無しさん:2010/06/20(日) 15:01:40 ID:GDLi5wt2
ん?固定ハンドル付きはIDが出ない?

14名無しさん:2010/06/20(日) 15:16:08 ID:cXO6EHIw
テスト

15名無しさん:2010/06/20(日) 15:17:40 ID:cXO6EHIw
したらばは強制ID開示(メ欄に文字を入れてもID表示される)設定にしても
管理者権限で書き込んだレスのIDは表示されない

16名無しさん:2010/06/20(日) 15:30:01 ID:A3MExpOo
だらしねぇな

17名無しさん:2010/06/20(日) 15:34:15 ID:kWxQl4CI
仕方ないね

18管理人★:2010/06/20(日) 16:21:16 ID:???
>>15
なるほど
もともと何の為に作ったのかすら忘れてたくらい放置してたからなぁw

19名無しさん:2010/06/20(日) 17:34:58 ID:t0SL5NSc
つい最近は…岩に隠れとったのか?

20名無しさん:2010/06/20(日) 17:47:41 ID:HGtaxsJU
2ch本スレに貼ってこようか?

21名無しさん:2010/06/20(日) 20:37:12 ID:cXO6EHIw
規制されてない兄貴は本スレにも相談オッスオッス!
あと外部掲示板って名目だから2ちゃんだけじゃなくてニコ動側でも拡散して良いかも

あと、したらばがあんまり使われない理由としては
専ブラでどうすれば見られるか知らない人が多いってことがあるから
「専ブラでも設定すればほとんどが見られるようになる」てことも告知すると良いかも

22管理人:2010/06/21(月) 01:51:33 ID:.HNrvwCY
そうなるとwikiに専用のページ作った方が良いかな?
トップだと長くて見づらくなるだろうし

ついでにID変化テスト

23名無しさん:2010/06/21(月) 02:34:00 ID:yTtCq25Q
>>22
もうさ、wikiに貼って、終わりでいいんじゃない(棒)

一応今あるもう一つの避難所URLの下にでも日付けでIDが変わりますということを
アピールしてさ

24名無しさん:2010/06/21(月) 14:57:58 ID:u4PJQt86
暑いのう、ヤス・・・

25名無しさん:2010/06/21(月) 21:36:49 ID:jHZtd6zk
専ブラへの導入法はもう単独でスレ立てちゃって良いんじゃない?
そうすればブラウザでここを見に来た人も気付くだろうし

ところでスレ立てだけどこんな感じでどや?

・この板を専ブラで見る方法
・総合雑談スレ
・管理スレ

あとは単発スレ以外は適宜相談しつつ立てる感じで

26管理人★:2010/06/22(火) 00:06:26 ID:???
そうですね、では専ブラ導入は別にスレ立てておきますか。
あと全ての専ブラがカバーできるわけではないので、適宜皆さんで追加や修正してもらえると助かります。

総合雑談スレも建てておきます。
管理スレはひとまずここで。

27名無しさん:2010/06/22(火) 00:11:15 ID:JU46Jedc
あと工作スレか

28名無しさん:2010/06/22(火) 21:02:22 ID:OS0U622g
ギコナビの見方書こうとしてたらなぜか書き込みできなかった
まぁ向こうにはってあったからいいけど

31削除人★:<削除>
<削除>

32名無しさん:2010/09/11(土) 18:44:13 ID:EPB6NtFM
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/152234

33名無しさん:2010/10/01(金) 17:34:19 ID:bzS6Hctk
LCLICK 414,111
delay 3000
LCLICK 978,126
delay 2000
LCLICK 665,752
LCLICK 666,284
LCLICK 666,284
delay 2000
LCLICK 670,426
delay 5000
LCLICK 665,282
LCLICK 665,282
delay 8000
LCLICK 401,113
delay 3000
LCLICK 972,120
delay 2000
LCLICK 664,755
LCLICK 666,284
LCLICK 666,284
delay 2000
LCLICK 663,428
delay 5000
LCLICK 662,292
LCLICK 662,292
delay 8000

