したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

超人気の貴族ブランド専売店www.japann030.com

195名無しさん:2018/08/19(日) 23:13:52
兵頭正俊 @hyodo_masatoshi

>第18回アジア大会は18日からインドネシアの首都ジャカルタで。大会を支える約1万5000人の地元ボランティアには、交通費と食費を含め30万ルピア(約2300円)の日当が支給される。ジャカルタの最低賃金を大きく上回る破格の待遇。日本の若者、怒れよ。これが普通の政治なのだ。



町山智浩 @TomoMachi

>インドネシアはアジア大会でボランティアにちゃんと報酬を払うから経済効果もいいですね!



◇アジア大会 ボランティアに破格の報酬 18日夜開会式(毎日新聞2018年8月18日)

https://mainichi.jp/articles/20180818/k00/00e/050/248000c

>【ジャカルタ倉沢仁志】第18回アジア大会は18日午後7時(日本時間同9時)からインドネシアの首都ジャカルタのブンカルノ競技場で開会式を行う。大会を支えるのが約1万5000人の地元ボランティアだ。大会組織委員会によると、ボランティアには交通費と食費を含め30万ルピア(約2300円)の日当が支給される。ジャカルタの最低賃金を大きく上回る破格の待遇だ。



39tsuboyan@毒入り混ぜるな危険 @39tsuboyan

>#Tokyoインパール2020 高校生や大学生諸君は、お小遣いやバイト代から864円を捻出して「ブラックボランティア (角川新書)本間龍著」を読んだ方が良いと思うな。社会経験や人生経験が未熟で、判断や意思の決定も不充分な君達の世代がターゲットの「東京五輪ボランティア」裏側が分かる。



◆授業より五輪ボランティア通知 学生頼みの「国策動員」(毎日新聞2018年8月19日)

https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20180819/ddm/003/050/052000c


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板