34名無しさん:2010/10/01(金) 18:47:36 ID:BRFHCGSk
>>33
なにこれ

35名無しさん:2010/10/02(土) 03:13:51 ID:IpKpMNcM
ぐぐったけど何かのマクロっぽいね
まぁ別に何かあるわけじゃないし、悪意のある人ではなさそうだから別に良いけど

36名無しさん:2010/10/11(月) 21:46:44 ID:d4AGn5qI
>>34
マイリス自動登録用のマクロだけど、書いていた途中の失敗作だから気にしないで下さい

37名無しさん:2010/10/17(日) 10:56:22 ID:P7LiKwCs
テスト

38名無しさん:2010/10/17(日) 11:55:03 ID:m6MNBUak
♂初心者兄貴へ♂
・エコノミー垢を量産する
 10分メアドやクイックメールを駆使する。
 15分経たないと同一IPからは垢所得できない。
・再生工作
 複垢でnicohistory消す、API叩く。勝負するなら10分以内。
・コメ工作
 複垢で規制回避しながら回す。
・マイリス工作
 可変IPの人は割り当て分だけ頑張る。固定の人はCCBやTorを利用して串を刺す。
 積極的にとりマイのバグを突く。
 (IP毎に通常フォルダ、とりマイに1ずつ入れる。とりマイのトークンは期限が最長1時間程度なので
  1時間経てばその都度カウントされる。)

これ位で十分だろうか?
あとは大体午前2、3時台にデイリーの締め切りがあることを踏まえておけば問題無い。

39名無しさん:2010/10/17(日) 14:38:17 ID:XKs1voIQ
>>38
もう少し内容まで詳しく踏み込んだ方がいいかも。
デイリーの締め切りは最近だと、5時ギリギリになっていると思う

40名無しさん:2010/10/17(日) 15:30:02 ID:GoPtz/fw
この板に新しくスレ立て直した方がいいんでない?

41名無しさん:2010/10/17(日) 16:36:39 ID:XKs1voIQ
じゃあ勃ててもエエで

42名無しさん:2010/10/19(火) 23:34:19 ID:fH6N1jTI
>>39
詳しく書き込むすぎるのはどうかなと思うんだよな。
最近5時なんだ。知らなかったわ。
なんか最近ニコニコ自体斜陽だから、工作も年末まではしない予定なんだよな。

カテゴリ飛ばし対策は、5時直前に本命に変える、でおk?

43名無しさん:2010/10/22(金) 22:13:16 ID:rxY3xhdU
>>42
おkです

44名無しさん:2010/10/22(金) 23:09:21 ID:Eo5iUyTw
♂とりマイの活用例♂
 ①可変IPの場合
  IP再所得→通常フォルダに登録→別メアドでとりマイに登録→IP再所得・・・
  を繰り返す。
 ②串の場合(ただし、とりマイトークンがn分の期限とする)
  串リスト作成→とりマイに登録(n分で可能な限り)→(n分後)→串リスト作成・・・
  を繰り返す。

上記の流れを自動化するのは比較的容易。
可変IPの私の場合、1ヶ月で2万回位ルータを再起動しているので、負担が大きい。
ところが、②のやり方だと、理論上1日数千単位でマイリスを動かせるので、心強かろう。
①は、単にルータへの負担を半減させているだけで、何も画期的ではない。
いずれも初心者向け。

しかし、こんなに真面目に書いても、ココ過疎ってるからなぁー

45名無しさん:2010/10/23(土) 16:18:02 ID:v3OaULDw
>>44
そのうち役に立つときがくるかも知れないよ。

②串の場合は、他の人と被るとアウトだし、一動画の場合しか使えないのが欠点か。
①可変IPの場合は、ルーターを介さずに、ダイレクトでつなげると、負担は少ない。
欠点は、単独だと遅くなる事くらいかな。複数でやれば、人数分だけ強化される。

46名無しさん:2010/10/23(土) 20:26:05 ID:v3OaULDw
4分× 5分△ 6分○ ペナルティは無し

47名無しさん:2010/10/23(土) 21:21:21 ID:/WFR6Ewc
串でもクマさん砲みたいに複数動画いけるんじゃない?

48名無しさん:2010/10/23(土) 22:41:25 ID:Zfl3B2MU
>>47
クマさん砲みたいに複数動画いけるけど、他の人と
被るとアウトってのがキツイんだよ、プロキシ刺すと。

とりマイの同一IP判定の回復時間は、だいたい5〜6分ってのが判った。
その気になれば、一動画に限定で、所持垢分のマイリスを突っ込める。

しかし派手にやると直ぐに塞がれそうな穴なので、使用する際は注意してください。

49名無しさん:2010/10/23(土) 23:08:01 ID:v3wHKORQ
俺がやったときは一時間以上あけても入らなかったが…
環境によるのかな

50名無しさん:2010/10/23(土) 23:30:16 ID:Zfl3B2MU
>>49
生IPで試したから、プロキシだとまた違うかも知れない。
という訳で、串で試してみたけど、同じく約6分の待機で再度入った。

使った動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12485797
使ったプロキシ
218.58.59.81:8080

51名無しさん:2010/10/24(日) 03:03:13 ID:XvqG5y06
む?本当だ。だいたい5、6分で判定回復されるな。
正直1時間スパンでマクロを組んでいたけど、まだまだ改善の余地がありそうだ。
assのダーク♂誕生祭あたり、独自に私の言う①型のマイリス砲を試してみるとする。

みんなもどんな感じでマクロ組んで成功したか教えてね。

52名無しさん:2010/10/24(日) 10:42:58 ID:0qkhDELs
>>38
nicohistory消してapi叩く作業は1垢でやってるんかね?

53名無しさん:2010/10/24(日) 10:46:15 ID:0qkhDELs
nicohistoryを消して更新を繰り返すスクリプトを撃って他のタブでgetflvのapiを叩けばいいんでしょ?あってるかな。

54名無しさん:2010/10/24(日) 12:56:10 ID:K8x84bEE
>>52
どういう意味?ちなみに一垢で再生工作すると、なかなか増えないぞ。
連続アクセス〜が出ない速度にしなきゃならんし。

55名無しさん:2010/10/24(日) 14:08:39 ID:0qkhDELs
>>54
nicohistoryは1垢で取得するだけでいいんでしょ。
そしたら10垢くらい使ってapiを叩くと。

56名無しさん:2010/10/24(日) 15:09:18 ID:Cc.Qv9c.
モペみたいな時間最適化しないで8秒waitで行くなら

①getflvのリクエストに掛かる総時間の平均(Xミリ秒)を計測
②watchへのリクエストに掛かる総時間の平均(Aミリ秒)を計測

使用垢数=N垢とすると
NX+A<7000
くらいに収まる垢数にすれば良い

57名無しさん:2010/10/24(日) 15:17:20 ID:0qkhDELs
モペじゃなくてあぁ、もう!って人だと思うが。

私の環境ではwatchの読み込みは約4秒(アクセスしてから自動再生が始まるまで)
getflvのリクエストにかかる時間というのはよく分からないが一瞬で終わってるように見える。

58名無しさん:2010/10/24(日) 15:22:04 ID:0qkhDELs
まずwatchにアクセスは自動で出来るよね?
apiを叩く作業は10秒以内に手動で何垢分叩くことができるのか。

59名無しさん:2010/10/24(日) 15:23:57 ID:Cc.Qv9c.
前にモペの生放送やらで数秒ごとに1発リクエスト×何回か撃って
数十秒休止させるのが一番最適というのを言ってた
確か支持スレのログにあったはず

てか組み方次第で最適垢数も変わるから>>56は意味ないか

60名無しさん:2010/10/24(日) 15:28:22 ID:0qkhDELs
組み方だと!?
アカウントの問題は十分だと思うんだが手動じゃ無かったのか。

61名無しさん:2010/10/24(日) 15:52:06 ID:Cc.Qv9c.
ああ、ログ辿って話を理解した

getとかpostとかよく分からないなら
素直に複数窓でOpera砲撃つと良いよ

ただし数十窓くらいでも楽々動かせる環境でなければ
再生は一切無視して手動かマクロでマイリス入れた方が速くて確実

再生は一気に最低5ケタはポイント入れられないとデメリットだらけだから

62名無しさん:2010/10/24(日) 15:55:10 ID:0qkhDELs
どう考えても5桁は入れられないと思うな。
手動でマイリスやるのは面倒だしどうにかしてマクロで入れるか。
アカウントの活用性が無いな。

63名無しさん:2010/10/24(日) 16:01:44 ID:0qkhDELs
5窓でopera砲撃ってみてどれくらい入るかどうか。

64名無しさん:2010/10/24(日) 16:04:36 ID:0qkhDELs
簡単に100再生は増えてくれるけど同一IPでやってるから「短期間での(ry」ってのが出るんだよな。
早い串を1つずつに刺せということか。

65名無しさん:2010/10/24(日) 16:36:47 ID:0qkhDELs
回避しても増えなくなるんだがこの辺まだわかってない。

66名無しさん:2010/10/24(日) 19:06:18 ID:B5ZBeu3E
Opera砲って言ってるのは単に8秒ごとにnicohistory消して更新するだけの奴・・・だろ?
それは規制回避しないとまず無理だし、大量の垢で回すべきものじゃないか。

そもそも自分は大量垢でログインする技術を持っていない
(以前十分勝負で十万単位で稼いでいたやつは1000垢らしい)
誰か数百単位でログインできるスクリプト、持ってない?

67名無しさん:2010/10/24(日) 19:24:13 ID:0qkhDELs
複数垢というのはオレはfirefoxの複数起動でやってる。
でも1垢につき1IPを用意してやらないと再生制限ではなくアクセス制限が入るわけで。

68名無しさん:2010/10/25(月) 00:49:58 ID:KeZJmFHY
自分も大量垢のログインの技術持ってないから
スクリプトとかがあるなら欲しいけど誰も配ってくれないだろうね。

69名無しさん:2010/10/25(月) 18:01:06 ID:W8oa1OPc
まぁ、自分はマイリスに特化したマイリス要員だからね。
そういったスクリプトは気が向いたら欲しいかな、程度だけどね。

ちょっと確認したいのは、マイリスにも上位サーバとかある?
同一IPでも、マイリス数が少ない動画には、通常マイリスと とりマイ
1ずつ判定されたけど、そうは出来ない動画もある。

70名無しさん:2010/10/26(火) 01:50:10 ID:OWlvONek
>>69
自分もその現象にあった事がある。しかもマイリスの多い動画でも
入ったり入らなかったりするので基準がわからないんだよね

71名無しさん:2010/10/26(火) 23:24:27 ID:ybagNdtQ
ふぅむ。
とりあえずマイリストというのは運営が「とりあえず」作ったモノなのかもな。
バグはまだまだ有りそうだ。

しかしダーク誕生祭、ひどかったな。糞晦日どうしようか。

72名無しさん:2010/10/27(水) 15:40:59 ID:RPAt38Xs
例のアレに全部吹き飛ばされる以上は、20以上の動画を上げてもどうしようもない
ひたすら毎時埋めるにしても、人不足

73名無しさん:2010/10/27(水) 17:00:51 ID:GLiAGje6
とりマイも規制入るのか。生IPでも5、6分で判定回復しなくなる動画有るぞ。
システムが知れない限りマクロの組みようがない。

74名無しさん:2010/10/27(水) 20:07:38 ID:RPAt38Xs
とりマイ規制について詳しく調べた人はいないんじゃないの?
上位マイリス鯖とか初めて聞いたぞ

75名無しさん:2010/10/27(水) 22:46:39 ID:GLiAGje6
では、我々で調べようではないか。
とりマイは別の鯖であることを前提に調べるが、あってるよな・・・?
必然的に1日260万人のニコニコユーザーが多用するとりマイだから、
鯖が潰れないように工夫はあると推測する。

前日まで規制なしだったのが、翌日、IP替えても1つも通らない動画もある。
不思議だ。

76名無しさん:2010/10/27(水) 23:23:14 ID:7pDKL25E
過去の再生工作みたいに毎時ランキングに乗ったら上位サーバーに切り替えとかそんなんじゃないの?

77名無しさん:2010/10/28(木) 01:59:17 ID:2KQyVX3I
VAN様がジョジョ勃ちで〜の動画は結構通ったんだけどね
基準が良く判らんね

78名無しさん:2010/10/28(木) 10:24:35 ID:3CM4xu76
>>76
今のところ、毎時100位に載っている動画は通常マイリストにしか工作出来ないのが多い。
果たしてこれが毎時300位なのか、それとも分速ランキングなのか知れないな。

>>77みたいに、例外もあるから、よくよく観察しながら通らなくなるまで加速装置として
とりマイを利用、後は通常マイリスに突撃だな。

79名無しさん:2010/10/29(金) 00:31:46 ID:Z1.OQkdk
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11059013
これは毎時に載ったけど引き続き入れれた。
つまり、工作する直前に入れれたらおkということか?

80名無しさん:2010/10/29(金) 13:28:14 ID:qHEMzJgE
ランキングのデフォ仕様が変わりすぎててワロタwww

http://www.nicovideo.jp/uni_ranking

mixiやtwitterで上に来るようにした方が効率いいね。
細分化しすぎていて、細かいジャンルは全滅しそうな予感

81名無しさん:2010/10/29(金) 19:42:40 ID:DiEsuGDA
例のクマさんブクマが使えなくなったな
救いは無いんですか?

82名無しさん:2010/10/29(金) 19:48:35 ID:DiEsuGDA
自己解決した

83名無しさん:2010/10/29(金) 20:46:54 ID:rqXfCB5w
マイリスコードは変わってなくてフォルダの画像が変更されただけか。
なら何の問題もないね。

84名無しさん:2010/10/30(土) 07:33:15 ID:CMHnx87w
初心者の俺はただただスクリプト兄貴の改変を待つばかり

85名無しさん:2010/10/30(土) 20:55:41 ID:B/5dk0sM
>>84
矢印キーでフォルダ替え、enterキーで登録。これが出来るから十分と思うけど・・・
(原宿)の視聴履歴でクマさんブクマ発動できないのは、自分で公開マイリス作ればよし。

しかし・・・明らかにランキングのボーダー低くなったな。
毎時の重要度ますます落ちたしな。
運営のランキングの関心度が低くなった、今はチャンスかも知れない。

86名無しさん:2010/10/30(土) 21:43:06 ID:CMHnx87w
>>85
後悔マイリス作ったら何とか使えるようになったよ。ありがとう

87名無しさん:2010/10/30(土) 22:26:02 ID:B/5dk0sM
>>86
いえいえ。スクリプト兄貴、来ると良いですね。

88名無しさん:2010/10/31(日) 18:52:45 ID:KOWy6ECM
>>81
トップバーのデザインが変更されたとこでだけ使えなくなってる
まだ新Ver.のレイアウトは修正される部分があるかもしれないし、
自分の環境もPC修理中で整ってないので、その辺はもう少し経ってから直すけど

旧フォルダ画像は、別ドメイン(nine.res.nimg.jp)に引越しただけだから
とりあえずその部分だけ・・・

250行目

"url(/img/my/mylist/icons_folder_0.png)" : "url(/img/my/mylist/icons_folder_1.png)"



"url(http://nine.res.nimg.jp/img/my/mylist/icons_folder_0.png)" : "url(http://nine.res.nimg.jp/img/my/mylist/icons_folder_1.png)"

89名無しさん:2010/11/01(月) 06:26:53 ID:KSsy6x06
理論ばかりでは詰まらないので、この動画(http://www.nicovideo.jp/watch/sm12236574)でとりマイの有効活用をしてみた。

ゆきぽ姫ェ...効果で想定外に伸びたが、串ではデイリー3000は行けると思う。(多分)

通常マイリス、とりあえずマイリス並立可変IP砲・・・いや、もうダブル♂ゆきぽ砲でいいや、
これは使い様では一人で祭りできる。

・・・後に続く者が居ればいいが。

90名無しさん:2010/11/01(月) 14:58:04 ID:RmLq97gw
とりあえずマイリスは、「最初の1動画への登録」以外は無効じゃ
なかったっけ?並立可変IP砲みたいなのは以前に試みた事がある
けど、思ったほど上手く行かなかったから、放置してたわ。

91名無しさん:2010/11/01(月) 16:51:07 ID:emR3GLf2
しかしここ数日の毎時総合ランキングの推移を眺めてみたが、ほんと改変前より低くなったな…
毎時載せて自走力に頼るぐらいならいっそのことマイリスを2000ぐらい入れたほうが賢明なのかもしれん

92名無しさん:2010/11/01(月) 20:48:52 ID:zUrYad6I
しかしどうにも自分で仕掛けようって意欲が沸かない
レスシリ以外でもいいから何か面白い工作話は無いものか

93名無しさん:2010/11/01(月) 21:13:33 ID:KSsy6x06
>>90
最初だけ有効な動画と、そもそも無効な動画、1日中有効な動画の3種類を確認している。
残念ながら、レスリングシリーズには下位サーバーの動画は少ない。
もう少し詳しいことは、支持スレに書いてあった。

94名無しさん:2010/11/02(火) 20:28:38 ID:XoEDcrGc
>>90
たった今理解した。1動画にしか有効じゃないのはそれは残念だな。
>>92
1つ動画を殿堂入りカテで一位にする、とか、殿堂入りカテを半分埋めるとかどう?
あと、6日は修造誕生祭あるらしいよ。

95名無しさん:2010/11/02(火) 20:52:27 ID:W8v8pgbM
一度野菜シリーズみたいな自走力が全く望めない動画をつかってでどれくらい効果があるか試してところだ
しかしそれをやる時間も根気も無いという…

96名無しさん:2010/11/02(火) 20:55:18 ID:W8v8pgbM
ああ、なんか文がめちゃくちゃだなw
とにかく>>93の言ったことが正確に判明するまでは実用化は難しいね

97名無しさん:2010/11/02(火) 21:32:25 ID:QdvXs.dI
>>94
これといって上げたい動画が無いので、他の工作員が動いたら乗っかる事にしますわ。

98名無しさん:2010/11/02(火) 22:09:16 ID:XoEDcrGc
>>90さんの言うことの反例が見つからないので、これが正しいかと。
つまり、通常マイリス、とりマイ両方に入れられる動画を探し(下位サーバ?)
並立砲を作り、撃つ。
ただし、どの程度まで判定されるのか、そもそも上位下位サーバが存在するのか、
証明されていない。
このスレで最初の成功者である私でもよく仕組みが分からない。

99名無しさん:2010/11/02(火) 23:18:53 ID:QdvXs.dI
しかし、多分一動画でしか使えないってのが致命的な欠点。
再生工作した方が早いし楽じゃないのか?

100名無しさん:2010/11/02(火) 23:38:23 ID:XoEDcrGc
>>99
その通り。しかし私は再生工作出来ないから、考え出したのだ。
再生はホイホイ数字が増えて面白そうだな。知りたいものだ。
しかし、再生はサムネ次第で伸びるぞ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板